JPS58125374A - 管板溶接装置 - Google Patents

管板溶接装置

Info

Publication number
JPS58125374A
JPS58125374A JP908482A JP908482A JPS58125374A JP S58125374 A JPS58125374 A JP S58125374A JP 908482 A JP908482 A JP 908482A JP 908482 A JP908482 A JP 908482A JP S58125374 A JPS58125374 A JP S58125374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffolding
arm
welding machine
circular
scaffold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP908482A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Tanaka
田中 喜久男
Shuji Miyake
三宅 周二
Atsushi Ishida
石田 篤
Tetsuo Miyanishi
宮西 哲男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP908482A priority Critical patent/JPS58125374A/ja
Publication of JPS58125374A publication Critical patent/JPS58125374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/0206Seam welding; Backing means; Inserts of horizontal seams in assembling vertical plates, a welding unit being adapted to travel along the upper horizontal edge of the plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は大型高圧円筒容器の製作に関するものである。
この種容器は管胴と管板との溶接によって作られ、その
鋼板は厚さ100%以上にもなり、その溶接には数十回
のビードを繰返さねばならず、また高張力鋼であるため
溶接には予熱を要し1作業は悪い環境下での長時間を必
要とするものになる。
このような溶接は普通管胴を立て、これに管板を落しこ
んだ状態で行われるが、自動溶接機を用いるにしても現
在では作業員がその火口の監視を続ける必要があり、そ
の作業は管板の上に乗っての上記のような悪条件の下で
のことになる。また管板表面は防食のためステンレス鋼
等によるいわゆるデポジット溶接が行われていることも
多く、この場合は管板表面の凹凸のため自走式の溶接機
も作動が不安定になり1作業員の負担はさらに大きくな
る。このような作業も現在は普通の足場板をQよ 管斐並べて行っており、ために作業員は予熱の熱気を受
け、また溶接の火口について行くのにかがみ込みの姿勢
で横ずさりとなるので無理な姿勢の、また体力を消耗す
る仕事となる。それで本発明では管板の上に断熱された
円形足場をおき、その上に作業員が腰をかけて自分で動
かせる車輪付移動足場と1円形足場の中心を軸として回
動しうる腕に結ばれた自走式溶接機をのせることにより
上記のような従来の諸問題点を解決することとした。
第1図は本発明の装置を斜視図で示し、■は縦におかれ
た管胴の一部、2け管胴1内に落しこまれた管板の一部
、3は管板2の上におかれた本発明における円形足場の
一部、4は移動足場、6け円形足場3の中心にある軸受
、7は軸受6を支点として水平に回動じつる腕で、腕7
の先に3輪台車をもつ自走式の溶接機8が結ばれる。円
形足場3は径を管板2の開先2aを見込んで管板の径よ
りはや\小としてその中心は管板中心に一致させておく
。8aはその上板、8bは下板、3cは両板の間のつな
ぎ板で、8a、3b板の間にランマックス等の断熱材8
cLをおく。図ではこの足場は中心部分を抜き落して環
状としている。8eは足場3の中心に軸受6をおくため
の橋渡し材である。
移動足場4は円形足場3の上を転がる車輪4aと管胴ト
緑1aにひっ懸る腕4bとをもつ。そして腕4bけ管胴
の緑1aを両側から車輪4c、4dではさみ、また車輪
4eにより縁1a上に支えられる。腕7は円形足場3の
中心、すなわち管板2の中心におかれた軸受6と溶接機
8とを連結する。
腕7は図の場合はパイプでその中間にターンバ。
クル7aを入れて溶接機8の開先中2aの方向。
すなわち管板2の半径方向で長さを調節出来るようにし
ている。自走式溶接機8は腕7の長さに拘束される円運
動を円滑にするために台車は4輪よりも3輪がよい。1
0は溶接機8の電線の接続栓で溶接機の円運動により電
線がねじれた時栓10を抜いてねじりを直し再びこれを
接続する。
以上のような構造をとることにより円形足場8上は余り
熱くならず作業者は移動足場4に腰かけて火口の監視が
出来、溶接火口への追随は円形足場3の面を軽くけるこ
とにより容易に行いつる。
また管板2の面にデポジット溶接をしたものでも溶接機
8#i円形足場上を動くことにより円滑な運行をなしつ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の管板溶接装置の斜視図である。 1 管胴   1a 管胴上縁 2 管板   2a 管板の開先 8 円形足場 3a 足場上板 8b 足場下板3C同
上板、下板間のつなぎ板 3d 足場内の断熱材 30 足場とその中心軸間の橋渡し材 4 移動足場 4a、4c、4d、4e  同車輪 4b 回読 6 円形足場の中心軸受 7 溶接機の回動腕 7a ターンバックル8 自走式
自動溶接機 10  溶接機用電線の接続栓 出願人 三井造船株式会社 代理人 河田茂夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l)管胴を立ててこれに管板を落しこみ、これらを予熱
    し乍も溶接する装置を下記のように構成すること。 (a)  管板上におくそれより径の稍小さい円形足場
    があってこれが断熱層とその中心に水平に回動しつる腕
    の軸受とをもち。 (b)  前記の腕につながれて円形足場上を走行する
    自動溶接機があり。 (Q)  管胴上縁にひっ懸ける腕をもち(a)の円形
    足場上を動かしつる移動足場があること。 2)管胴を立ててこれに管板を落し込みこれを溶接する
    溶接装置であって、管板中心に水平に回動じつる腕の軸
    受をおき、8輪合車をもつ自走式の溶接機を前記腕に結
    び、前記軸受の近くに溶接機への電、チ良接続栓をおい
    た構造。
JP908482A 1982-01-22 1982-01-22 管板溶接装置 Pending JPS58125374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP908482A JPS58125374A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 管板溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP908482A JPS58125374A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 管板溶接装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58125374A true JPS58125374A (ja) 1983-07-26

Family

ID=11710747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP908482A Pending JPS58125374A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 管板溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58125374A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491140A (ja) * 1972-04-17 1974-01-08
JPS4914339A (ja) * 1972-06-02 1974-02-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491140A (ja) * 1972-04-17 1974-01-08
JPS4914339A (ja) * 1972-06-02 1974-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102350567A (zh) 一种90度弯管内表面环向全位置tig自动堆焊设备及其焊接方法
WO2016089068A1 (ko) 파이프 맞대기 서브머지드 아크용접장치
JPS5987984A (ja) パイプの内部「鎔」接装置
JPS58125374A (ja) 管板溶接装置
CN207139066U (zh) 一种法兰焊接装置
CN208083733U (zh) 一种电焊焊接防焊渣装置
CN210476064U (zh) 一种汽车用精密双层卷焊钢管焊接设备
JPS643568Y2 (ja)
JPH09141436A (ja) 自動溶接設備および溶接方法
CN207464512U (zh) 一种消音器焊接专用充氮工装
JPS5915746B2 (ja) 枝管溶接装置
CN104057261A (zh) 120吨钢包制作工艺
CN216237236U (zh) 一种钢管调直烤蓝打蜡一体机
CN217799959U (zh) 一种接管法兰氩弧焊焊接控制装置
KR20030015919A (ko) 해양 플랫폼의 하부구조물 레그 제작을 위한 자동용접장치
CN213803857U (zh) 一种热态钢渣打水装置
CN211305392U (zh) 箱型柱焊接变位装置
CN206632504U (zh) 筒体环缝埋弧焊焊剂垫装置
JPH0581330B2 (ja)
CN106925696B (zh) 一种钢丝点碰点自动焊接设备
JPH0655266A (ja) 管台の自動溶接方法
CN107775159B (zh) 一种焊接机
JPH047176Y2 (ja)
JPS63313671A (ja) ロボットによる溶接方法
JPS5836453Y2 (ja) シ−ム溶接機における被加工物倣い装置