JPS58128017A - 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法 - Google Patents
薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法Info
- Publication number
- JPS58128017A JPS58128017A JP999382A JP999382A JPS58128017A JP S58128017 A JPS58128017 A JP S58128017A JP 999382 A JP999382 A JP 999382A JP 999382 A JP999382 A JP 999382A JP S58128017 A JPS58128017 A JP S58128017A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- etching
- insulating layer
- face
- magnetic
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/31—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
- G11B5/3163—Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は薄膜磁気へ、ドおよびその製造方法に係り、特
にギヤ、プ深さ精度を第2絶縁層の厚さKよらず高精度
とするのに好適なマ/l/ fト2.りの薄膜磁気へ、
ドおよびその製造方法に関するものである。
にギヤ、プ深さ精度を第2絶縁層の厚さKよらず高精度
とするのに好適なマ/l/ fト2.りの薄膜磁気へ、
ドおよびその製造方法に関するものである。
第1図は従来のマルチトラック薄膜磁気ヘッドの平面図
である。第1図においては、ガラスまたはセラミ、クス
の基板1上に磁気コア2と電極コイル3とを形成してな
る磁気ヘッド素子を多数配列した構造となっている。4
は磁気テープ走行面で、磁気テープは図面と垂直方向に
走り、電極コイル3に流れる信号電流が磁気コア2の作
用により磁気テープに記録されるようKなっている。
である。第1図においては、ガラスまたはセラミ、クス
の基板1上に磁気コア2と電極コイル3とを形成してな
る磁気ヘッド素子を多数配列した構造となっている。4
は磁気テープ走行面で、磁気テープは図面と垂直方向に
走り、電極コイル3に流れる信号電流が磁気コア2の作
用により磁気テープに記録されるようKなっている。
第2図は第1図のA−A@断面図で、第2図において、
21.22は磁気コア2を形成している磁性層で、パー
マロイ、センダスト等の薄膜よりなり、21を第1磁性
層、22を第2磁性層と称している。5はギヤ、プ長を
形成する絶縁層でSin、 、Art’sよりなり、第
1絶縁層と称している。
21.22は磁気コア2を形成している磁性層で、パー
マロイ、センダスト等の薄膜よりなり、21を第1磁性
層、22を第2磁性層と称している。5はギヤ、プ長を
形成する絶縁層でSin、 、Art’sよりなり、第
1絶縁層と称している。
3はAtL、 A1. Ctb等の材料からなる第1絶
縁層5上に形成された電極コイル、6は第2絶縁層と称
している絶縁層で、 5i01.lJ、@OB等のセラ
ミックスで形成する場合と、耐熱性樹脂9例えばポリイ
ミド系樹脂を用いて形成する場合とがあるが、磁性層2
1と22とが電極コイル3間で接近すると磁束損失を生
じるので、電極コイル3間によく埋めることができるよ
うに後者の耐熱性樹脂の方がよく使われる。
縁層5上に形成された電極コイル、6は第2絶縁層と称
している絶縁層で、 5i01.lJ、@OB等のセラ
ミックスで形成する場合と、耐熱性樹脂9例えばポリイ
ミド系樹脂を用いて形成する場合とがあるが、磁性層2
1と22とが電極コイル3間で接近すると磁束損失を生
じるので、電極コイル3間によく埋めることができるよ
うに後者の耐熱性樹脂の方がよく使われる。
製造方法は、IC製造方法と同様で、基板1に近いもの
から順に成膜およびホトエツチングを繰り返して製造す
る。
から順に成膜およびホトエツチングを繰り返して製造す
る。
ところで、従来、マルチトラック薄膜磁気へ、ドのトラ
、クピッチは100〜5()0μmであり、ギヤ、プ深
さts (第2図)は10μm前後で、数ミクロンの精
度が要求される。ギャップ深さt。
、クピッチは100〜5()0μmであり、ギヤ、プ深
さts (第2図)は10μm前後で、数ミクロンの精
度が要求される。ギャップ深さt。
の精度は、第2絶縁層6のエツチング精度、すなわち、
長さ21(第2図)の精度で決まる。仮に、電磁コイル
3の厚さを4μ篤とすると、第2絶縁層6の厚さが6μ
m以上とhす、この厚さのものをホトエツチングすると
きに、各トラックおよびばらつきを含めてt、を数ミク
ロンの精度に収めることは至難の業である。さらに低電
流化をはかる□ため、マルチターンコイルでもコイルを
多層化した場竜は、エツチングする絶縁層の厚さが十数
ミク四ンとなり、この場合は、数ミクpンの精度を出す
のがほとんど不可能である。
長さ21(第2図)の精度で決まる。仮に、電磁コイル
3の厚さを4μ篤とすると、第2絶縁層6の厚さが6μ
m以上とhす、この厚さのものをホトエツチングすると
きに、各トラックおよびばらつきを含めてt、を数ミク
ロンの精度に収めることは至難の業である。さらに低電
流化をはかる□ため、マルチターンコイルでもコイルを
多層化した場竜は、エツチングする絶縁層の厚さが十数
ミク四ンとなり、この場合は、数ミクpンの精度を出す
のがほとんど不可能である。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、その目的とする
ところは、ギャップ深さを高精度にでき、しかも、容易
に実現できる薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法を提供
することにある。
ところは、ギャップ深さを高精度にでき、しかも、容易
に実現できる薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法を提供
することにある。
本発明の第1の特徴は、第2磁性のギャップ深さのテー
プ走行面より遠い方の端面が基板に垂直かまたは垂直に
近い面としである構成の薄膜磁気ヘッドとした点にある
。第2の特徴は、基板上に第1磁性層および第1絶縁層
を所定形状に順次積層し、上記第1絶縁層の上に電極コ
イルな形成するとき、この電極コイルと同材質の前後い
ずれかの端面が上記基板に垂直かまたは垂直に近い端面
で、しかも、この端面がギヤツレ深さのテープ走行面よ
り遠い方に位置するよ゛うにエツチングストッパを同時
に形成し、そ! の後第2絶縁層を形成してから上記エツチングスト、パ
の上面が露出するまでエツチングな行い、上記端面が上
記工、チ;゛ゲストツバの前方の端面であるときは上記
工、チンゲストツバを除去し、上記端面が後方の端面で
あるときは上記エツチングストッパを除去することなく
その上に第2磁性層を所定形状に形成して製造するよう
にした点にある。
プ走行面より遠い方の端面が基板に垂直かまたは垂直に
近い面としである構成の薄膜磁気ヘッドとした点にある
。第2の特徴は、基板上に第1磁性層および第1絶縁層
を所定形状に順次積層し、上記第1絶縁層の上に電極コ
イルな形成するとき、この電極コイルと同材質の前後い
ずれかの端面が上記基板に垂直かまたは垂直に近い端面
で、しかも、この端面がギヤツレ深さのテープ走行面よ
り遠い方に位置するよ゛うにエツチングストッパを同時
に形成し、そ! の後第2絶縁層を形成してから上記エツチングスト、パ
の上面が露出するまでエツチングな行い、上記端面が上
記工、チ;゛ゲストツバの前方の端面であるときは上記
工、チンゲストツバを除去し、上記端面が後方の端面で
あるときは上記エツチングストッパを除去することなく
その上に第2磁性層を所定形状に形成して製造するよう
にした点にある。
以下本発明を第3図〜第5図に示した実施例を用いて詳
細に説明する。
細に説明する。
第3図は本発明の薄膜磁気へ、ドの一実施例を示す第2
図に相当する断面図で、第1図、第2図と同一部分は同
じ符号で示し、ここでは説明を省略する。第3図におい
ては、第1絶縁層5と電極コイル3上に形成した第2絶
縁層6のキャップ部が基板1に垂直かまたは垂直に近い
面(以下垂直面と称す。)7としである。したがって、
第2磁性層22のギャップ深さのテープ走行面より遠い
方の端面も基板1に垂直かまたは垂直に近い面となって
いる。なお、第2絶縁層6の上に第2磁性層22を形成
する場合、垂直面7周辺は、通常の膜形成法では形成し
にくいので、斜め方向から蒸着またはスバ、りするよう
Kする〇 この垂直面7は、長さt、を規定し、しいては長さt、
を規定する重要な垂直面となる。
図に相当する断面図で、第1図、第2図と同一部分は同
じ符号で示し、ここでは説明を省略する。第3図におい
ては、第1絶縁層5と電極コイル3上に形成した第2絶
縁層6のキャップ部が基板1に垂直かまたは垂直に近い
面(以下垂直面と称す。)7としである。したがって、
第2磁性層22のギャップ深さのテープ走行面より遠い
方の端面も基板1に垂直かまたは垂直に近い面となって
いる。なお、第2絶縁層6の上に第2磁性層22を形成
する場合、垂直面7周辺は、通常の膜形成法では形成し
にくいので、斜め方向から蒸着またはスバ、りするよう
Kする〇 この垂直面7は、長さt、を規定し、しいては長さt、
を規定する重要な垂直面となる。
次に垂直面7を形成する方法について説明する。
第4図は垂直面7を形成する方法の一実施例を説明する
ための説明図である。図において、8は電極コイル3と
同材質のエツチングストッパで、エツチングスト、パ8
は、基板1上に第1磁性層21および第1絶縁層5を所
定形状に順次積層し、第1絶縁層5の上に電極コイル3
を形成するときに後方の端面がギヤ、プ深さのテープ走
行面4より遠い方に位置し、かつ、基板1に垂直かまた
は垂直に近い面となるように同時形成する。そのため、
端面形成にあたっては反応性プラズマエツチングまたは
イオンエツチング等のドライエツチングでパターンニン
グするようにする。これらの方法で得たパターンは基板
1に垂直なエツチング面をもっことはよく知られている
。その後、第2絶縁層6をスピンナ塗布し、さらに、第
2絶縁層6をバターニングするため、ホトレジスト9を
エツチングマスクとじて、エツチング除去部61をエツ
チングする。このとき、エツチングはエツチングストッ
パ8の上面が全面露出するまで行なう。次に、ホトレジ
スト9とエツチングストッパ8とを、それぞれ剥離剤ま
たは工、チンダ液を用いて取り除く。このようにして所
望の垂直面7を形成することができる。垂直面7の形成
位置の精度ヲ主、従来の湿式エツチングの場合と比較し
て、エツチングマスク合せのばらつきおよび第2絶縁層
6のエツチングのばらつきに関係なく、正確に長さt、
を得ることができる。
ための説明図である。図において、8は電極コイル3と
同材質のエツチングストッパで、エツチングスト、パ8
は、基板1上に第1磁性層21および第1絶縁層5を所
定形状に順次積層し、第1絶縁層5の上に電極コイル3
を形成するときに後方の端面がギヤ、プ深さのテープ走
行面4より遠い方に位置し、かつ、基板1に垂直かまた
は垂直に近い面となるように同時形成する。そのため、
端面形成にあたっては反応性プラズマエツチングまたは
イオンエツチング等のドライエツチングでパターンニン
グするようにする。これらの方法で得たパターンは基板
1に垂直なエツチング面をもっことはよく知られている
。その後、第2絶縁層6をスピンナ塗布し、さらに、第
2絶縁層6をバターニングするため、ホトレジスト9を
エツチングマスクとじて、エツチング除去部61をエツ
チングする。このとき、エツチングはエツチングストッ
パ8の上面が全面露出するまで行なう。次に、ホトレジ
スト9とエツチングストッパ8とを、それぞれ剥離剤ま
たは工、チンダ液を用いて取り除く。このようにして所
望の垂直面7を形成することができる。垂直面7の形成
位置の精度ヲ主、従来の湿式エツチングの場合と比較し
て、エツチングマスク合せのばらつきおよび第2絶縁層
6のエツチングのばらつきに関係なく、正確に長さt、
を得ることができる。
すなわち、エツチングのためのマスク形成およびエツチ
ング時間によるエツチング底辺のばらつきを完全に除去
できる。なお、エツチング終点の予裕度は、エツチング
ストッパ8の前方の垂直な面が露出してか゛ら、全面露
出し終るまでの横開である。長さt!の精度は、ドライ
エツチングのエツチング精度によって決まり、±1μ簿
以下の精度とすることが十分可能である。最後K、第2
磁性層22(第3図参照)を所定形状に形成する。
ング時間によるエツチング底辺のばらつきを完全に除去
できる。なお、エツチング終点の予裕度は、エツチング
ストッパ8の前方の垂直な面が露出してか゛ら、全面露
出し終るまでの横開である。長さt!の精度は、ドライ
エツチングのエツチング精度によって決まり、±1μ簿
以下の精度とすることが十分可能である。最後K、第2
磁性層22(第3図参照)を所定形状に形成する。
第5図は本発明の方法の他の実施例を説明するための説
明図である。第5図においては、工、チンゲスト、パ8
を形成するまでの工程は第4図の場合と同様であるが、
エツチングストッパ8は、前方の端面がギヤ、プ深さの
テープ走行面4より遠い方に位置し、かつ、基板1に喬
直かまたは垂直に近い面となるように形成しである。そ
して、この場合は、第2絶縁層6をスピンナ塗布後の第
2絶縁層6のエツチングは、エツチングスト、パ8の上
面が露出するまで行い、第4図に示すように、エツチン
グストッパ8の垂直な端面が出るまでエツチングしない
ようにする。そして、エツチングスト、パ8を除去する
ことなく、第2磁性層22を形成する。このように、エ
ツチングストッパ8を残すようにするが、エツチングス
トッパ8は非磁性であるので、磁気回路に影響するよう
なことはない。
明図である。第5図においては、工、チンゲスト、パ8
を形成するまでの工程は第4図の場合と同様であるが、
エツチングストッパ8は、前方の端面がギヤ、プ深さの
テープ走行面4より遠い方に位置し、かつ、基板1に喬
直かまたは垂直に近い面となるように形成しである。そ
して、この場合は、第2絶縁層6をスピンナ塗布後の第
2絶縁層6のエツチングは、エツチングスト、パ8の上
面が露出するまで行い、第4図に示すように、エツチン
グストッパ8の垂直な端面が出るまでエツチングしない
ようにする。そして、エツチングスト、パ8を除去する
ことなく、第2磁性層22を形成する。このように、エ
ツチングストッパ8を残すようにするが、エツチングス
トッパ8は非磁性であるので、磁気回路に影響するよう
なことはない。
そしてこの場合の長さt、は、図に示すように、エツチ
ングスト、パ8のギヤ、プ深さ方向の幅を含んだものと
なり、その精度はエツチングストッパ8の形成精度で決
まり、これは第4図を用いて説明したように、±1μm
以下の精度とすることが十分可能である。
ングスト、パ8のギヤ、プ深さ方向の幅を含んだものと
なり、その精度はエツチングストッパ8の形成精度で決
まり、これは第4図を用いて説明したように、±1μm
以下の精度とすることが十分可能である。
以上により、ギャップ深さt、の精度は、主としてテー
プ走行面4の研削精度のばらつきに依存することになり
、これは十分高精度を期待できる。
プ走行面4の研削精度のばらつきに依存することになり
、これは十分高精度を期待できる。
なお、以上述べてきた方法は、電極コイル3が2層以上
で、第2絶縁層6の厚さが長くなるときにその有効性が
特に顕著になる。
で、第2絶縁層6の厚さが長くなるときにその有効性が
特に顕著になる。
以上説明したように、本発明によれば、ギャップ深さ精
度を第2絶縁層の厚さKよらず高精度とすることができ
、しかも、それを容易に実現できるという効果がある。
度を第2絶縁層の厚さKよらず高精度とすることができ
、しかも、それを容易に実現できるという効果がある。
第1図は従来のマルチトラック薄膜磁気ヘッドの平面図
、第2図は第1図のA−A線断面図第3図は本発明の薄
膜磁気へ、ドの一実施例を示す第2図に相当する断面図
、第4図、第5図はそれぞれ第3図の垂直面を形成する
ための製造方法の異なる実施例を説明するための説明図
である。 1・・・・・・・・−・・基板 6・・−・・・・・・・・電磁コイ/’4・・−・・・
・・・・・テープ走行面5・・−・・・・・・・・第1
絶縁層 6・・−・・・・・・・・第2絶縁層 7・・−・・・・・・・・垂直面 8・・−・・・・・・・・エツチングスト、ノ(21・
・・・・−・・第1磁性層 22・・・・・・・・・第2磁性層 第1塁 第2図 躬3図 第 4 閃
、第2図は第1図のA−A線断面図第3図は本発明の薄
膜磁気へ、ドの一実施例を示す第2図に相当する断面図
、第4図、第5図はそれぞれ第3図の垂直面を形成する
ための製造方法の異なる実施例を説明するための説明図
である。 1・・・・・・・・−・・基板 6・・−・・・・・・・・電磁コイ/’4・・−・・・
・・・・・テープ走行面5・・−・・・・・・・・第1
絶縁層 6・・−・・・・・・・・第2絶縁層 7・・−・・・・・・・・垂直面 8・・−・・・・・・・・エツチングスト、ノ(21・
・・・・−・・第1磁性層 22・・・・・・・・・第2磁性層 第1塁 第2図 躬3図 第 4 閃
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 基板上に第1磁性層、第1絶縁層、電極コイル、第
2絶縁層および第2磁性層を所定形状に順次積層してな
る薄膜磁気へ、ドにおいて、前記第2磁性層のギャップ
深さのテープ走行面より遠い方の端面が前記基板に垂直
かまたは垂直に近い面としであることを特徴とする薄膜
磁気へ、ド。 2、 基板上に第1磁性層、第1絶縁層、電極コイル、
第2絶縁層および第2磁性層を所定形状に順次積層して
なる薄膜磁気へ、ドにおいて、前記基板上に前記第1磁
性層および第1絶縁層を所定形状に順次積層し、前記第
゛1絶縁層の上に前記電極コイルを形成するどきに前記
電極コイルと同材質の前後いずれかの端面が前記基板に
−直かまたは垂直に近い端面で、該端面がギャップ深さ
のテープ走行面より遠い方に位置するようにエツチング
ストッパを同時に形成し、その後前記第2絶縁層を形成
してから前記エツチングストッパの上面が露出するまで
エツチングを行い、前記端面が前記工、チンゲスト、パ
の前方の端面であるときは前記エツチングストッパを除
去し、前記端面が後方の端面であるときは前起工。 チンゲスト、バを除去することなくその上に前記第2磁
性層を所定形状く形成して製造することを特徴とする薄
膜磁気ヘッドの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP999382A JPS58128017A (ja) | 1982-01-27 | 1982-01-27 | 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP999382A JPS58128017A (ja) | 1982-01-27 | 1982-01-27 | 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58128017A true JPS58128017A (ja) | 1983-07-30 |
Family
ID=11735377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP999382A Pending JPS58128017A (ja) | 1982-01-27 | 1982-01-27 | 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58128017A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62184615A (ja) * | 1986-02-08 | 1987-08-13 | Hitachi Ltd | 薄膜磁気ヘツド |
JPS63168811A (ja) * | 1987-01-06 | 1988-07-12 | Alps Electric Co Ltd | 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法 |
US6104576A (en) * | 1998-04-10 | 2000-08-15 | International Business Machines Corporation | Inductive head with reduced height insulation stack due to partial coverage zero throat height defining insulation layer |
US6111724A (en) * | 1998-04-10 | 2000-08-29 | International Business Machines Corporation | Method of making a magnetic write head with plated self-aligned zero throat height defining layer without reflective notching of a second pole tip |
US6134080A (en) * | 1998-08-21 | 2000-10-17 | International Business Machines Corporation | Magnetic head with precisely defined zero throat height |
US6172848B1 (en) | 1998-04-10 | 2001-01-09 | International Business Machines Corporation | Write head with self aligned pedestal shaped pole tips that are separated by a zero throat height defining layer |
US6687083B2 (en) | 2001-08-22 | 2004-02-03 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Enhanced low profile magnet write head |
-
1982
- 1982-01-27 JP JP999382A patent/JPS58128017A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62184615A (ja) * | 1986-02-08 | 1987-08-13 | Hitachi Ltd | 薄膜磁気ヘツド |
JPS63168811A (ja) * | 1987-01-06 | 1988-07-12 | Alps Electric Co Ltd | 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法 |
JPH087848B2 (ja) * | 1987-01-06 | 1996-01-29 | アルプス電気株式会社 | 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法 |
US6104576A (en) * | 1998-04-10 | 2000-08-15 | International Business Machines Corporation | Inductive head with reduced height insulation stack due to partial coverage zero throat height defining insulation layer |
US6111724A (en) * | 1998-04-10 | 2000-08-29 | International Business Machines Corporation | Method of making a magnetic write head with plated self-aligned zero throat height defining layer without reflective notching of a second pole tip |
US6172848B1 (en) | 1998-04-10 | 2001-01-09 | International Business Machines Corporation | Write head with self aligned pedestal shaped pole tips that are separated by a zero throat height defining layer |
US6557242B1 (en) | 1998-04-10 | 2003-05-06 | International Business Machines Corporation | Method of making a write head with self-aligned pedestal shaped pole tips that are separated by a zero throat height defining layer |
US6560853B1 (en) | 1998-04-10 | 2003-05-13 | International Business Machines Corporation | Method of making inductive head with reduced height insulation stack due to partial coverage zero throat height defining insulation layer |
US6694604B2 (en) | 1998-04-10 | 2004-02-24 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Method of making a write head with self-aligned pedestal shaped pole tip which are separated by a zero throat height defining layer |
US6134080A (en) * | 1998-08-21 | 2000-10-17 | International Business Machines Corporation | Magnetic head with precisely defined zero throat height |
US6588091B1 (en) | 1998-08-21 | 2003-07-08 | International Business Machines Corporation | Method of making magnetic head with precisely defined zero throat height |
US6687083B2 (en) | 2001-08-22 | 2004-02-03 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Enhanced low profile magnet write head |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3662119A (en) | Thin film magnetic transducer head | |
JPS62245509A (ja) | 薄膜磁気ヘツドの製造方法 | |
JPS63173213A (ja) | 薄膜磁気ヘツドの製造方法 | |
EP0006269A1 (en) | Elements for magnetic heads, magnetic heads manufactured with these elements, methods for producing both | |
US3672043A (en) | Miniature magnetic head | |
JP3394266B2 (ja) | 磁気書込/読取ヘッドの製造方法 | |
JPS58128017A (ja) | 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法 | |
US3564521A (en) | Miniature magnetic head | |
JPH0453012A (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JP2567221B2 (ja) | 薄膜磁気ヘツド及びその製造方法 | |
JP2747099B2 (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPS5975422A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JP2811514B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JPH03205607A (ja) | 薄膜磁気ヘッドとその製造方法 | |
JPS60247815A (ja) | 垂直磁化記録用薄膜ヘツドの製造方法 | |
JP2528860B2 (ja) | 薄膜磁気ヘツドの製造方法 | |
JPH04129016A (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JPH05314448A (ja) | ボンディングパッド及びボンディングパッド部の形成方法 | |
JPH0644526A (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JPS63253515A (ja) | 薄膜磁気ヘツドの製造方法 | |
JPS63103409A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPH04219609A (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JPH03100910A (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JPH05197926A (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JPS6174124A (ja) | 薄膜磁気ヘツドの製造方法 |