JPS58134206A - 油圧シリンダの制御装置 - Google Patents

油圧シリンダの制御装置

Info

Publication number
JPS58134206A
JPS58134206A JP1524882A JP1524882A JPS58134206A JP S58134206 A JPS58134206 A JP S58134206A JP 1524882 A JP1524882 A JP 1524882A JP 1524882 A JP1524882 A JP 1524882A JP S58134206 A JPS58134206 A JP S58134206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
control valve
hydraulic cylinder
control
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1524882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Katayama
片山 良雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP1524882A priority Critical patent/JPS58134206A/ja
Publication of JPS58134206A publication Critical patent/JPS58134206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/22Synchronisation of the movement of two or more servomotors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は油圧シリンダの制御装置に関するものである。
従来、クレーン車あるいは高所作業車などγ−ムを有す
番車両においては、その作業時の安定を図るため車体に
安定−が設けられており、−俊に安定脚はアウトリガと
、該アウトリガ先端に固着されたジヤツキとより構成さ
れている。 ところで前記ジヤツキを構成する油圧シJ
ンダの伸縮制御は、分流集合弁を介して油圧源に接続さ
れているため、一対の油圧シリンダは同時伸縮作鏑を行
うように構成されている。 したがって車体左右の高さ
が異なるような不整地では車体を安定して支持できない
といった欠点があった。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、一対の油圧
シリンダの同時伸縮に加え、油圧シリンダの個別縮小を
可能にした油圧シリンダの制御装置な提供するものであ
る。
以下、本発明の実施例を11面に基づいて・説明すると
、1はブームを有する車両であって、図面では貨物トラ
ツタなどに搭職可能なりレーン装置を、トラックを省略
して示している。 このクレーンは周知のように、車体
上に固定されるボスト2に、旋回モータ6によって旋回
自在な旋回ボスト4を搭載し、該旋回ボスト4に起伏シ
リンダ5により起伏自在な伸縮プーム6を装設したもの
で、伸縮プーム6先端には7.り7が懸吊されている。
ところで前記ボスト2にはアウシリガ8が合わせて固着
されており、このアウトリガ8左右先端には一対のジャ
、キ9が固縛されているO この場合、アウシツガ8を
外筒と、該外筒内に摺動自在に挿入される内筒とで構成
してもよく、またジヤツキ9において、図面では油圧シ
リンダ10L、10Rをアウシリガ8に直*m縛するも
のを示したが、衝動自在なジャ、キースト内に油圧シリ
ンダを格納し、アウトリガとジャ、キポストとを連結1
i1111してもよい。
ところで、前記旋回モータ3、起伏シリンダ5、油圧シ
リンダ10II、10Rあるいは図示しないウィンチ用
油圧モータ、伸縮シリンダの制御は油圧制御弁7群によ
って行なわれ、またこれらの油圧制御弁7群は、ボスト
2左右に同調して連動するように配置され〜た操作レバ
ー11群によって切換制御される。
次に油圧シリンダ10L?1ORの制御について第2図
により説明すると、一対の油圧シリンダ10L、10B
は、第1の制御弁v1および第2の制御弁v2と接続さ
れている。 すなわち、第1の制御弁v1のaボー)&
:@続された管路12は分流集合弁13に接続され、更
に分流集合弁13より分岐管路14:1..14Bを経
て一対の油圧シリンダ10L、1021の伸長側油室に
連結接続されている。
また、油圧シリンダIOL、10Rの縮小側油室と第1
の制御弁v1のbボートとは連通管路15で接続されて
いる。 なお、第1の制御弁V1の中正位置では、油圧
シリンダ1ob、ionの伸長側油室が後述するように
Iilの制御弁v1の1ボート、タンダボートを介して
オイルリザーバテに連通ずるように構成されている。 
一方、1120制御弁v2のaボート及びbボートと油
圧シリンダ10L、IOHの縮小側油室とは管路16L
、16mにてそれぞれ各別に接続されているO 一方、管路12と分岐管路14ム、14B間を接続する
接続管路17ya、17111には、管路14b、14
m方向への圧油を阻止する逆止弁19L、19Rと、通
常管路12方向への圧油を阻止し、後述するバイロッ)
圧で開放するパイ四ツトチ1.り弁18L、181とが
配設されている。
更に、油圧シリンダ10Xl、10Rの縮小WIA油室
関を接続する連通管路15には通常互いに一方より他方
への圧油を阻止し、後述するパイロy、 )−圧で開放
するパイ四ツ)チ、ツク弁20L、20Rが配設されて
いる・ ところで、一連のパイリツシチ、ツク弁18L、18m
には、II2の制御弁マ2が中正位置より左右各位置に
W換見られた際、圧油の一部をパイロ、ト管路21にて
導びくように構成されている。
また、パイ−7)チ、、り弁20Lは管路12よりパイ
四ツ)圧をパイロット管路22にて4びかれている他、
対向する他のパイ四ットチ、ツク弁20.Rは、バイ四
、ト管路23にてパイロット圧を導びかれている。
そして、このパイロ、ト管路23は詳量には図示しない
が、第1.の制御弁マ1が左方位置に切換えられた際、
バルブスプールに穿設された通孔を介して圧油の一部を
バイIEI、ト圧として導くものである。
ところで、分流集合弁13の構造についてUS図により
説明すると、弁本体24には、前、述の管路12.14
L、141に接続されるボー)P。
A、Bが穿設され、その中央部にはメインスプール25
が摺動自在に嵌挿されている。 また、このメインスプ
ー#25内にはfデスプール26L、26Rが摺切自在
に嵌挿されており、該fプスプール26xa、2611
に穿設されたポート27L、27Rは、前記メインスプ
ール25に穿設されたボー)28j、28R,29シ、
29Rを介してボー)A、Bに選択的に連通可能に形成
されている。
更に、前述のサブスプール26L、26mにはオリ7 
z X 30 xl、* 30 Rが穿設され、管路1
2を介してボー)rに流入した圧油は該オリ78ス30
  (b、R) 、プート27  (L、l) 、ボー
ト28 (L@ m)もしくはボー)29 (XI、 
R)を介してボートム、Bに流出するようになっている
また、前述のメインスプー*25はその左右両端よりス
プリング31によって平衡状態に保持されている。 3
2はメインスプール25に止着されたスジ、パで、サブ
スプール26 (L、R)のスジロータ端な規制するも
のである。
なお、分流集合弁13の構造は本発明の要旨ではないの
で詳細な説明は省略するが、分流時においてはぎ一トデ
に流入した圧油は2分割されてボートム、Bに流出し、
一方集流時においてはボートム、1に流入した圧油は合
流されてボー)Pに流出する。
また、d  ) yがm寥された□状態でボートAもし
くはぎ一ト1より圧1が流入する場合は、サプスプー#
26のオリフ、ス3ell後の差圧によってメインスプ
ー#25をスプリング61に抗して移動させ、この結果
すプスプー#26のボート27、メインスプール25の
ボート28を介してボー)A、1間を連通していた状l
Il瞬間的に閉鎖される。 したがって、ボートPがW
1察されている限り&−)A、1間の圧油の流通は一発
生しないものである。
ところで、#!3図に示される分流集合弁13のスプー
ル状態は、右方のサブスプール26Rが集流時(〆−)
A、I+より圧油がボー)?方向に流れる状Iりを示′
シ、一方左方のサブスプール2′6Lが分流時(ボート
Pより圧油がポートム、B方向に流れる状1i$)を示
している。
次に本発明の作用について説明すると、左右一対の油圧
シリンダ10′L、10Rを同時に伸縮制御する場合に
は、第1の制御弁v1を左方位置あるいは右方位置に□
制御レバー111にて切換えればよい◎ 例えば、□・
制御レバー111を操作して制御弁マ1を右方位置に切
換えると、油圧ポンプPよりの圧油は第1の制御弁v1
のポンプl−シ、&ボートより管路129分流分流弁1
3に流れるO この後、分流集合弁16によって2等分された圧油は、
分岐管路14TJ、141を経て油圧シリンダ10L、
10mの伸長側油室に供給される。
一方、縮小側泗迩よりの排油は、バイo、)管路22に
てパイ四、トチェ、り弁20Lは開放されているため、
連通管路15を経て第1の制御弁v1のbボート、タン
クボー)よりオイルリザーバ!に帰還する。
以上のことから、左右一対の油圧シリンダ10II、1
011は同長だけ伸長作動する。
また第1の制御弁マ1を左方位置に切換えれば、左右一
対の油圧シリンダ10L、101は同長だけ縮小作動す
る。
すなわち、パイ田、シチ、、り弁20Rはパイロt)管
路23よりパイ四、ト圧が作用して開放しているため、
連通管路15より圧油は油圧シリンダ10L、10Rの
縮小側油室に供給され、伸長側油室よりの排油は分岐管
路14L、14R1分流集合弁13.管路12.III
の制御弁v1を経てオイルリザーバテに帰還する。
次に、油圧シリンダ10XJ、10mのうち一方の油圧
シリンダのみを縮小制御したい場合には第2−の制御弁
v2を切換制御すればよい。 例えば、右方の油圧シリ
ンダ10Rを縮小するには第2の制御弁v2を制御レバ
ー112にて左方位置に切換えればよい。
され、その伸長側油室よりの排油は、パイW?トチ、ツ
タ弁18Bがパイロ、ト蕾路21より一イリ、ト圧を受
けて開放しているため、接続管路’17B、管路12.
第1の制御弁v1よりオイルリず−バ!に帰還する。
更に左方の油圧シリンダを縮小@御するには同様に第2
のiwm弁v2を右方位置に切換えればよいO 以上のように本発明によれば、一対の油圧シリン゛ダの
同時伸縮制御、もしくは個別の縮小・制御ができるので
、単体の左右あるいは右方に段差があるような不整地に
おいても、予めその段差を補正することができるため、
どのような作業現場においても安全に車体を支持してク
レーン作業などを遂行することができる@ !AWJ′rIIの簡単な説明 図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は一部を省
略して示すクレーン装置の全体−面図、112wJtj
曽圧回路図、第3図は分流集合弁の断面図である。
10Xl、10m・−一一曽圧シリンダ、16−・・・
分流集合弁、14−・・−分絃管路、15・・・・連通
管路、17−−−・IIII管路、Yl、V2−−−−
制御jp。
出願人 新明和工業株式会 代理人 宇1)負 三

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対の油圧シリンダと11110制御弁の各ボードとを
    、その伸長−fIIilを分″流集合弁を介して、また
    縮小−油室を連通管路を介してそれfれI!続し、一方
    一対の#!シリンダの縮小sg**と嬉2の制御弁の各
    ポートとを各別に接続するとともに、第1の一一′弁の
    中正時、油圧シリンダの伸長1111B!1室ヨリノ圧
    油を該■御゛弁を介してオイルリザーバに帰還するよう
    にllI成し、第1の制御弁′にょる一対の油圧シリン
    ダの同時伸縮時、前記連通管路の油圧シリンダの一小傭
    曽!!閏を、一方より他方への流通を許容するようにI
    IHIat、、更にJ12のwas弁による各油圧シッ
    ンダ□の単独縮小時、各油室シリンダの伸長備油室より
    の圧油を許容するように前起分流集合弁we閤に接続管
    路を連通したことを特做とする油圧シリンダの制御装置
JP1524882A 1982-02-01 1982-02-01 油圧シリンダの制御装置 Pending JPS58134206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1524882A JPS58134206A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 油圧シリンダの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1524882A JPS58134206A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 油圧シリンダの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58134206A true JPS58134206A (ja) 1983-08-10

Family

ID=11883547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1524882A Pending JPS58134206A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 油圧シリンダの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58134206A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102003423A (zh) * 2010-12-17 2011-04-06 徐州重型机械有限公司 一种液压双向锁及设有该液压双向锁的起重机
ITBO20100197A1 (it) * 2010-03-31 2011-10-01 Hydrocontrol S P A Con Unico Socio Impianto oleodinamico per compattatori e organo di controllo a doppia soglia per un impianto oleodinamico per compattatori
CN105398976A (zh) * 2015-12-16 2016-03-16 泰兴市依科攀船舶设备有限公司 一种船用行走蜘蛛吊车

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213510U (ja) * 1975-07-17 1977-01-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213510U (ja) * 1975-07-17 1977-01-31

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20100197A1 (it) * 2010-03-31 2011-10-01 Hydrocontrol S P A Con Unico Socio Impianto oleodinamico per compattatori e organo di controllo a doppia soglia per un impianto oleodinamico per compattatori
CN102003423A (zh) * 2010-12-17 2011-04-06 徐州重型机械有限公司 一种液压双向锁及设有该液压双向锁的起重机
CN105398976A (zh) * 2015-12-16 2016-03-16 泰兴市依科攀船舶设备有限公司 一种船用行走蜘蛛吊车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1616835B1 (en) Boom hoist cylinder crane
EP0927794B1 (en) Turning excavator comprising a hydraulic circuit
US6062405A (en) Hydraulic boom hoist cylinder crane
US20030024242A1 (en) Hydraulic system for boom hoist cylinder crane
JPS58134206A (ja) 油圧シリンダの制御装置
JPH0452087Y2 (ja)
JP6323999B2 (ja) 作業用車両のステアリング装置
US3606051A (en) Hydraulic implement control circuit
JPS5854205A (ja) 油圧シリンダの制御装置
JPS6127606B2 (ja)
JPS5949442B2 (ja) 油圧シリンダの制御装置
JPS58102808A (ja) 油圧シリンダの制御装置
US3422919A (en) Articulated vehicle steering
JP3688387B2 (ja) 高所作業車
JPH092795A (ja) 作業車用油圧回路
JPH092783A (ja) 軌道走行クレーンのアウトリガ装置
JP4038848B2 (ja) ホイール式クレーンの油圧サスペンション装置
JPS58211948A (ja) 移動式クレ−ンのアウトリガ操作回路
JP2002160661A (ja) 多軸式作業車両
CN116906386A (zh) 一种工程机械控制系统
JPS636160Y2 (ja)
JPS5847831A (ja) 油圧シヨベルの油圧回路
JPH0430038A (ja) 建設機械用アクチュエータ駆動回路
JP2520737B2 (ja) 腕式作業機の操作油圧回路
JPH07266833A (ja) 車両のサスペンション制御装置