JPS58131169A - 塗装用下塗りパテの表面仕上げ方法及びその器具 - Google Patents

塗装用下塗りパテの表面仕上げ方法及びその器具

Info

Publication number
JPS58131169A
JPS58131169A JP1388782A JP1388782A JPS58131169A JP S58131169 A JPS58131169 A JP S58131169A JP 1388782 A JP1388782 A JP 1388782A JP 1388782 A JP1388782 A JP 1388782A JP S58131169 A JPS58131169 A JP S58131169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
putty
undercoat
spatula
paint
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1388782A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Aomi
青海 孝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1388782A priority Critical patent/JPS58131169A/ja
Publication of JPS58131169A publication Critical patent/JPS58131169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塗装用ド塗すパテの表面仕上げ方法に関するも
のである。従来室装用ト塗りパテの表面、仕上げは、パ
テが固化した後サノドペーパー等で表向上の余剰なパテ
を削り取る、いイっゆるサノティノグ手法(研磨作業)
によって行われていた。
しかし、こうした方&は非常に作業性が悪く、仕上げに
多くの時間と労力を費し、また作業自体に熟練を要する
うえ、該研磨作業によって発生する粉じんによる作業者
に対する衛生上の問題なども見逃せないものであった。
本発明はこのような欠点を解決し、塗装用下塗り面とし
て適正な表面に仕上げるための作業能率の向上を計るこ
とを目的とするものである。
次に、本発明を実施例によって説明する。第1図及び第
2図に才ゴいて(1)はかき取り用ヘラであり金属、樹
脂、木、竹、その他適興な弾性を有し、かつ任意に屈曲
できる柔軟な素材をもって構成され、その表面にはテフ
ロン、シリコノ等のコーティング、又はその他付着防止
の表面処理が施される。また該ヘラ(1)の形状として
は、比較的薄い平板状に形成され、その長手方向の一方
の端面は平滑な平面をもって構成されるが、該端面はエ
ツジ(2)の形成に直接関連するものであり、必要によ
っては耐厭耗性を高めるための処理がなされるものであ
る。以上の構成に対し、第2図に示すように該ヘラ(1
)の両端を両手で支えあるいは押し曲げてエツジ(2)
面を被対象面としてのパテ[fIifA+に沿った所定
の表向形状に合わせて変形させる。次にその状態のまま
ヘラ(1)をわずかに押え気味にしながら移動させて行
き、パテ面(3)の上を図中の矢印(4)の方向及び矢
印(5)の方向−\と順次繰り返し摺動させると、前記
エツジ(2)によって前記パテ面(3)上の余剰をパテ
はかき取られ、あるいは削り取られて該パテ面tAlは
被堕装面としての適正な状態にまで仕・上げられる。
このようをこ本発明の仕上げ法によると、パテの固化す
る前に行える作業であるので非常に短時間で該パテ面(
3)を仕上げることができる。また該作業には熟練の必
要がなく、だれでも手軽に行え、しかもパテ塗りによる
修正も容易に行え、再度のかき取り作業によって完全に
仕上げることができる。また、該作業時にはパテによる
粉じん発生が全くなく、作業者に対しての衛生向での問
題をも解決するものであり、本発明の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本実施例のかき取り用ヘラ(1)の斜視図、
第2図は、その使用説明図である。 図上において、(1)・・・・・・・・・かき取り用ヘ
ラ、(2)・・・・・・・・・エツジ、(3)・・・・
・・・・・パテ面である。 以   上 特許出願人 青海孝雄

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  パテ塗り後の被塗装面に対し、該表面の形状
    に沿わせて摺動させることによって該表面上の余剰なパ
    テをかき取り、パテ表面を過iFに仕上げる塗装用ド塗
    りパテの表面仕上げ方法。
  2. (2)パテ塗り後の被塗装面に対し、該表面の形状に沿
    わせて任意に変形可能r(6度な弾性と柔軟性とを有し
    た弾性素材を適当な厚さの平板状に成形させ、かつ該素
    材の長手方向に沿った一端に表面上の余剰なパテを削り
    取るためのエツジ(2)を具備させて構成させた塗装用
    下塗りパテの表面仕上げ用器具。
JP1388782A 1982-01-29 1982-01-29 塗装用下塗りパテの表面仕上げ方法及びその器具 Pending JPS58131169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1388782A JPS58131169A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 塗装用下塗りパテの表面仕上げ方法及びその器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1388782A JPS58131169A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 塗装用下塗りパテの表面仕上げ方法及びその器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58131169A true JPS58131169A (ja) 1983-08-04

Family

ID=11845707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1388782A Pending JPS58131169A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 塗装用下塗りパテの表面仕上げ方法及びその器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58131169A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104865A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 V Technology Co Ltd 欠陥修正方法
CN107401256A (zh) * 2017-09-21 2017-11-28 苏州振振好新型建材科技有限公司 一种强化耐久的腻子施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104865A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 V Technology Co Ltd 欠陥修正方法
CN107401256A (zh) * 2017-09-21 2017-11-28 苏州振振好新型建材科技有限公司 一种强化耐久的腻子施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3341878A (en) Hand finishing tool
US7115172B1 (en) Method and apparatus for plaster burnishing tool
US4784598A (en) Drywall tool
US4391013A (en) Finishing tool for smoothing wallboard tape joints
ATE99746T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum rasterfoermigen beschichten von flexiblen flaechengebilden und deren fertigungsprodukte.
US4197338A (en) Dry wall-board surface finishing
US4399170A (en) Method for smoothing wallboard tape joints
JPS58131169A (ja) 塗装用下塗りパテの表面仕上げ方法及びその器具
US3611469A (en) Sash paint applicator
FR2444059A1 (fr) Procede permettant de lier des compositions d'urethane a du caoutchouc
ATE203433T1 (de) Werkzeug zum anbringen einer farbschicht, leim oder anderen material welches glätten erfordert
US3714675A (en) Line drawing paint applicator
JP2761619B2 (ja) 出隅の処理方法
JP3217098U (ja) 軟こう塗布用ヘラ
JP5626867B2 (ja) 均し具
JPH0756440Y2 (ja) 曲面用工具
JP3241082U (ja) パテベラ
EP1044726A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Auftragen von Klebstoff auf ein mit einer Folie zu beschichtendes Werkstück
JPS57204267A (en) Continuous painting method
JP2630491B2 (ja) 凹溝付き板材の塗装方法とその装置
JPS5827672A (ja) 防錆油で被覆された鋼板への塗布方法
JPH07284718A (ja) 目地塗装用ローラーカバーとそのローラー
JPS63315176A (ja) 防蝕ライニング剤の塗布方法
JPH09328894A (ja) モルタル塗布用こて
JPH062780Y2 (ja) 塗 布 用 ブ レ ー ド