JPS58117040A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPS58117040A
JPS58117040A JP56210695A JP21069581A JPS58117040A JP S58117040 A JPS58117040 A JP S58117040A JP 56210695 A JP56210695 A JP 56210695A JP 21069581 A JP21069581 A JP 21069581A JP S58117040 A JPS58117040 A JP S58117040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sort
range
data
line
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56210695A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi In
尹 博道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56210695A priority Critical patent/JPS58117040A/ja
Publication of JPS58117040A publication Critical patent/JPS58117040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (リ 発明の技術仕置 本発明は、ソーF処場を行い得るようになった文書処理
装置に関するものである。
(=)  従来技術と問題点 文書処暑装置において、データをソートし文書に配線し
ておきたい場合、・従来の文書処暑装置においてはデー
#をソートする機構を存在しないため、データのh力の
前に、データの入力順を決めておかなければならない。
その順序を決めるために、従来方式では人間の頭の中で
考えていたため、時間がか−るという欠点があった・ (3)  発明の目的 本発明は、上記の欠点を除去するものでありて、データ
を入力する場合におけるオペレータの負担を減少できる
よ5Kした文書処暑装置な提供することを目的とするも
のである。
(4)  発明の構成 そし【そのため、本発明の文書処暑装置は、入力手段と
、ディスプレイ装置と、記憶装置とな有し、上記入力手
段より入力されたデータな上記ディスプレイ装置に表示
すると共に、上記記憶装置に書込むよ5Kした文書処暑
装置において、ノート処場手段を設け、中−・カラムお
よびソート対象行範囲を指定してソートの開始が指示さ
れたとき、上記ディスプレイ装置のiii向上における
指定された行範囲のデータな指定されたキーKIEって
ソート、するよう構成され(いること’t*黴とするも
のである。
(リ 発明の実施例 以下、本発明をwJwJt#照しつつ説明する。
第LE(K)、(りは本発明による処暑の1Itl!を
示す図、第2図は本発明の文書処理装置における内部゛
論理を説明する図、第3図は本発明の文書処理装置の1
実施例の機能プ豐ツタ図である。
第、l、図においχ、 DI8Pはディスプレイ画面、
CALはカーソル、MARAはメツセージ領域、背IL
はワーク・ファイルをそれぞれ示している。
例えば、社員名簿を作成したい場合、オペレータは、デ
ィスプレイ画g DI8P上に「社員名簿」、「名前」
および「住所」なる文字列を記入する。
カーソルCAL を次行に移動し、以下の行の文字列上
ソートの91!象としたい場合には、メツセージ領域M
ARA K r 8TART 80RT Jというコマ
ンドを記入し、fた、キー・カラムとなるカラムを記入
する。
この例では、中−・カラムは3ないし6カラムおよびI
Oないし12カラムである。3ないし6カ1ラムは名前
フィールドであり、1Gないし12カラムは住所フィー
ルドである。メツセージ領域MARA K必要な情報を
記入した後、オペレータはENTERキーを押す。EN
TERキーを押下した後、オペレータは名前と住所とを
入力する。いま、「山田太部 足立区、・・・」と入力
したとすると、ディスプレイlii向にこの文字列が懺
示されると共に、この文字列はワーク・)アイk WF
IL Kも書込まれる。次に、オペレータは「山田機部
 豊島区、・・・」と記入し、カーソルCaL I $
 5行の先11に移動させる・カーソルCBLが4行目
からS行目に移動した時に指定されたキーKimって3
行目と4行目の間に存在するデータのソートが行われ、
ワーク・フッイル司りLにはソートされた結果が後納さ
れる。オペレータが6行目に「佐藤惠子 #並置、・・
・」と記入し、カーソルCIIL t 111藝行−の
先11K移動させると、前回のソート結果デー゛夕列の
中の正しい位置に今回の入力データが配置され、ぞ゛の
結果がワーク・フッイルWF ILに書込まれる。
カーシルC8L’を第6行の先111に位置させると、
この例ではワーク・・フ1イkWILの中に佐藤惠子 
杉韮区、・・・ 山llB次部−豊島区、・・・ 山田′太部 足立区、・・・ というデータ列が格納される。オペレータは必要とする
データを逐次入力して行く。
第19行のデータが最終データであるとすると、オペレ
ータはメツ七−ジ領域MARムに「80RT ENDJ
とい5コマンドな人力し、そしCINTERキー【押下
する。「80B? IND Jを入力した後、オペレー
タはメツセージ領域MARAに「RIPLACI BY
 80RTIDFILIJというコマンドを入力し、 
mTERキー奢押下する。そうすると、ノート結果を格
納しているファイルWF ILの内容が実入力データ・
7フイルに書込fれる。実入力データ・7フイルは、デ
ィスプレイ画面DI8Pとl’jllの対応をなTもの
である。
s2図は文書処暑装置の内部論理を説明するものである
。 RIFII、は実入力データ・ファイルな示してい
る。ノート期間中であり且つ文字列がノート範囲に入力
されたときに、カーソルが上段の行から下段の行に移動
すると、ソート・ルーチンが呼出され、カーソルで示さ
れた、行の直前のデータをワーク・ファイルWFI L
のデータ列の中の正しい位置に挿入する。「80RT 
END Jという:1マントが1人力され、r RIC
PLACI Jコマンドが入力され−ると、ワーク・フ
フィに111FILのノート結果データ列が実入力デー
タ・フ1イ# RIFIL K移される・嬉30図は本
発明の文書処暑装置の1、実施例の機能プ四ツク図で・
ある。@3Iilにおいて5.1は、ディスプレイ装置
、2−文書処理装置の本体、3は従来の文書処III装
置の有し曵いた機能を実行する偏分、4は検知/確認機
能部、SはBO翼78テムRテ/胴確婬俸能部、6は中
−・カラムlIm記憶機能部、7はノート行範囲記憶機
*!III、8はノート用ワーク・ファイルへの行書込
み機能蕩、9はソート・ルーチン起動機能部、10は]
l鳶PLACI実行、―能都、11はソート・ルーチン
をそれぞれ示している・また、■ないし0は処理の順序
を示すものである。
ディスプレイ装置lかう入力されたデータは実入力デー
タ・ファイルRIF’lLに書込まれ、また、オペレー
タが例えば前ページ・キーを押下し、以前に入力したデ
ータの表示を要求した場合には、実人力データ・ファイ
ルRIFILの中のデータがディスプレイ装置IK表示
される。検知/確認機能@4は、5ORT 8TART
 :1 w ンド、80RT ’W、ND :! マン
ト、キー・カラ^の範囲、RgPLACE )−rンド
およびカーソルの行移行などの検知/確wt【行うもの
である。5ORT 8TART / gND記憶機能部
5は、80RT8TARTのあったこと、及び80RT
 ENDのあったことを記憶Tるものである・中−〇カ
ラム範囲記憶機能部6は、キーとなるカラム範囲e記憶
するものである@ソート行範囲記憶機能部7は、ノート
行範囲を記憶するものである。ノート・ルーチン起動機
f@@9は、ソート・ルーチン11f:起動するもので
ある。RIPLACI夷行機能l5実行は、ワーク・7
 y イ)& WFILの内容を実入力データ・7テイ
ルRIiPILに書込むものである・    ′第3図
の実施例の動作t−腕明すると、下記のようになる。
■ 検知/確認機能s4は80RT 5TARTコマン
ドの実行指を検出すると、キー・カラムの範Sを中−・
カラム範囲記憶嶺[1m16に通知し、また、ソート行
範囲の先頭行をソート行lli!I記憶−−s7に通知
する。
■ カーソルが第1行から嬉b+1行に移動すると、検
知/確認機能II4は、カーソルの行移行みあった。こ
とを行書込み機能部8へ通知する一■ 行書込み機能部
8は、現在カーソルの存在する行の直前の行データをす
−り・7フイル豐ILK書込む@ ■ ソート・ルーチン起動機能部9は、ソート・ルーチ
ン11を起動する。
0 ソート・ルーチン11は、9−り・ファイルの内容
をソートする。いf1第1行のデータが最#Iデータと
すると%111A−1行1てのデータは既にソートされ
曵いるので、このノート処理は短時間で行われる。
(1)  80RT ENDの実行指示を検出すると、
検知/確認機能部4は、この旨を80RT 8TART
 7/ END記憶機能1s5に通知する0 ■ RIPLACgコマンドの実行指示を検出すると、
検知/確認機al14は、コ(F)旨をR)EPLAC
IC実行機能部10に通知する。
■ REPLACIi夷行機能[!1実行は、ワーク・
7フイルWF I Lの読込みを行う。
■ REPLACI実行機能11s10は、読込んだデ
ータの実入力データ・ファイルRIFILへの書込みを
行う。
(藝) 発明の効果 以上の説明から明らかなよ5に、本発明によれば、文書
作成装置を用いて文書を作成する際、オペレータがデー
タの入力順を意識する必要が少なくなるので、文書作成
処理を効率的に行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)、(→は不発明による処理のa*を示す図
、第2図は本発明の文書処理装置における内部論理を説
明する図、[3図は不発明の文書処理装置の1実施例の
機能プロッタ図である。 l・・・ディスタレイ装置、2・・・文書処HIAi装
置の本体、3・・・従来の文書処a装置の有し1いた機
能を実行する部分、4・・・検知/確認機能部、5・・
−8ORTSTART )/ END ii m!機能
部、6・・・キー・カラム@■記憶機能部、7・・・ソ
ート行範囲記憶機[Ig。 8・・・ノート用ワータ嗜フフィルへの行書込み機能部
 Q S・・ソート・ルーチン起動機能Ig、10・・
・REPLAC1e実行4I111¥!部、11・・・
ソート・ルーチン。 特許出願人 富士通株式会社 代場人弁珊士 京 谷 四 部 ヤ2図 WnL F?IPLL

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力手段と、ディスプレイ装置と、記憶装置とを有し、
    上記入力手段より入力されたデータを上記ディスプレイ
    装置KIE示すると共に、上記記憶装置に書込むよ5K
    した文書処理装置におい″C1ソーF処場手段を設け、
    キー・カラムおよびソート対象行範囲を指定してソート
    のMIIkが指示されたとき、上記ディスプレイ装置の
    画面上Kgける指定された行IIsのデーP#を指定さ
    れた中−に従りχノートするよう構成されていることを
    特徴とする文書処理装置。
JP56210695A 1981-12-30 1981-12-30 文書処理装置 Pending JPS58117040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56210695A JPS58117040A (ja) 1981-12-30 1981-12-30 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56210695A JPS58117040A (ja) 1981-12-30 1981-12-30 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58117040A true JPS58117040A (ja) 1983-07-12

Family

ID=16593566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56210695A Pending JPS58117040A (ja) 1981-12-30 1981-12-30 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58117040A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198663A (ja) * 1984-03-21 1985-10-08 Nec Corp デ−タ転送で御方式および回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198663A (ja) * 1984-03-21 1985-10-08 Nec Corp デ−タ転送で御方式および回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3446895B2 (ja) コンピュータ制御表示システム及びオブジェクトを移動・複写させる方法
JPS6336548B2 (ja)
JPS6290758A (ja) 情報処理装置
JP3388451B2 (ja) 手書き入力装置
JPH04507309A (ja) ウィンドーソースよりのイメージを利用した文書注釈及び操作装置
JPS58117040A (ja) 文書処理装置
JP2584782B2 (ja) 画像処理方式
JPS63313234A (ja) フアイルインデツクス表示方式
JP3020213B2 (ja) 文書処理装置
JPS6050589A (ja) 文書作成方式
KR100222572B1 (ko) 워드프로세서의 페이지 관리를 이용한 문서 편집방법 및 그 기능을 구비한 컴퓨터 시스템
JPH08263111A (ja) プログラム作成装置
JPH02113386A (ja) 手書き文字入力方式
JPH03119465A (ja) 文書編集装置
JPH0334098B2 (ja)
JPS62182967A (ja) 漢字入力装置
JPS6319049A (ja) フアイル容量の表示方式
JPS6165359A (ja) 文書編集装置
JPH03100825A (ja) 文書処理装置
JPH05151330A (ja) 画像処理装置
JPS63239556A (ja) ユ−ザ単語抹削装置
JPS60176179A (ja) 図形編集方式
JPH0525218B2 (ja)
JPS6347793A (ja) 画像表示装置のバツフア管理方式
JPS62182966A (ja) 漢字入力装置