JPS58119825A - 下吹きインフレ−シヨン成形法 - Google Patents

下吹きインフレ−シヨン成形法

Info

Publication number
JPS58119825A
JPS58119825A JP57003884A JP388482A JPS58119825A JP S58119825 A JPS58119825 A JP S58119825A JP 57003884 A JP57003884 A JP 57003884A JP 388482 A JP388482 A JP 388482A JP S58119825 A JPS58119825 A JP S58119825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
tubular body
ring
extrusion die
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57003884A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyoshi Shioda
潮田 勝義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP57003884A priority Critical patent/JPS58119825A/ja
Publication of JPS58119825A publication Critical patent/JPS58119825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインフレーション成形法に係夛、特に、環状押
出ダイから管状に下向きに押出された溶融樹脂管状体を
冷却する方法の改良に関する。
イン7゛レージ冒ン成形にあっては高い透明性を有する
など優れた物性の成形フィルムを得るため、まれでいる
。ところで、溶融樹脂管状体を専らエアーリングのみに
よって冷却しようとする場合は、など、必ずしも十分な
冷却効果の向上が得られないものであった。そのため、
溶融粘度の極めて低い樹脂などの如く、成形安定性を得
ることの難しい樹脂を用いる場合などにあっては特に採
用し難い場合があった。
そこで、環状押出ダイより溶融樹脂を管状に下向Ivc
押出し、環状押出ダイ直後においてエアーリングにより
第1の冷却を行うとともに、70ストライン近傍におい
て水冷リングにより更に第2の冷却を行うという方法が
知られている。しかしながら、このような従来の下吹き
インフレーション成形法にあっては、環状押出ダイ直後
に配置されたエアーリングは所■シングルスリプト盟の
もOである友め、成形安定性が必ずしも十分ではなく、
溶融粘度の極めて低い樹脂を用い九り或いはまた高速成
形を行なおうとする場合などにあって鉱、押出し直後の
溶融状態にある樹脂管状体が内lIK封入され九廖張用
の圧縮空気とエアーリングから吹付けられる冷却用空気
とのアンバランスによ!7IIれ動かされてしまい、膨
張管開始する部位が激しく変動するなどの現象を招いて
いえ。
本発明の目的は冷却効果が高く、高速成形を行っても極
めて安定した成形を行うことのできる下吹−インツレー
シ冒ン成形法の11供にある。
本発明は、冷却空気吐出用の二重のll状スリットを有
する、所■ダブルスリットff1Oエアーリング!−環
状押出ダイ近傍に設け、前記二重の環状スリットのうち
外周側の環状スリットから冷却空気を樹脂押出方向に対
して溶融樹脂管状体の径方向外側に向って吐出させて溶
融樹脂管状体を径方向外側に強制させることKより溶融
樹脂管状体の安定性を高めながら第1の冷却上行い、次
いで、フロストライン近傍に水冷リングを設け、この水
冷リングからの冷却水により纂2の冷却を行い冷却効果
を高めて前記目的を達成しようとするものである。
本発f1に用いられる樹脂は熱可履性樹脂全般であり特
に@定されるものではないが、ポリプロピレン、低密度
ポリエチレン、とりわけ直鎖状低密度ポリエチレンの如
く極めて溶融粘度の低い樹脂に用いられる場合などが効
果的であり、直鎖状低密度ポリエチレンとしてはエチレ
ンに対して1〜20重量−の炭素数4〜18のα−オレ
フィン【共重合させたものが特に効果的である。
以下、本発明の実施例を図rfJをも参照して説明する
図には本発明による下吹きインフレーション成〜形法の
一実施例が適用される成形装置の要部が示されている。
この図において、環状押出ダイ1内の溶融樹脂2は環状
押出ダイ1の環状押出スリット3より管状に下向きに連
続的に押出されて溶融樹脂管状体4が形成されるととも
に、この溶融樹脂管状体4内には押出ダイ1の空気吐出
口5よ)圧縮空気が封入され、溶融樹脂管状体4tt所
望のブローアツプ比で膨張されて樹脂バブル6が形成さ
れるようになっている。
樹脂バブル60所定の位置にはフロストラインrが現出
してお夛、この70ストラインFにおいて樹脂バブル6
は結晶化温度まで低下しており樹脂の性状はフ四ストラ
インFt−墳に著しく異なるtのとなっている。また樹
脂バブル6は冷却固化後にニップルール(図示せず)K
よシエツプされて連続的に巻取、もれ管状フィルムが得
られるようになっている。
環状押出ダイ10下部近傍Ki1エアーリング11が配
置され、このエアーリング11は内側環状スリット12
及び外側環状スリット13よシなる二重の冷却空気吐出
用の環状スリットを有する、所■ダブルスリプト渥のエ
アーリングとして構成されている。これらスリット12
.13のうち外側環状スリット13の冷却空気の吐出方
向は樹脂押出方向に対して溶融樹脂管状体4の径方向外
側に向けられており、特に樹脂押出方向に対して径方向
外側に向って20〜70度の範囲内であることが望まし
い。
一方、内側環状スリット12の冷却空気の吐出方向は、
特に限定されないが樹脂押出方向に対して溶融樹脂管状
体4の径方向内側に向って30〜70度の範囲内である
ことが好ましい。また、環状スリン)12.13から吐
出される冷却空気の風量紘、外側環状スリット13から
吐出される冷却空気の風量が内側環状スリット12から
吐出される冷却空気の風量より大きいものであることが
好ましく、例えば内側環状スリット12の風圧が大気圧
に比し1〜20−mH2O高いものである場合は、外側
環状スリット13の風圧は大気圧より5〜6O−H40
高いものであることが好ましい。
樹脂バブル6の70ストラインF近傍、特にフロストラ
インFより押出ダイ1側の所定の位置にあっては、水冷
リング21が配置されている。この水冷りフグ21内に
は冷却水22が満九されており、水冷リング21の内壁
から溢流する冷却水22が溶融樹脂管状体40外周il
Iに直接接触するようになっている。なお、冷却水22
には、必要に応じてグリセリン等の添加剤が加えられて
冷却効果の向上がはかられているものであってもよい。
次に本実施例の作用につき説明する。
環状押出ダイ1よシ管状に押出され九溶融樹脂2は、エ
アーリング11の2つのスリット12゜13より吐出さ
れる冷却空気により直ちに第1の冷却がなされるが、外
側環状スリット13より吐出される冷却空気は溶融樹脂
管状体4の径方向外側に向ってお9、この冷却空気流の
減圧作用により溶融樹脂管状体4蝶径方向外儒に向って
強制される。従って溶融樹脂管状体4社、内部側からは
空気吐出口5より対人された圧縮空気による内圧により
膨張されるとと%に、外部からは外側環状スリット13
より吐出される冷却空気流によpii方向外側、すなわ
ち樹脂膨張方向に強制されており、膨張過11にある溶
融樹脂管状体4の安定性が極めて高められることとなる
この@、外側環状スリット13からの冷却空気吐出量が
内側環状スリット12からの冷却空気吐出量に比し大き
く、内側環状スリット12の吐出方向が径方向内側に向
っている場合は、溶融樹脂管状体4に対する径方向外側
への強制作用がこれら2つのスリット12.13より吐
出される冷却空気流の作用によシ一層安定して成される
こととなる。なお、外側環状スリット13より吐出され
る冷却空気流により溶融樹脂管状体4は径方向外側に強
制されても、内側環状スリット12より吐出される冷却
空気流により溶融樹脂管状体4はエアーリング11に1
!触して粘着してしまうようなことはない。このように
して第1の冷却が行われ、膨張過程において結晶化温度
近くまで冷却された溶融樹脂管状体4の外周面には、水
冷りング21の冷却水22が直接接触されて第2の冷却
が施され、樹脂バブル6には70ストラインrが形成さ
れることとなる。
このような本実施例によれば、エアーリング11の外側
環状スリット13よシ吐出される冷却空気の溶融樹脂管
状体4t−径方向外側に強制する作用により溶融樹脂管
状体40安定性が著しく高められ、プ四−゛アッグ比を
大きくしてもあるいは溶融粘度の極めて低い樹脂、例え
ば直鎖状の低密度ポリエチレンなどを用いる場合にあっ
ても極めて安定した状態で成形を行うことができる。ま
た17、高速成形を行う場合にあっても成形安定性が損
なわれることがないという効果がある。
また、エアーリング11にょシ第1の冷却が施された溶
融樹脂管状体4は水冷リング21により更KIIII2
の冷却が施されるため、第2の冷却方法としてエアーリ
ングを用い九場合に比し特段の冷却効果の向上があり、
成形フィルムの透明性が高められるなど成形フィルムの
物性を著しく向上させることができる。
上述のように本発明によれば、冷却効果が極めて高く透
明性に優れるなど成形フィルムの物性を著しく向上させ
ることができるとともに、高速成形を行っても安定性が
書されることのない下吹きインフレーション成形法を提
供することができるという効果がある。
次に以下の実施例及び比較例により本発明を更に詳細に
説明する。
実施例 成形機・・・プラコー■製の50瓢−(スクリューL/
D28:1)の押出機にリップ関112−の150−1
−−の環状押出ダイを取pつけたものを用いた。
成形温度・・・180℃ 使用樹脂=・・三井石油化学■製つルトゼックス202
0L(メルトインデックス25、密度α920)。
冷却方法・・・前記環状押出ダイ下部近傍に図示した構
造を有するダブルスリット置の エアーリング(15o鴫−)を配置す るとともに環状押出ダイ下端面より 400−−〜700−の範囲内の所定の高さに水冷リン
グを配置しフロスト ラインの上流側に水冷リングが位置 されるように調整した。
以上の条件下でブローアツプ比をα8〜3.0内のいく
つかの値としてインフレーク冒ン成形を行い、成形フィ
ルムの透明性を調べた。成形フィルムの透明性の評価と
してはく%1♂を用い喪、透明性の最大のものはくも9
個L5−であった。また樹脂O押出量としては40 ’
warまでの高吐出量の成形を行うことかで11九。
比較例 冷却方法を環状押出ダイ下部近傍にシングルスリット蓋
のエアーリングを配置し、環状押出ダイ下端面より40
0−〜700−の所定の範囲内に水冷リングを配置し九
、その他の成形条件については前記実施1例と同様のも
のとした。得られた成形フィルムの透明性の最大のもの
はく%9価1.5−であり前記実施例と同様であったが
、ブローアツプ比はα8から最大t2までであり、これ
以上のグローアップ比をとろうとすると、溶融樹脂管状
体に息つき中蛇行を生じ成形不能であった。また樹脂押
出量は25kF/ilFが最大でこれ以上の高吐出量に
よる。高速成形を行うこと性できなかった。
辛く49価・・・JI8に6714に基づき、成形フィ
ルムの散乱光線透過率及び全光線透過 率を求め、次式によりくもり価を算 以上の実施例及び比較例からも本発明によれば、高速成
形を行っても、幅広・いブローアツプ比で透明性に優れ
た成形フィルムを安定して得ることができるということ
がわかる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による下吹きインフレーシ冒ン成形法の一実
施例が適用される装置の要部を示す正面図である。 1・・・環状押出ダイ、2・・・溶融樹脂、3・・・管
状スリット、4・・・溶融樹脂管状体、6・・・樹脂バ
ブル、11・・・エアー、リング、12・・・内側環状
スリット、13・・・外側環状スリット、21・・・水
冷リング、22・・・冷却大、r・・・フロストライン
。 代理人 弁理士 木 下 實 三

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  溶融樹脂を環状押出ダイから管状に下向きに
    押出し、内圧で膨張させて冷却同化後に連続的に巻取る
    子株きインフレーション成形法において、冷却空気吐°
    出用の二重の環状スリン)1−有するエアーリングを環
    状押出ダイ近傍に配置し、前記二重の環状スリットのう
    ち外側の環状スリットから冷却空気管樹脂押出方向に対
    して溶融樹脂管状体の径方向外側に向って吐出させて第
    1の冷却を行い、ついで、70ストライン近傍に水冷リ
    ングを配置し、この水冷リングからの冷却水により纂2
    の冷却を行うことを特徴とする下吹きインフレーション
    成形法。
JP57003884A 1982-01-13 1982-01-13 下吹きインフレ−シヨン成形法 Pending JPS58119825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57003884A JPS58119825A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 下吹きインフレ−シヨン成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57003884A JPS58119825A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 下吹きインフレ−シヨン成形法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119825A true JPS58119825A (ja) 1983-07-16

Family

ID=11569605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57003884A Pending JPS58119825A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 下吹きインフレ−シヨン成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119825A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585604A (en) Process for preparing an air-permeable film
KR840001700B1 (ko) 저스트레인 경화 중합체의 필름 버블을 냉각시키는 방법
EP0041803B1 (en) Process and apparatus for forming a plastics film
GB1466408A (en) Processing ethylene oxide resins
JPS60229733A (ja) インフレート法
WO1991007461A1 (en) Resin composition for film and process for producing film using the same
KR910005206B1 (ko) 폴리부틸렌 테레프탈레이트 수지 필름을 제조하는 방법
JPS58119825A (ja) 下吹きインフレ−シヨン成形法
US4229407A (en) Tear path products, method and apparatus
NO832438L (no) Konstruksjon av plastmateriale med kryssende innvendige ribber
JPS5865630A (ja) インフレ−シヨンフイルムの成形方法および装置
JPS58119824A (ja) インフレ−シヨンフイルムの成形法
JPH0551452B2 (ja)
JPH0247339B2 (ja)
JPS58119823A (ja) ポリエチレン樹脂のインフレーションフィルム成形法
JPS5923981B2 (ja) 環状フイルム成形用装置
JPS5991031A (ja) インフレ−シヨンフイルムの成形方法
JPH0825475A (ja) インフレーションフィルムの成形方法
KR820001881B1 (ko) 관상(管狀) 필름의 성형법
JPS5971825A (ja) ポリエチレンのインフレ−シヨンフイルム成形方法及び装置
JPS6226298B2 (ja)
JPS5929408B2 (ja) 環状フイルム成形装置
JP6593065B2 (ja) 発泡成形体の製造方法
JPS598540B2 (ja) 管状フイルムの製造方法
JPS5916721A (ja) インフレ−シヨンフイルム成形装置