JPS58133689A - デイジタルオ−デイオデイスク装置 - Google Patents

デイジタルオ−デイオデイスク装置

Info

Publication number
JPS58133689A
JPS58133689A JP57015125A JP1512582A JPS58133689A JP S58133689 A JPS58133689 A JP S58133689A JP 57015125 A JP57015125 A JP 57015125A JP 1512582 A JP1512582 A JP 1512582A JP S58133689 A JPS58133689 A JP S58133689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
signal
error
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57015125A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuya Hori
堀 克弥
Tsuneo Furuya
古谷 恒雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57015125A priority Critical patent/JPS58133689A/ja
Priority to CA000419954A priority patent/CA1200600A/en
Priority to GB08302710A priority patent/GB2118351B/en
Priority to NL8300388A priority patent/NL8300388A/nl
Priority to FR8301638A priority patent/FR2520914B1/fr
Priority to KR1019830000406A priority patent/KR910008467B1/ko
Priority to DE19833303489 priority patent/DE3303489A1/de
Publication of JPS58133689A publication Critical patent/JPS58133689A/ja
Priority to US06/722,434 priority patent/US4613965A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1803Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by redundancy in data representation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1806Pulse code modulation systems for audio signals
    • G11B20/1813Pulse code modulation systems for audio signals by adding special bits or symbols to the coded information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、オーディオPCM信号が幾何学的パターン
として記録されるディジタルオーディオディスク装置に
関する。
ディジタルオーディオディスク(以下コンパクトディス
クと称する)では、オーディオPCM信号及びエラー訂
正用のコードからなるデータに対して第1図Aに示すよ
うに、フレームシンクとサブコーディング信号(ユーザ
ーズビットとも称される) C1〜C14とが付加され
たデータ構成とされている。かかるコンパクトディスク
は、従来のアナログディスクと同様に、マスターテープ
の再生データを光学的カッティング装置に供給して原盤
を作成し、スタンプ工程でもって多量のディスクを複製
するようになされる。元のデータをディスクに記録する
ときには、lビットを/4!ビットに変換するチャンネ
ルコーディングがなされている。したがって上述のサブ
コーディング信号C1〜C14は、データとしては、d
l〜d、のlビットであり、これをPチャンネル、Qチ
ャンネル、・・・・Wチャンネルのサブコーディング信
号と称する。これらのサブコーディング信号は、制御情
報、表示情報を有している。サブコーディング信号の各
々は、別個の情報をもっており、データのlフレーム毎
に各々の7ビツトずつが挿入されている。
この分散して記録されているビットを取り出すと、第1
図Bに示すように、データの0−97のqlフレーム単
位で連続化されることになる。O及び/のフレームのサ
ブコーディング信号PNWは、所定のビットパターンで
ある5O1SIのシンクを形成している。また、91r
フレームのうちの終端側の76フレームにエラー検出用
のCRCコードが挿入されている。
Pチャンネルは、ポーズ及び音楽を示すフラッグであっ
て、音楽で低レベル、ポーズで高レベルとされ、リード
アウト区間で2Hz周期のパルスとされる。したがって
、このPチャンネルの検出及び計数を行なうことによっ
て、指定された音楽を選択して再生することが可能とな
る。Qチャンネルは、同種の制御をより複雑に行なうこ
とができ、例えばQチャンネルの情報をディスク再生装
置に設けられたマイクロコンピュータに取す込んで、音
楽の再生途中でも直ちに他の音楽の再生に移行するなど
のランダム選曲を行なうことができる。これ以外のRチ
ャンネル〜Wチャンネルは、ディスクに記録されている
曲の作詞者、作曲賃、その解説、詩などを表示するため
に用いられる。
この発明は、上述のサブコーディング信号中の表示用の
チャンネルに関するもので、再生された表示データのエ
ラーチェックを容易に行なえると共に、表示のための制
御などをマイクロコンピュータで行ない、ハードウェア
の規模を小さくするようにしたものである。
以下、この発明の一実施例について説明すると、第2図
は、この一実施例におけるRNWチャンネルのうちのl
チャンネル例えばRチャンネルのlブロックのデータ構
成を示している。これは、シンクビット130,31の
一ビットの後に、マイクロコンピュータに対する命令(
マイクロコード)である6ビツトのコマンドと、画面中
の表示位置を示すためのIOビットのpケーション(表
示位置データ)と、夫々がlビットの1個の表示データ
DO〜D!と、16ビツトのCRCコードが順次位置す
る配列とされている。このCRCコードは、′コマンド
、pケーション、表示データのエラー検出に用いられる
巡回コードである。
この一実施例では、同一の$2ナーシ冒ンに関して同一
のデータを2回以上、例えばt同記録している。この参
重書きされる同一のデータは、連続して又は適当な間隔
で分散されて記録される。
また、第3図は、この発明の一実施例の構成を示す。同
図において破線で囲んで示す1がコンパクトディスク2
のプレーヤ一部を示し、同様に破線で囲んで示す3がサ
ブコーディング信号のデコーダ及び表示部を示す。ディ
スク2は、サーボ装置4によって線速度一定で回転され
る。ディスク2の信号面には、データの11#、%OI
と対応してビットが形成されており、ピックアップ装置
5によって光学的に読み取られる。このピックアップ装
置5の出力がRFアンプ6を介して再生デコーダ7に供
給され、復調及びエラー訂正が行なわれる。
このエラー訂正は、オーディオPCM信号及びエラー訂
正用の冗長コードに関して行なわれ、エラー訂正後のこ
のPCMデータがガコンパータ(図示せず)によってア
ナログ信号に変換される。
また、8で示すプレーヤ一部2のシステムコントロール
回路に対してタイミング及びコントa −ル信号が再生
デコーダTから供給され、このシステムコントロール回
路8からピックアップ装置5に対するコントロール信号
が発生する。通常の再生動作では、ディスク2の内周側
から外周側に向かって径方向にピックアップ装置5が移
動してディスク2に形成されたスパイラル状の信号トラ
ックを読み取りレーザー光が走査する。また、曲の頭出
しや、ランダムに選曲するためのサーチ動作時には、ピ
ックアップ装置5がディスク2の径方向に通常の再生動
作時より高速で移動する。このようなピックアップ装置
5の動作がシステムコント費−ル回路8の制御のもとで
行なわれる。
また、再生デコーダTで分離されたサブコーディング信
号、フレームクルツク、サブコーデイング信号のシンク
ビット80,181がデコーダ及び表示部3に加えられ
る。−例として、フレームクロックの周波数が7. j
jkHz、シンクビットの周波数が7!;Hzとされて
いる。このシンクビット及びフレームクロックがタイミ
ングコントロール及びシンク検出回路9に供給され、再
生されたlビットのシンクビットが所定のビットパター
ン3G、31の夫々を形成するときに発生するシンク信
号と再生データと同期したタイミング信号とが得られる
。サブコーディング信号は、エラーチェック回路10に
供給され、フレームクロックと、タイミングコントルー
ル及びシンク検出回路9からのシンク信号を用いて直列
並列変換及びエラーチェックがなされる。このエラーチ
ェックは、マイクロコンピュータ11の制御のもとでな
される。エラーチェック回路10とマイクロコンピュー
タ11との間のアドレス及びデータバス12に対して、
タイミングコントロール及びシンク検出回路9からのタ
イミング信号と共に、ディスクプレーヤ一部1のシステ
ムコントロール回路8から、パワーオン時とサーチ動作
時との夫々を示す検出信号が加えられている。
また、13は、ビデオRAMを示し、CRTディスプレ
イ14の画面上の画素に相当するデータがビデオRAM
13に記憶される。このビデオRAM13から読み出さ
れたデータがCRTディスプレイ14に表示される。こ
の一実施例における表示文字の構成は、第1図に示すよ
うにl≠(横)×/≦(縦)=!J+ (ドツト)とさ
れ、ディスク2からの1文字当りの再生時間(転送速度
)は205 meとされている。但し、表示データは、
片かなの表示を考慮して、A1−A4で示すように、グ
分割された7(横)×J′(縦)=j乙(ドツト)の単
位のものとされ、CRTディスプレイ14に対する表示
も、この単位で行なわれる。また、CRTディスプレイ
14の7画面の構成は、上述の≠分割された単位でもっ
て、140 (横)×−μ(縦)=9tO(文字)とさ
れており、したがって7画面の全ての文字の転送速度は
、C!;3.jms X 9tO=!;/、 、2g)
となる。
前述のサブコーディング信号(第2図参照)のDO〜D
7の各表示データは、A1−A4の夫々の領域の1本の
ラインと対応するデータである。
CRTディスプレイ14の7−血中の表示位置は、96
0個あるので、これがロケーションによって指定されて
いる。そして、CRTディスプレイ14の画面中で、向
かって左側上部の位置から表示動作が開始され、ディス
タ2から再生される音楽の作曲者、作詞者などが表示さ
れる。この表示開始位置のロケーションは、特定のIO
ビットのコード例えばlOビットが全て%θ′のコード
である。
また、この一実施例では、6ビツトのコマンドを用いて
おり、64!通りの命令が使用可能とされており、その
うちの70個を用いた例を下記に示す。
000000 :動作なし。
00000/ :画面をクリアする。
000/// :ベージ/をクリアする。
001000 :ページlのロケーションで示されたア
ドレスに7オントを書き込む。
00100/ ニページ/の内容をページ2のものに代
えてCR’rディスプレイ14 に表示する。
00////:ページlをクリアする。
oioooo :ページlのロケーシヨンで示されたア
ドレスに7オントを書き込む。
01000/ :ページlの内容をページ/のものに代
えてCRTディスプレイ14 に表示する。
0/1000 : ロケーションで示された/ラインを
クリアする。
上述のページl及びページlは、第5図に示すように、
ビデオRAM 13のメモリー領域であって、上述せる
コマンドにもとづいて、マイクロコンピュータ11から
の指令によって切り替えられる。
また、エラーチェック回路10において、サブコーディ
ング信号がエラーであるかがチェックされる。マイクロ
コンピュータ11は、このエラーチェック動作を制御し
、そのときの70−が第4図に示されている。以下、第
4図を参照してエラーチェック動作について説明する。
まず、多重書き(この実施例では、を重書き)されてい
るサブコーディング信号のうちで、何個一致していれば
、そのデータを正しいものとするかの判定基準の数Nを
設定する。次に、ディスクプレーヤ一部1とのインター
フェースffl!リセットし、更に、ビデオRAM13
をクリアし、CRTディスプレイ14をリセットする。
次に、プレーヤ一部1がサーチ中かどうかのチェックが
なされる。システムコント0−ル回路8から、サーチ中
であることを示す検出信号が供給されているときには、
エラーチェックがなされない。通常の再生動作の場合に
、エラーチェックがなされる。
そして、サブコーディング信号のシンクビットを抜き取
ることができたかどうかのチェックと、CRCチェック
の結果であるCRCフラッグのチェックとが行なわれる
。シンクビットとしては、s。
及びSlの両者又はその一方がチェックの対象として用
いられ、ウィンドパルスの区間にタイミングコントロー
ル及びシンク検出回路9からシンクビットと対応するシ
ンク信号が供給されるがどうかがチェックされる。この
シンクビット及びCRCフラッグを用いたエラーチェッ
クは、以下に述べるようにして行なわれる。
(1)  シンクビットが正常で、且つそのブロックの
データのCRC7ラツグがエラー無しを示すときは、そ
のデータを正しいと判定する0 (2)  シンクビットが正常でも、そのブロックのデ
ータのCRC7ラツグがエラー有りを示すときは、その
データをエラーと判定する。
(3)  シンクビットが抜き取れないが、そのブロッ
クのデータのCRCフラッグがエラー無しを示すときは
、そのデータを正しいと判定する。
(4)  シンクビットが抜き取れず、そのブロックの
データのCR07ラツグがエラー有りを示すときは、そ
のデータをエラーと判定する0 このようなシンクビットとCRCフラッグとを用いたエ
ラーチェックの結果、正しいと判定されたデータは、次
に多重書きを用いたエラーチェックに移される。この場
合、ダ個のうちで何個が同一であるかな調べるため、−
数回数を数えるカウンタがエラーチェック回路10に設
けられている。
このカウンタがリセットされ、その計数値CNが0とさ
れる。次に、CR07ラツグによってエラー無しと判定
されたデータを基に照合動作が行なわれ、一致している
毎にカウンタがインクリメントされると共に、CR07
ラツグが正しいデータがバッファメモリーにストアされ
る。そして、このカウンタの計数値CNが予め設定され
た数N以上となったかどうかがチェックされる。この(
CN≧N)が成立する場合に、最終的に、再生されたサ
ブコーディング信号が正しいものと判定され、そのうち
のコマンドがデコードされ、これが実行される。そして
、再び次のブロックのサブコーディング信号について上
述と同様のエラーチェックが行なわれる。
また、プレーヤ一部1がサーチ動作を行なっているとき
は、表示データが断片的に再生されるために、例えば1
文字の一部が欠けたり、異なる内容が同時に表示される
などの異常な表示がなされる。そこで、この発明の一実
施例では、システムコントロール回路8からのサーチ中
であることを示す検出信号によって、ビデオRAM13
にストアされているサーチ動作に移る前の正常なデータ
をホールドするようにしている。この場合、サーチ動作
中にCRTディスプレイ14の画面をクリアしたり、予
め用意されているものを表示するようにしても良い。
更に、プレーヤ一部1のピックアップ装置5は、パワー
オン時、サーチ動作における停止時などでは、その再生
開始位置がひとつのプログラムの先頭にならず、途中か
ら再生されるので、CRTディスプレイ14の表示の一
部が欠けたものとなる。
このように、表示開始位置から表示がなされないのを防
止するために、システムコントシール回路8からのパワ
ーオン時及びサーチ時を示す検出信号がマイクルコンピ
ュータ11に供給され、表示開始位置のデータがディス
ク2から再生されるまで、再生されたデータを表示すべ
きデータとして扱わない処理がなされる。表示開始位置
のデータか否かは、ロケーシロンから知ることができる
この場合、コマンドとして/11面の最初であることを
示すものを用い、これをマイクロコンピュータ11によ
って解釈するようにしても良い。
なお、上述の一実施例と異なり、発光ダイオードや、液
晶からなる表示セグメントを水平に並べたディスプレイ
その他の表示装置を用いるようにしても良い。
上述の一実施例の説明から理解されるように、この発明
に依れば、サブコーディング信号をディスクに多重記録
しているので、再生側において簡単に表示データのエラ
ーチェックを行なうことができ、異常な表示がなされる
のを防止できる。また、表示データと共に、マイクロコ
ンピュータに対するコマンド及び表示位置データをも記
録されているので、再生側にマイクロコンピュータを設
けることにより、表示制御のためのハードウェアが簡略
となる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第7図及び第2図はこの発明の一実施例におけるデータ
構成の説明に用いる路線図、第3図はこの発明の一実施
例の構成を示すブロック図、第参図はこの発明の一実施
例における表示パターンの説明に用いる路線図、第5図
はこの発明の一実施例の一部の説明に用いる路線図、第
6図はこの発明の一実施例のエラーチェック動作の説明
に用いるフローチャートである。 1・・−・・プレーヤ一部、2・・・・・・コンパクト
ディスク、3・・・・・・デコーダ及び表示部、5・・
・・・・ピックアップ装置、8・・・・・・システムコ
ントロール回路、10・・・・・・エラーチェック回路
、11・・・・・・マイクロコンピュータ、14・・・
・・・CRTディスプレイ。 代理人 杉浦正知 第1図 Δ 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 表示位置のデータとコンピュータに対するコマ
    ンドとオーディオPCM信号の内容に関連する表示デー
    タとから構成されたコード信号の同一のものが2個以上
    、オーディオPCM信号と共にディスクに記録され、上
    記コード信号のエラーチェックが可能とされたディジタ
    ルオーディオディスク装置。
  2. (2)所定のピットパターンを有する同期信号と表示位
    置のデータとコンピュータに対するコマンドとオーディ
    オPCM信号の内容に関連する表示データとから構成さ
    れたコード信号の同一のものが2個以上、オーディオP
    CM信号と共にディスクに記録され、上記同期信号と上
    記2個以上の多重記録とによって上記コード信号のエラ
    ーチェックが可能とされたディジタルオーディオディス
    ク装置。
JP57015125A 1982-02-02 1982-02-02 デイジタルオ−デイオデイスク装置 Pending JPS58133689A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57015125A JPS58133689A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 デイジタルオ−デイオデイスク装置
CA000419954A CA1200600A (en) 1982-02-02 1983-01-21 Digital audio disc system
GB08302710A GB2118351B (en) 1982-02-02 1983-02-01 Digital audio discs and reproduction systems therefor
NL8300388A NL8300388A (nl) 1982-02-02 1983-02-02 Met digitale audioplaten werkend stelsel.
FR8301638A FR2520914B1 (fr) 1982-02-02 1983-02-02 Systeme de disque d'enregistrement sonore numerique
KR1019830000406A KR910008467B1 (ko) 1982-02-02 1983-02-02 디지탈 오디오 디스크 장치
DE19833303489 DE3303489A1 (de) 1982-02-02 1983-02-02 Digitales audio-plattensystem
US06/722,434 US4613965A (en) 1982-02-02 1985-04-15 Digital audio disc system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57015125A JPS58133689A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 デイジタルオ−デイオデイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58133689A true JPS58133689A (ja) 1983-08-09

Family

ID=11880096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57015125A Pending JPS58133689A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 デイジタルオ−デイオデイスク装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4613965A (ja)
JP (1) JPS58133689A (ja)
KR (1) KR910008467B1 (ja)
CA (1) CA1200600A (ja)
DE (1) DE3303489A1 (ja)
FR (1) FR2520914B1 (ja)
GB (1) GB2118351B (ja)
NL (1) NL8300388A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136958A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Hitachi Ltd デ−タ記録方法
JPS60147972A (ja) * 1984-01-11 1985-08-05 Hitachi Ltd デ−タ記録方法
JPS60167164A (ja) * 1984-02-10 1985-08-30 Hitachi Ltd 固定ヘツド型pcm録音機の記録再生方式
JPS61500390A (ja) * 1983-10-08 1986-03-06 ドイチエ トムソン−ブラント ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング サブコ−ドの評価方法
JPS6240685A (ja) * 1985-08-15 1987-02-21 Fujitsu Ten Ltd コンパクトデイスクのフアイルアクセス方式
JPH0773596A (ja) * 1994-08-19 1995-03-17 Hitachi Ltd データ記録方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58224486A (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 Sony Corp アドレス情報表示装置
JPH0812743B2 (ja) * 1983-06-30 1996-02-07 株式会社東芝 ディスク装置
JPS6052960A (ja) * 1983-09-01 1985-03-26 Sony Corp デイスク再生装置
JPH0634304B2 (ja) * 1983-09-01 1994-05-02 ソニー株式会社 デイスク再生装置
AU586156B2 (en) * 1983-12-16 1989-07-06 Sony Corporation Disk reproducing apparatus
US4622600A (en) * 1983-12-26 1986-11-11 Hitachi, Ltd. Rotary-head type PCM data recording/reproducing method and apparatus with a redundancy-reduced control data format
USRE34475E (en) * 1984-07-02 1993-12-14 U.S. Philips Corporation Apparatus for automatically reproducing preferred selections from a record carrier
NL8402095A (nl) * 1984-07-02 1986-02-03 Philips Nv Inrichting voor het weergeven van informatie van een registratiedrager.
JPS61187183A (ja) * 1985-02-15 1986-08-20 Sony Corp 記録方式
JPS61193581A (ja) * 1985-02-21 1986-08-28 Fuji Photo Film Co Ltd 映像信号再生装置における同期制御方式
US4872151A (en) * 1986-02-19 1989-10-03 Bennie C. Fulkerson Compact disc player capable of playing plural selections recorded on a compact disc in a preselected sequence
GB2199684B (en) * 1986-10-13 1991-06-19 Olympus Optical Co Optical recording apparatus and methods of recording items of data on an optical recording medium using such apparatus
JPH0670876B2 (ja) * 1987-02-10 1994-09-07 ソニー株式会社 光学ディスク及び光学ディスク再生装置
EP0325325B1 (en) * 1988-01-19 1996-09-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for transferring information using an information carrier
JP2778169B2 (ja) * 1989-12-30 1998-07-23 ソニー株式会社 デイジタル信号処理回路
EP0464482B1 (en) * 1990-06-21 1996-08-28 Yamaha Corporation Display device for a compact disc player and a compact disc
DE4122080A1 (de) * 1991-07-04 1993-01-07 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zum bestimmen von orten auf optischen platten

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3761903A (en) * 1971-11-15 1973-09-25 Kybe Corp Redundant offset recording
GB1577133A (en) * 1976-03-19 1980-10-22 Rca Corp Video information record and playback apparatus
US4134130A (en) * 1976-07-30 1979-01-09 Sony Corporation Method and apparatus of inserting an address signal in a video signal
DE2818420A1 (de) * 1977-01-22 1979-11-08 Wilfried Hartmann Filmvertonungsverfahren
US4237497A (en) * 1978-08-11 1980-12-02 Trevithick Richard W Programmable multi-channel audio playback system
US4305131A (en) * 1979-02-05 1981-12-08 Best Robert M Dialog between TV movies and human viewers
US4321635A (en) * 1979-04-20 1982-03-23 Teac Corporation Apparatus for selective retrieval of information streams or items
FR2459532B1 (fr) * 1979-06-18 1987-07-31 Quadrivium Tech Avancees Procede pour associer une information auxiliaire a une information principale enregistree et application au controle de la reproduction d'information enregistree
US4308557A (en) * 1979-10-12 1981-12-29 Rca Corporation Video disc system
DE3011810A1 (de) * 1980-03-27 1981-10-01 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und geraet zum auffinden eines speicherplatzes auf einem aufzeichnungstraeger

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61500390A (ja) * 1983-10-08 1986-03-06 ドイチエ トムソン−ブラント ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング サブコ−ドの評価方法
JPS60136958A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Hitachi Ltd デ−タ記録方法
JPH0563860B2 (ja) * 1983-12-26 1993-09-13 Hitachi Ltd
JPS60147972A (ja) * 1984-01-11 1985-08-05 Hitachi Ltd デ−タ記録方法
JPS60167164A (ja) * 1984-02-10 1985-08-30 Hitachi Ltd 固定ヘツド型pcm録音機の記録再生方式
JPS6240685A (ja) * 1985-08-15 1987-02-21 Fujitsu Ten Ltd コンパクトデイスクのフアイルアクセス方式
JPH0773596A (ja) * 1994-08-19 1995-03-17 Hitachi Ltd データ記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2520914A1 (fr) 1983-08-05
GB2118351B (en) 1985-04-17
GB8302710D0 (en) 1983-03-02
DE3303489C2 (ja) 1993-02-18
KR910008467B1 (ko) 1991-10-15
NL8300388A (nl) 1983-09-01
GB2118351A (en) 1983-10-26
KR840003875A (ko) 1984-10-04
DE3303489A1 (de) 1983-08-11
CA1200600A (en) 1986-02-11
US4613965A (en) 1986-09-23
FR2520914B1 (fr) 1986-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58133689A (ja) デイジタルオ−デイオデイスク装置
US4977550A (en) Disc playback apparatus for playback of music and digital data
JPH0463462B2 (ja)
SK278568B6 (en) Information signal transmission with error-protection coding
JPH07101541B2 (ja) デイジタル情報信号の記録装置
JP2857246B2 (ja) ディジタルオーディオ信号記録装置
JPS58133690A (ja) デイスク再生装置
JP2622828B2 (ja) 記録媒体再生方法
JPS58133691A (ja) デイスク再生装置
US6226236B1 (en) Information data transfer system
JPS6222277A (ja) デイスク再生装置
JPH0550067B2 (ja)
JPS6289234A (ja) デイスク再生装置
JPS59140742A (ja) Pcmデ−タの記録装置
JP3048616B2 (ja) ディジタル再生装置
JPH05128531A (ja) 情報再生装置
JPH10177771A (ja) 再生装置
KR920010188B1 (ko) 디스크 재생장치
JPS6016741A (ja) デイジタルデ−タの伝送方式
KR950007307B1 (ko) 라인 그래픽 컴팩트 디스크 재생장치
JPS61194678A (ja) 同期回路
JPS621170A (ja) 記録装置
JPS6180683A (ja) デジタルデイスクレコ−ド再生装置
JPS60167164A (ja) 固定ヘツド型pcm録音機の記録再生方式
JPH02193316A (ja) 光ディスク