JPS5812703A - 単板の溝加工方法及びその装置 - Google Patents

単板の溝加工方法及びその装置

Info

Publication number
JPS5812703A
JPS5812703A JP11125681A JP11125681A JPS5812703A JP S5812703 A JPS5812703 A JP S5812703A JP 11125681 A JP11125681 A JP 11125681A JP 11125681 A JP11125681 A JP 11125681A JP S5812703 A JPS5812703 A JP S5812703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
pressure
wire
grooved
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11125681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237289B2 (ja
Inventor
和正 福冨
賢二 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11125681A priority Critical patent/JPS5812703A/ja
Publication of JPS5812703A publication Critical patent/JPS5812703A/ja
Publication of JPH0237289B2 publication Critical patent/JPH0237289B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は人工化粧単板用の素材としての単板の溝加工方
法及びその装置に関するものである。
人工化粧単板についてまず説明すると、これは多数枚の
素材単板を圧締して積層接着しフリッチを形成する。そ
してこのフリッチを数枚の単板を通る面でスライスして
、単板同志の境界線が木目(年輪)模様として表面にあ
られれるようにしたものであって、単板(1)に対する
溝加工は次の理由により形成する。すなわち第1図(a
)に示すように繊維方向と平行な多数本の溝(2)を−
面に設けておいてこれを接着剤層(8)を介して積層接
着してフリッチ(4)を形成する。この時フリッチ(4
)が同図(b)に示すように湾曲するように圧締してお
いて斜めスライスすれば、同図(c)に示す板目柄を表
面に現出させた人工化粧単板+6)を得られるとともに
、単板+11に付与しておいた溝(2)が木目模様に導
管や年輪のぎざぎざ模様を表現するものである。
このような理由のために素材としての単板に溝加工を施
すのであるが、この溝加工の従来例を第1図に示す。送
りCI−IL+ +lotと溝付0−ル(II)との間
に単板(1)をその繊維方向と同方向で送り込み、加圧
力が加えられている溝付ローRJ(11)で単板(1)
の表面に多数本の溝(2)を形成するのである。しかし
これでは単板+1)の弾性復元や水分による膨潤によっ
て溝(2)が浅くなってしまう欠点を有し、また復元量
を見込んで加工時の溝(2)を深くすれば、溝(2)が
単板(1)の繊維方向と同一であるから加工中に単板t
1+に割れが生じやすいという欠点を有している。
このために第3図に示すように送りO−ル(lO)と溝
付O−ル(11)との前に送り0−ル02)と加圧ロー
ル(+3)とよりなるO−ルプレスを設置するとともに
ロールプレスの周速を送り0−ル(1α及び溝付O−ル
(1υより遅くしておくものが提案された。図中(14
)は七−夕、(l均は誘い込みガイド板である。o−L
+プレスによってまず単板+1+を塑性領域に近づくま
で圧縮してこの後に溝付O−ル(11)で溝加工を施す
ものであって、はぼ塑性領域において単板(1)は溝加
工がなされるために付与された溝(2)が弾性復元で浅
くなることがなく、シかも0−ルづレスの方の周速を遅
くしているためにO−ルづレスと溝付ロール(11)と
の間で単板+1+がたるんでトラブルをおこすことも喰
い上に溝付0− ILL (+1)と単板(1)との間
の摩擦が溝(2)をよりくっきりした形状とするもので
ある。
また水分による膨潤という点に着目すると表もに単板+
1)の含水率が低いと膨潤による溝(2)が浅くなるこ
とはないものの溝加工時に割れやすくなる点に鑑みて、
第4図に示すように溝付0−ル(11)と送りO−IL
L[10)との前段に蒸気噴霧装置(l→を、後段に熱
風乾燥機θカを設け、まず蒸気噴霧装置α6)で単板(
11に蒸気を噴霧して単板(1)の含水率を40〜5(
Fli+にまであげ、この含水率が高く従って溝加工時
にも割れが生じにくい状態の単板(1+に溝付o −r
b (++)で溝(2)を加工し、次いでこの溝加工の
直後に乾燥熱風を吹き付けて単板t1)の含水率を20
チ程度まで落として膨潤による溝(2)が浅くなる現象
を防ぐということも提案されている。尚、図中θ樽はテ
ーブル、θ幼no−ルカバーである。
更には弾性復元量を見込んで深い溝を加工する場合に繊
維方向と溝とが同一であるから単板+11に割れが生じ
やすい点に着目して、第5図に示すように溝付0−ル(
11)の外周に設けられる突条−を蛇行したものとし、
できるだけ繊維方向にあまり沿わないような溝(2)を
単板Tl)に加工するようにすることも提案されている
。この場合、最終的に人工化粧単板で年輪のぶれる位置
が異なる箇所もでてくるが問題となるオーターではなく
、単板の割れ不良を大幅に低減することができる。
しかし、これらの改善例においても、第2図に示した溝
付0−1L+を用いるものの延長であり、これがために
いずれの改善例においても従来例と同様に次のような問
題点を有する。すなわち人工化粧単板の素材としての単
板はその板厚がl 11弱乃至51IIといった薄いも
のであり、板厚が厚ければ上記改善例で問題はないもの
の、板厚が特に薄いものであったり深い溝加工を施すも
のにおいては単板が溝付0−Lの溝に喰い込んで溝付D
−ルに巻き付くというトラブルが発生しやすく、また溝
付0−ルの表面の突条の摩耗が早いという欠点を有して
いるものである。
本発明はこのような点に鑑み為されたものであり、その
目的とするところは単板の巻き付きがなく、また溝加工
部材を長寿命とし得る人工化粧単板の素材としての単板
の溝加工方法及びその装置を提供するにある。
以下本発明を図示実施例に基いて詳述する。第6図以下
において図中(8)は局面に周方向にわたる溝シ0が多
数本設けられた加圧ロールであって、送りロール(8)
の上方に配置されて送りロール(8)に向けての加圧力
Fが加えられている。送りロール(8)は受圧の役目も
するので充分な剛性をもつものである。(7)はテンシ
ョン0−ラ(ロ)、溝付きの一対のアイドラー(9)(
3)、そして加圧0−ル(6)にわたってかけられた無
端のワイヤであり、ピアノ線やばね鋼のような強靭で硬
質のものから形成されていて、平行に多数本が配設され
ている。このワイヤ(7)はその断面が三角形状のもの
を示したが、第8図(a)に示すように円形であっても
、また他の形状であってもよく、加圧ロール(6)の溝
@0にしてもワイヤ())のずれを防止できるものであ
るなら形状を問うものではない。アイドラー(8)にお
ける溝間もワイt’ f7+のずれを防止するためのも
のである。
ここで各ワイ1′7(7)は加圧CI −11/+61
の周面における曲率よりも充分に小さい曲率で加圧o 
−R/ (61の表面を通過するように一対のアイドラ
ー(9)(θ)を配置しておくものであって、単板t1
)をその繊維方向と同方向で加圧ロール(8)と送りo
−ル(8)との間に月イドラレートQ爛上を通じて送り
込めば、加圧0−11/(illの表面が単板(1)表
面を押圧しつつ、加圧0− lL+ (6)の溝(20
の深さよりも高い断面を持つワイヤ(7)が単板+1+
 表面を更に押圧してワイヤ(7)が単板(1)に溝(
2)を加工していくものであり、またワイ″p(7)が
加圧ロール(6)に接しているのは送りO−ル(8)と
の対向面だけでワイヤ(7)は単板(1)の送り方向と
あまり角度をもたない略同方向に進行していくものであ
るから、単板+1+が薄くても、また単板(1)に対す
る溝加工が深くても単板fl)が加圧O−ル(6)に巻
き付くことがないものである。しかもワイ′p(7)に
単板+11が喰い付くことがあってもワイヤ(7)の溝
加工部周辺における曲率が小さいから単板+1)が大き
い曲率をもつことによるひび割れなどを招くことがない
ものである。尚、図中−はワイヤ(7)に喰い付いた単
板(11をふり落とすための振動板である。
加圧0−1t+ 181表面が単板fl)を圧縮しつつ
、ワイヤ(7)が更に単板(1)を押圧して単板+1)
に溝(2)を形成していくものでおり、弾性復元や水分
による膨潤にも浅くなってしまうことがない溝(2)を
形成できるとともに加圧0−ル(6)への単板f1)の
巻き付きがなく、またワイヤ(7)は加圧0−ル+8)
に比して周長がかなり長いので長寿命となり、更にはワ
イヤ(7)の交換で単板f、1 )に加工する溝(2)
の深さや形状を容易に変更することもできるものである
。尚、前記改善例として示した各構成を併用しても良い
。この場合には弾性復元や含水率による問題点をより解
消し得るものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) (b) (c)は人工化粧単板の製造工
程を示す斜視図、第2図は従来例の斜視図、第3図は第
1改善例の斜視図、第4図は第2改善例の側面図、第5
図(a) (b)は第3改善例の斜視図及び正面図、第
6図は本発明一実施例の側面図、第7図は同上の一部を
断面とした正面図、′W/iJ8図(a) (b)は他
の実施例の一部を断面とした正面図であって、(1)は
単板、(2)は溝、(8)は加圧ロール、(7)はワイ
ヤ、(8)は送りロール、(B)はアイドラーを示す。 代理人 弁理士  石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  単板の表面に、加圧0−IL+にて圧力が加
    えられる無端のワイヤの加圧0−シ周面の曲率も小さい
    曲率を有する小曲率部を押し付けて単板表面に溝を付与
    することを特徴とする単板の溝加工方法(2)送り0−
    ルと加圧0−ルとを対向させて単板の通過路を形成する
    とともに送りO−LとアイドラーとKわたって無端のワ
    イ?をかけて、送り〇−ルとの対向部と少なくともその
    後段におけるワイヤの曲率を加圧ロールの局面gの曲率
    より小さいものとして成ることを特徴とする単板の溝加
    工装置。
JP11125681A 1981-07-15 1981-07-15 単板の溝加工方法及びその装置 Granted JPS5812703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11125681A JPS5812703A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 単板の溝加工方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11125681A JPS5812703A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 単板の溝加工方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812703A true JPS5812703A (ja) 1983-01-24
JPH0237289B2 JPH0237289B2 (ja) 1990-08-23

Family

ID=14556571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11125681A Granted JPS5812703A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 単板の溝加工方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812703A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838150A (en) * 1985-11-26 1989-06-13 Shimizu Construction Co., Ltd. Clean room

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5680402A (en) * 1979-12-07 1981-07-01 Ota Masayuki Tender rising method for veneer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5680402A (en) * 1979-12-07 1981-07-01 Ota Masayuki Tender rising method for veneer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838150A (en) * 1985-11-26 1989-06-13 Shimizu Construction Co., Ltd. Clean room

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0237289B2 (ja) 1990-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5812703A (ja) 単板の溝加工方法及びその装置
US4051882A (en) Method of processing undried veneer sheet
US2778394A (en) Burnishing devices and methods
ES293667A1 (es) Un metodo de producciën de una chapa de hojas de madera
KR890004038B1 (ko) 천연정목(柾目)무늬목의 제조방법
JPS5845903A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH02202401A (ja) 片面が平滑なベニヤ単板の作成方法
SU672267A1 (ru) Способ прессовани волокнистого материала
JPS6222322Y2 (ja)
JPS5822111A (ja) 単板の製造方法
JPS5936184B2 (ja) 生単板の含有水分除去装置
SU91395A1 (ru) Валик к волокноотделителю
KR200205931Y1 (ko) 에지밴딩기의 가압수단
JPH0747507A (ja) 化粧単板用寄せ木ブロックの製造方法
JPS6164405A (ja) フリツチ成形用型
JPS63260402A (ja) 糸による小巾生単板の仮横はぎ方法
JPS6011311A (ja) 集成単板の製法
JPS5927683B2 (ja) 人工化粧単板の製造方法
JPS6122901A (ja) 化粧用乾燥厚単板の製造方法
JPS6120705A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS63159012A (ja) 薄板の製造方法
JPS60145802A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS5852807B2 (ja) ベニヤレ−ス
JPS5881105A (ja) 集成材の製法
GB1088101A (en) Improvements in or relating to methods of manufacturing wood veneers and to the woodveneers so produced