JPS581249A - エラ−割込み方式 - Google Patents

エラ−割込み方式

Info

Publication number
JPS581249A
JPS581249A JP56098380A JP9838081A JPS581249A JP S581249 A JPS581249 A JP S581249A JP 56098380 A JP56098380 A JP 56098380A JP 9838081 A JP9838081 A JP 9838081A JP S581249 A JPS581249 A JP S581249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
channel device
channel
processing unit
processing section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56098380A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Hihara
日原 正仁
Tatsuo Okada
辰夫 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56098380A priority Critical patent/JPS581249A/ja
Publication of JPS581249A publication Critical patent/JPS581249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/0745Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in an input/output transactions management context
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エラー割込み方式に関し、特にマイクロプロ
グラム制御方式のチャネル装置およびサービス・ゾロセ
サ勢を具備する計算機システムにおけるエラー割込み方
式に関する・ 一般に、中央処理装置と各種入出力装置とのインタフェ
ースの機能を有するチャ杢ル装置の内特に!イクロデロ
グラム制御方式のチャネル装置自体におけるエラーとし
ては例えばマイクロプログラムを格納している制御メモ
リのメモリエラーまえは各種Vジスメの動作エラー勢が
ある。また、チャネル装置にこのようなエラーが発生し
た場合のエラー処理は、チャネル装置内部のエラー検出
回路によシェラ−を検出し、マイクロプログラムによシ
ェラ−の内容を示すエラーステータス情報の作成、各レ
ジスタ勢のエラー四ギンダおよび中央処理装置にエラー
である旨およびエラー自答を通知するためのエラー割込
み等の制御を行なう。
しかし、マイクロプログラムを格納する制御メモリのメ
モリエラーすなわちノダリティエラー等が発生すると以
後の動作が保証されない場合があ)、上述のエラー処理
が適確に行なわれるとは限られず、また/量りティエラ
ー発生後もマイクロゾログラムの処理を続行すると計算
機システム全体のシステムダウンを招くことがある。
従来、このような不都合を防止するため例えば制御メモ
リに誤シ訂正コード(ECC)を付加するかあるいは制
御メモリを2重化する等の方法が考えられている。しか
しながら、これらの方法はいずれもハードウェアの増加
を招き、計算機システムの価格が上昇するという不都合
があった。を九、別の方法として、計算機システムを監
視するサービス・プロセサによって各チャネル装置を走
査してチャネル装置のエラーを発見し、エラー情報の収
集後、計算機システムから該チャネル装置を論理的に切
り離す方法がある。しかし、この方法はチャネル装置を
計算機システムから切シ離すため実行中の入出力命令の
終了を中央処理装置に知らせる割込みがなくなシ計算機
システムがハング状11(割込み待ちの状態)となシ他
の処理ができなく々る。その丸めサービス・プロセサと
中央処理装置間に個別インタフェースを設はサービス・
プーロセサから中央処理装置に強制割込みによってチャ
ネル装置のエラーを通知する方法を併用する必用がアシ
、ハードウェアの増加および計算機システムの価格の上
昇を招くという不都合があった。
本発明の目的は、前述の従来形における問題点にかんが
み、計−機システムにおけるエラー割込み方式において
、サービス・プoatの制御によりチャネル装置から中
央処理装置にエラー割込みをかけるという構想にもとづ
き、ハードウェア量の増大および計算機システムの価格
の上昇を招くことなくチャネル装置から中央処理装置へ
のエラー割込みを可能にし、計算機システムの信頼性を
向上させることにある。
本発明は、中央処理装置、チャネル装置およびサービス
・f−七すを具備しかつ鋏チ◆ネル装置と皺サービス・
プロセサとの間に設けられたデータ転送手段を備える計
算機システムにおけるエラー割込み方式において、該チ
ャネル装置に強制割込み処理部と、紋チャネル装置にエ
ラーが発生するとクロックを停止する手段と、クロック
停止表示手段とを設け、該サービス・プロセサは該クロ
ック停止表示手段からのクロック停止表示を検出すると
該チャネル装置のロインダ情報を収集する手段と、収集
し九該ロギング情報の内容を解析する手段と、骸解析の
結果にもとづき該チャネル装置をイニシャライズする手
段と、該解析の結果にもとづき該チャネル装置にマイク
ロプログラムをローディングする手段と、該チャネル装
置の上記強制割込み処理部を起動する手段とを設け、誼
チャネル装置は起動され丸上記強制割込み処理部の制御
にもとづき核中央処理装置にエラー割込みを行なうこと
を41黴とする。
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の方式を実施するための計算機システム
を示し、該計算機システムは中央処理装置1、主記憶装
置2、チャネル装置31 t3st・・・。
3 、サービス・プロセサ4、カードリーダ5およびラ
インプリンタ6等を具備する。
第1図の計算機システ喀において、通常の入出力動作は
例えは中央処理装置1からのカード読取指令によシチャ
ネル装置31がカードリーダ5を制御しカードデータの
読取りを行なう、カードデータはカードリーダ5からチ
ャネル31を介して主記憶装置2内の所定領域に直接読
込まれる。カードデータの読取)が終了するとチャネル
装置31が中央処理装置1に割込みを行表い読取りが終
了したことを通知する。他のチャネル3m 、・・・0
3mに接続された図示しない入出力装置との入出力動作
も同様に、中央処理装置1から対応のチャネル装置を介
する入出力指令によって開始され、チャネル装置から中
央処理装置1への割込みによって終了する。
上述の計算機システムにおいて、各々のチャネルMt3
1 *31 #・−,3,とサービス・プロセサ4との
間にはそれぞれデータ転送手段が設けられており、サー
ビス・プロセサ4は各チャネル装置31 +3鵞s・・
・、3.を順次走査して各チャネル装置のエラーを監視
している。いずれかのチャネルにエラーがあるとサービ
ス・プロセサ4はそのエラーの内容を解析し、必要なエ
ラー回復処理を行なうが、エラー回復が不可能な場合等
は中央処理装置1にエラーである旨およびエラー内容等
のチャネルの状態を通知するためエラーチャネルの強制
割込み処理部を起動してエラーチャネルから中央処理装
置1にエラー割込みをかけさせる。
第2図は、サービス・プロセサ4および1つのチャネル
装置、1例としてチャネル装置3にの構成の詳細を示す
、同図において、チャネル装置31はマイクロプログラ
ムを記憶する制御メモリ30、制御メモリ30のアドレ
スを指示するアドレスレジスタ32、マイクロ命令を実
行するオペレージ■ン・レジスタ33、入出力装置との
インタフェースの役目を果す外部レジスタ34およびエ
ラー検出回路35を具備する。tた、制御メモリ30内
には正常時の入出力動作を行なう正常処理部301、チ
ャネ・ル装置31のイニシャル・ロード等の初期設定を
行なうチャネル・イニシャライズ処理部302および中
央処理装置に割込みを行なう強制割込み処理部303等
がマイクロプログラムの形で設けられている。
サービス・プロセサ4内には、正常時における各チャネ
ル装置の走査等を行なう正常処理部40、チャネル装置
のクロック停止表示を検出するクロック停止表示検出処
理部41.チャネル装置のロギング情報を収集するロギ
ング情報収集処理部42、ロギング情報解析処理部43
、マイクロプログラムロード処理部44およびチャネル
起動処理部45が設けられている。また、チャネル起動
処理部45はチャネルイニシャライズ判断部451およ
び強制割込み判断部452勢を具備する。
第2図の構成において、チャネル31のエラー検出回路
35でオペレージ曹ン・レジスタ33に転送され先制質
メモIJ 30fたは外部レジスタ34等からのデーI
にパリティエラー等があることが検出されると、チャネ
ル装置31はクロックを停止するとともにサービス・プ
ロセサ4に対してクロックが停止した旨の通知即ちクロ
ック停止表示aを行なう。サービス・プロセサ4は常時
各チャネル装置のクロック停止表示を監視しておシ、例
えばチャネル装置31のクロック停止表示があるとクロ
ック停止表示検出処理部41によシpギング情報収集処
理部42を起動し、チャネル装置31の各種レジスタ、
例えばオペレージ璽ンレジスメ33および外部レジスタ
34等、の内容等のロギング情報を収集する。ロギング
情報の収集が完了するとロギング情報解析処理部43に
よって鋏ロギング情報の内容を解析してエラーの内容等
を判別する。ロギング情報の内容の解析の結果、チャネ
ル装置3tのオペレージ璽ン・レジスタ33等のレジス
タ類にエラーがあった場合は、チャネル起動処理部45
が起動されイニシャライズ判断部451及び強制割込み
判断部452によ広チャネル装置31内のチャネルイニ
シャライズ処理部302単独か、チャネルイニシャライ
ズ処理部302と強制割込み処理部303の両方を起動
する処理が行なわれる。また解析の結果、チャネル装置
3!の制御メモリ30のメモリエラー等によシマイクロ
プログラムにエラーがあった場合は、マイクロプログラ
ムロード処理部44が起動され、チャネル装置31の制
御メモリ30にマイクロプログラムが一一ドし直され、
さらに上記、チャネル起動処理部45が起動され上記同
様の処理が行なわれる。これによシ、チャネル装置31
はチャネルイニシャライズ処理部302によシ各レジス
タのクリア及び初期設定を行ない、さらに、強制割込み
処理部303の実行を指示されていれば、中央処理装置
に対する割込みの処理を実行する。
指示されていなければ、中央処理装置から入出力指令が
発行されるのを待つ、上記により、強制割込み処理部3
03は中央処理装置1(第1図)に対してエラー割込み
をかけ、チャネルの状態を示す情報すが送られる。中央
処理装置は仁のエラー割込みによシ次になすべき処理を
決定することができる。
したがって、本発明の方式は次のような利点を有する。
(1)  チャネル装置にハードウェア・エラーがあっ
ても必ずチャネルの状態を中央処理装置に知らせる手段
を有するため、工2−があっても何回かカードを読ませ
る郷のエラー再試行は中央処理装置lにおけるθB(オ
ペレーティング・システム)によって管理でき、また中
央処理装置1がチャネル装置に対して出したコマンドが
正常に実行されたかどうかを知るための時間監視をする
必要がなくなる。
(2)時間監視によってエラーを検出せずチャネル装置
からのエラー割込みによってハードエラーの通知が行な
われるから、中央処理装置1がチャネル装置のエラーを
検出する時間が短縮できる。
(3)制御メモリ30を2重化したシ各iイクロ命令コ
ードにWAn訂正コード(FCC)等を付加する必要が
ないから、ハードウェアをあまシ増加することなくエラ
ー回復を実現することができる。
このように、本発明によればハードウェア量の大幅な増
大および計算機システムの価格の大幅な上昇を招くこと
なく、チャネル装置のエラー回復を適確に行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方式を実施するための計算機システ
ムの1例を示すブロック回路図、そして第2図は、第1
図のシステムにおけるチャネル装置およびサービス・プ
ロセサの構成を示すブロック回路図である。 1・・・中央処理装置、2・・・主記憶装置、31y3
1y・・・、3!I・・・チャネル装置、4・・・サー
ビス・プロセサ、5・・・カードリー〆、6・・・ライ
ングリンメ、7・・・データ転送手段、30・・・制御
メモ’J、301・・・正常処理部、3o2・・・チャ
ネルイニシャライズ処理部、303・・・強制割込み処
理部、32・・・アドレス・レジスタ、33−・・オペ
レージ冒ン・レジスタ、34・・・外部レジスタ、35
−・・エラー検出回路、4o・・・正常処理部、41・
・・クロック停止表示検出処理部、42・・・ロギング
情報収集処理部、43・・・ロギング情報解析処理部、
44−・マイクロプログラムロード処理部、45−・チ
ャネル起動処理部、451−・イニシャライズ判断部、
452・・・強制割込み判断部・ 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士 山 口 昭 之 第1図 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、中央処理装置、チャネル装置およびサービス・プロ
    セサを具備しかつ該チャネル装置と咳サービス・プロセ
    サとの間に設けられたデー!転送手段を備える計算機シ
    ステムにおけるエラー割込み方式において、該チャネル
    装置に強制割込み処理部と、該チャネル装置にエラーが
    発生するとクロックを停止する手段と、クロック停止表
    示手段とを設け、骸サービス・グロセサ祉皺クロック停
    止表示手段からのクロック停止表示を検出すると該チャ
    ネル装置のロギング情報を収集する手段と、収集した該
    ロギング情報の内容を解析する手段と、咳解析の結果に
    もとづき骸チャネル装置をイニシャライズする手段と、
    鋏解析の結果にもとづき該チャネル装置にマイクロプロ
    グラムをローディングする手段と、該チャネル装置の上
    記強制割込み処理部を起動する手段とを設け、踪チャネ
    ル装置は起動された上記強制割込み処理部の制御にもと
    づき該中央処理装置にエラー割込みを行なうことを特徴
    とするエラー割込み方式。
JP56098380A 1981-06-26 1981-06-26 エラ−割込み方式 Pending JPS581249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098380A JPS581249A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 エラ−割込み方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098380A JPS581249A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 エラ−割込み方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS581249A true JPS581249A (ja) 1983-01-06

Family

ID=14218261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56098380A Pending JPS581249A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 エラ−割込み方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581249A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182944A (ja) * 1986-02-07 1987-08-11 Sanyo Electric Co Ltd 故障検知方法
JP2009217435A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Fujitsu Ltd 制御方法、情報処理装置及びストレージシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182944A (ja) * 1986-02-07 1987-08-11 Sanyo Electric Co Ltd 故障検知方法
JP2009217435A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Fujitsu Ltd 制御方法、情報処理装置及びストレージシステム
JP4644720B2 (ja) * 2008-03-10 2011-03-02 富士通株式会社 制御方法、情報処理装置及びストレージシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3697178B2 (ja) ハードウェア・デバイスを管理する方法、システムおよびコンピュータ・プログラム・プロダクト
US3806878A (en) Concurrent subsystem diagnostics and i/o controller
JPH0465411B2 (ja)
US20200401442A1 (en) Information processor, method for controlling information processor, and non-transitory computer-readable storage medium for storing control program for information processor
US20160321131A1 (en) Method for diagnosing information processing device, recording medium, and information processing device
JPH07141176A (ja) コマンドリトライ制御方式
JPS581249A (ja) エラ−割込み方式
TWI259368B (en) Method, apparatus and program storage device for automatically presenting status from a host bus adapter until an error is detected
JP2679575B2 (ja) 入出力チャネルの障害処理システム
JPS6336019B2 (ja)
JPH0216647A (ja) 情報処理装置
KR100201940B1 (ko) 전전자 교환시스템에서 보조기억장치의 에러 검출방법
JPS5832422B2 (ja) マイクロシンダンホウシキ
JPS6259816B2 (ja)
JPS6051961A (ja) 初期プログラムロ−ド処理方式
JPH0648453B2 (ja) 周辺装置初期化制御方式
JPS5914031A (ja) 入出力制御方法
JPH1097440A (ja) 電子計算機診断装置
JPS6228841A (ja) 入出力処理装置
JPH04107649A (ja) ダンプ処理方式
JPH0334012A (ja) ディスクコントローラの自己診断装置
JPS62249242A (ja) 電子計算機のメモリダンプ方式
JPH04195433A (ja) 命令再試行方式
JPS63197258A (ja) 入出力処理装置
JPS6230668B2 (ja)