JPS58126317A - 炭素繊維製造用原料組成物および炭素繊維製造法 - Google Patents

炭素繊維製造用原料組成物および炭素繊維製造法

Info

Publication number
JPS58126317A
JPS58126317A JP696882A JP696882A JPS58126317A JP S58126317 A JPS58126317 A JP S58126317A JP 696882 A JP696882 A JP 696882A JP 696882 A JP696882 A JP 696882A JP S58126317 A JPS58126317 A JP S58126317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tar pitch
coal tar
carbon fiber
extract
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP696882A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Kamishita
神下 護
Toshiharu Ito
俊治 伊藤
Mitsuo Saga
嵯峨 三男
Tsugio Miyagawa
宮川 亜夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP696882A priority Critical patent/JPS58126317A/ja
Publication of JPS58126317A publication Critical patent/JPS58126317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高強度の炭素繊維を製造するための原料組成物
および炭素繊維製造法に関する。
従来、炭素繊維製造用原料としては、天然繊維、白) 合成繊維、石油系ピッチ、石炭タールピッチなどが用い
られている。天然繊維または合成繊維の場合、出発物質
としてセルローズ繊維やポリアクリロニトリル繊維が用
いられ、非酸化性雰囲気中で高温焼成されるが、これら
の繊維はピッチ原料に比べて10倍8度も高価であるう
え大計生産には適さない。また上記繊維材料には本質的
に熱分解を受けやすい含窒素基や含酸゛ぺ基を多く有す
るため、加熱、焼成時に著しい重l減少をきたし、結果
として炭化収率が悪いという致茄的欠点を有している。
一万、工業的に安価に供給される各種ピッチ類を原料と
する炭素繊維製造法においては、コスト面で有利な方法
といえる。石炭タールピッチを原料とする場合、紡糸性
と不融化性を考慮して鎖状脂肪族炭化水素を残存させる
ことにより溶液粘度全調整するのが普通である。しかし
、加熱、焼成時における鎖状脂肪族炭化水素の熱分解に
より炭化収率が低下し、また熱分解による化分子化合物
の離脱によって繊維にミクロ的損傷を与え最終製(2) 品の強度低下を引きおこ″を原因となる問題がある。
このような問題点を解消する方法として、芳香族□化合
物に富むピッチ状物質に高圧下で水素を反応、させて原
料物質を得る方法(特公昭45−28013)および石
炭類全水素加圧下で溶剤処理した石炭解嵐合物又Fi該
解重合物と芳香性の高い歴青物の混合体を溶融紡糸して
繊維状炭素を′JA造するに際し。
石炭解沖合物と芳香性の高い歴青・物を1:0.05〜
l:1の割合で混合する方法(特開昭55−84421
)が提案されている。しかし前者の方法では使用原料全
てを高圧処理するため安価な原料となりにくく、また後
者の方法でに氷菓化物添加割合が非常に高(前者同様高
価な原料しか得られない。
本発明の1冒は、安価な原料から溶融紡糸および不融化
の各処理を容易にし、炭化処理時間を大幅に短縮して最
終的に高強肛の炭素繊維を得ることができる炭素繊維製
造用原料組成物および炭素繊維製造法を提供することに
ある。
本発明は、石炭タールピッチを、炭化収率や製品強度に
悪影gを及ぼす鎖状脂肪族化合物を残存させることなく
縮合多環芳香族化合物を下体となるように改質し、この
改質された石炭タールピッチに、縮合多環脂肪族化合物
を主体とする石炭類の溶剤水添抽出物音トN11目的に
合致する最適条件となるように添加した原料組成物およ
びこの原料組成物を用いる炭素繊維製造法である。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
石炭タールピッチは、改質処理によって鎖状脂肪族化合
物全残存させることなく、縮合多環芳香族化合物に富む
組成物とされる。縮合多環芳香族化合物に富む組成物と
することによって経済的に妥轟な炭化収率をもった炭素
繊維とすることができる。改質条件は最終製品の強度な
どの性状を満足させ、かつ溶融紡糸、不融化、炭化の各
処理り程との関係で決定される。改質が不足すると石炭
タールピッチ中に低沸点化合物や鎖状脂肪族化合物の残
存量が多すぎるため、軟化点が低くすぎて紡糸を連続的
に行うことが゛できなくなり、寸だ加熱、焼成時に低沸
点化合物や鎖状脂肪族化合物が優先的に分解するため炭
化収率を悪化させることになる。一方、改質が過度にな
ると、石炭タールピッチの流動性が不足し、押出し紡糸
が困難となる。し、たがって改質条件を適宜設定し、か
つ持続させることが必要となる。ここで石炭タールピッ
チの改質処理としては、減圧下、不活性ガス中で熱処理
する方法が挙げられる。このような方法によって、石炭
タールピッチ中の低沸点化合物や鎖状脂肪族化合物が優
先的に除去され、縮合多環芳香族化合物を主体とする組
成物となる。
しかし、粗原料たる石炭タールピッチの組成自体不均一
で変動しやすいため、最適の改質条件は常に変l1lI
Iを余儀なくされ、改質度が変動する。本発明において
5石炭類を溶媒中水素加圧下で処理して得られる抽出物
を、石炭タールピッチの性状とその改質度に応じて任意
に調整添加することによって、結果的に石炭タールピッ
チの改質の過不足を調整することになり、常に安定した
紡糸原料を得ることができる。
ここで抽出物を得るための石炭類とは歴青炭、(5) j 亜歴青炭、褐炭を総称する。これらの石炭類のいずれを
用いるかは改質石炭タールピッチに対する抽出物の添加
量などによって選定するのがよい。
例えば、抽出物の添加量が多い場合、原料組成物のコス
トが抽出物自体のコストに依存する割合が多くなるので
、歴青炭のように石炭中酸素含有敏の低いものを用いる
方が抽出物を得るための水素消費量が少ないので経済的
に有利である。抽出物を得る方法に、抽出物中、也合多
環脂肪族化合物を主体構成成分とする限り特に限定され
るものでないが、−例として石炭’1−2flOメツシ
ュ、85%にまで微粉砕し、これに石炭タール中油’を
混入してスラリー状とし、50〜200 kg/m G
の水素加lモ下に3,50〜475℃の温度範囲で30
〜180分間加熱溶解させ、次いで遠心分離機などによ
って涙過し、溶剤を除去1.て抽出物を得ることができ
る。
石炭タールピッチに添加される抽出物の量は。
組成物全体着に対し0.5〜50重1に%である。抽出
物の添加量が0.5重量%よりも少ないと、実用、  
        (6) 上の添加効果が認められず、抽出物の添加量が50′市
4晴係を超えると、従来法に係る欠点を解消し・出ない
。すなわら、抽111!吻の添加1ik多くすることは
高価な水添抽出物を多用することとなり、また加熱過程
において、高濃度の脂環化合物の水素離脱に2Lる反応
1′IEが増大し7、三次元構造の発達を誘発するため
、溶融紡糸過程における分子の配向性の成長を阻害する
ことになる1、改質石炭タールピッチに水添抽出物を添
加させる方法は特に限定されず、両者を十分に混合する
方法であればよい。改質石炭タールピッチと水添抽出物
との混合を十分に行う点からニ1:両者を加熱して混合
することが望ましいが、過度の加熱は紡糸性を低下させ
るので350°C以下に加熱し7て混合することが望ま
しい。
このよう1でして得られるIQ)1組成物は、次に通常
の溶融紡糸法によって紡糸される。本発明において、紡
糸原料の性状が安定しているので細繊化が可能である。
さらに細繊化によって不融化処理における加熱昇温速度
を大きくすることができ、したがって不融化処理時間が
短縮される。不融化処理時の加熱昇温速度は10℃/分
以上とすることができ、特に石炭タールピッチの改質度
と抽出物の添加量が最適な範囲では加熱昇温速度e15
℃/分まで高めても繊維間の融着が起らない。不融化処
理は、溶融紡糸された繊維を気体中、またに液体中で酸
化することによって容易に実施゛することがセきる。
次いで不融化処理後の繊維は炭化処理される。
炭化処理−[程においてに、繊維は無緊張状態で不活性
ガス雰囲気中で焼成される。焼成時、昇温速度を24℃
/分以下とし、80” 0〜1500℃のiM段条件に
維持することが望ましい。昇温速度が24’C/分を超
えると、繊維と繊維支持体との間に融着が生じ好ましく
ない。
なお、本発明による原料組成物を用いた場合、炭化時の
昇温速度を通常の方法よりも高く設定で物中に石炭抽出
物が過度に含有されると、炭化処理工程時において、低
分子化合物の逸脱によって得られる炭素繊維の材料欠陥
をひき起こす。したがって原料組成物中の石炭抽出物の
含有比率の上限(50重量%)は以上のような理由から
も制限される。
炭化処理工程を経て得られた炭素繊維は公知の方法によ
り2500〜3000℃で加熱焼成することによって黒
鉛繊維とすることができる。
以上のように本発明によれば、安価な原料から容易にか
つ短い処理時間で高強度の炭素繊維を得ることができる
実施例1 通常のコークス炉から得られたタールピッチを400℃
、25■Hyの減圧下で窒素カスを吹き込みながら40
分熱処理して改質タールピッチを得た。一方豪州産微粘
結性歴青炭を−200メツシユ85チ以上に微粉砕しこ
れにコールタール中油をN坩混合割合全】:1となるよ
5に添加してスラリーとなし、150 kg/c+dG
水素加圧下に440°Cで60分加熱溶解処理して、固
形物の遠(Ql 心分離、溶媒の回収のあと抽出′物を得た。−1−記改
質タールピッチ100重楊部に対し抽出′吻20重量部
を添加し355℃加熱下に両者を混合して紡糸原料とし
た。スクリュー押出し式溶融紡糸装置を月1い1巻き取
り速度1.200 rn 7分で紡糸した。
こf′Lを室温から2611 ’Cまで空気に等量の酸
素を加えた混合気体中、13’C/分の昇温速IWで加
熱し、260℃で2br保持した。これをさらVCN。
雰囲気中1000℃藍で12’C/分で昇温L2−(1
,5時間保持して炭素繊維を製造した。この時の炭化収
率1d86チ、炭素繊維強度140 kg/ 1sm”
G、繊維直径8〜12μの範囲であった。
比較のために改質タールピッチおよび石炭の水添抽出物
を各々単独で紡糸工程以下を上記に準じて処理を行なっ
たところ一石炭の水添抽出物Tは1200m/分の紡糸
速度では糸切れが頻発し、700m/分程鹿に耐えられ
るに過ぎなかった。
また石炭タールピッチ単独についても一ト記Vこ鵡じて
処理を行なったが、小融化処理工程に1?いて繊維同志
および繊維と支持台間に融着が発生し装入(lO) 量の高々20チ程度の独立した繊維しか得られなかった
。形状の良好なもののみについて炭化したが炭化収率F
i73%、炭素繊維強度は78 kg 7am2G、繊
維直径は12〜28μとかなり太いうえ変動範囲も大き
かった。
実施例2 実施例1で得られた水添抽出物と同じロットの抽出物を
改質石炭タールピッチ100重量部に対し、81一部添
加し、原料組成物とした。この原料組成物を用い実施例
1に準じて溶融紡糸、不融化、炭化を行って炭素繊維t
−得た。このとき炭化収率86チ、炭素繊維強W 13
6 kg/ am” 、繊維直径8〜14Aであり、ま
た従来例に比べ処理時間を大幅に短縮できた。
代理人  鵜 沼 辰 之 (ほか2名) (11) 84−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  改質された石炭タールピッチに対し、石炭類
    を溶剤中水累加圧下で処理して得られる抽出物を組成物
    全体量の0,5〜50重量%となるように添加したこと
    を特徴とする炭素繊維製造用原料組成物。
  2. (2)改質された石炭タールピッチに対し、石炭類を溶
    剤中水累加圧下で処理して得られる抽出物全組成物全体
    量の0.5〜50重t%となるように添加した原料を、
    溶融紡糸、不融化、および炭化の各処理工程ケ経て炭素
    繊維とすることを特徴とする炭素繊維製造法。
JP696882A 1982-01-20 1982-01-20 炭素繊維製造用原料組成物および炭素繊維製造法 Pending JPS58126317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP696882A JPS58126317A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 炭素繊維製造用原料組成物および炭素繊維製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP696882A JPS58126317A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 炭素繊維製造用原料組成物および炭素繊維製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58126317A true JPS58126317A (ja) 1983-07-27

Family

ID=11652994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP696882A Pending JPS58126317A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 炭素繊維製造用原料組成物および炭素繊維製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58126317A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126323A (ja) * 1983-12-07 1985-07-05 Nippon Steel Corp ピツチ繊維の不融化方法
JP2013175600A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Chuo Univ 有機el素子およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126323A (ja) * 1983-12-07 1985-07-05 Nippon Steel Corp ピツチ繊維の不融化方法
JP2013175600A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Chuo Univ 有機el素子およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4208267A (en) Forming optically anisotropic pitches
DE2457970C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Kohlenstoff-Fasern
US20180051397A1 (en) Method for producing carbon fibers
US3767741A (en) Making carbon fibers from solvent extracted and airblown vacuum distillation residues of petroleum
JPS635433B2 (ja)
JPH0133568B2 (ja)
US4460557A (en) Starting pitches for carbon fibers
US4320107A (en) Process for producing carbon fibers
EP0154754B1 (en) Method of producing a precursor pitch for carbon fiber
JPS58126317A (ja) 炭素繊維製造用原料組成物および炭素繊維製造法
JPH0150272B2 (ja)
CN107532086B (zh) 碳纤维制造用原料沥青
JPH0150275B2 (ja)
JPS60170694A (ja) 炭素繊維プリカ−サ−ピツチの製造方法
JPS59164386A (ja) 炭素繊維用プリカーサーピッチの製造方法
JPS6247969B2 (ja)
JPH0150271B2 (ja)
EP0119015B1 (en) Starting pitches for carbon fibers
JPH0583115B2 (ja)
JPH058755B2 (ja)
JPS58113289A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS60181191A (ja) 炭素繊維用プリカ−サピツチの製造方法
JPS6160785A (ja) 炭素繊維用プリカ−サ−ピツチの製造方法
GB2037724A (en) Process for producing carbon fibers
JPH0635584B2 (ja) 炭素繊維用粗原料ピツチの貯蔵方法