JPS58122505A - 色分離フイルタ - Google Patents

色分離フイルタ

Info

Publication number
JPS58122505A
JPS58122505A JP57004714A JP471482A JPS58122505A JP S58122505 A JPS58122505 A JP S58122505A JP 57004714 A JP57004714 A JP 57004714A JP 471482 A JP471482 A JP 471482A JP S58122505 A JPS58122505 A JP S58122505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
light
light shield
incident light
color separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57004714A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Hayashimoto
林元 義明
Okio Yoshida
吉田 興夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57004714A priority Critical patent/JPS58122505A/ja
Publication of JPS58122505A publication Critical patent/JPS58122505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors
    • H01L31/02164Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors for shielding light, e.g. light blocking layers, cold shields for infrared detectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 この発明はたとえば固体撮偉嵩子あるい唸撮像管の面板
と組み合わせて用いられる色分6フイルタに係わり、特
に接着剤を介して固体撮像素子等に貼着して用いられる
色分離フィルタに関する。
発明の技術的背景 カラー撮像用固体撮像素子においては、囲体撮像素子の
画素に対応させて色分離フィルタ0各色が規則正しく配
置されており、さらに隣接画素へ光が洩れるのを防止す
るため、オグテ(カルブラックと呼ばれる黒い光シール
ド部が色分離フィルタの各色フイルタ素子間に設けられ
ている。第1図はこのような光シールド部を有する従来
の色分離フィルタを固体撮像紫子との組合せで示すもの
である。色分離フィルタ1はガラス基板2と、該基板1
表面に所定間隔を以□りて形成された光シールド部3(
たとえば厚さ0−5 Jhpnの金属クロム膜)と、こ
れら光シールド部3相互間を埋め込むようにして堆積さ
れた例えばゼラチン等を主体とした赤、緑および青の色
フィルタ素子(JR,4G、4B)から構成されている
この色分離フィルタ1は接着剤5を介して固体撮像素子
6に貼着される。この固体撮像素子6はシリコン基板1
に規則正しく画素を形成したものであって、色分離フィ
ルタ10色フィルタ素子JR,4G、4Bに対応して感
光部8Rs8Gおよび8Bが規則正しく配列されている
これら感光部8R,JIGおよび8B上には電極(図示
しない)、光シールド膜9等を支持するようにして81
02等からなる絶縁膜10が被着されている。この光シ
ールド膜9は通常At膜からなシ、画素の感光部以外に
光が当らないように感光部8R1FIG18B相互間の
上方に設けられ、さらにその上部にはPSG % St
、N4等のパ、シペーション膜(図示しない)が被着さ
れている。
背景技術の問題点 このような固体撮像素子において、垂直入射光C)が入
る場合は問題はないが、レンズの絞シを開けていくと、
入射光線は成る角度を持ちはじめ、図示の如く斜め入射
光(b)以上になると、たとえば、図中夫の緑のフィル
タ素子4Gを通過した光が隣接する感光部8Rに入射す
るように力る。この感光部8Rは本来、赤のフィルタ4
Rを通過した光を受は赤の信号電荷を取シ出すだめのも
のであるが、ここに緑の信号が入)込むと、混色が起り
、色の純度を低下させ、色調の悪い画像を与えることに
なる。
このような欠点を防止するために、光シールド部3ある
いは光シールド膜9を大きくすることも考えられるが、
その場合には垂直入射光を遮断する割合が大きくなり装
置全体の感度を下げることになり実用上好ましくない。
発明の目的 この発明は装置全体の感度を損うことなく、混色の発生
を防止し得る色分離フィルタを提供することを目的とす
る。
究明の概要 すなわち、この発明は隣接する各色フイルタ素子間に光
シールド部を設けてなる色分離フィルタにおいて、該光
シールド部の厚みを該色フィルタ素子よシも十分に厚く
して色フィルタ素子を通過する斜め入射光を該光シール
ド部の側面においても遮断するようにしたことを特徴と
する色分離フィルタを提供するものである。
発明の実施例 以下、この発明を第2図および第3図に示す実施例を参
照して説明する。
第2図中、11は基板ガラスであって、その上にまず8
102を全面に数μm程度の厚みに蒸着したのち、マス
キング材料を用いて選択的に工、テングし、オグティカ
ル・f ’7 yり部に相当する部分を残して5IO2
をエツチング除去し、突起部12を形成する。ついでこ
れら突起部12にのみ光遮断膜13、たとえばクロム膜
を蒸着する。この場合、たとえば光遮断膜13の蒸着を
突起部12が遮蔽マスクとなるように角度を適当に選び
斜め方向からの蒸着をおこなうことによシ突起部12の
側面および上面にのみ光遮断膜13を蒸着する事もでき
る。
次に突起部12相互間にたとえばゼラチンを主成分とす
る色フィルタ141 14 G、14Bをたとえば3μ
mの厚みに形成する。このような構成の色分離フィルタ
を第1図と同様にして従来の固体撮像素子6に接着剤5
を介して組み合せる。この固体撮像装置においては、カ
メラの絞りを開いて第1図と同様の斜め入射先負)が入
った場合でも突起部12の側面の光遮断膜13によシ遮
断され、この斜め入射光(b)と平行な斜め入射光(b
つがたとえ色分離フィルタ16を通過したとしても固体
撮像素子6の光シールド膜9によって遮光される。他方
、垂直入射光は従来のものと同様に固体撮像素子6の感
光部SR。
8G、8Bに到達するから、従来のものと同様の感度を
保持しつつ、混色を改善することができる。
なお、上記実施例では突起部12として5tO2からな
るものについて述べたが、その他、ガラス、たとえはり
んシリケートガラス等をCVD法によシ基板ガラス11
上に堆積させ、ついで選択エツチング等により形成する
こともできる。
さらに、従来干渉フィルタ材料として知られている酸化
物、弗化物等を用いる事もできる。また、光遮断膜13
としてクロム膜を用いた例について説明したが、その低
酸化クロムと重畳させた低反射膜岬など公知の光遮断性
膜を適宜使用することができる。
なお、突起部120基部又はその近傍に被着された光遮
断膜13に多少の空隙が生じ、これから斜め入射光が突
起部12中を透過した場合で屯突起部先端部の光遮断膜
13に当って反射若しくは吸収させることができる。
上記実施例では5102等からなる突起部に光遮断膜を
形成させた2層構造のものについて述べたが、これに限
らず単層構造、あるいは3層以上の構造のものなど適宜
採用し得る。l!は側面の長さが充分に大きく、斜め入
射光をこの側面で十分に遮光し得るものであればよい。
たとえば、第3図の如き構造からなるものであってもよ
い。この第3図の実施例で第2図のものと異なる点は光
遮断用の突起部全体が光シールド材料から形成されてい
ることである・すなわち、第3図に示す色分離フィルタ
11はガラス基板11と、該基板11の表面に所定間隔
をもって突設された光シールド部18と、該光シールド
部18相互間被着された色フィルタ素子14B、14G
、14Bとから構成されている。この光シールド部18
の形成方法としてはゼラチン等からなる有機フィルタ自
体を何層かに厚く塗布し、各層毎に着色して全体が黒色
となるようにし、所定部分をエツチング除去する方法、
または公知の写真フィルム用感光剤を厚く塗シ、オシテ
ィカルブラックとすべき部分を感光させ、ついで現像、
定着によ〕残す方法を用いることができる。
この場合も実施例1と同様に、斜め入射光(b)、6′
)が入ったとしても光シールド部18あるいは固体撮像
素子6の光シールド膜9によって反射または吸収される
ので混色を著るしく改善することができる。なお、本図
中、光シールド部18以外の構成は第2図の場合と同様
であるから同一符号を付すことにょシ説明を省略する。
発明の効果 以上詳述したように、この発明によれば光シールド部の
厚みを十分に大きくシ、その側面を利用して斜め入射光
を反射、吸収するようにしたから、装置全体の感度を何
んら損うことなく混色の著るしい改善を図るととが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の固体撮儂装置の要部断面図、第2図およ
び第3図は本発明の実施例に係わる色分離フィルタを用
いた固体撮儂装置の要部断面図である。 図中、1・・・色分離フィルタ、2・・・、fラスJ[
,3…光シ一ルド部、JR%  4G%  4B・・・
色フィルタ素子、5・・・接着剤、I・・・固体撮*累
子、7・・・シリコン基板、8R,8G、gB・・・感
光部、9・・・光シールド膜、11・・・基板ガラス、
12・・・突起部、13・・・光遮断膜、14′R,1
4G、14B・・・色フィルタ素子、Is、11・・・
色分離フィルタ、18・・・光シールド部。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 廖第1図 ab 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  隣接する各色フイルタ素子間に光シールド部
    を設けてなる色分離フィルタにおいて、該光シールド部
    の厚みを腋色フィルタ素子よシも十分に厚くして色フィ
    ルタ素子を通過する斜め入射光を該光シールド部の側面
    においても遮断するようにしたことを特徴とする色分離
    フィルタ。
  2. (2)光7−ルド部が色フイルタ素子表面よシ突出して
    設けられている特許請求の範囲第1項記載の色分離フィ
    ルタ。
  3. (3)光シールド部が表面に光遮断層を被覆してなるも
    のである特許請求の範囲第1項又は2項記載の色分離フ
    ィルタも
  4. (4)光シールド部が全体として黒色となる光遮断材料
    からなる特許請求の範囲第1項又2項記載O色分離フィ
    ルタ。
JP57004714A 1982-01-14 1982-01-14 色分離フイルタ Pending JPS58122505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004714A JPS58122505A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 色分離フイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004714A JPS58122505A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 色分離フイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58122505A true JPS58122505A (ja) 1983-07-21

Family

ID=11591547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57004714A Pending JPS58122505A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 色分離フイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58122505A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60166904A (ja) * 1984-02-09 1985-08-30 Matsushita Electronics Corp 色分離用フイルタ
JPS63249108A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Fujitsu Ltd カラ−フイルタの製造方法
JPH0310227U (ja) * 1989-06-19 1991-01-31
WO1994007158A1 (fr) * 1992-09-17 1994-03-31 Seiko Epson Corporation Filtre colore pour affichage a cristaux liquides et appareil de formation de film par tension et expansion

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60166904A (ja) * 1984-02-09 1985-08-30 Matsushita Electronics Corp 色分離用フイルタ
JPS63249108A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Fujitsu Ltd カラ−フイルタの製造方法
JPH0310227U (ja) * 1989-06-19 1991-01-31
WO1994007158A1 (fr) * 1992-09-17 1994-03-31 Seiko Epson Corporation Filtre colore pour affichage a cristaux liquides et appareil de formation de film par tension et expansion
US5558927A (en) * 1992-09-17 1996-09-24 Seiko Epson Corporation Color filter for liquid crystal displays and film-forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10189929A (ja) 固体撮像素子
US6564018B2 (en) Imaging device for digital photography
JPS58122505A (ja) 色分離フイルタ
JP2600867B2 (ja) 色分解フィルターの製造方法
US4769651A (en) Fiber optic cathode ray tube camera
JPH05241013A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH10209410A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JP2559571Y2 (ja) 固体撮像装置
JPS6386474A (ja) 固体撮像装置
JPS5911084A (ja) カラ−用固体撮像デバイス
JPS58154988A (ja) 固体撮像素子
JPS6023801A (ja) 撮像装置
JPS5921145B2 (ja) 撮像管
JPH08297240A (ja) 色分解光学系
JPH05284510A (ja) 色分解プリズム装置
JP2000164840A (ja) 撮像装置
Funk et al. Low-light-level color camera with one CCD
JPS5981968A (ja) 密着型読み取り装置
JPH1195185A (ja) 液晶プロジェクタ用光学フィルタ
JPS6127045A (ja) 色分解フイルタ内蔵カラ−テレビ撮像管
JPS63151076A (ja) 固体撮像装置
JPH0875910A (ja) 色分解プリズム装置
JP2002203953A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JPS60100104A (ja) 固体カラー撮像素子
JP2000294756A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法