JPS58122011A - フイルタプレス - Google Patents

フイルタプレス

Info

Publication number
JPS58122011A
JPS58122011A JP57005610A JP561082A JPS58122011A JP S58122011 A JPS58122011 A JP S58122011A JP 57005610 A JP57005610 A JP 57005610A JP 561082 A JP561082 A JP 561082A JP S58122011 A JPS58122011 A JP S58122011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
cake
filter
plate
cloths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57005610A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Otsuka
幸夫 大塚
Shosuke Nakamura
中村 祥介
Yoshiro Nakano
中野 良郎
Akimitsu Watanabe
渡辺 昭光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RYONICHI KK
Original Assignee
RYONICHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RYONICHI KK filed Critical RYONICHI KK
Priority to JP57005610A priority Critical patent/JPS58122011A/ja
Publication of JPS58122011A publication Critical patent/JPS58122011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフィルタプレスの改良に係り、JIEKのP布
をフェル)F布と帆布F布との組合せとすることによっ
て、ケーキの堆り出しを容易にしたフィルタプレスに関
する。
従来より、両面に夫々フィルタ面を形成したF板と圧搾
戸板とを交互に設置し、そのP板間にそれぞれ一対のF
布を介在させ、該PaKと圧搾P4[とを相互に締め付
けた伏線で一対の炉布間KF通すべきJIL液を加圧し
て供給し、該一対のF布間に原液中のr渣を璃−し、次
でP渣を該F板と圧搾F板とくよって圧縮して脱水し、
しかる倣鍍P板又は圧搾F板を取次離開して2八 布を−の字fflに開き、F布に氷動を与えて一流(ケ
ーキ)を落下せしめるようKL九フィルタプレス、漸開
圧搾式フィルタプレスは広く知られている。
か\るフィルタプレスは上、下水汚泥、童皇烏水汚泥等
のような會水皐が為く、圧m性のケーキを含む鳳猷の濾
過分−に広く使用されているが、か\る際の前記一対P
布としてに、従来より木綿、麻、ナイロン、ポリエステ
ル、プロピレン、アクリル展等の帆HIF布が用いられ
、同一種類の二枚の炉布を設#L使用されてきた。
て圧縮、脱水するため、得られ九ケーキは証の荒い帆4
P布に圧密され、#lK圧搾圧搾−板紙布P布に強く圧
密されて剥離し難く、F板と圧式 搾V板を離開し、P布を−の字!IIK開く際K。
ケーキは左右の炉布に引張られて破壊し、小さなブロッ
クとなって左右のF4に付1するのでP布に振動を与え
ても封書ケーキの一部はP布と共に共振して落下せしめ
ることは出来なかった。この丸めこれをヘラ等を用いて
人力によって剥ぎ取り、P布を洗浄するが、この作業に
多大の労力と時間を要し、またP布の寿命な縮めること
によりか\る間亀を解決するに至った。
従って本発明の目的はか\る欠点のないケーキの取り出
しが容易なフィルタプレスを提供するにある。
すなわち本発明は、複数枚の交互に設置ilIした2徹
と圧搾F板、fil接する前記−板と圧搾F板との関に
設置した各一対のP布、該一対の炉布関の各空間部に形
成されたPj[、濾過恢にP叡と圧搾P1[をlli開
する機構、およびlIl!開時に各タブレスに於て、前
記一対のP布は一方がフェルhp布であり、他の一方か
帆布p布であるフィルタプレスに存スル。
以下、本発明を図面に示す実施例により説明する。
第1図は本発明のフィルタグレスの概略断面図である。
図中、(11はF板、(2)は圧搾F板、(3)は加圧
板、+41は圧搾ゴム板、(5)は原液供給口、り6)
はP液排出口、(7)は圧搾仝気孔、(8)はアーム、
19)はスプリング、四は戸布帛り棒、(ロ)は連結線
、(考はp商品り機構、に)はフェル)F布、(蔦)は
帆布P布、(15)はF布支付欅、C13)はP菫、ψ
〕はケーキ(I8)は蛋動機、(υ)はケーキ保持用ネ
ツ) 、 (2))はネット吊り碑、01)はネット支
持棒である。
F4に山には鳳敵を導入する原液供給口(5)とFまた
圧搾戸板(2)は加圧板(3)の板面に圧搾ゴム水する
際に加圧板(3)と圧搾ゴム板(4)との間に圧搾空気
を導入、排出する圧搾空気孔(7)か設けられている。
戸板(1)及び圧搾F板(2) Kは、それぞれアーム
(8)、スプリング(9)及びP布帛り棒燵Qかうなり
、P布帛り伸uI、α〔を介して連結d(ロ)によって
連結されたp商品り機構(功がamされている。
戸板(1)と圧搾F板(2)とのP板間にそれぞれ一対
(二枚)のp布を介在せしめ、P布をそれぞれ一枚づつ
@僧するF椴tll又は圧?IP板(2)の板棒 面に展張し、その上地縁部を前記F石吊りa@(12)
のF布帛りII! dull 、ulにそれぞれ取り付
けて設直し、縫一対のp布間の空間部にい至(M)を形
成せしめるが、本発明のフィルタプレスの一例として示
す第1図#まその一枚をフェルトル布(コ)とし、他の
1枚を帆布F布(基)として設直したものである。P布
(13)及び(14)はF & (11又部と任意の結
合手段で例えば縫着により結合するか、またはF布穴の
周縁をグロメットなどにPi支持棒(15)を介して戸
板(1)又は圧搾戸板(2)の下部に取り付けられてい
る。
上記する7エル)F布(13)としては、テトロン、ガ
ラス繊維等の材質の目が細かく表面が漕力゛tJ ら誓≠ものが用いられ、又帆布p布(14)としては前
記し九ポリエステル、プロピレン等の材質の目の荒い従
来の帆布F布が用いられる。
フェル)F布(13)は戸板(11の板面に設置しても
良く、ま九圧搾F * (21面に設置してもよいが。
圧搾P板肯に設置1したF、11iKより多(のケーキ
が付着するので、フェル)F布は・圧搾戸板(2)而に
投置した方がより好まし^。
多数の戸板(1)と圧搾戸板(2)とを締め付けた状態
で原液供給口(5)からP室(至)内に導入された原し
たケーキ(ロ)をF & (1)と圧搾戸板(2)によ
って圧縮、脱水する。しかる後、戸板(1)と圧搾戸板
(2)とを離開する機構によって順次離開し、ケーキを
取り出す。皺離開機構はフィルタプレスの両111K併
設され次レール上を移動する一対OP[移動ブロックか
らなり(図示せず)、一対の戸板移動ブロックが戸板を
一枚づつ所定の位置まで移動させ、戸板を順次離開させ
るようになっている。該離開機構は戸板(1)と圧搾戸
板(2)とを所定の間隔に訓電−し固定し得るものであ
ればどのような構造のものでもよい。図面に於ける右側
の断面図は、戸板(11と圧搾戸板(2)とをl1m!
関した際の状態を示すものである◇図示する如く二枚の
炉布斡及びα◆はそれぞれF布量9棒(転)、(6)よ
り懸吊され、−板(1)及び圧搾−板(2)の原液供給
口(5)で固定されているので、戸板(1)と圧搾戸板
(2)を離開し九IIKF布はへの字fiK關〈。
この@7エルトー布(6)#i11面が滑らかな九めケ
ーキ(ロ)を破壊することなく簡単にその表面より引き
離すことができる。フェルト−布CIKは残存付着ケー
キはほとんどない。このためケーキ(ロ)は全量−の荒
−帆布P布(ロ)K4に状に保持される。このケーキ@
はP布の傾斜によ)又振動1104による振動によって
簡単にそれ自体の重さによp上部から順次剥離落下する
ので、一方の帆布f’1i04に4hP布と共に共振す
る細かな残存付着ケーキを着しく減少せしめることがで
きる。
従って本発明のフィルタプレスは従来の帆布F比 布のみを使用したものに−ベ、付着ケーキの除(8)、
スプリング(9)、P布帛り棒(ト)及び連結線Iから
なるものを示したが、V布量9損構(6)としては種々
構造のもの(例えば特公昭j4−参コrコ)が存在する
が、P布をへ〇字蓋に開くようにし得る機構のものであ
ればいずれも採用すること圧搾戸板(2)の下部に設け
られた部材、即ちP布支持棒acJ、nを介してその下
11Kjll付けたが、直接戸板(1)及び圧搾戸板(
2)の下部に取付けてもよい。
更に上記する二種の異なる7エル)炉布())と帆布炉
布(14)とを組合せた一対の炉布の内部にケーキ保持
用ネットを設置すればケーキの取り出しをより容易にす
ることができる。
第一図は1本発明の最も好ましい実m、a様の7例を示
すフィルタプレスの断面概略図であって、フェル)炉布
(13)と帆布炉布(14)とからなる各一対の炉布の
内部にブーキ保持剤ネツ) (19)連結L″′C′C
設置いる。このため図示する如く該ネツ) (19)は
戸板(1)と圧搾戸板(2)との離一時にその上部が炉
布より離れ、一対のPH1のどちらの炉布にも接しない
位置に移動するよう罠なっている。
鎮ネット(シ)の材貞としては、本締、淋、ポリエステ
ル、プロピレン、アクリル等がいずれも使用できる。原
液が腐准依性の場合には、ボ部に直接ま九はそれらの下
部に811された部材、例えば炉布支持棒(M5)に直
i!iI!取り付けてもよい。
本発明の実施態様に於【、圧搾戸板(21IIに7部を
フェルト炉布(13)を設置した圧搾戸板(2)の下部
等に取り付けたものが最も好ましい。
即ち前記L7を如く、一般に圧搾戸板(2)面に設置し
た炉布にケーキ(ニア)はより多く付着するので、圧搾
戸板(2)向にケーキの付着しなiフェルト炉布(13
)を設置するのが好ましく、またケーキ保持用ネット(
19)は図面に示すように戸板(11と圧搾戸板(2)
をllI!I開した際、その上部は炉布より移動し離れ
るが、その下部は炉布と近接しているので、その下部は
ケーキの剥離が容易なフェルト炉布(1B>を設置EL
だ圧hP板(2)の下部等に直接または間接的に取り付
けることが好ましいC 本発明のケーキ保持用ネットを設置したフィルタプレス
によれば、ケーキ(17)は該ネット(1g)を芯にし
て形成され、強く該ネット(シ)に向暑している。この
ため戸板(1)と圧搾戸板(2)を開板し、炉布をケー
キ(19)よりそれぞれ左右に引き剥がしてもケーキは
目の細かいフェルト炉布(13)や帆布炉布(14)に
は全く付着することがなく、目の荒い咳ネット(19)
に全量付着し保持される。この付番ケーキは該ネット(
19)等を撮動せしめることにより、鍍ネットの目が変
形するので容易に落下させることができるm1niネツ
) (19)を一対の炉布内に設けることKより、フェ
ル)炉布(那)及び帆布炉布(14) K付着するケー
キを皆無にすることができるので、ケーキの剥ぎ取り作
業は不要であって、簡単な炉布の洗浄で良ぐ、ケーキの
取り出し作業が著しく容易となるばかりでなく炉布の寿
命も長期間にすることができる。
尚本発明の実施例では原液センターフィト微フィルタプ
レスを用^て説明したが、水゛トムフィト型フィルタプ
レスについても本発明を適用することができる。この際
ケーキ保持用ネットした圧搾戸板(2)の下部に直接的
にまえは間接的に取り付けることが好ましい。
次に実施例について鮫明するが使用したフィルチープレ
スは開放型圧搾式フィルタープレスで戸板寸法:llコ
01、P室@:10g、濾過面積: / J j m”
 、 fi過客童:ts7!rlのもので、操作条件は
p過圧カニ j 4/7、圧搾圧カニ A It/ml
である。
実施例/ [(11に目の荒いポリプロピレン族の帆布沖布會、ま
九圧搾戸板(2)に目の細かいテトロン製のフェル)炉
布を設置し九、このフィルタープレスにp&組立、水張
りを行なう操作な10回繰返した。尚ケーキの廖さはコ
、t−30”となった。
結果を第1表に示す。
但し、この場合は炉布の小部分の曲に僅かにケーキが何
者して残るので若干のケーキ掻き落し作業が必要となつ
九。
時間を短縮することができた。又、ケーキ付曹量が少な
いので′P炉布洗浄時間短縮が01′能となり、同時に
炉布寿命も長くなった。
実施例− 第一図で示すようにフィルタープレスのF4i(1)に
ポリプロピレン族の帆[F’布(−)馨、また圧MP値
(2)はテトロン製のフェルトを戸a (13) L開
枠した時にフェルト炉布(コ)の塊に寄るように、ネッ
トの上端と下端を上部と下部のフェルト沖布帛り棒(1
Gと炉布支持棒(15)へそれぞれ連結した。
このフィルタープレスを使用する期は実施例1と同様な
操作を行なった。
結果を第1表に示す。
帆7FJP布、フェルトpsin共にケーキの何者がな
く、ケーキ掻き@L作業が不要となった。
又、炉布の目詰りが減少したことKより、炉布洗浄時間
が短JilL、同時に炉布寿命も長くなった。
比較例1 戸板(1)及び圧搾戸板(2)にポリプロピレン族の帆
布炉布を設置しfcフィルタープレスを使用する他は実
施例1と同様な操作を行なった。
結果を第1表に示す。
この場合はPaにケーキが付置し、へらで掻き落すので
ケーキ洛りに時間ン資する。又炉布に目詰りが生じるの
で炉布洗浄に長時間を簀する。さらにヘラで掻き落す作
業が増加するので炉布の寿命が短〃λくなる。
ので工業的に有利な方法ということができる。
第1図及び第一図は、本発明のフィルタプレスの概略断
面図であって、ケーキの取り出し時に於けるP板を開い
た際の状態を示すものである。
下 図中の番号はム記を示す。
(11・・・p板         (4))・・・ネ
ット吊り俸(2)・・・圧搾戸板      (21)
・・・ネット支持棒(5)・・・原液供給口 (8)・・・アーム (9)・・・スプリング U伊・・・p布帛り捧 (財)・・・p布帛り機構 0の・・・フェルトF石 (岡・・・帆布F布 (均・・・F5布支持俸 に)・・・P呈 (功・・・ケーキ (ロ)・・・振動機 (功・・・ケーキ保持川ネット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  複数枚の、交互に設置したF板と圧搾F板。 WII[Iする前記各F板と圧搾F板との関に設置した
    各一対のp布、該一対のP布のP布間の各空間lsK形
    成された各P室、P遍vkにF板するフィルタプレスに
    於て、前記一対のp布は、一方が7二ル)F布であり、
    他の一方が帆布P布であることを特徴とするフィルタプ
    レス。
  2. (2)  各一対のF布は、各−板儒が帆布P布であり
    、各圧搾P板貴が7エル)F布であることを特徴とする
    特許M求のIi囲Hi項記載のフィルタプレス。 1、.31  各績一対のPRの内部にケーキ保持用ネ
    ットを設け、かつ該ネットは濾過畿のF板と圧搾F板の
    離開時に一対のF布のどちらにも接しなめ位置く移動可
    能に保持されてiること板の下部あるいはその下部に設
    けられfcs材に取付けたことを特徴とする特許請求の
    範囲11iJJII記1mのフィルタプレス。
JP57005610A 1982-01-18 1982-01-18 フイルタプレス Pending JPS58122011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57005610A JPS58122011A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 フイルタプレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57005610A JPS58122011A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 フイルタプレス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58122011A true JPS58122011A (ja) 1983-07-20

Family

ID=11615964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57005610A Pending JPS58122011A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 フイルタプレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58122011A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173799A (ja) * 1986-01-28 1987-07-30 富士通株式会社 高密度実装基板の製造方法
JPH03242207A (ja) * 1990-02-19 1991-10-29 Toufuku Kk フイルタプレスのケーキ除去方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173799A (ja) * 1986-01-28 1987-07-30 富士通株式会社 高密度実装基板の製造方法
JPH03242207A (ja) * 1990-02-19 1991-10-29 Toufuku Kk フイルタプレスのケーキ除去方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0072672B1 (en) Filtering apparatus and a method of filtering a liquid-solids suspension
US5133879A (en) Filtering procedure using a box filter and removing cake therefrom
JPS58122011A (ja) フイルタプレス
CN215327654U (zh) 一种用于污水治理的板框压滤机
GB2086751A (en) Platen press
US4931177A (en) Composite plate for filter-presses
JPH0819897A (ja) 固液分離装置及び圧搾脱水装置
JPH0133135Y2 (ja)
DE100270T1 (de) Extraktionsverfahren einer fluessigen phase aus einer breiaehnlichen materie.
CN213912496U (zh) 一种板框压滤机的卸料装置
JPS63214309A (ja) 脱水機
JP4936962B2 (ja) フィルタープレス装置およびそのケーキ除去方法
SU941420A1 (ru) Фильтрпресс дл разделени пивных заторов
JPS6232571Y2 (ja)
CN210645291U (zh) 一种板框压滤结构的滤布装置
JP3738885B2 (ja) 金属ろ材を用いたフイルタープレス
CN111558240A (zh) 振布机构及压滤机
JPH0286805A (ja) 濾過装置
WO1981001665A1 (en) Device at chamber filter press and a method of using the device
JP2003199554A (ja) 酒粕の固液分離装置
JPH0615116A (ja) 水平式真空濾過機
JPH0262285B2 (ja)
JPH07204418A (ja) 加圧濾過装置
JPS59206016A (ja) 自動フイルタプレスにおける濾布支持装置
JP2001259312A (ja) 金属ろ材を用いたフイルタープレスのろ板