JPS5811619B2 - 乾式処理ロ−ルフイルムの撮影現像装置 - Google Patents

乾式処理ロ−ルフイルムの撮影現像装置

Info

Publication number
JPS5811619B2
JPS5811619B2 JP51059940A JP5994076A JPS5811619B2 JP S5811619 B2 JPS5811619 B2 JP S5811619B2 JP 51059940 A JP51059940 A JP 51059940A JP 5994076 A JP5994076 A JP 5994076A JP S5811619 B2 JPS5811619 B2 JP S5811619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
flat surface
dry
developing
roll film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51059940A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52143825A (en
Inventor
諸隅肇
藤森喨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP51059940A priority Critical patent/JPS5811619B2/ja
Priority to US05/798,613 priority patent/US4116559A/en
Publication of JPS52143825A publication Critical patent/JPS52143825A/ja
Publication of JPS5811619B2 publication Critical patent/JPS5811619B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、乾式処理ロールフィルムの撮影現像装置に関
するものである。
乾式処理フィルムは、フィルムに原稿等の被写体を露光
・撮影した後、このフィルムを加熱することによって現
像処理を行なうことができるため現像液、定着液等の薬
液処理が不要となる利点をもっている。
例えば現在市販されている乾式処理フィルムとしては、
米国スリーエム社製の乾式銀フィルム(米国特許第31
52903号、同第3152904号参照)があり、こ
れは可撓性を有するプラスチック基板(マイラー等)上
に熱により乾式現像される透明な感光層を塗布して構成
され、この乾式銀フィルムにおける熱現像はこのフィル
ムに120〜130℃の温度を数秒〜数十秒加えること
により行なうことができる。
この種乾式処理フィルムを加熱現像するにあたり、従来
は第1図にその一例を示すように、一連の撮影を終了し
たロールフィルム1に張力を与えて、これを熱ローラ2
の外周に押圧しながら送り出し、現像処理を行なってい
る。
なお、第1図において3は熱ローラ2の発熱体であり、
4および5は白−ルフィルム1を熱ローラ2の外周に押
圧するためのアイドルローラ、6は送りローラ、7は送
りローラ6と対向してロールフィルム1を送り出すピン
チローラである。
第1図に示した従来の現像プロセスは、多数駒の撮影を
終えた後に、これらをまとめて現像処理する場合に適す
るが、反面多数駒の一連の撮影を終了しないと現像処理
が困難となる。
すなわち、第1図においては、上述したようにロールフ
ィルム1を熱ローラ2の外周に沿って、張力を与えなが
ら延在せしめるため、熱現像処理に必要なフィルム長が
必然的に長くなる。
したがって少数駒撮影の場合には残りフィルムを無駄に
したり、またロールフィルムカセット(図示せず)へ装
填するフィルムの長さをその都度変える等取扱いが不便
となる。
更にフィルム1に張力を加えつ\、このフィルム1を熱
ローラ2の外周に沿って延在せしめているため、熱ロー
ラ2に接するフィルム面を均一に押圧することができず
、このため現像ムラが生じ易くなると共に、フィルム1
が上述したように熱ローラ2を介して現像されるため現
像処理後のフィルム1が彎曲する恐れがある。
また第2図に示すような現像プロセスも従来よく知られ
ており、これは露光・撮影を終えたロールフィルム1を
アイドルローラ89を介してフィルム1に張力を加え、
このフィルム1の一駒分に相当するフィルム接触面を有
する熱プランジャ10をフィルム1と対向して固定部材
11に摺動可能に配置する。
そして現像しようとするフィルム1の所定駒に前記熱プ
ランジャ10を押し当てて加熱することにより、現像処
理を行なうものである。
尚符号12は熱プランジャ10の発熱体である。
第2図における従来の現像プロセスにおいては。
−駒単位の現像には適するが、熱プランジャ10の熱が
次の駒に影響するため、フィルム1の駒送り量を多く取
らなければならなくなり、フィルムの歩留りが悪くなる
また、少数駒撮形したフィルム1を現像する際において
は、第1図と同様に、フィルム1を一定の張力で保持し
て現像するため、そのフィルム1の保持上、現像する駒
を含む多数駒分のフィルム長を必要とし、必然的にフィ
ルム1の無駄が多くなる。
更にこの例では、一定の張力で保持されたフィルム1に
熱プランジャ10を押し当て5現像するため、一般には
この熱プランジャ10のフィルム接触面に適当な曲率を
設けている。
したがって第1図におけると同様に、現像ムラや現像処
理後のフィルムの変形が生じる恐れがある。
なお第1図および第2図における熱現像において、熱ロ
ーラ3および熱プランジャ10をロールフィルム1の感
光層側から圧着すると感光層が剥離して像を損傷するた
め、フィルムの基板側から圧着する。
上述したように従来の現像方法では種々の問題があるた
め、本発明者らは、乾式処理ロールフィルムを所定の長
さ繰り出してフィルム片とし、このフィルム片を搬送体
に装着し、この搬送体を撮影ブロックに移送して前記フ
ィルム片の露光・撮影をし、次に前記搬送体を現像ブロ
ックに移送して前記フィルム片の熱現像を行なうように
したことを特徴とする乾式処理ロールフィルムの撮影・
現像方式、および乾式処理ロールフィルムを所定の長さ
繰り出して露光・撮影し、次に前記露光・撮影した部分
をフィルム片となし、このフィルム片を搬送体に装着し
、この搬送体を現像ブロックに移送して前記フィルム片
の熱現像を行なうようにしたことを特徴とする乾式処理
ローラフィルムの撮影・現像方式を提案している。
すなわち第3図にこのような乾式処理ロールフィルムの
撮影・現像方式を実施する装置の各処理ブロックの一例
の配置図を示すように、搬送体13はその一端にフィル
ム片の装着部14を設け、他端を回転軸15に取り付け
て回動自在に構成する。
更に前記搬送体13の回動力向にみて前記回転軸15を
中心とする円周上にロールフィルムを所定の長さ繰り出
して切断し、これを前記搬送体13のフィルム片装着部
14に保持する切断ブロック16、切断されたフィルム
片に原稿等の被写体を露光・撮影する撮影ブロック17
、露光・撮影の終了したフィルム片を加熱現像する現像
ブロック18および現像されたフィルム片を取り出す搬
出ブロック19を順次に配置し、前記搬送体13のフィ
ルム片装着部14に保持されたフィルム片が、これら各
ブロック16,17,18および19を経て撮影・現像
処理され、再びブロック16に戻り、同様の工程を繰り
返し得るよう構成されている。
このような乾式処理ロールフィルムの撮影現像装置では
、乾式処理ロールフィルムを予め所望の長さのフィルム
片となし、このフィルム片を撮影・現像するものである
から、ロールフィルムの無駄が無くなるが、このフィル
ム片を熱現像するにあたっては、従来のような加熱体を
用いることはできない。
本発明の目的は上述したような乾式処理ロールフィルム
の撮影現像装置においてフィルム片を現像ムラや変形を
生じることなく均一に熱現像し得るよう適切に構成した
乾式処理ロールフィルムの撮影現像装置を提供しようと
するものである。
本発明は、乾式処理ロールフィルムから切断されて搬送
体に装着され、原稿等の被写体を露光・撮影したフィル
ム片を、搬送体を現像ブロックに移送して熱現像するよ
うにした乾式処理ロールフィルムの撮影現像装置におい
て、前記現像ブロックを、発熱体を内蔵し、かつ前記フ
ィルム片と接触する平坦面と、この平坦面の周縁に沿っ
て形成した穴に連通ずる空気通路と、この空気通路を囲
むように設けた断熱材とを具え、前記空気通路に鍛圧を
発生させて前記搬送体から前記フィルム片を前記平坦面
上に吸引保持して熱現像する加熱体をもって構成したこ
とを特徴とするものである。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第4図AおよびBは、本発明を実施するにあたって考え
た現像ブロックの一例の構成を示す断面図である。
すなわち第3図に示す乾式処理ロールフィルムの撮影現
像装置において、切断ブロック16にて所定の長さに切
断され、搬送体13のフィルム片装着部14上に保持し
て、撮影ブロック17にて被写体(図示せず)の露光・
撮影を終了したフィルム片を、更に搬送体13を回動さ
せて第4図AおよびBに示す加熱体21より成る現像ブ
ロック18に搬送する。
第4図Aは、露光・撮影の終了したフィルム片20が加
熱体21の平坦面22と対向する位置に配置された状態
を、第4図Bはそのフィルム片20を加熱体21の平坦
面22上に吸引保持した状態をそれぞれ示す。
第4図AおよびBにおいて、加熱体21は、発熱体23
を内蔵し、この発熱体23によって前記加熱体21の温
度を常時一定の温度に維持する。
更に加熱体21には、平坦面22を設けると共に、この
平坦面22の周縁に沿って形成した穴に連通ずる空気通
路24を設け、この空気通路24に空気除圧を発生させ
フィルム片装着部14上に保持されたフィルム片20を
、加熱体21の平坦面22表面に吸引保持して加熱現像
する。
なお、発熱体23により加熱される加熱体21の温度は
、サーモスタット、熱電対等の温度検出器(図示せず)
により温i検出され、温度制御器(図示せず)により、
その温度を常時一定に維持する。
また第4図AおよびBに示した搬送体13は、そのフィ
ルム片装着部14の表面に連通ずる空気通路を設けこの
空気通路に空気除圧を発生させて、フィルム片20を吸
引保持できるように構成し、加熱体21の平坦面22の
表面に前記フィルム片20を吸引保持する場合には、搬
送体13の空気除圧を停止すると共に、加熱体21に空
気除圧を発生させて、前記フィルム片20を平坦面22
に吸引保持させてもよい。
しかし、第4図AおよびBに示す加熱体21においては
空気通路24に空気除圧を発生させてフィルム片20を
吸引保持するため、この際に加熱体21の温度が低下ま
たは変動する恐れがある。
そこで本発明においては第5図に示すように、加熱体2
1の所定温度以上の熱に耐え得る断熱材25、上述した
乾式処理フィルムを加熱現像する場合には、150℃程
度の耐熱能力を有する断熱材、例えはアスベスト、テフ
ロン等を空気通路24の周囲に埋設する。
このようにすると加熱体21の温度低下およびその変動
を改善することができる。
第6図AおよびBは上述した加熱体21に形成した空気
通路の平坦面における形状を示すものであり、第6図A
は平坦面22の周縁に沿って空気通路24を形成した例
を示し、第6図Bは平坦面22の周縁の適所に長孔の空
気孔24′を設け、これらをそれぞれ加熱体21の内部
で連結した例を示す。
なお、平坦面22に形成する空気通路は第6図Aおよび
Bに示した例に限定させるのみでなく幾多の変形が可能
である。
上述したように、本発明の乾式処理ロールフィルムの撮
影現像装置においては、搬送体によって搬送される露光
・撮影済のフィルム片を、発熱体を内蔵すると共に平坦
面とこの平坦面の周縁に沿って形成した穴に連通ずる断
熱された空気通路とを有する加熱体により、空気通路に
空気除圧を発生させて吸引密着して加熱現像するよう構
成したから、フィルム片と前記平坦面との密着性が良好
となり、したがって現像ムラが生じないと共に現像後の
フィルム片の変形も生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は乾式処理ロールフィルムの従来の
現像方法を示す線図、第3図は本発明が適用可能な乾式
処理ロールフィルムの撮影現像装置の一例の構成を示す
線図、第4図AおよびBは本発明を実施する上で考えた
現像ブロックの一例の構成を示す断面図、第5図は本発
明の乾式処理ロールフィルムの撮影現像装置の要部の一
例の構成を示す断面図、第6図AおよびBは第5図に示
す加熱体の平坦面に連通ずる空気通路の平坦面における
形状を示す図である。 21……加熱体、22……加熱体平坦面、23……発熱
体、24……空気通路、25……断熱材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 乾式処理ロールフィルムから切断されて搬送体に装
    着され、原稿等の被写体を露光・撮影したフィルム片を
    、搬送体を現像ブロックに移送して熱現像するようにし
    た乾式処理ロールフィルムの撮影現像装置において、前
    記現像ブロックを、発熱体を内蔵し、かつ前記フィルム
    片と接触する平坦面と、この平坦面の周縁に沿って形成
    した穴に連通ずる空気通路と、この空気通路を囲むよう
    に設けた断熱材とを具え、前記空気通路に陰圧を発生さ
    せて前記搬送体から前記フィルム片を前記平坦面上に吸
    引保持して熱現像する加熱体をもって構成したことを特
    徴とする乾式処理ロールフィルムの撮影現像装置。
JP51059940A 1976-05-26 1976-05-26 乾式処理ロ−ルフイルムの撮影現像装置 Expired JPS5811619B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51059940A JPS5811619B2 (ja) 1976-05-26 1976-05-26 乾式処理ロ−ルフイルムの撮影現像装置
US05/798,613 US4116559A (en) 1976-05-26 1977-05-19 Process of and apparatus for forming a picture image information such as a manuscript, etc. on a dry treated film and developing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51059940A JPS5811619B2 (ja) 1976-05-26 1976-05-26 乾式処理ロ−ルフイルムの撮影現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52143825A JPS52143825A (en) 1977-11-30
JPS5811619B2 true JPS5811619B2 (ja) 1983-03-03

Family

ID=13127628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51059940A Expired JPS5811619B2 (ja) 1976-05-26 1976-05-26 乾式処理ロ−ルフイルムの撮影現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811619B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6324371B2 (ja) * 1983-12-13 1988-05-20 Tobu Kk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6324371B2 (ja) * 1983-12-13 1988-05-20 Tobu Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52143825A (en) 1977-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5665257A (en) Flat bed thermophotographic film processor
US4561745A (en) Method and apparatus for processing both sides of discrete sheets
JPS5811619B2 (ja) 乾式処理ロ−ルフイルムの撮影現像装置
US5080346A (en) Picture recording apparatus
US3439905A (en) Developing apparatus with a heated transport roll
JP2002169260A (ja) 熱現像シート冷却方法および熱現像装置
JP2857768B2 (ja) 熱現像画像形成装置
JP2592331B2 (ja) 加熱現像装置
JPH03208048A (ja) 改良熱現像法
JPH01231052A (ja) 熱現像装置
JPH0367254B2 (ja)
JPS6224284Y2 (ja)
JPS62222254A (ja) 画像記録装置
JPH036911Y2 (ja)
JPH0266542A (ja) 熱現像転写装置
JPH01237548A (ja) 画像形成用シート加熱方法
JP2676636B2 (ja) 加熱現像装置
JPH01102563A (ja) 熱現像装置
JPH0364750A (ja) 画像形成装置
JPH01229254A (ja) 画像記録装置
JPH01237545A (ja) 画像記録装置
JPH07109506B2 (ja) 画像記録材料剥離方法
JP2001075261A (ja) 画像形成装置
JPS625240A (ja) 画像記録装置
JPS60135947A (ja) 現像転写装置