JPS58121273A - α−〔4−(3′−フルオロ−5′−ハロピリジル−2′−オキシ)−フエノキシ〕−プロピオン酸誘導体、その製法及び該化合物を含有する除草剤組成物 - Google Patents

α−〔4−(3′−フルオロ−5′−ハロピリジル−2′−オキシ)−フエノキシ〕−プロピオン酸誘導体、その製法及び該化合物を含有する除草剤組成物

Info

Publication number
JPS58121273A
JPS58121273A JP57235070A JP23507082A JPS58121273A JP S58121273 A JPS58121273 A JP S58121273A JP 57235070 A JP57235070 A JP 57235070A JP 23507082 A JP23507082 A JP 23507082A JP S58121273 A JPS58121273 A JP S58121273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
substituted
unsubstituted
branched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57235070A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6352027B2 (ja
Inventor
ロルフ・シユルタ−
ヘルマン・レムプラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS58121273A publication Critical patent/JPS58121273A/ja
Publication of JPS6352027B2 publication Critical patent/JPS6352027B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は除草活性を有する新規なα−〔4−(3′−フ
ルオロ−5′−ハロピリジル−2′−オキシ)−フェノ
キシフ−プロピオン酸誘導体、その製造、有効成分とし
て前記誘導体を含有する組成物、ならびに一般に除草剤
としての、そして特に穀類、稲、とうもろこし、大豆及
びてんさいのような栽培植物の作付における雑草防除用
の除草剤としての用途に関するものである。
α−(4−(3’−フルオロ−5′−〕・〕ビビリジル
−2′−オキシ−フェノキシフ−プロピオン酸誘導体は
次式に (式中、 Xはハロゲン原子を表わし、 Qは酸素原子または硫黄原子を表わし、Rは水素原子、
アルカリ全域イオンまたは炭素原子数1ないし4の第四
アルキルアンモニウム基、 直鎖状才たは分岐鎖状の未置換または)・ロゲン原子・
シアノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素
原子数1ないし4のアルキルカルボニル基、炭素原子数
1ないし4のアルコキシカルボニル基、カルバモイル基
またはジー(炭素原子数1ないし4の)アルキル−カル
バモイル基、で置換された炭素原子数1ないし6のアル
キル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基。
直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
原子により置換された炭素原子数3ないし6のアルケニ
ル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
原子により置換された炭素原子数6ないし6のアル信く
基、 (式中、R,及びR1は独立して各々炭素原子数1ない
し4のアルキル基を表わすか、または−給圧なって炭素
原子数1ないし4のアルキル基で置換することのできる
4ないし5員のメチレン鎖を形成する。) で表わされる基、を表わす。)に相当する。
本発明の式Iで表わされるα−(4−(3’−フルオロ
−5′−ハロビリジルー2′−オキシ)−フェノキシク
ープロピオン酸誘導体で最も重要で代表的なものは、 Xが塩素原子を表わし、 Qが酸素原子を表わし、そして Rが水素原子またはアルカリ金属イオン、直鎖状または
分岐鎖状の炭素原子数1ないし6のアルキル基または次
式: (式中、R,及びR1は独立して各々炭素原子数1ない
し40アルキル基を表わす。) で表わされる基を表わすものである。
%に有効であることがわかった化合物は:α−(4−(
4−’70ロー2−フルオロヒリシルー2−オキシ)−
7エノキシ〕−プロピオン酸メチルエステル、 α−(4−(4−クロロ−2−フルオロビリシル−2−
オキシ)−フェノキシ〕−プロピオン酸−n−プロピル
エステル、 α−(4−(4−/7 o a −2−フルオロビリジ
ルー2−オキシ)−7エノキシ〕−プロピオン酸、α−
(4−(4−りaロー2−フルオロビリジルー2−オキ
シ)−フェノキシ〕−プロピオン酸アセトキシムエステ
ルである。
本発明によるα−(4−(3’−フルオロ−5′−ハロ
ピリジル−2′−オキシ)−7エノキシ〕−プロピオン
酸誘導体は単葉及びある種の双子葉の雑草に対する有益
な作用に特徴を有している;それらは栽培作物、例えば
穀類、とうもろこし、稲、大豆及びてんさい等の作物中
に庄する望ましからざる雑草及び手に負えない草に対し
%に発芽後に有効である。新規な誘導体によって、防除
するのが非常に困難な絹草、例えばからすむぎ(、Av
ena fatua ) 、アベナステリリス(Ave
nasterilis ) 、アロベクルスきオスロイ
デx (Alo−pecurus myosuroic
ies ) 、 oリウスペレネ(、[、oliump
erenne )、よし種(Phalaris sp、
 )、プロマスチクトラb (Bromus tect
rorum )  及び各種のあわ(5etaria 
)及びひえ(Panicum )を抑制できることは特
に価値あることである。作付地での作用は1ヘクタール
当り1Kfより少ない施用量で効果があり、その程度の
施用量では栽培作物が損われないか、あるいは損われた
としても無視できるほどのものに過ぎない。
ハロピリジルオキシ−α−フエノキシープロビオン#I
lS導体については多くの刊行物に記載されている。(
例えばドイツ国特許第2,546,251号、第2.6
49,706号、第2.714,662号及び第2.7
15.284号公開公報及びヨーロッパ特許出願第48
3号及び第1473号明細書参照)これらの刊行物にお
いては本発明のα−(4−(5’−スルオo−5′−ハ
ロビリジルー2′−オキシ)−フェノキクコープロピオ
ン酸彷導体は部分的に考慮されており、また上記の範囲
の中に附随的に含まれているに過ぎない。しかしこの型
の化合物は命題に製造もしくは試験されたことが全くな
かった。それらは公知のハロピリジルオキシ−α−フエ
ノキシープロビオン酸エリも強力な作用を有するという
ことで、そのため、少量で有効に使用することができる
という点ですぐれている。しかし施用量が十分に大量で
あると綜合的な除草作用も生ずる。本発明の新規化合物
は発芽前及び発芽後の両方の段階で施用することができ
る。広い範囲内で、例えば1ヘクタール当りの有効物質
0.05ないしsKfの間で変えることができる。
さらに、式■で表わされる化合物は都合のよい成長調整
効果(成長抑制)を有している。それらは特に禾本科植
物の成長を抑制する。
式Iで表わされるα−(4−(3’−フルオロ−57−
ハロビリシル−2フーオキシ)−フェノキシ〕−クロピ
オン酸誘導体で非常に有効であることがわかったものは
、 Xが塩素、臭素またはヨー累原子を表わし、Qが酸素原
子または硫黄原子を表わし、Rが水素原子またはアルカ
リ金属イオン、直鎖状または分岐鎖状でハロゲン原子、
水酸基。
シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルコキ
シ−(炭素原子数1ないし4のアルコキシ)。基、炭素
原子数1ないし4のアルキルアミノ基、炭素原子数1な
いし4のジアルキルアミノ基、炭素原子数1ないし4の
アルコキシカルボニル基、カルバモイル基または炭素原
子数1ないし4のジアルキル−カルバモイル基によって
置換された炭素原子数1ないし6のアルキル基を表わし
、そして nが0または1ないし5の数を表わすもの:または X及びQが上記の意味を有し、セして Rが未置換またはハロゲン原子、水酸基または炭素原子
数1ないし4のアルコキシ基で置換されたそれぞれ炭素
原子数2ないし6のアルケニル基またはアルキニル基を
表わすもの;そして・ X及びQが上記と同じ意味を有し、セしてRが−N =
C(Rs )2 (式中、R3は独立にそれぞれ炭素原
子数1ないし4のアルキル基を表わすか、または−緒に
なりで4ないし5員のポリメチレン鎖を形成している。
)で表わされるイミノエーテル基を表わすもので本ある
%[活性の高いものはα−(4−(3’−フルオロ−5
′−クロロピリジル−2′−オキシ)−7エノキシ〕−
プロピオン酸ならびにそのメチル及びブチルエステルで
ある。
式Iで表わされる新規な化合物はそれ自体が公知の方法
により製造される。
これらの方法の一つは次式■: (式中、Xはハロゲン原子を表わす0)で表わされる2
、5−ジハロ−3−フルオロピリジンを不活性の溶媒ま
たは稀釈剤中で等モル量の塩基存在下に次式m: (式中、Q及びRは式Iで定義したと同じ意味を表わす
。)で表わされる4−ヒドロキシフェノキシ−α−プロ
ピオン酸エステルと反応させることからなる。
第二の方法は次式■二 F (式中、Xはハロゲン原子を表わす。)で表わされる4
−(5’−フルオロ−5′−ハロビリジルー2′−オキ
シ)−フェノールを不活性の溶媒または稀釈剤中で等モ
ル量の塩基存在下に次式■二 (式中、X′は塩素または臭素原子を表わし、Q及びR
は式■で定義したと同じ意味を有す0)で表わされるα
−ハロプロピオン酸エステルと反応せしむることからな
る。
さらに他の方法は次式■: (式中、X′は塩素または臭素原子を表わす。)で表わ
されるα−(4−(3’−フルオロ−5′−一・コピリ
ジル−2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロピオン酸ハ
ロゲン化物を不活性の溶媒または稀釈剤中で等モル量の
塩基存在下に次式■二HQk            
    罎(式中、Q及びRは式Iで定義したと同じ意
味を表わす。)と反応させることからなる。
その上、式Iで表わされる化合物は次式■:(式中、X
及びQは式Iで定義したと同じ意味を表わす。) で表わされるα−(4−(3’−フルオロ−5′−ハロ
ピリジルー2′−オキシ)−7エノキシ〕−プロピオン
酸またはチオプロピオン酸を不活性溶媒または希釈剤中
、等モル量の塩基の存在下で次式X: X−RQ(1 (式中、又はハロゲン原子を表わし、Rは式■で定義し
たと同じ意味を有する。) で表わされるハロゲン化物と反応させることにより製造
することができる。
最後にさらに他の方法はX: (式中、X、Q及びRは式■で定義したと同じ意味を有
する。) で表わされるα−(4−(3’−アミノ−5′−ハロピ
リジル−2′−オキシ)−フェノキシクープロピオン酸
エステルを公知の方法を用いてジアゾニウム塩に転化し
、更にこれを弗素化合物に転化することからなる。
これらの反応のうちの多くは反応物に不活性な有機溶媒
または稀釈剤、例えばアルコール、エステル、エーテル
、ケトン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシ
ド、アセトニトリルまたはベンゼン、トルエンなどのよ
うな芳香族化合物中で有利に実施することができる0反
応温度は−10ないし150℃の間にあるが実際は室温
と溶媒の沸点の間とする。選択さ幻た出発物質、溶媒及
び温度に・より反応時間は1時間ないし約1日の間にあ
る。
反応中にハロゲン原子が分離する場合には等モル量の酸
結合剤を使用すべきである。このようなものとして適切
なものは実質的には如何なる無機または有機の塩類、例
えば、NaUH、KUH。
NaHCOs 、 Kx COsまたはカリウム−第三
ブチレート及びトリメチルアミン、トリエチルアミン、
ピリジン、4−ジメチルアミノピリジンのようなアミン
類などでもよい。
式■で表わされる新規な有効物質は通常の有機溶媒、例
えば、アルコール、エーテル、ケトン、ジメチルホルム
アミド、ジメチルスルホキシド及び類似のものに可溶な
安定な化合物である。そねらは爆発性または腐蝕性でな
く、取扱いに特別の警戒手段を要しない。
式Iで表わされる化合物は未変性の形で、あるいは好ま
しくは製剤技術で常用される補助剤とともに使用され、
それ故公知の方法で例えば濃厚乳剤、直接に噴霧または
稀釈できる溶液、稀釈乳剤、水利性粉末、可溶性粉末、
粉剤または顆粒剤、及び例えば高分子物質中にカプセル
化されたものに加工される。散布、噴霧、散粉、散液ま
たは層液等の施用方法ならびに組成物の形は達成すべき
目的及び与えられた条件に応じて選択される。
製剤、すなわち式Iで表わされる有効物質と所望により
固体または液体の添加物を含有する組成物または配合物
は公知の手段1例えば均一に混合すること及びまたは有
効成分と溶媒、固体坦体及び所望により表面活性化合物
(界面活性剤)との摩砕によって製造される。
適当な溶媒は:芳香族炭化水素、好ましくはキシレン混
合物または置換ナフタレンのような炭素数8ないし12
の溜升、ジブチルまたはジオクチルフタレートのような
フタル酸エステル、シクロヘキサンまたはパラフィンの
ような脂肪族炭化水素、アルコール及びグリコール並び
にそれらのエーテル及びエステル、例えばエタノール、
エチレングリコール、エチレングリコールモノメチルま
たはエチルエーテル、シクロヘキサノンのようなケトン
類、強極性溶媒、例えばヘーメチルー2−ピロリドン、
ジメチルスルホキシドまたはジメチルホルムアミドなら
びに所望によりエポキシ化植物油、例えばエポキシ化さ
れたココヤシ油または大豆油;または水である。
例えば粉剤や分散性粉末のために使用する固体の担体は
概して天然の鉱物質充填剤、例えば方解石、タルク、カ
オリン、モンモリロン石またはアタパルジャイト(at
tapulgite )である。
物理的性質を改善するためには高度に分散したポリマー
吸着剤を加えることができる。適切な顆粒状の吸着剤坦
体は多孔性のもの、例えば軽石、粉砕した煉瓦、 泡石
またはベントナイト:そして適切な非吸収性坦体は方解
石または砂のような物質である。更に極めて多数の無機
質または有機質の予備的に粒化した物質、たとえば特に
ドロマイト(白雲石)または植物残滓粉末が使用できる
〇 製剤化される式Iで表わされる化合物の性質次第で適当
な界面活性化合物は良好な乳化性、分散性及び湿潤性を
有する非イオン性、陽イオン性及びまたは陰イオン性の
界面活性剤となる。
°界面活性剤”なる語はまた、界面活性剤の混合物をも
含むものと解される。
適当な陰イオン界面活性剤は水溶柱石ケン及び水溶性合
成界面活性化合物の両者を含むことかできる。
適当な石ケンは高級脂肪酸(C+o−CM、)のアルカ
リ金属塩、アルカリ土類金属塩または未置換もしくは置
換アンモニウム塩で、例えばオレイン酸またはステアリ
ン酸本しくは例えばヤシ油または獣脂油から得られる天
然脂肪酸混合物のナトリウム塩またはカリウム塩である
。脂肪酸メチルタウリン基本またあげられる。
しかし、いわゆる合成界面活性剤、特に脂肪族スルホン
酸塩・脂肪族硫酸塩、ベンズイミダゾール鱈導体のスル
ホン化物またはアルキルアリールスルホネートは更に頻
繁に使用さtL6゜脂肪族スルホン酸塩または硫酸塩は
通常、アルカリ塩、アルカリ土類金属塩または未置換本
しくは置換されたアンモニウム塩の形をとり、アシル基
のアルキル部を本含む炭素原子数8ないし22のアルキ
ル基を有するもの、すなわちリグニンスルホン酸、ドデ
シル硫酸エステルまたは天然脂肪酸から得られる脂肪ア
ルコール硫酸エステルのナトリウムまたはカルシウム塩
である。これらの化合物はまた脂肪族アルコール/エチ
レンオキシド附加物の硫酸エステル及びスルホン酸の塩
をも含んでいる。ペンズイミタゾール誘導体のスルホン
化物は2個のスルホン酸基と炭素原子数8ないし22の
脂肪酸基1個を含有するものが好ましい。アルキルアリ
ールスルホネートの例はドデシルベンゼンスルホン酸、
ジブチルナフタレンスルホン酸又はナフタレンスルホン
酸/ホルムアルデヒド縮合生成物のナトリウム、カルシ
ウム又はトリエタノールアミン塩である。対応するリン
酸塩例えばp−ノニルフェノールと4ないし14モルの
エチレンオキシドとの附加物のリン酸エステルの塩も適
当である。
非イオン界面活性剤で好ましいものは脂肪族または環式
脂肪族アルコール、もしくは飽和あるいは不飽和脂肪酸
とアルキルフェノールとのポリダリコールエーテル誘導
体で、該誘導体は6ないし30個のグリコールエーテル
基と(脂肪族)炭化水素部位に8ないし20個の炭素原
子トアルキルフェノールのアルキル部位に6ないし18
個の炭素原子を有するものである。
更に適切な非イオン界面活性剤はポリエチレンオキサイ
ドとポリプロピレングリコール、エチレンジアミンポリ
プロピレングリコール及びアルキル鎖に1ないし10個
の炭素原子を有するアルキルボリグロビレングリコール
きの水溶性附加物で20ないし250個のエチレングリ
コールエーテル基と10ないし100個のプロピレング
リコールエーテル基とを有するものである。これらの化
合物は通常プロピレングリコール単位1個当り1ないし
5個のグリコール単位を含んでいる0 非イオン界面活性剤の代表例はノニルフェノールポリエ
トキシエタノール、ヒマシ油ポリグリコールエーテル、
ポリプロピレン/ポリエチレンオキサイド附加物、トリ
ブチルフェノキシポリエトキシエタノール、ポリエチレ
ングリコール及びオクチルフェノキシポリエトキシエタ
ノールである。ポリオキシエチレンソルビクントリオリ
エートの如きポリオキシエチレンソルビタンの脂肪酸エ
ステルもやはり適当な非イオン界面活剤である0 カチオン界面活性剤はへ一置換基として少くと吃1個の
炭素原子数8ないし22のアルキル基と別の置換基とし
て低級未置換又はハロゲン化アルキル、ベンジル又は低
級ヒドロキシアルキル基を含有する第4級アンモニウム
塩が好ましい。それらの塩はハロゲン化物、メチルスル
フェート又はエチルスルフェートの形のもの例えばステ
アリルトリメチルアンモニウムクロライド又はベイジル
ジ(2−クロロエチル)エチルアンモニウムブロマイド
が好ましい。
製剤技術で慣用される界面活性剤は例えば下記の出版物
に記載されている。
[マツグ 力ッチョンズ デタージエンツアンド エマ
ルジファイヤー アニλアル」((Mc cutche
ons Detergent and Emulsif
iersAnnuaI)、Me出版社、リングウッド(
Ringwood )、ニューシャーシー、1979年
〕、及びシセリ(5isely )及びウッド(Woo
d )の[エンサイクロペディア オブ サーフェイス
 アクティブ、T−イシx ンツJ  ((Encyc
lopedia of 5urfaceActive 
Agents ) 、ケミカル出版社、ニューヨーり、
1980年〕0 これらの製剤は、通常[Llないし99憾、好ましくは
α1ないし95憾の式■で表わされる有効成分、1ない
し99 チ ff−ぜ十嘴の固体または液体の添加剤、および口ない
し25%、好ましくは0.1ないし25チの界面活性剤
を含有する。
市販製品は濃厚物として製剤化されるのが好ましく、末
端消費者は、通常希釈さハた製剤を用いることになる。
組成物はまた、安定剤、消泡剤、粘度調整剤、結合剤お
よび粘着付与剤のような別の添加剤、ならびに肥料また
は特定の効果を得るために殺菌剤または他の活性成分を
も含むことができる0次の実施例により本発明の式■で
表わされるα−(4−(3’−フルオロ−5′−ハロビ
リジルー2′−オキシ)−フェノキシフ−プロピオン酸
エステルの製造ならびにこのようなエステルを有効成分
として含有する組成物につき詳細に説明する0更に同様
の手順によって得られる本発明のエステル類を実施例1
につ”f<111表に掲げる。パーセント数は重量ノく
−セントである。
実施例1 α−(4−(5’−フルオロ−5′−クロロピリジル−
2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロピオン師メチルエ
ステルの製造 α−(4−(3’−アミノ−5′−クロロピリジルー2
7−オキシ)−フェノキシ〕−プロピオン酸メチルエス
テル8.21I(α()25モル)を硼弗化水素酸()
iBF、 、 50%)120mに溶解し、溶液を0℃
に冷却する。次に水2〇−中、亜硝酸ナトリウム157
g (0,027モル)の溶液を1時間で滴下する。更
6C1時間後に生成物をf別し一次に洗浄して室温にて
1酸化リン上でよく乾燥する。このようにして得た四硼
弗酸ジアゾニウムを150℃で10分間加熱する。 ま
だ熱い残渣をメタノールに溶解し若干量の活性炭を加え
た後f過し、回転蒸発器中で濃縮するOシリカゲルカラ
ムを通して精製(メチレンクロライド/ヘキサン6:1
により溶出)後、表記の化合物5.5f9(理論量の6
7チ)を得た;融点63−64℃。
表  1 実施例2 式Iで表わされる液体有効成分を有する製剤の製造(チ
=重量%) 濃厚乳剤          a)   b)  c)
α−(4−(!l’lツーオロー5′−ハロビリジルー
′2′−オキシ)−フ ェノキシ〕プロピオン酸メチルエ ステル              20%  40悌
 50チドデシルベンゼンスルホン酸カル シウム                5qb   
8易 58%ヒマシ油−ポリエチレングリコー ルエーテル(エチレンオキシド 66モル)             5%  −−ト
リブチルフェノールーポリエチ レンタリコールエーテル(エチレ ンオキシド30モル)         −12チ 4
.2チシクロへキサノン           −15
% 204キシレン混合物          70%
 2596 20%必要な濃度のエマルジョンは、この
型の濃厚液から水で希釈することKより調製し得る。
1847、           2)b)  C) 
 d)式lで表わされる有効成分    80% 10
% 5%95%エチレングリコール モノメチル エーテル            20% −−−ボリ
エ千レンゲリコールMG400  − 70% −−へ
−メチル−2−ピロリドン    −20チ −  −
エポキシ化ココナツツ油      −−1%5%リグ
ロイン(沸点範囲160〜 190℃)              −−94チ 
−該溶液は、微細な滴の形態で適用するのに適するO 顆粒剤           a)    b)式Iで
表わされる有効成分       5慟   10%カ
オリン            94易高度分散ケイ酸
         1憾   −アタパルガイド   
      −90%有効成分を塩化メチレン中に溶解
し、得られた溶液を担体上に噴霧し、次いで溶媒を減圧
下にて蒸発させる。
粉  剤                 a)  
   b)式Iで表わされる有効成分       2
%    5%高度分散ケイ酸         1%
   5%タヤク              97%
   −カオリン             −90%
式■で表わされる固体有効成分の配合例(s=重量qb
> 水利剤           a)    b)表1の
化合物         20%  60優リグニンス
ルホン酸ナトリウム     5チ    5%ラウリ
ル硫酸ナトリウム        3%    −ジイ
ンブチルナフタレンスルホン 酸ナトリウム                   
  6チオクチルフエノールポリエチレン クリコールエーテル(エチレンオ         2
%キジドアないし8モル) 高度分散ケイ酸         5チ   27憾カ
オリン             67%    −有
効成分を添加剤とよく混合し、そして混合物を適当なミ
ルで十分に摩砕する。水で希釈することにより所望濃度
の懸濁液とし得る水利剤が得られる。
エマルジョン濃厚液 式■で表わされる有効成分      10%オクチル
フェノールポリエチレン クリコールエーテル(エチレンオ    6%キシド4
ないし5モル) (エチレンオキシド36モル)     4悌シクロへ
キサノン         50%キシレン混合物  
    50% 必要な濃度のエマルジョンは、この濃厚液を水で希釈す
ることにより得ることができる。
粉剤     a)b) 式Iで表わされる有効成分       5%    
8%タルク              95易カオリ
ン                 92%即時使用
し得る粉剤は、有効成分を担体と混合し、そして混合物
を適当なミル中で摩砕することにより得られる。
押出成形粒剤 式■で表わされる有効成分           10
%リグニンスルホン酸ナトリウム          
 2ありルボキシメチルセルロース         
   1%カオリン                
      87%有効成分を添加剤と混合および摩砕
し、続いて混合物を水で湿らせる。この混合物を押出成
形しそして空気流中で乾燥する 被覆粒剤          a) 式Iで表わされる有効成分      3チポリエチレ
ンダリコール200     3%カオリン     
       94%微粉砕有効成分をミキサー中で、
ポリエチレングリコールで湿らせたカオリンに均一に塗
布する。このようにして非粉塵性被覆粒剤が得られる。
懸濁濃厚液 式■で表わされる有効成分      40%エチレン
グリコール         1D%ノニルフェノール
ポリエチレング リコールエーテル(エチレンオキ    6%ノド15
モル) リグニンヌルホン酸ナトリウム    10%カルボキ
シメチルセルロース      1易57%ホルムアル
デヒド水溶液0.2%水              
      52憾微粉砕有効成分を添加物と均質に混
合する。
このようにして懸濁濃厚液が得すれ、それから水で希釈
することにより、所望濃度の懸濁液が得られる。
実施例3:除草作用試験 発芽前除草作用(発芽の抑制) 試験植物の種子を温室の苗ばちにまいたらすぐに、土壌
の表面に25 %濃厚乳剤から、または有効成分の溶解
性が不十分なために濃厚乳剤として製剤できない場合に
は25憾の水利剤から調製された有効成分の水性分散液
を噴霧する。
有効成分の濃度を変え、そして有効成分の量は1ヘクタ
ール当りの施用量(K4)に基づいて計算する。つぎに
苗ばちを温度22ないし25℃、相対湿度50ないし7
0%の温室におき、規則的に潅水する。3週間後に試験
結果を評価した。
植物の状態を次の計測基準にエリ評価した。
9 未処理の対照植物の場合と同様に開花した。
6−8 わずかな損傷、植物は回復しつる。
4−5 中程度の損傷、成長停止 2−3 ひどい損傷 1 植物が枯死したかまたは発芽しなかった。
下記の表に結果を示す。
発芽後除草作用(接触除草) 多種類の単子葉及び双子葉の雑草と栽培植物を温室に置
いた苗ばち中で成育し発芽後4ないし6葉期に、1ヘク
タール当りの有効成分のに9数で表わした各種の施用量
の水性有効成分分散液を噴霧し・処理した植物を24な
いし26℃相対湿度45ないし60%で放置した0処理
して2週間後に試験結果を評価した。その結果を次の表
に示す。
1 ’Y”、 > >−・−−−へ へ −□これらの
試験において本発明の化合物は雑草の防除に公知の化合
物より優れた作用を示した0草丈の成長の低下 禾本科のロリウム ベレネ(Lol ium pere
nne ”l、ながはぐさく Poa pratens
is )うしのけぐさく Fe5tuca ovina
 )及びかもがや(Dactyl is glom−e
rata )の種子をプラスチックトレーの中の6:!
に1の比率の土壌/泥炭/砂混合物に播種し通常の方、
法で潅水する。発芽した草を毎週4儒の高さに切り戻し
播種40日後と最後の切り戻しの1日後に、それぞれの
場合に式Iで表わされる化合物の噴霧用水溶液を噴精す
る。有効成分の量は1ヘクタール当り0.05ないし2
縁の有効成分に相当するものとする。施用から10ない
し21日後の草丈を未処理の対照撞の成長と比較した。
ム1,7.46及び83の化合物が1ヘクタール当りn
、osK9の量で草丈の成長を18ないし62慢低下さ
せた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (式中、 Xはハロゲン原子を表わし、 Qは酸素原子または硫黄原子を表わし、Rは水素原子、
    アルカリ金属イオンまたは炭素原子数1ないし4の第四
    アルキルアンモニウム基、 直鎖状または分岐鎖状の未置換またはハロゲノ原子、シ
    アノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキノ基、炭素原
    子数1ないし4のアルキルカルホニル基、炭素原子数1
    ないし4の了ルコー+ジカルボニル基、カルバモイル基
    またハシ−(炭素原子数1ないし4の)アルキル−カル
    バモイル基、で置換された炭素原子数1ないし6のアル
    キル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、 直鎖状または分岐鎖状の、セして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数5ないし6のアルケニ
    ル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子I95ないし6のアルキ
    ニル基、 (式中、R1及びR2は独立して各々炭素原子数1ない
    し4のアルキル基を表わすか、または−緒になって炭素
    原子数1ないし4のアルキル基で置換することのできる
    4ないし5員のメチレン鎖を形成する。) で表わされる基を表わす。) で表わされるα−(4−(5’−フルオロ−5′−ハロ
    ビリジルー2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロヒオン
    酸誘導体。 (21式l中、Xが塩素原子を表わし、Qが酸素原子を
    表わし、Rが水素原子、アルカリ金属イオン、@鎖状ま
    たは分岐鎖状の炭素原子数1ないし6のアルキル基、 (式中、R,及びR2は独立に各々炭素原子数1ないし
    4のアルキル基を表わす。) で表わされる基を表わす特許請求の範囲第1項記載の化
    合物。 (3)  α−(4−(5’−フルオロ−5′−クロロ
    ビリジルー2′−オキシ)−フェノキシクープロピオン
    酸である特許請求の範囲第1項記載の化合物n (4)  α−(4−(3’−フルオロ−5′−クロロ
    ビリジルー2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロビー牙
    ン酸メチルエステルである特許請求の範囲第1項記載の
    化合物。 (5)  α−(a −(3/−フルオロ−5′−クロ
    ロ上リジル−2′−オキシ)−フェノキシクープロピオ
    ン酸−n−プロピルエステルである特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 (6)  α−(4−(5’−フルオロ−5′−クロロ
    ビリジルー21−オキシ)−フェノキシ〕−ブロヒオン
    酸アセトキシムエステルである特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。 (式中、Xはハロゲン原子を表わす。)で表わさたる2
    −ハロピリジンを不活性の溶媒または稀釈剤中で等モル
    量の塩基の存在下に式[ (式中、 Qは酸素原子または硫黄原子を表わし、Rは水素原子、
    アルカリ金属イオンまたは炭素原子数1ないし4の第四
    アルキルアンモニウム基、 直鎖状または分岐鎖状の未置換またはハロゲン原子、シ
    アノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原
    子数1ないし4のアルキルカルホニル基、炭素原子数1
    ないし4のアルコキシカルボニル基、カルバモイル基ま
    たはジー(炭素原子数1ないし4の)アルキル−カルバ
    モイル基、で置換された炭素原子数1ないし6のアルキ
    ル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数3ないし6のアルケニ
    ル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数6ないし6のアルキニ
    ル基、 次式。 (式中、R1及びR1は独立して各々炭素原子数1ない
    し4のアルキル基を表わ丁か、または−。 緒になって炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換す
    ることのできる4ないし5員のメチレン鎖を形成する0
    ) で表わされる基を表わす。) で表わされる4−ヒドロキシフェノキシ−α−プロヒオ
    ン酸エステルと反応させることからな(式中、X、Q及
    びRは上記で定義したと同じ意味を有する。) で表わされるα−(4−(3’−フルオロ−5′−ハロ
    ビリジルー2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロピオン
    酸誘導体の製造方法。 (81次式■: (式中、Xはハロゲン原子を表わす。)で表わされる4
    −(3’−フルオロ−5’−/%Oビリジルー2′−オ
    キシ)−フェノールを不活性の有機溶媒または稀釈剤中
    で等モル量の塩基存在下に 次式■: (式中、 X′は塩素または臭素原子を表わし、 Qは酸素原子または硫黄原子を表わし、Rは水素原子、
    アルカリ金属イオンまたは炭素原子数1ないし4の第四
    アルキルアンモニウム基、 直鎖状または゛分岐鎖状の未置換またはハロゲン原子、
    シアノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素
    原子数1ないし4のアルキルカルホニル基、炭素原子数
    1ないし4のアルコキシカルボニル基、カルバモイル基
    マタハジー(炭素原子数1ないし4の)アルキル−カル
    バモイル基、で置換された炭素原子数1ない゛し6のア
    ルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数6ないし6のアルケニ
    ル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数3ないし6のアル暦(
    基、 (式中、R1及びR2は独立して各々炭素原子数1ない
    し4のアルキル基を表わすか、または−緒になって炭素
    原子数1ないし4のアルキル基で置換することのできる
    4ないし5員のメチレン鎖を形成する。) で表わされる基を表わす。 ) で表わされるα−ハロプロピオン酸エステルと反応させ
    ることからなる次式■: (式中、X、Q及びRは上記で定義したと同じ意味を有
    する。) で表わされるα−[4−(5’−フルオロ−5′−ハロ
    ピリジル−2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロピオン
    酸鍔導体の製造方法。 (式中、X′は塩素原子または臭素原子を表わし、Xは
    ハロゲン原子を表わす。) で表わされるα−(a−(s’−フルオロ−5′−ハロ
    ピリジルー2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロピオン
    酸ハロゲン化物を不活性の有機溶媒または稀釈剤中で等
    モル量の塩基存在下に次式%式% (式中、 Qは酸素原子または硫黄原子を表わし、Rは水素原子、
    アルカリ金属イオンまたは炭素原子数1ないし4の第四
    アルキルアンモニウム基、 直鎖状または分岐鎖状の未置換またはハロゲン原子、シ
    アノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原
    子数1ないし4のアルキルカルホニル基、炭素原子数1
    ないし4のアルコキシカルボニル基、カルバモイル基ま
    たはジー(炭素原子数1ないし4の)アルキル−カルバ
    モイル基、で置換された炭素原子数1ないし6のアルキ
    ル基・炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数3ないし6のアルケニ
    ル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数3ないし6のアルキニ
    ル基、 \R2 (式中、R1及びR1は独立して各々炭素原子数1ない
    し4のアルキル基を表わすか、または−緒になって炭素
    原子数1ないし4のアルキル基で置換することのできる
    4ないし5員のメチレン鎖を形成する。) で表わされる基を表わす。) で表わされるアルコールまたはチオールと反応させるこ
    とからなる次式■: (式中、X、Q及びRは上記で定義したと同じ意味を有
    する。) で表わされるα−〔a−(s’−フルオロ−5′−ハロ
    上リジル−2′−オキシ〕−フエノキシ〕−プロピオン
    駿銹導体の製造方法。 QQ  次式■: (式中、Qは酸素原子または硫黄原子を表わし・Xはハ
    ロゲン原子を表わす。) で表わされるα−(4−(3’−フルオロ−5′−′ハ
    ロビリシル−2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロピオ
    ン酸またはチオグロビオン酸を不活性の有機溶媒または
    稀釈剤中で等モル責の塩基の存在下に次式X: X−R(XI。 1式中、 Xはハロゲン原子を表わし、 Rは水素原子、アルカリ金輌イオンまたは炭素原子数1
    ないし4の第四アルキルアンモニウム基、 直鎖状または分岐鎖状の未置換または−・ロゲン原子、
    シアノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素
    原子数1ないし4のアルキルカルボニル基、炭素原子数
    1ないし4のアルコキシカルボニル基、カルバモイル基
    またはジー(炭素原子数1ないし4の)アルキにカルバ
    モイル基、で置換された炭素原子数1ないし6のアルキ
    ル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数3ないし6のアルケニ
    ル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数3ないし6のアルキニ
    ル基、 (式中、R1及びR2は独立して各々炭素原子数1ない
    し4のアルキル基を表わ丁か、または−緒になって炭素
    原子数1ないし4のアルキル基で置換することのできる
    4ないし5員のメチレン鎖を形成する。) で表わされる基を表わす。 ) で表わされるハロゲン化物と反応させることからなる次
    式■: (式中、X、Q及びRは上記で定義したと同じ意味を有
    する。) で表わされるα−(4−(3’−フルオロ−5′−ハロ
    ビリジルー2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロピオン
    酸エステルの製造方法。 (財) 次式X二 (式中、 Xはハロゲン原子を表わし、 QはM素原子または硫黄原子を表4)シ、Rは水素原子
    、アルカリ金属イオンまたは炭素原子数1ないし4の第
    四アルキルアンモニウム基、 直鎖状または分岐鎖状の未置換またはハロゲン原子・シ
    アノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原
    子数1ないし4のアルキルカルボニル基、炭素原子数1
    ないし4のアルコキシカルボニル基、カルバモイル基ま
    たはジー(炭素原子数1ないし4の)アルキル−カルバ
    モイル基、で置換された炭素原子数1ないし6のアルキ
    ル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数6ないし6のアルケニ
    ル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数3ないし6のアルキニ
    ル基、 (式中%R1及びR2は独立して各々炭素原子数1ない
    し4のアルキル基を表わすか、または−緒になって炭素
    原子数1ないし4のアルキル基で置換することのできる
    4ないし5員のメチレン鎖を形成する。) で表わされる基を表わす。) で表わされるα−(4−5’−アミノ−5′−)・ロビ
    リジルー2′−オキシ)−フェノキシ〕−グロピオン酸
    エステルをジアゾニウム塩に転化、更にこれを弗素化合
    物に転化することからなる次式■: (式中、X、Q及びRは上記で定義したと同じ意味を有
    する。) で表わされるα−(4−(3’−フルオロ−5′−ハロ
    ピリジル−2′−オキシ)−フェノキシ〕−プロピオン
    am導体の製造方法。 (2)有効成分として次式■二 (式中、 χはハロゲン原子を表わし、 Qは酸素原子または硫黄原子を表わし、Rは水素原子、
    アルカリ金属イオンまたは炭素原子数1ないし4の第四
    アルキルアンモニウム基。 直鎖状または分岐鎖状の未置換またはハロゲン原子、シ
    アノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原
    子数1ないし4のアルキルカルボニル基、炭素原子数1
    ないし4のアルコキシカルボニル基、カルバモイル基マ
    たはジー(炭素原子数1ないし4の)アルキル−カルバ
    モイル基・で置換された炭素原子数1ないし6のアルキ
    ル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数6ないし6のアルケニ
    ル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数5ないしるのアルキニ
    ル基、 (式中、R1及びR2は独立して各々炭素原子数1ない
    し4のアルキル基を表わすか1または一緒になって炭素
    原子数1ないし4のアルキル基で置換するこきのできる
    4ないし5員のメチレン鎖を形成する。) で表わされる基を表わす0 ) で表わされるα−(4−(3’−フルオロ−5′−〕・
    〕ロピリ、ジルー2′−オキシ−フェノキシ〕−プロピ
    オン酸エステルを少くとも一種含有する除草及び植物成
    長調節剤組成物0 (至)有効成分として次式I: (式中、 Xはハロゲン原子を表わし、 Qは酸素原子または硫黄原子を表わし、Rは水素原子、
    アルカリ金属イオンまたは炭素原子数1ないし4の第四
    アルキルアンモニウム基、 直鎖状または分岐鎖状の未置換またはハロゲン原子、シ
    アン基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原
    子数1ないし4のアルキルカルボニル基、炭素原子数1
    ないし4のアルコキシカルボニル基、カルバモイル基ま
    たハシ−(炭素原子数1ないし4の)アルキル−カルバ
    モイル基、で置換された炭素原子数1ないし6のアルキ
    ル基、炭素原子数6ないし6のシクロアルキル基、 直鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子にエリ置換された炭素原子数3ないし6のアルケニ
    ル基、 @鎖状または分岐鎖状の、そして未置換またはハロゲン
    原子により置換された炭素原子数乙ないし6のアルキニ
    ル基、 (式中、R1及びR2は独立して各々炭素原子数1ない
    し4のアルキル基を表わすか・または−給圧なって炭素
    原子数1ないし4のアルキル基で置換することのできる
    4ないし5負のメチレン鎖を形成する。) で表わされる基を表わす。) で表わされるα−(4−(5’−フルオロ−5′−ハロ
    ピリジルー2′−オキシ)−フェノキシ〕−ブロビオン
    酸エステルまたは上記化合物を含有する組成物の除草有
    効量を、禾本科の雑草KtIfA用するかまたはそのは
    びこった場所に施用することからなる該禾本科雑草を選
    択的に防除する方法O (ロ)栽培作物の中の雑草を防除する特許請求の範囲第
    13項記載の方法。 (イ)植物の成長、特に禾本科植物の成長を減少せしめ
    る特許請求の範囲第13項記載の方法。
JP57235070A 1981-12-31 1982-12-29 α−〔4−(3′−フルオロ−5′−ハロピリジル−2′−オキシ)−フエノキシ〕−プロピオン酸誘導体、その製法及び該化合物を含有する除草剤組成物 Granted JPS58121273A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH837281 1981-12-31
CH8372/81-1 1981-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121273A true JPS58121273A (ja) 1983-07-19
JPS6352027B2 JPS6352027B2 (ja) 1988-10-17

Family

ID=4339307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57235070A Granted JPS58121273A (ja) 1981-12-31 1982-12-29 α−〔4−(3′−フルオロ−5′−ハロピリジル−2′−オキシ)−フエノキシ〕−プロピオン酸誘導体、その製法及び該化合物を含有する除草剤組成物

Country Status (10)

Country Link
US (4) US4505743A (ja)
EP (1) EP0083556B1 (ja)
JP (1) JPS58121273A (ja)
BG (1) BG61516B2 (ja)
BR (1) BR8207602A (ja)
CA (1) CA1180717A (ja)
DE (1) DE3272780D1 (ja)
IL (1) IL67590A (ja)
MY (1) MY8700680A (ja)
ZA (1) ZA829572B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597165A (ja) * 1982-06-18 1984-01-14 ザ ダウ ケミカル カンパニ− ピリジルオキシ−フェノキシ化合物およびそれを有効成分とする除草剤
JP2007507478A (ja) * 2003-09-30 2007-03-29 シンジェンタ リミテッド 光学的に純粋な2−(4−ヒドロキシフェノキシ)−プロピオン酸化合物の生産方法

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4505743A (en) * 1981-12-31 1985-03-19 Ciba-Geigy Corporation α-[4-(3-Fluoro-5'-halopyridyl-2'-oxy)-phenoxy]-propionic acid derivatives having herbicidal activity
USRE33478E (en) * 1982-06-18 1990-12-11 The Dow Chemical Company Pyridyl(oxy/thio)phenoxy compounds herbicidal compositions and methods
ZA848416B (en) * 1983-11-10 1986-06-25 Dow Chemical Co Fluorophenoxy compounds,herbicidal compositions and methods
EP0305593A3 (de) * 1983-12-06 1989-10-11 Ciba-Geigy Ag Neue Zwischenprodukte für 2-Pyridinyloxyphenoxypropionsäure-cyanamide
EP0178260B1 (de) * 1984-10-10 1990-05-16 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Herstellung von fluorierten Pyridin-Derivaten
DD261734A5 (de) 1985-02-14 1988-11-09 Ciba Geigy Ag,Ch Verfahren zum schuetzen von kulturpflanzen
DE3680212D1 (de) * 1985-02-14 1991-08-22 Ciba Geigy Ag Verwendung von chinolinderivaten zum schuetzen von kulturpflanzen.
EP0200677B1 (de) * 1985-04-01 1991-04-03 Ciba-Geigy Ag 3-Fluorpyridyl-2-oxy-phenoxy-Derivate mit herbizider Wirkung
US4685959A (en) * 1985-12-17 1987-08-11 The Dow Chemical Company Pyridyloxyphenoxyalkanoates, alkenoates and derivatives thereof, useful as herbicidal agents
CH679396A5 (ja) * 1986-06-12 1992-02-14 Ciba Geigy Ag
DE3775527D1 (de) * 1986-10-22 1992-02-06 Ciba Geigy Ag 1,5-diphenylpyrazol-3-carbonsaeurederivate zum schuetzen von kulturpflanzen.
JPH02118350A (ja) * 1988-10-27 1990-05-02 Matsushita Seiko Co Ltd 換気装置
EP0378508B1 (de) * 1989-01-11 1995-03-01 Ciba-Geigy Ag Antidots zur Verbesserung der Kulturpflanzenvertäglichkeit agrochemischer Wirkstoffe
ES2060124T3 (es) * 1989-06-06 1994-11-16 Ciba Geigy Ag Nuevas sulfonilureas.
US5274100A (en) * 1990-10-23 1993-12-28 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of (3-fluoropyridin-2-yloxy)phenoxypropionic acids
SK322292A3 (en) * 1991-11-15 1995-12-06 Ciba Geigy Ag Synergic agent and method of selective weed suppression
EP0739164A1 (en) 1994-01-10 1996-10-30 Novartis AG Wettable powder formulations of herbicides
US5650517A (en) * 1994-11-01 1997-07-22 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of 2,3-difluoro-5-halopyridines
AU719087B2 (en) * 1998-03-24 2000-05-04 Syngenta Participations Ag Process for preparation of propionic acid derivatives
AU2002221774A1 (en) * 2000-11-01 2002-05-15 Syngenta Participations Ag Agrochemical composition
AR032844A1 (es) * 2001-02-26 2003-11-26 Syngenta Participations Ag Composicion herbicida
WO2005048706A2 (en) * 2003-11-17 2005-06-02 Syngenta Participations Ag Emulsifiable concentrates containing adjuvants
EP2052607A1 (de) 2007-10-24 2009-04-29 Bayer CropScience AG Herbizid-Kombination
DE102008037622A1 (de) * 2008-08-14 2010-02-25 Bayer Cropscience Ag Herbizid-Kombination mit Dimethoxytriazinyl-substituierten Difluormethansulfonylaniliden
CN101747263B (zh) * 2008-11-28 2012-01-11 中国中化股份有限公司 吡啶氧基苯氧羧酸类化合物与应用
CN102458131B (zh) 2009-06-12 2016-03-23 Upl有限公司 包含三氟羧草醚钠的除草组合物
CN102356768B (zh) * 2011-09-02 2013-12-11 江苏省苏科农化有限责任公司 一种含炔草酯和乙草胺的混合除草剂
CN102428921A (zh) * 2011-11-21 2012-05-02 广东中迅农科股份有限公司 一种炔草酯水分散粒剂及其制备方法
CN102657206A (zh) * 2012-03-30 2012-09-12 安徽丰乐农化有限责任公司 一种除草水分散粒剂
CN102771492B (zh) * 2012-09-02 2014-04-16 陕西上格之路生物科学有限公司 一种含磺酰磺隆和炔草酯的除草剂组合物
CN102977010B (zh) * 2012-11-26 2014-05-28 台州学院 2-[4-(5-氯-3-氟-2-吡啶氧基)苯氧基]丙酸酯的制备方法
CN103467368B (zh) * 2013-09-24 2014-10-22 湖南大学 N-吡啶甲基/甲氧基-2-苯氧基酰胺的医药用途
CN103609563B (zh) * 2013-11-21 2015-02-25 山东滨农科技有限公司 含有炔草酯和氯氟草醚的除草剂组合物
CN105519534A (zh) * 2014-09-28 2016-04-27 南京华洲药业有限公司 一种含炔草酯与吡草醚的复合除草组合物及其应用
CN105519530A (zh) * 2014-09-28 2016-04-27 南京华洲药业有限公司 一种含炔草酯与丁草胺的除草组合物及其应用
CN105360147A (zh) * 2015-07-22 2016-03-02 南京华洲药业有限公司 一种含炔草酯与氯吡嘧磺隆的复合除草组合物及其应用
CN105360138B (zh) * 2015-07-22 2017-12-05 南京华洲药业有限公司 一种含炔草酯与扑草净的复合除草组合物及其应用
CN105379716A (zh) * 2015-07-22 2016-03-09 南京华洲药业有限公司 一种含炔草酯与吲哚酮草酯的复合除草组合物及其应用
CN105379736B (zh) * 2015-07-22 2018-02-16 南京华洲药业有限公司 一种含炔草酯与唑嘧磺草胺的复合除草组合物及其应用
CN105418494B (zh) * 2015-12-15 2018-06-05 南京正荣医药化学有限公司 一种炔草酯的制备方法
CN105454240A (zh) * 2015-12-28 2016-04-06 南京华洲药业有限公司 一种含苯嘧磺草胺与炔草酯的混合除草剂
CN106748986A (zh) * 2016-11-12 2017-05-31 江苏长青生物科技有限公司 炔草酯合成工艺
CN106632005B (zh) * 2016-11-29 2019-08-20 江苏富鼎化学有限公司 吡啶氧基苯氧基丙酸乙酯化合物及其制备方法和用途
CN106632045B (zh) * 2016-11-29 2019-08-13 江苏富鼎化学有限公司 吡唑磺酰胺类化合物及其合成方法和用途
CN112075436B (zh) * 2020-09-25 2022-11-15 江苏富田农化有限公司 一种除草组合物、制剂及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2546251A1 (de) * 1974-10-17 1976-04-29 Ishihara Mining & Chemical Co Alpha- eckige klammer auf 4-(5- mono-substituiert- oder 3,5-disubstituiert-pyridyl-2-oxy)phenoxy eckige klammer zu alkancarbonsaeuren und ihre derivate
JPS5315382A (en) * 1976-07-23 1978-02-13 Ciba Geigy Ag Production of pyridyloxyy phenoxyyalkanecarboxylic acid derivatives and herbicidal or plant growth controlling containing same as effective component
JPS5412379A (en) * 1977-06-29 1979-01-30 Ciba Geigy Ag Pyridyloxyyphenoxyalkanecarboxylic acid derivative and herbicidal and plant growth controlling agent containing same
JPS5432479A (en) * 1977-08-12 1979-03-09 Ici Ltd Herbicidal pyridine compound
JPS54109982A (en) * 1978-01-27 1979-08-29 Ciba Geigy Ag Pyridyloxyyphenoxyyalphaapropionic acid aminoalkyl ester and its manufacture and herbicide composition containing it as active component

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4083714A (en) * 1974-10-17 1978-04-11 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Alkoxyalkyl esters of substituted pyridyloxyphenoxy-2-propanoic acids, herbicidal composition containing the same and method of use thereof
US4092151A (en) * 1974-10-17 1978-05-30 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Herbicidal compound, herbicidal composition containing the same and method of use thereof
US4105435A (en) * 1975-10-29 1978-08-08 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Herbicidal compound, herbicidal composition containing the same, and method of use thereof
CH620339A5 (ja) * 1976-03-05 1980-11-28 Ciba Geigy Ag
JPS52131544A (en) * 1976-04-08 1977-11-04 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Phenoxymalonic acid derivatives and herbicides containing them
JPS52131540A (en) * 1976-04-14 1977-11-04 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Phenoxyvaleric acid derivatives and herbicides therefrom
JPS54119476A (en) * 1978-03-10 1979-09-17 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 4-(5-fluoromethyl-2-pyridyloxy)phenoxyalkanecarbocyic acid derivatives and their preparation
CA1247625A (en) * 1977-07-22 1988-12-28 Howard Johnston Trifluoromethyl pyridinyloxyphenoxy propanoic acids and propanols and derivatives thereof and methods of herbicidal use
US4213775A (en) * 1977-07-28 1980-07-22 Ube Industries, Ltd. Diphenyl ether derivatives and herbicidal compositions containing the same
GB2002368A (en) * 1977-08-12 1979-02-21 Ici Ltd Herbicidal 2-(4-Alkoxyphenyloxy) pyridine compounds
EP0003114B1 (de) * 1978-01-18 1982-01-27 Ciba-Geigy Ag Herbizid wirksame ungesättigte Ester von 4-(3',5'-Dihalogenpyridyl -(2')-oxy)-alpha-phenoxypropionsäuren, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie sie enthaltende herbizide Mittel und deren Verwendung
DD151037A5 (de) * 1978-07-03 1981-09-30 Ciba Geigy Ag Herbizides und das pflanzenwachstum regulierendes mittel
EP0040478A1 (en) * 1980-05-15 1981-11-25 Imperial Chemical Industries Plc Process for preparing pyridine derivatives and intermediates useful in the process
PH17279A (en) * 1980-10-15 1984-07-06 Ciba Geigy Novel alpha-(pyridyl-2-oxy-phenoxy)-propionic acid derivatives and their use as herbicides and/or regulators of plant growth
US4505743A (en) * 1981-12-31 1985-03-19 Ciba-Geigy Corporation α-[4-(3-Fluoro-5'-halopyridyl-2'-oxy)-phenoxy]-propionic acid derivatives having herbicidal activity
IL68822A (en) * 1982-06-18 1990-07-12 Dow Chemical Co Pyridyl(oxy/thio)phenoxy compounds,herbicidal compositions and methods of using them
US4565568A (en) * 1982-06-18 1986-01-21 The Dow Chemical Company Pyridyl(oxy/thio)phenoxy compounds, herbicidal compositions and methods

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2546251A1 (de) * 1974-10-17 1976-04-29 Ishihara Mining & Chemical Co Alpha- eckige klammer auf 4-(5- mono-substituiert- oder 3,5-disubstituiert-pyridyl-2-oxy)phenoxy eckige klammer zu alkancarbonsaeuren und ihre derivate
JPS5315382A (en) * 1976-07-23 1978-02-13 Ciba Geigy Ag Production of pyridyloxyy phenoxyyalkanecarboxylic acid derivatives and herbicidal or plant growth controlling containing same as effective component
JPS5412379A (en) * 1977-06-29 1979-01-30 Ciba Geigy Ag Pyridyloxyyphenoxyalkanecarboxylic acid derivative and herbicidal and plant growth controlling agent containing same
JPS5432479A (en) * 1977-08-12 1979-03-09 Ici Ltd Herbicidal pyridine compound
JPS54109982A (en) * 1978-01-27 1979-08-29 Ciba Geigy Ag Pyridyloxyyphenoxyyalphaapropionic acid aminoalkyl ester and its manufacture and herbicide composition containing it as active component

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597165A (ja) * 1982-06-18 1984-01-14 ザ ダウ ケミカル カンパニ− ピリジルオキシ−フェノキシ化合物およびそれを有効成分とする除草剤
JPS62142154A (ja) * 1982-06-18 1987-06-25 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニ− 新規なピリジン化合物
JPS6249269B2 (ja) * 1982-06-18 1987-10-19 Dow Chemical Co
JP2007507478A (ja) * 2003-09-30 2007-03-29 シンジェンタ リミテッド 光学的に純粋な2−(4−ヒドロキシフェノキシ)−プロピオン酸化合物の生産方法
JP2011236244A (ja) * 2003-09-30 2011-11-24 Syngenta Ltd 光学的に純粋な2−(4−ヒドロキシフェノキシ)−プロピオン酸化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0083556A3 (en) 1983-11-30
BG61516B2 (bg) 1997-10-31
US4505743A (en) 1985-03-19
JPS6352027B2 (ja) 1988-10-17
US5002604A (en) 1991-03-26
DE3272780D1 (en) 1986-09-25
US4935051A (en) 1990-06-19
IL67590A (en) 1988-07-31
CA1180717A (en) 1985-01-08
ZA829572B (en) 1983-10-26
BR8207602A (pt) 1983-10-25
IL67590A0 (en) 1983-05-15
EP0083556B1 (de) 1986-08-20
MY8700680A (en) 1987-12-31
EP0083556A2 (de) 1983-07-13
US4713109A (en) 1987-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58121273A (ja) α−〔4−(3′−フルオロ−5′−ハロピリジル−2′−オキシ)−フエノキシ〕−プロピオン酸誘導体、その製法及び該化合物を含有する除草剤組成物
JP3002786B2 (ja) 有害生物防除組成物
US4134751A (en) Herbicidal compound, herbicidal composition containing the same and method of use thereof
EP0144748A2 (de) Imidazolinone, Verfahren zur ihrer Herstellung und ihre Verwendung im Pflanzenschutz
DD143389A5 (de) Herbizide zum selektiven bekaempfen von grasartigen unkraeutern
JP3350779B2 (ja) 除草性相乗性組成物および雑草を防除する方法
EP0103537A2 (de) N-Arylsulfonyl-N'-triazolylharnstoffe
JPS61236766A (ja) o−置換フエノキシ複素環化合物、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH05507726A (ja) 殺線虫剤ピリミジン誘導体
EP0804077A1 (en) Herbicidal composition
JPS62169764A (ja) 1、2−ジ置換ピペリンジン、それらの製造方法および植物保護におけるそれらの用途
US4776875A (en) Functional acetic acid derivatives containing phosphorus and herbicidal, growth-regulating agents containing them
WO1991004964A1 (en) Herbicidal sulfonamide derivatives
US4493730A (en) Phenoxypyridine useful as a herbicide
EP0058639B1 (de) 2-(4-(6-Halogen-chinoxalinyl-2-oxy)-phenoxy)-propionsäureester, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung als Herbizide und Pflanzenwuchsregulatoren
US4692185A (en) N-(ortho-substituted) benzyl, 3-trifluoromethylphenoxy nicotinamides as herbicides
EP0200677B1 (de) 3-Fluorpyridyl-2-oxy-phenoxy-Derivate mit herbizider Wirkung
US4723986A (en) Herbicidal oxazolidines and methods of use
US4290798A (en) Herbicidal compound and method of use
EP0071572B1 (de) Derivate der 2-Nitro-4- oder 5-Pyridyloxy-phenylphosphonsäure, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Herbizide und/oder Pflanzenwachstumsregulatoren und/oder Mikrobizide, sowie zur Herstellung der Derivate verwendete Zwischenprodukte, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide
US4507148A (en) N-Acyl-N-alkyl hydroxylamine esters of substituted pyridyloxyphenoxy propionic acids and herbicidal methods of use
US4627870A (en) Certain phenoxy-benzamido-diphenyl-phosphonate esters having herbicidal activity
US4509974A (en) S-n-Butyl-N,N-diisopropyl thiocarbamate as a selective herbicide in cotton
EP0227045B1 (de) Heterocyclische Phenyläther, Verfahren zu deren Herstellung und diese enthaltende herbizide Mittel
JPH06172102A (ja) 選択的除草用組成物