JPS58114952A - オフセツト輪転印刷機 - Google Patents

オフセツト輪転印刷機

Info

Publication number
JPS58114952A
JPS58114952A JP56214097A JP21409781A JPS58114952A JP S58114952 A JPS58114952 A JP S58114952A JP 56214097 A JP56214097 A JP 56214097A JP 21409781 A JP21409781 A JP 21409781A JP S58114952 A JPS58114952 A JP S58114952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blanket
printing
printing paper
detector
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56214097A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Toida
戸井田 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP56214097A priority Critical patent/JPS58114952A/ja
Publication of JPS58114952A publication Critical patent/JPS58114952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/02Conveying or guiding webs through presses or machines
    • B41F13/04Conveying or guiding webs through presses or machines intermittently

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオフセット輪転印刷機にかがり、詳しくは、同
一の版胴−ブランケット胴構成において、一定サイズの
刷版を用いながらブランケットサイズを変え、ブランケ
ットサイズに応じた絵柄を印刷することを可能とするオ
フセット輪転印刷機に関する。
一般のオフセット輪転印刷機は、一定サイズの版胴及び
ブランケット胴を有し、その上に各々一定サイズの刷版
及び一定サイズのブランケットを装着し、且つ印刷用紙
は連続走行しており、版胴及びプ糸ット胴の1回転当た
りの印刷用紙の走行長、さは版胴及びブランケット胴の
周長と同じで常に一定である為、刷版に印刷流れ方向の
サイズが小さい絵柄を形成すれば、印刷用紙上には、そ
のサイズの絵柄が印刷されるものの、印刷されない空白
部が広く残ってしまい、該空白部を印刷後、断裁除去し
なければならず、非常に手間がかかり、不経済であると
いう問題がある。従って、実際には印刷流れ方向のサイ
ズが異なる絵柄、例えば、A4サイズとB4サイズの絵
柄の印刷を行う場合には、前記のように同一の印刷機を
用いることはなく、各々、最適なサイズの版胴及びプラ
ツク。
ト胴を有する別々の印刷機を使用している。
しかし、この場合には、印刷する絵柄のサイズに応じて
印刷機を用意するため、印刷機を設置するスペースが広
くなければならず、且つ印刷機は高価な為、やはり非常
に不経済である。
一方、ビジネスフォーム類の印刷においては。
特に絵柄サイズが多種多様であり、このためビジネスフ
ォーム用オフセット輪転印刷機は各絵柄サイズに適し九
版胴−ブランケット胴−圧胴がセットで交換可能となっ
ている。しかしこの方式では多くの版胴−ブランケット
胴−圧胴のセットを用意せねばならず、又、絵柄サイズ
変換に伴う準備に時間がかかると言う問題点があった。
本発明は、上記のような問題点を解決し、印刷用紙を無
駄にすることなく、印刷流れ方向のサイズが興なる絵柄
を印刷出来て、且つ、絵柄サイズの変換の容易なオフセ
ット輪転印刷機を提供することを目的とする。
即ち所望の大きさの画線部を形成した刷版を固定してな
慝版胴と、前記画線部と同一の大きさのブランケットを
貼付した鉄板を外周部に巻付けて内周部に配設した磁石
により固定してなるブランケット胴と、前記ブランケッ
トの前端及び後端を検出する検出手段と、該検出手段か
ら得られる信号によりブランケットが、印刷用紙と接触
する間のみ該印刷用紙を走行させる手段とからなること
を特徴とするオフセット輪転印刷機を要旨とする。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明のオフセット輪転印刷機の印刷ユニット
(1)及び紙送り装置(3)の構成を示している。
印刷ユニット(1)は、版胴(5)と、ブランケット胴
(7)と、圧胴(9)から成っており、版胴(5)は従
来のものいる。刷版(11)には所望のサイズの画線部
(13)が形成されている。
ブランケット胴(7)は、その内周面に磁石(15)を
配設されており、一方、プラツク、)(17)は接着剤
等を介して鉄板(19)に貼付されており、この鉄板(
19)はブランケット胴(7)の外周に巻き付けられて
、前記の如く、ブランケット胴(7)の内周面に配設さ
れた磁石(15)により、磁気的に固定される。
尚、磁石(15)の磁気が強い場合には、上記のような
構成のブランケット胴(7)にプランケラ) (17)
を固定すれば印刷出来るが、磁石(15)の磁気が弱く
、く、ブランケット胴(力の表面に軸方向に沿りて溝(
21)を設け、一方、プラツク、 ) (17)を貼付
した鉄板(19)は、一端を折り曲げて、係止部(23
)を設け、該係止部(23)を前記ブランケット胴(7
)の溝(21) K挿入し、且つ、磁石(15)で固定
すれば、ブランケット(17)がずれることもなく印刷
が可能である。又、ブランケット胴(7)に配設される
磁石(15)の数及び取付は位置は本実施例に限定され
るものではなく、プランケラ) (17)を固定するこ
とが出来れば、どのようであっても良く、且つ磁石(1
5)は永久磁石でも或いは電磁石でも良い。
圧胴(9)は従来より使用されているものと同様の構造
を有している。
紙送り装置(3)は、モーター等の駆動源(図示せず)
Kよって回転し印刷用紙(251を搬送するドラッグロ
ーラ(27)と、前記駆動源の回転を制御する制御回路
Is (29)と、プランケラ) (17)の前端内及
び後端Φ)を検出し、その信号を前記制御回路部(29
)に送る検出器(31)とから構成されている。
ドラ、グローブ(27)は、通常のオフセット輪転印刷
機に用いられているもので、゛モーター等の駆動源と連
接し回転して印刷用紙(25)を搬送するものである。
検出器(31)は例えば反射型フォトセル等を使用する
ことが可能であり、取付は位置は第1図示の如く、ブラ
ンケット胴(7)と圧胴(9)とが接触する点(C)が
好ましい。又、検出器(31)として上記の如く。
反射型フォトセルを用いる場合にはプランケヅト胴(7
)上のプランケラ) (17)の前端(A)及び後端(
B)の位置に反射シートを貼着する。尚、検出器(31
)は、前記の反射型フォトセルに限定されるものではな
く、プランケラ) (17)の有無を検出できるもので
あれば良く、近接スイッチ、その他の検出器等を用いる
ことができる。
制御回路部(29)は、前記検出器(31)から得られ
た信号に応じてドラッグローラ(27)を、モーターを
介して回転成いは停止させることにより印刷用紙(25
)を走行させたり、停止させたりする。つまり点(C)
をプラツク、)(17)の前端(5)が通過してから後
端(B)が通過する迄の間、つまり、プランケラ) (
17)が印刷用紙(25)と接触している間のみ、ドラ
ッグローラ(27)を回転させるものであり、検出器(
31)から、ブランケット(17)の先端(5)を検出
した信号が、入力されたら、モーターを回転させるため
の信号を出力し、次にプラツク、)(17)の後端伊)
を検出した信号が、入力されたら、モーターを停止させ
るための信号を出力する。このような制御は、制御回路
部(29)にフリ、プフロップ素子を用いることにより
容易に実現される。
本発明のオフセット輪転印刷機は前記のように構成され
ており、版胴(5)には、所望のサイズの画線部(13
)を設けた一定サイズの刷版(11)が装着され、ブラ
ンケット胴(7)には前記刷版(11)上の画線部(1
3)と同サイズのプランケラ) (17)が固定され、
該プラツク、)(17)上に、前記刷版(11)に設け
られた画線部(13)上のオフセットインキが転移し、
プランケラ) (17)の前端四が、印刷用紙(25)
と接触する点(qを通過すると、検出器(31)がそれ
を検知し、制御回路部(29)に信号を送る。該信号が
入力されると、制御回路部(29)はモーター等の駆動
源を回転させるための信号を出力し、ドラ、グローラ(
27)を回転させて、印刷用紙(25)を走行させる。
該印刷用紙(25)上にはプラツク、 ) (17)か
らオフセットインキ(33)が転移され、次に、プラン
ケラ) (17)の後端(B)が点(C)を通過すると
、それを検出器(31)が検知し、制御回路部(29)
に信号を送り、該信号を受けた制御回路部(29)はド
ラッグローラ(27)を停止させて、印刷用紙(25)
の走行を停止させる。つまりプラツク、)(17)の後
端(Blが点(C)を通過してから前端(A)が通過す
る迄の間は、印刷用紙(25)とプランケラ) (17
)は接触しないので、印刷用紙(25)の走行を停止さ
せるものである。従って、印刷用紙(25)上には、画
線部が連続して印刷される。
尚、印刷用紙(25)の走行を停止させるとき、同時に
圧胴(9)の回転を止めても良い。
以上のように本発明のオフセット輪転印刷機はブランケ
ット胴に磁石を配設して磁気的に刷版を固定するので、
刷版の着脱が非常に容易であり。
印刷準備時間を短縮することが出来る。
又、ブランケットと印刷用紙が接触する間のみ、印刷用
紙を走行させて印刷を行うので、印刷用紙に空白部が残
らず、印刷用紙の無駄を省くことができ、後の加工も簡
単となる。
更に印刷用紙の走行及び停止は、プランケラ)の前端及
び後端を検出して制御回路部で自動的に行うので、画線
部の大きさが、どのように変化しても、オペレーターに
よる調整を必要としない。
【図面の簡単な説明】
菖1図は、本発明に係るオフセット輪転印刷機の構成を
示す模式図、第2図は、ブランケット胴の他の実施例を
示す断面図である。 1・・・・・・・・・印刷ユニット  3・・・・・・
・・・紙送り装置5・・・・・・・・・版 胴    
7・・・・・・・・・ブランケット胴9・・・・・・・
・・圧胴  11・・・・・・・・・刷 版13・・・
・・・画線部   15・・・・・・・・・磁 石17
 ・・・・・・ブランケット 19・・・・・・・・・
鉄 板25 ・・・・・・印刷用紙   27・・・・
・・・・・ドラッグローラー(9・・・・・・制御回路
部 31・・・・・・・・・検出器特許出願人 大日本
印刷株式会社 代理人絹士小西淳美 第1図 第2図 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所望の大きさの画線部を形成した刷版を固定してなる版
    胴と、前記画線部と同一の大きさのブランケットを貼付
    した鉄板を外周部に巻付けて内周部に配設した磁石によ
    り固定してなるブランケット胴と、前記ブランケットの
    前端及び後端を検出する検出手段と、該検出手段から得
    られる信号によりブランケットが、印刷用紙と接触する
    間のみ該印刷用紙を走行させる手段とからなることを特
    徴とするオフセット輪転印刷機。
JP56214097A 1981-12-28 1981-12-28 オフセツト輪転印刷機 Pending JPS58114952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214097A JPS58114952A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 オフセツト輪転印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214097A JPS58114952A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 オフセツト輪転印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58114952A true JPS58114952A (ja) 1983-07-08

Family

ID=16650169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56214097A Pending JPS58114952A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 オフセツト輪転印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114952A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191147A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 間欠紙送り印刷機
JP2006051683A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd オフセットロールを用いた印刷機による印刷方法と印刷機
KR20160082178A (ko) * 2014-12-31 2016-07-08 주식회사 에스에프에이 인쇄판 세정장치 및 이를 구비한 인쇄장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191147A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 間欠紙送り印刷機
JP2006051683A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd オフセットロールを用いた印刷機による印刷方法と印刷機
KR20160082178A (ko) * 2014-12-31 2016-07-08 주식회사 에스에프에이 인쇄판 세정장치 및 이를 구비한 인쇄장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2628777B2 (ja) 印刷機用紙送り装置
DE59605116D1 (de) Bogendruckmaschine
JP2567157B2 (ja) 輪転枚葉紙供給印刷機の両面刷胴とともに使用するためのマーキング防止方法および装置
JP2002160346A (ja) ウェブファンアウト制御システム
JPS58114952A (ja) オフセツト輪転印刷機
EP0581606A1 (en) Method and machine for mimeographic transfer printing
AU7946191A (en) Device for transferring individual sheets to the impression cylinder of a sheet-fed rotary printing machine
US5370050A (en) Printing cylinder and endless sleeve
JP2003521394A (ja) シート処理用印刷機
KR970020432A (ko) 금박인쇄장치
JPH1044365A (ja) 印刷機用の版胴
US5787807A (en) Sheet-fed rotary printing press with digital imaging
JPH0872381A (ja) 印刷機用版胴装置
GB2260182A (en) Rotary drum for a paper transferring mechanism of an offset printing machine
JP2005081819A (ja) 間欠オフセット印刷機
JPH0436268Y2 (ja)
US5022321A (en) Distribution roller drive system for printing or duplicating machines
JPH06278262A (ja) 磁性胴用ブランケット
JPS6212622Y2 (ja)
JP3597994B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH05138871A (ja) ラベル印刷装置
JPH10129100A (ja) 孔版印刷機および孔版による印刷方法
JPH0368827B2 (ja)
SU876491A1 (ru) Листова печатна машина
JP2501733Y2 (ja) 印刷圧胴の左右移動調整機構