JPS5811844Y2 - 建物用骨組材結合具 - Google Patents

建物用骨組材結合具

Info

Publication number
JPS5811844Y2
JPS5811844Y2 JP1978058137U JP5813778U JPS5811844Y2 JP S5811844 Y2 JPS5811844 Y2 JP S5811844Y2 JP 1978058137 U JP1978058137 U JP 1978058137U JP 5813778 U JP5813778 U JP 5813778U JP S5811844 Y2 JPS5811844 Y2 JP S5811844Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame material
building frame
material connector
elastic clamping
clamping body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978058137U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54159810U (ja
Inventor
孝 保田
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1978058137U priority Critical patent/JPS5811844Y2/ja
Publication of JPS54159810U publication Critical patent/JPS54159810U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811844Y2 publication Critical patent/JPS5811844Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、プレハブ住宅、その他の建物において、型
鋼よりなる大引、棟梁等の骨組材と根太、タル本等の骨
組材とを結合する建物用骨組材結合具に係り、その目的
とするところは、これら骨組材をきわめて簡単に結合す
ることができる建物用骨組材結合具を提供することにあ
る。
以下、この考案の詳細を添付図面に従って説明する。
第1図乃至第3図は、一定間隔を隔てて並設せる鋼板、
鉄板等の金属板よりなる二枚の直立板体1.1の下部に
、側方に向けて開口せる板バネ体よりなるクリップ状を
した弾性挟着体2を一体に連設して戊る建物用骨組材結
合具Aである。
以下、この考案の建物用骨組材結合具の使用状態を説明
すると、建物用骨組材結合具Aのクリップ状をした弾性
挟着体2背面部をハンマーでたたいて、該弾性挟着体2
を第4図及び第5図に示す如く、型鋼よりなる大引6、
棟梁7等の骨組材9のフランジ部10に嵌装して挟着さ
せ、更に、該建物用骨組材結合具Aの直立板体1,1間
に木製根太11、タル本12等の骨組材13を当接させ
、釘、ボルト等の如き止具14にて固着して骨組材9,
13を結合する。
又、第4図に示す如く、第1図及び第2図に示す建物用
骨組材結合具Aは、大引6、木製根太11の如き骨組材
9,13を結合する場合に使用し、第3図に示す建物用
骨組材結合具Aは、棟梁7、タル木12の如き骨組材9
,13を結合すると共に直立板体1゜1を介してタル木
12の如き骨組材13.13同志を連結する場合に使用
する。
又、第1図乃至第3図において、16は、釘、ボルト等
の如き止具の嵌挿孔である。
以上の如く、この考案の建物用骨組材結合具は、一定間
隔を隔てて並設せる二枚の直立板体1の下部に、側方に
向けて開口せるクリップ状をした弾性挟着体2を一体に
連設して戒るので、上記弾性挟着体2を型鋼よりなる骨
組材9のフランジ部10に挟着させると共に直立板体1
,1間に骨組材13を固着させるだけで骨組材9,13
を簡単に結合することができると共に前記骨組材13は
二枚の直立板体1,1で両側より支えられているので、
結合された骨組材13の安定性も大巾に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの考案の異った建物用骨組材結合
具の斜視図、第4図及び第5図は同建物用骨組材結合具
の使用状態を示す斜視図である。 1.1・・・・・・直立板体、2・・・・・・弾性挟着
体、A・・・・・・建物用骨組材結合具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一定間隔を隔てて並設せる二枚の直立板体の下部に、側
    方に向けて開口せるクリップ状をした弾性挟着体を連設
    して成る建物用骨組材結合具。
JP1978058137U 1978-04-28 1978-04-28 建物用骨組材結合具 Expired JPS5811844Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978058137U JPS5811844Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28 建物用骨組材結合具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978058137U JPS5811844Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28 建物用骨組材結合具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54159810U JPS54159810U (ja) 1979-11-08
JPS5811844Y2 true JPS5811844Y2 (ja) 1983-03-07

Family

ID=28956676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978058137U Expired JPS5811844Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28 建物用骨組材結合具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811844Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6221611Y2 (ja) * 1980-08-29 1987-06-02

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4321551Y1 (ja) * 1964-02-05 1968-09-10
JPS4321557Y1 (ja) * 1965-03-20 1968-09-10
JPS4811228U (ja) * 1971-06-24 1973-02-08
JPS4817053U (ja) * 1971-07-07 1973-02-26

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4321551Y1 (ja) * 1964-02-05 1968-09-10
JPS4321557Y1 (ja) * 1965-03-20 1968-09-10
JPS4811228U (ja) * 1971-06-24 1973-02-08
JPS4817053U (ja) * 1971-07-07 1973-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54159810U (ja) 1979-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811844Y2 (ja) 建物用骨組材結合具
JPS6040733Y2 (ja) 釘打ち可能な鋼製ラチスビ−ム
JP2677383B2 (ja) トラス部材の接合部構造
JPS6334801U (ja)
JPH0747529Y2 (ja) 建築柱の接合金具
JPS627769Y2 (ja)
JPS5820721Y2 (ja) 建築部材取付具
JPH072836Y2 (ja) デッキプレート用面戸の固定構造
JPS581548Y2 (ja) 床パネル取付装置
JPH0430242Y2 (ja)
JP3018212U (ja) 木造住宅各柱連結固定金具
JPS6324732Y2 (ja)
JPH0217042Y2 (ja)
JPS61168244U (ja)
JP3024965U (ja) 仮設パイプへ垂木を固定する金具
JPS6012042Y2 (ja) 小屋裏床組み構造
JPS6236102U (ja)
JPS5930088Y2 (ja) たる木の横構造材への接続金具
JPS58731Y2 (ja) 根太支持金具
JPS6019222Y2 (ja) 隅柱材
JPS5854492Y2 (ja) 木造家屋の筋交い構造
JPS5814732Y2 (ja) 隅楝梁に対する母屋の取付け装置
JPS5942410Y2 (ja) 間仕切り
JPH0354424U (ja)
JPH0752828Y2 (ja) 屋根金物