JPS58122639A - アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置 - Google Patents

アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置

Info

Publication number
JPS58122639A
JPS58122639A JP57003493A JP349382A JPS58122639A JP S58122639 A JPS58122639 A JP S58122639A JP 57003493 A JP57003493 A JP 57003493A JP 349382 A JP349382 A JP 349382A JP S58122639 A JPS58122639 A JP S58122639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small
tape
cassette
recording medium
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57003493A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Watanabe
宏 渡辺
Makoto Fujiki
藤木 誠
Tatsuzo Ujo
鵜城 達三
Takashi Kimura
孝 木村
Katsuhide Hasegawa
勝英 長谷川
Masaya Maeda
真栄田 雅也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57003493A priority Critical patent/JPS58122639A/ja
Publication of JPS58122639A publication Critical patent/JPS58122639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、記録媒体上に音声、映像及びデータ信号轡
の情報の記録又は(及び)再生を行う情報の記録又は再
生装置に関し、さらに具体的にいえば、これに限定され
るもので社ないが映像及び音声信号を記録又は再生する
ビデオテープレコーダ(以下VTRと略称する。)に関
する。そしてこの発明はアダプタと結合できる小型VT
Rにおける記録媒体の引出し装置に特徴を有する。
゛従来家庭用VTRには、一般にチューナ及び交流電源
を1ilrL、テレビジョン放送局より放映される番組
の録画及び録音を主機能とする据置型VT凡と、カメラ
撮影を目的とする携帯用VTitとの2111iがある
。しかしながら携帯用VTRで奄、据置型のVT凡と同
様に大型カセットを使用してお夛1体積、重量の点で可
搬性が十分でない欠点がある。
扛 そこで、記録時間を懺悔にして小容量テープの小製カセ
ットを使用する携帯用VTRが種々提案されている。し
かしこれらには次のような問題点がある。すなわち、長
時間録画機能を必要とする放映録画及び録音生体の据置
型VTI(のほかに撮影専用の携帯用VTRが必要とな
るばかりでなく、大型カセットを使用する据置製VTR
と小製カセットを使用する携帯用VTI(。
の記録テープのフォーマットに互換性がなければ、携帯
用VTRで録画したテープをその11据置製VTRにか
けることはできず、いっ九ん電気信号に変換する必要が
ある。しかしこの変換過程を経れば、8N比が原録画よ
り恐くなることはよく知られているところである。した
がって大型カセットを内蔵するアダプタを小lN1vT
Rと着脱可能に結合し、大型カセットへの記録又はその
記録の再生を可能とすることにより、長時間の放映録画
及び鐘音システム並びに小型軽量の撮影システムの双方
の機能を十分K11lたと すこ曵ができる。本出願人はさきに上述のような、アダ
プタと結合可能な情報の記録又は再生装置に関し、両者
を結合したときアダプタ側の大型カセットの記録媒体(
テープ)を引き出す装置を記録又は再生装置本体に設け
た装置について提案した。(特願1856−    )
上記出願に係る情報の記録又は再生装置においては、記
録媒体の引出しのための構造が簡易化され、記録媒体の
引出し又は引戻しに当たって何段ものイジェクト操作が
不要であり、かつ記録媒体の破損のおそれがなく、シた
がってアダプタの構造を簡易にすることができる効果を
有する。この場合大型カセットの記録媒体は記録又ri
再生装置本体の引出し装置により引き出されるから、引
き出された記録媒体が記録又は再生装置に内蔵される小
型カセットホルダー、小型力セント用リール台及び小型
カセット用のその他の関連部品と接触しないようにし、
大型カセットの記録媒体を安全確実に引き出すことが必
要である。
したがって、この発明の目的は、上述の種類の情報の記
録又は再生装置において、記録又は再生装置本体の引出
し装置により大型カセットの記録媒体を引き出すに当た
り、この記録媒体記録媒体を安全確実に引き出すことが
できる装置を提供するにある。
要約すれば、この発刊は、第1の記録媒体(後記の具体
例では大型カセットのテープ)を取外し可能に保持する
装置を具えるアダプタと結合可能な情報の記録又は再生
装置で6って、m2の記録媒体(同じく小型カセットの
テープ)を雀外し可能に保持する装置、この第2の記録
媒体に対する供給側及び巻取側のリール並びに記録媒体
(同じくテープ)の引出し装置を具え、この引出し装置
は、この情報の記録又は再生装置と前記アダプタとを結
合したとき前記第1の記録媒体をその径路(1m!it
じくテープバス)が前記供給働及び巻取側リールのリー
ル軸の間に形成されるよう引き出す手段を有することを
特徴とする。
以下図面を参照してこの゛発明を具体化した情報の記録
又は再生装置及び同装置とアダプタと倉組み合わせる態
様について説明する。
下記の説−においては、小型VTRの前面開口部、テー
プバス、カセット構造、小1IVTR各蕩の構成、アダ
プタの構成及び全般的な動作説明の順序で説明する。
小[VTRの前面開口部について 第1図及び第2図は、この発引における小型VTRの前
向開口部及び小蓋カセットテープのバスを示すもので、
第1図は前面部1′を装着した状態、第2図はこれを域
外した状1Mを示す。
図中1は小MVTR% 1′は着脱可能な前面部、la
(@2図)は前面sk′を取外したときの小型VTRの
開口部を示す。14ti小型カセツトで、これは装着時
、例えばロック機構(図ボしない、)により係止される
。24は前面部検出スイッチで、前面部が装着されると
その突出部1′a(第2図)が当接してオンとなり、前
面部の着脱を検出する。25はアダプタ検出スイッチで
、後述のアダプタ(113図の2)ト小型■TRIとが
結合されるとオンになり、両者の着脱を検出する。
テープバスについて R1及び凡2は小型カセットのリールで、以下の説明で
は凡lを供給側、It2を巻取側とする。瓢′l及び8
2はそれぞれリールR1及びR2に対するリール軸でる
る。テープTは、使用状態において、供給側リールR1
よりガイド部材52、同じく42、テンジョンアームの
ピン(19bで示す。)インピーダンスローラ〜20、
全幅消去ヘッド21.引出しガイドピン(4bで示す、
)等を経て、ドラム26に所定角度にわたって龜わされ
、さらに引出しガイドピン(3bで示す、)、音声消去
ヘッド23.オーディオ・bで示す。)、ガイド部材4
1.同じ(51等を経て巻*1lIJ〜ル凡2に巻き取
られる。なお図中3a、3b及び3C並びに43.4b
及び4cは、それぞれ引出しガイドピン3及び4が占め
る第1、@2及びjl13の位置をアルファベット順に
示している。そして前rN部検出スイッチ24がオンに
なると、引出しガイドピンは上記第3の位置への移動を
禁止される。引出しガイドピン3及び4がそれぞれ上記
3つの位置を占めることは、この発明を具体化する手段
の重要な!!累でめる。39及び40はガイド部材で、
後述の大型カセットを使用する際にそのテープバスを制
限するためのものでめる。
第3図はアダプタを小型VTRに装着した状態を示し、
2はアダプタ、15は大型カセットである。R3及びR
4は大型カセットのリールで、以下の説明ではR3を供
給側、84を巻取側とする。リール)R3及びR4の軸
間距離は、前記のリールR1及び几2の軸間距離より大
きい。
テープT’d、引出しガイドピンが3C及び4Cで示す
前記第3の位置を占めるときtよ、供給側リール143
よりガイド部材50、同じく49等を経て巻取側リール
R4に至る。次にガイドピンが3a及び4aで示す前記
第1の位置を占めるときは、供給側リールkL3よりガ
イド部材50、同じく40、ガイドピン(4aで示ス。
)、カイトピン(3aで示す。)、ガイド部材39.p
tlじく49等を経て巻取側リールR4に至る。さらに
ガイドピノが3b及び4bで示す前記第2の位置を占め
るときに、使用状態において、供給鉤リール)R3より
ガイド部材50、同じ<401同じく42等を経て*述
の小型カセットのテープと同じバスをたどり、さらにガ
イド部材41、同じく39、同じく49等を経て巻取側
リールに4に巻き取られる。図中の点線は、引出しガ、
イドピンが移動することを示し、T′1及びT/ 2の
部分は、テープT′がガイドピンが前記第2の位置を占
めるときのバスを部分的に示し、また小型カセット14
内の一点鎖線は小型カセットテープのバスtm分的に示
している。47及び48は、大型カセットテープに対す
る位置決め部材で、後述の大型カセット使用時に位置決
めを正確にし、あるいはテープバスを制限するためのも
のでめる。なおドラム26は第S図及び第6図に示すよ
うに垂直軸に対し幾分傾斜して設けられる。
カセット構造について 上記のように大型力セラ) l 5.小型カセット14
d使用状態において、いずれもこれらのカセット−より
テープが引出しピンにて引き出され、回転磁気ヘッドを
含む同径のドラム26に所定角度添わされ、映像信号等
の記録再生が行われる。第3図において、大、小のカセ
ット前面部の開口部形状が異るものも使用可能である。
なおテープ上の記録7オーマツトが同一でテープ自体に
互換性があっても大小カセット間の互換性はない。さら
に、小カセットのハブ径を大カセットのハブ径よりも小
さくすることによってテープ全長全長くシ、使用時間の
長時間化が可能である。
ここで第4図以後について、小型VTRの構成を説明す
る。なお第4図及び第5図では、引出しガイドピンは3
a及び4mで示す前記第1の位置を占めている。
引出しガイドについて 引出し部材■は、一方で引出しガイドピン3が設けられ
(第4図では3aで示す。)、他方上11動リング5に
、位置を5’aで示す軸により回動可能に軸支され、バ
ネ28によ?J[4図のCで示す方向に付勢されている
。引出しガイドビンは、ガイド30の向30aに当接し
て位置を規制される。ガイドピン3のjlllの位置3
aは小カセット用開口郁14a内のテープバスの内側に
ある。一様に引出し部材Wは一方で引出しガイドピン4
(第4図では4aで示す、)が設けられ、他方下側回動
リング6に、位置を61で示す軸により@動可能に軸支
され、バネ29により第4図のDで示す方向に付勢され
る。ガイドビン40菖lの位置4aは小カセット用開口
lB14b円のテープバスの内側にある。なお引出しガ
イドピンは%@6図に示すように、一対の垂直ビンと傾
斜ビン(3b、3b′又は4b、4b’)で構成するこ
ともできる。第6図は引出しガイドピンが前記第2の位
置を占めている状態である。
時にLカセット内テープパス内a開口514a内に位置
し、一端にビア leaが植立され、他端は軸18Cで
回動可能に軸支され、かつ上下方向に摺動可能であシ、
バネ43で上方に付勢される。
図中181はビンのカセット内の位置、18bはローデ
ィング後の位置を表す。ビンはカセット内の位置1B&
において第7図(A)K示すように矢印Eの反対方向に
はストッパー45によυ回動な阻止されるが、上下動は
可能である。第4図における引出しガイドピンの31か
ら3Cへの移動において、第7図囚に示すように、引出
し部材層の一部3dとテンションアームに形成すれYニ 嚢中テーパ一部18dとが当接し、ビン18&は下方に
押し下げられ、ガイドピン3のみが3C方向へ移動する
一方テンションアーム19は、サブアーム18とほぼ同
様に、カセット装着時にはカセット内テープパス内側開
口部14b内に位置し、一端にビン19&が植立され、
他端は軸190で回動可能に軸支され、かつ上下方向に
摺動可能であシ、バネ44で上方に付勢される。図中1
91はビンのカセット内の位置、19bはローディング
後の位置を示す。ローディング状態では、テンションア
ーム19はバネ32によ)矢印F方向に付勢され、テー
プテンションの変動ヲビン19c O他端19・とテン
ション検知部材31(鉤えば感磁気素子)とによ)検知
し、テンションサーlを作動させて、パックテンション
をかけている。代案としてバンドブレーキによる機械的
なパックテンション手段も適用できる。これらの手段自
体は周知であるので、詳細な説明を省略する。ビンはカ
セット内の位置19mにおいて、サブアームのビン18
1と同様、第7vA(4)における矢印00反対方向に
はストッパー46によ〉回動を阻止されるが、上下動は
可能であシかつ引出し部材yの一端4dとテンションア
ームに形成されたテーパー119−4との当接によ〕、
ビン19&は下方に押し下げられ、ガイドピン4のみが
4C方向へ移動する。
第7図(6)ないし0は、引出しガイドピンとサブアー
ム又はテンションアームのビンとの当接構造の変形鉤を
示すものである。これらの図では時間的に(6)ないし
0の順序で相互移動が行われる。ここでは引出しガイド
ピン4とテンションアームビン19&との関係を示して
おり、先ず引出し部材■のテーパー*4d’がテンショ
ンアームに設けたテーパ一部19d’に当接し、ガイド
ヒイテハカイトヒン19mを押し下げ、ガイドピン4の
みが40方向へ移動する。
回動リングについて、 上@回動リング5及び下94回動リング6は、第5図に
示すように同軸に設けられ、支持部材33によって丙え
は3箇所で回動可能に支持される。なお図では1m所の
み示している。回動リングの外周にはギアが形成される
。第4図に示すローディングモータ270回転によ!り
ローディングギア34が回動し、回動リングのいずれか
一方、しUえば5が回動する。そして第1の反転ギア3
5は回動リング5と係合しリング6とは係合しないが、
他方用2の反転ギア36はリング6とのみ係合し、また
1gl及び第20反転ギアは互いに係合している。した
がつてリング50回励が第11Z)反転ギア35、第2
の反転ギア36、リング6と伝達され、リング5は図中
A方向、リング6は図中B方向、と互いに反対方向に囲
動する。もとよ)リング5及び6の他のギアとの保合を
上記と!Kしてもよい。
スイッチについて 一方の回船リング(第4図ではリング5)には突出部5
aが設けられ、この突出部はガイドビン3の前記第1の
位置ではスイッチ7、第2の位置ではスイッチ8、さら
に第3の位置ではスイッチ9に当襞し、ガイドビンの位
置を検出する信号を与える。ま死菌4−において、1゜
ぞれ小型カセット及び大型カセットの誤消去防止スイッ
チである。
リールについて 第5図の37及び38はリールモータで、それぞれリー
ル台37m及び38&並びにスピンドル37b及び38
b等が同軸に形成され小型カセットのリールを駆動する
。リールの駆動は図示のものに限定されず、1箇のモー
タで駆動するもの又はキャプスタン及びアイドラーによ
るもの等槙々の態様が考えられる。また供給側のモータ
例えば38にはテープのテンション検知手段(例えば第
5図の検知部材31)の信号によりパックテンションサ
ーボをかケル。
ピンチローラ−について 第5図のピンチロー217#′iガイドビン3の第1の
位置3aから第2の位置3bへの移動とサブアームのカ
セット内の位置18mからローディング後の位置18b
への移動によシテープパスを形成する際は下方(又は上
方)K逃げておシ、テープパスか形成された後に上昇(
又は下降)してパス内に移動し、テープ走行信号(P!
lえば再生、録画、一時停止解除等)によシ所定の押圧
力でテープをキャプスタン16に押し当てテープを駆動
する。ピンチローラ−170移動は、上記のほか、これ
を回動リング5に軸支し、サブアームのビン1emの移
動とともにカセット内のテープループ内から移動させる
ことにより行なうこともできる。
小型カセットホルダーについて 図には示していないが、小型VTRの小型カセットはカ
セットホルダーに取出し可能に挿入される。カセットホ
ルダーは、カセットの挿入及び取出しを行う上昇位置と
テープ引出しが可能な下降位置との間を移動し、移動中
にカセット1を開く部材をも−ている。下降位置で前記
の小製カセット挿入ス゛イツチ10及び誤消去防止スイ
ッチ12が動作する。
次にアダプタに関し、取付機構、カセットホルダー、駆
動系及び小WVTRとの電気的接続について説明する。
取付機構について アダプタを小型VTRに結合する場合は、小型様、結合
時に飼えばロック機構によシ停止してもよい。アダプタ
を取シ付けると、第4図の突出部2aによシアダプタ検
出スイッチ25がオンとなシ、引出しガイドビン3及び
4が第1の位15をアダプタに装着したとき大型カセッ
ト15のテープ引出し用開口部15&及び15bのテー
プパス内側に位置する。
大型カセットホルダーについて 大型カセットホルダーは、小型カセットホルダーと同様
に、上昇位置と下降位置との間を移動し、下降時にカセ
ット1が開く一構造とし、またその下降位置で大型カセ
ット押入スイッチ11及び誤消去防止スイッチ13が動
作する。
駆動系について リールの駆動は小型VTRよシアイドラー及びギア等に
よシ動力を機械的に供給するか又は直接wA動モータ若
しくは1箇のモータ及び電源等を内服し、小型VTRよ
り制御信号を与えて行ってもよい。その除供給側リール
は小型VTRのテンション検知手段(例えば第5図の検
知部材31)の信号によシバツクテンションサーボがか
ケラれる。
小型VTRとの電気的接続について アダプタを小ffi VTRK取シ付けるとともに、コ
ネクタ等により、各種制御信号、各検出信号及び電源等
を小型VTRからアダプタに接続する構成とすることが
有利である。これにょシ小型VTRとアダプタとを結合
した状態でアダプタ側の操作部で大小カセットが選択的
に使用可能となる。岡えば前記の位置検出スイッチ90
オン。
オフにより大型カセット使用時大型カセット駆動系を遮
断し、小型カセ7)使用時大型カセット駆動系を遮断す
ることが可能である。
ここで上述の構成に基づく全般的動作の説明を行う。
アダプタの装着について 第1図及び第2図において、小WVTR1とる。このと
き前面に形成される開口S(第2図Ol −a )よシ
、テープ引出しガイドビンの位置3C及び4CK対すル
カイ)’#(第5図)30)が一部外部にjlfflす
る。そしてスイッチ24の突出1flil’aとの接触
が切れ、同スイッチはオフとなる。そこでアダプタ乏を
適宜の取付機構により取シ付ける。これとともにコネク
タ等によ゛シ各種制御信号、各検出信号1機械的若しく
は電気的駆動力又は電源(小型VTRからアダプタへ若
しくはアダプ久丙蔵電源から小型vriの接続を行うこ
とができる。そしてアダプタ検出スイッチ25がアダプ
タの突部2a(第4図)に押されてオンとなシ、接続完
了を検出する。
小型VTRの使用について 小型ホルダーのイジェクト操作により、同ホルダーが上
昇し、小型カセット14を開口部を前面にして挿入し、
ホルダーを下4させる。小型ホルダー ゛      
は、位置検出スイッチ7がオン、すなわちガイドビンが
第1の位置にあるときmイジェクト可能である。このと
きホルダーがロック機構によシロツクされ、小型カセッ
ト挿入スイッチ1oがオンとなる。
また記録操作の可否は誤消去防止スイッチ12により検
出される。
次に再生(記録)時には、引出し鼻イドピン3及び4が
それぞれ3a及び4aの位置から、回動リング5及び6
の互に反対方向への回動によ)、3b及び4bの位置へ
移動し、所定のテープパスを第3図の如く形成する。こ
のとき位置検出スイッチ7及び8にょシ、それぞれ第1
及び第2の位置が検出される。小型カセット用開口部1
4&(第4図、第5図)K引出しガイドビン(amまで
示す。)及びサブアームのピン18aが入り、かつ開口
部14b@引出しガイドビン(4mで示す。)及びテン
ションアームのビン1Q&が入シ、引出しガイドビンの
位置3a。
4aから3b、4bへの移動によりサブアームのピン(
18bで示す。)は、テープをキャプスタン161.t
−fイオ・コントロールヘッド22及び音声消去ヘッド
23に当接させるよう同動してテープパスを拡げ、形成
され九テープバスの内側にピンチローラ−17が前述の
ように下降(又は上昇)してテープ走行時には所定の押
圧力でキャプスタンエ6に当接する。一方テンションア
・−ムのビン(19bで示す。)はテープが全幅消去ヘ
ッド21、インピーダンスローラー20に当接するよう
テープパスを拡げ、満足゛の押圧力をテープに与え、か
つテープテンションの変動を検知部材(飼えば第5図の
31)で検知し、供給側リールにパックテンションをか
ける。引出しガイドビンの位置3b、4bにより形成さ
れたテープパスはドラム・26o外4定角度添わされ、
記録又は再生が可能となる。
停止操作によシ、 ローディングモータ27が回 動リング5及び6を、それぞれ矢印A及びBと反対方向
に回動させ、ローディング時と迎の動作でアンローディ
ングを行う。このとき供給側リールは巻取動作を行う。
ガイドビンの位置インチ社暗がオンのとき、縞1の位置
検出スイッチ7がオンで停止し、第3の位置へは回動が
禁止される。
大蓋力竜ツ)(D使用にりいて 大蓋ホルダーのイジェクト操作によシ、同ホルダーが上
昇し、大蓋力士y)15を挿入してこのとき岡ホルダー
はロックされ、大臘力竜ット神入スイッチ11がオンと
なる。記録操作の可否は、r4ts去防止スイッチ13
で検出する。
大振カセットテープOローディングについて先ず引出し
ガイドビンの1iklの位置3m、4mからgaの位置
へO移−については、引出し部材層及びW(D−*に+
[t ラttl+−バー41s3a′。
4d’(wJ71142(2)ないし0)がそれぞれt
プアーム18反びテンションアーム19に設けえテーパ
ーl! 18d’ 、 lid’ Km振し、ij4 
)”ビン(D上1cE0移動によシ、各アーム18及び
19は、それぞれ18&及び191にの位置で矢印E及
ばFと反対の方向にL回動を阻止されているので、第7
図でみると下方に押し下げられ、これらの位置にとどま
る。一方ガイドピン3及び4は、それぞれバネ28及び
290弾力で、ガイド30の面80&及び30bに当接
しながら位置3C及び4Cへ移動する。
次に位fl13e及び4Cから位置3&及び4aへの移
動は、テープ引出し動作によシ上記のテープパスが形成
され、そのバス内でガイドビン3及び4が通過し、アー
ム18及び19がそれぞれ上昇することによ)行われる
またこの動作は、位置3a及び4aまでのテープパスを
別の機構で形成し、位置3 a r 4 ’から位置3
b 、 4bヘテープを引出す手段をパス内に上昇又は
下降させることによシ行うこともできる。
この発明では、上記のテープパスが小型カセット用リー
ル台若しくはリール軸、小型カセットホルダー又は前記
の誤消去防止スイッチ12ぐ九め、前記3Cから31及
び4Cから41へのテープパスを前記小型カセット用リ
ールのリール軸81及びS2の間に形成し、これによシ
大型カセットテープの引出し及び引戻しを安全確実に行
うことができる。i九この構成によれば同テープの引出
し又は引戻し等の場合にリール台等を逃がす構造を採ら
なくと4よいので、装置の構造を簡単にすることができ
る。
最俵に第8図は、上述の引出し部材■及びWlこれらの
部材に設けられた引出しガイドビン3及び4並びにこれ
らの部材が回動リング5及び6に軸支される位置が回動
リングの回動によシ移動する状況を示す。図において添
字a、b及びCは、それぞれ前述の第1.第2及び第3
の位置を表わしている。
この発明は、上記のように構成したから、アダプタが結
合可能な情報の記録又は再生装置において、記録又は再
生装置における引出し装置が同装置の記録媒体のみなら
ずアダプタの記録媒体をも引自出す手段によシ、記録媒
体の引き出しのだめの構造が藺単であシ、記録媒体の引
出し又は引戻しに当たりて何段ものイジェクト操作が不
要でろってイジェクト操作に基づく記録媒体の破損のお
それがなく、したがってアダプタの構造を藺単にするこ
とができる。さらに大型カセットの記録媒体の径路が小
型カセットの供給側及び巻取側両リール軸の間に形成さ
れるので、同記録媒体の径路が小型カセットのリール台
、カセットホルダーその他の関連部品ト接触するおそれ
がなく、これらとの接触による記録媒体6損傷を防ぎ、
かつ同記録媒体の引出し又は引戻しに際し、リール台勢
を逃がす構造を採らなくともよいので装置の構造を簡単
にすすことかできるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
添附図面はこの発明を具体化する具体例を示すもので、
第1及び第2図は小型VTRの前面部及びテープパスを
示し、第3図は小型VTRとアダプタとを縮合した状態
のテープバスを示す。 矛 第4図はテープ引出し装置を示す上面図、第5図は同じ
く斜視図、第6図は引出しガイドピンとドラムとの関係
を示す斜視図、第7図(4)ないしく自)は引出しガイ
ドピンとサブアーム及びテンションアームとの当接状態
を示す側断面図、第図中1は小型VTR,2はアダプタ
、3及び4は引出しガイドビン、5及び6は回動リング
、7ないし9は引出しガイドビンの位置検出スイッチ、
10及び11は小型カセット及び装置カセットの挿入倹
魯スイッチ、14は小型カセット、15は大型カセット
、18はサブアーム、19uテンシヨンアーム、24は
前面s検mスイッチ、25eユアダプタ検出スイツチ、
凹及び■は引出し部材、R1ないしR4はリール並びに
、Sl及びS2は小型カセット用リールのリール軸でお
る。 第1図 z−b 第ze

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 纂lの記録媒体を取外し可能に保持する装置を具えるア
    ダプタと結合可能な情報の記録又は再生装置でろって、
    第2の記録媒体を取外し可能に保持する装置、この第2
    の記録媒体に対する供給側及び巻取側リール並びに記録
    媒体の弓1出し装置を具え、この引itはこの情報の記
    録又は再生装置と前記アダプタとを結合したとき前記第
    1の記録媒体をその径路が前記供給側及び巻取側リール
    のリール軸の間に形成されるよう引き出す手段を有する
    ことを特徴とする情報の記録又は再生装置。
JP57003493A 1982-01-14 1982-01-14 アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置 Pending JPS58122639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57003493A JPS58122639A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57003493A JPS58122639A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58122639A true JPS58122639A (ja) 1983-07-21

Family

ID=11558856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57003493A Pending JPS58122639A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58122639A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0477385B2 (ja)
WO1998027554A1 (fr) Editeur video, editeur et editeur portable
KR880001972B1 (ko) 기록 재생 장치
JPS5931137B2 (ja) 磁気テ−プ装置
US5274506A (en) Video recording and playback device with built-in video camera in an outer case compatible with existing tape cassette
JPS58122639A (ja) アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置
USRE29058E (en) Miniature cassette adapter apparatus and cassette tape recorder-reproducer
JPS6239515B2 (ja)
JPS58125263A (ja) アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置
JP3536520B2 (ja) テープ走行装置
KR100275869B1 (ko) 자기기록재생기의 카세트 어댑터
JPH04345948A (ja) 磁気記録再生装置
JPS58125261A (ja) アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置
JP2584071B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2805782B2 (ja) テープガイド装置
JPS58128048A (ja) 情報の記録又は再生装置
JPH11111118A (ja) 2軸式コントローラと編集装置
JPH03241512A (ja) 回転磁気ヘッドの清掃装置
JPS58125262A (ja) アダプタと結合できる情報の記録又は再生装置
JP2572437B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6356854A (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPH11110858A (ja) 携帯型編集装置
JPS62184653A (ja) テ−プレコ−ダ−
JPH11110848A (ja) 編集装置
JPH01302570A (ja) 記録媒体再生装置