JPS58133625A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS58133625A
JPS58133625A JP1681182A JP1681182A JPS58133625A JP S58133625 A JPS58133625 A JP S58133625A JP 1681182 A JP1681182 A JP 1681182A JP 1681182 A JP1681182 A JP 1681182A JP S58133625 A JPS58133625 A JP S58133625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor
source
substrate
magnetic
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1681182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0328733B2 (ja
Inventor
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1681182A priority Critical patent/JPS58133625A/ja
Publication of JPS58133625A publication Critical patent/JPS58133625A/ja
Publication of JPH0328733B2 publication Critical patent/JPH0328733B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/85Coating a support with a magnetic layer by vapour deposition

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強磁性金属薄膜を磁性層とし短波長記録に適す
る磁気記録媒体に関し、簡単な構造にしてより効率の良
い記録・再生が行えるようにすることを目的とする。
従来、広帯域の信号処理を必要とするビデオ用のテープ
は、短波長化と狭トラツク化による記録密度の向上が目
ざましく、表面の平滑化と、飽和磁束密度の大きい磁性
材料を用いて、磁性層を薄くする方向で改良が進められ
てきた。
近年、蒸着によりバインダを持たない、金属薄膜形の磁
気テープが開発され、よ゛り高密度記録が可能になった
しかし、短波長記録を更に進めていくと、反磁界が大き
くなり、例え金属薄膜形であっても波長0・6μ論の記
録・再生は困難になるといわれ、それ以上の高密度記録
には、 0oOr等の垂直磁化膜が適しているとの意見
が一般的である。
本発明は、室内記録方式にあっても波長0.5μ論以下
の記録を可能にする媒体を提供するものである。以下に
図面を用い本発明の説明を行う。
゛本発明による磁気記録媒体を第1図に示す。図に示す
ようにポリエチレンテレフタレート、ポリアミド、ポリ
イミド、ポリプロピレン等の高分子成形□物、yルミ+
  ステンレス等の金属から選ばれた基板1の上に、C
o 、 Co−Ni 、 Go−W 、 Go−Cr 
tCo−Ni−Or 、 Go−V * (3o−Re
 、 Go−Fe 、等の強磁性金属(部分酸化したも
のも含まれる。)薄膜から成る磁性層2を配して構成さ
れる。
なお基板1と磁性層2の間に、非磁性下地層を設けてい
る場合もあるが、ここでは最も簡単な構成について述べ
る。
第2図には、磁性層の表面から基板側までの深さ方向に
対して、飽和磁束密度Bsが一定の場合(タイ7”C)
と傾斜を有する場合(タイプム、  B)を示した。製
法との関係にもよるが、内部のBssが大きい場合と小
さい場合でタイプ分けしである。
第2図はモデル化して示してあり、実際の媒体は表面か
ら101〜100′iぐらいの深さまでの部分で、Bs
が極めて小さいため(例えば酸化膜の存在によって。)
、第3図に示すような場合もある。
第3図のような場合もここではタイプムに属するものと
し、規格化に用いるBSの表面近傍の値は、このような
場合も広義に含めて考えていく。
タイプCは、従来の塗布形が、これに属しているし、金
属薄膜形も、はとんどこれに近い深゛さ分布を有してい
る。
いわゆる斜め蒸着膜、あるいはCo −P 、 Go−
Ni−P等の無電解めっき膜はこれに属する。
これらと全フラックス量を合致させて、同一の抗磁力の
タイプムの膜を得るよう実験をくり返した0 磁気記録媒体の製造に用いた装置を第6図に示す。なお
第6図は一例を示したものであり、これにこだわらず例
えば、スパッタ法によりBsの異なる(合金系で、稀釈
側の材料の含有量を変えた)ターゲットで連続して成膜
することでも同じ目的のものを得られることはいうまで
もない。
第6図に示すように高分子基板3を回転ローラ4の周側
面に沿って移動させ、送り出し軸6より巻取り軸6へ至
る間に、ローラ4に沿った状態で、第1.第2.の蒸発
源7,8からの蒸気流で蒸着を行う。9はマスクで、特
性、特に抗磁力の制御に用いらnる。10は酸素導入ノ
ズルを模式的に示しである。第1蒸発源7はCoを用い
、第2蒸発源8にBJI f下げる材料を用いる。第1
蒸発源7の真上近くにおいてCoが一番早い速度で蒸着
され、第2蒸発源8も真上近くが、一番早い速度になる
ような蒸着速度分布を有している。
この両者を位置関係を相互に制御して、タイプムを製造
するのは困難ではない。
しかし、抗磁力を合致させて比較するための試料を作る
には多少の条件検討を必要とする。
先ず(ロ)転ローラ4の径ヲ70CI11とし、回転ロ
ーラ4の回転軸の中心を0とし、極座標(θ、γ)表示
して蒸発源、ノズルの位置関係を下に示す。
マスクの先端:(9°t 20” ) 第1ffi発源7:  (7’ 、 rcffll)m 第2蒸発源8:(19°、73 ) 酸素ノズル先端:(69°、68°ff1)この系にお
いて、第1蒸発源7にCo、第2蒸発源8にMn 2そ
nぞれ用い、電子ビーム加熱にてそnぞn蒸発させ、 Bs xδ (δは膜厚である)1000G−μ論に統
一して、抗磁力、700  =  800− 900e
1000(0・〕の磁性層をポリエチレンテレフタレー
トフィルム(厚さ12μl11)上に形成した。
第4図neo−Mn膜で抗磁力1000(06)(7)
分を表面よりエツチングしていって、Bsi規格化(表
面近クヲト0とした)して、深さ方向の分布を測定した
結果を示す。
第3図は、酸素ノズルより03871/l1in (1
kg/alP−G)の速度で酸素を導入しながら、第1
蒸発源7でGo、第2蒸発源8でNiをそれぞれ蒸発さ
せて得たB8×δ=1000G−μ11抗磁力1000
(0・〕の磁性膜におけるBsの深さ方向の分布・を示
す。この磁性膜もタイプムに分類さnるO 第6図に示すように、表面近くの部分でのBsをBoと
し、深部(これは基板に近い位置になるが、基板に接す
る部位とは限らない〔第3図参照〕)のBs1B1とす
るとき、Bo/Btの比が1である場合(即ちタイプC
)、1以下の場合(タイプB)、1以上の場合(タイグ
ム)で、短波長出力に開きがでてくるのである。
これは、抗磁力とBs5xδ(厳密にはBrxδ、 B
rFiBgに角形比を乗じたもの。)を同一にした者同
志の比較で、Bs×δ=1000G・μl、抗磁力10
00(Os )の磁性膜を用いて、配録波長0.9μI
II I O,5μmについて比較したものである。
相対出力FiB o /B 1= 1の時の出力Q1.
0とした相対値である。
稀釈剤(Bsi下げるためのもの)としてはMn 、 
Niの他にTz、 8i、 (4*Re 、 W t 
Mo、にライて検討を加えた。この結果いずれの場合も
タイプムの優位性が確認さnた。タイプムについて、B
 o/B 1の値が犬きくなnば、良いかどうかは明ら
かではないが、2・25の範囲までは相対出力は単調増
加していた。
製造のし易さにもよるが、実質的にB O,/B 1)
5の範囲になると、Bsxδを同一にするためのδが大
きくなることからくる損失が増すので、Bo/B+は高
々31でぐらいの間で作り易さとバランスをとれば良い
以上に説明したことから明らかなように本発明により、
金属薄膜形磁気記録媒体における短波長記録の特長をよ
りいっそう発揮させることができ、本発明の工業的価値
は犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による磁気記録媒体の断面図、第2図は
磁性薄膜の深さ方向における飽和磁束密度Bgの各種タ
イプの分布を示す図、第3図、第4図はそれぞれ本発明
による磁気記録媒体の磁性薄膜の深さ方向における飽和
磁束密度Bsの分布を示す図、第6図は磁性薄膜の表面
部と深部との飽和磁束密度の比と相対出力との関係を示
す図、第6図は本発明による磁気記録媒体を得るのに用
いた製造装置の要部を示す図である。 1.3・・・・・・基板、2・・・・・・磁性層、4・
・・・・・回転ローラ、7,8・・・・・・蒸発源、9
・・・・・・マスク。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図 ハ    、f″0峡  11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に金属強磁性薄膜を有し、かつ上記薄膜の厚み方
    向において上記薄膜の表面近傍に最大値が存在する如く
    に飽和磁束密度が分布していることを特徴とする磁気記
    録媒体。
JP1681182A 1982-02-04 1982-02-04 磁気記録媒体 Granted JPS58133625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1681182A JPS58133625A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1681182A JPS58133625A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58133625A true JPS58133625A (ja) 1983-08-09
JPH0328733B2 JPH0328733B2 (ja) 1991-04-22

Family

ID=11926536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1681182A Granted JPS58133625A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133625A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427869A (en) * 1992-08-14 1995-06-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic recording medium and method for producing the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020116Y2 (ja) * 1980-06-27 1985-06-17 大日本スクリ−ン製造株式会社 自動現像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427869A (en) * 1992-08-14 1995-06-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic recording medium and method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0328733B2 (ja) 1991-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385098A (en) Magnetic recording media
JPS62121929A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
KR0185237B1 (ko) 자기기록매체 및 그 제조방법
JPS58133625A (ja) 磁気記録媒体
JPH0546013B2 (ja)
JPH0321965B2 (ja)
JPH08129748A (ja) 磁気記録媒体
JPH08129740A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JP2946748B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0341898B2 (ja)
JPH08129751A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及びその製造装置
JPS62285220A (ja) 磁気記録媒体
JPH0262725A (ja) 磁気テープの製造装置
JPH0773430A (ja) 磁気記録媒体ならびにその記録方法
JPS6156563B2 (ja)
JPS5966106A (ja) 磁気記録媒体
JPH01303623A (ja) 磁気記録媒体
JPS615424A (ja) 磁気記録媒体
JPH0799581B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法及びそれに使用する製造装置
JPH0689430A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0237525A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH04328325A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS60261018A (ja) 磁気記録媒体
JPS6262430A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0319619B2 (ja)