JPS5811425B2 - ジペプチドルイノセイゾウホウ - Google Patents

ジペプチドルイノセイゾウホウ

Info

Publication number
JPS5811425B2
JPS5811425B2 JP50041000A JP4100075A JPS5811425B2 JP S5811425 B2 JPS5811425 B2 JP S5811425B2 JP 50041000 A JP50041000 A JP 50041000A JP 4100075 A JP4100075 A JP 4100075A JP S5811425 B2 JPS5811425 B2 JP S5811425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
tyrosine
phenylalanyl
represented
ulcer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50041000A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51115440A (en
Inventor
細川恭宏
三木藤作
三輪保
浅野昌英
相原俊三
藤田泰史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP50041000A priority Critical patent/JPS5811425B2/ja
Priority to US05/639,117 priority patent/US4025644A/en
Priority to CA241,908A priority patent/CA1047029A/en
Priority to DK571775A priority patent/DK571775A/da
Priority to SE7514308A priority patent/SE410596B/xx
Priority to NLAANVRAGE7514765,A priority patent/NL171577B/xx
Priority to DE2557145A priority patent/DE2557145C3/de
Priority to DE19752559928 priority patent/DE2559928C2/de
Priority to PH17889A priority patent/PH12663A/en
Priority to FR7538895A priority patent/FR2294694A1/fr
Priority to FI753577A priority patent/FI63018C/fi
Publication of JPS51115440A publication Critical patent/JPS51115440A/ja
Priority to US05/752,511 priority patent/US4097608A/en
Priority to US05/752,826 priority patent/US4057629A/en
Priority to ES457895A priority patent/ES457895A1/es
Priority to DK195277A priority patent/DK149431C/da
Publication of JPS5811425B2 publication Critical patent/JPS5811425B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式(I) (式中R1は水素原子又は低級アルコキシ基を、Zは水
素原子、アルカリ、アルカリ土類金属或はアルミニウム
原子又は低級アルキル基を意味す。
)で示される新規なジペプチド類に関する。
本発明に係わるジペプチド類は優れた抗消化性潰瘍作用
を呈し、医薬として有用な化合物である。
本発明の目的化合物は、下記反応式で示される方法によ
り製することができる。
(式中−COYはカルボキシル基又は酸ハロゲン化物、
酸無水物などのカルボキシル基の反応性誘導体残基を意
味す。
)即ち、式(n)で示されるベンゾイル体と式(■)で
示されるフェニルアラニル−チロシン類とを反応させる
ことにより本発明の目的化合物は製される。
この縮合反応に於ては両原料を直接反応させることも可
能であるが、式(■)の化合物に於て置換基−COYが
カルボキシル基の場合はジシクロへキシルカルボジイミ
ド又は1−エチル−3−(3,−メチルアミノプロピル
)カルボジイミド等の縮合剤を用いて式(Ill)で示
される他方の原料と反応させるのが好ましい。
文武(■)の酸ハロゲン化物を適当な脱酸剤の存在下、
適当な溶媒中、式(■)の化合物と反応させても製しう
る。
反応は一般に室温で進行するが、所望により適量の冷却
或は加熱して、反応を有利に進行させうる。
又縮合剤としては、苛性アルカリ、炭酸アルカリ等の無
機化合物、又はピリジン、トリエチルアミン等の有機第
三級アミン等が挙げられるが、反応を有利に進行させる
ため、これらの脱酸剤は適宜選択して用いられる。
反応溶媒としては反応に関与しない溶媒、例えばクロロ
ホルム、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、
酢酸エチルなどを挙げることが出来る。
かくして製された式(I)で示される本願目的化合物は
公知の分離操作、たとえば各種の繁用溶媒による抽出、
洗滌、濃縮等により反応液から単離され、所望により更
に再結晶、クロマトグラフィー等の精製手段により精製
することも可能である。
また目的化合物は通常遊離酸として得られるが、所望に
より例えばナトリウム、カリウム、リチウムなどのアル
カリ金属塩、カルシウム、マグネシウムなどのアルカリ
土類金属塩又はアルミニウム塩などの型で得ることも出
来る。
なお、本発明の目的化合物はいずれも不斉炭素原子が存
在するので光学活性体として分離することも可能である
本発明の目的化合物ジペプチド類は優れた抗消化性潰瘍
作用を呈し医薬として有用な化合物であり、その優れた
抗消化性潰瘍作用は、高木、間部等の酢酸潰瘍法に準拠
した抗潰瘍作用試験等により確認された(ジャパニーズ
・ジャーナル・ファーマコロジイ、19巻418頁(1
969);薬局、25巻1453頁(1974)参照)
即ち、一群10匹のラット(容量系、雄、体重230〜
270S’)を24時間絶食したのち、エーテル麻酔下
に開腹し、胃の莱膜下に10%酢酸0.05rr11.
を各々注入して実験的胃潰瘍を作成した後、本発明の目
的化合物を13日間連続経口投与した。
潰瘍作成15日目に開腹し、胃を摘出、腺胃部に生じた
潰瘍部の長径と短径を計測し、その積をもって潰瘍係数
とした。
潰瘍係数をもとにして、それぞれ対照群(薬物無処置群
)に対する治癒効果を算出した。
対照として公知の著名な抗潰瘍剤グルタミン(1000
■/Kq/日、経口投与)を使用したときの治癒効果を
100として対比治瘍効果を求めた。
また、本発明の目的化合物についてマウスによる急性毒
性試験(経口投与)を行なった結果、LD50は4g/
Kg以上であった。
なお、比較のためグルタミン以外にもチロシンおよび著
名な市販抗潰瘍剤ゲファルナートの治癒効果も対比検討
した。
結果は下表の通りであり、本発明の目的化合物が極めて
優れた抗潰瘍作用を有することが明白である。
実施例 1 フェニルアラニル−チロシンメチルエステル塩酸塩3.
79gと炭酸ナトリウム0.53gを水1〇−、クロロ
ホルム50m1に懸濁し、水冷、攪拌しなから4−メト
キシベンゾイルクロリド1.75fと炭酸ナトリウム0
.75gの水溶液10rnlを同時に滴下して2時間攪
拌する。
クロロホルム層を分取して5%塩酸、水で洗って乾燥の
のち、溶媒を留去する。
残渣を酢酸エチルで再結晶してN−(4−メトキシベン
ゾイル)−フェニルアラニル−チロシン−メチルエステ
ル3.91を得る。
収率82%。
融点195〜197℃。元素分析 C27H2606N
2として 計算値 C68,05,H5,92,N 5.88実測
値 C68,42,H6,08,N 5.74以下実施
例2後段と同様にしてN−(4−メトキシベンソイル)
−フェニルアラニル−チロシンを得る。
実施例 2 フェニルアラニル−チロシン3.28gをN−苛性ソー
ダ20m1にとかして氷冷して、4−メトキシベンゾイ
ルクロリド1.71とN−苛性ソーダ10rnlを滴下
して2時間攪拌する。
塩酸で中和して酢酸エチルで抽出して、酢酸エチル層を
、水洗、乾燥、濃縮する。
残渣を酢酸エチルより再結晶しテ、N−(4−メ)キシ
ベンゾイル)−フェニルアラニル−チロシン2.6gk
得る。
収率56係。融点198〜200°c。
元素分析値 C26H2606N2として計算値 C6
7,52,H5,67、N 6.06実測値 C67,
17,H5,69,N 5.95実施例 3 フェニルアラニル−チロシン3.28f?kN−苛性ソ
ーダ20m1にとかして氷冷してベンゾイルクロリド1
.41とN−苛性ソーダ10m1を滴下して2時間攪拌
する。
以後実施例2と同様にしてN−ベンゾイルフェニルアラ
ニル−チロシン2.2P’!r得る。
収率51%。実施例 4 N−(4−メトキンベンゾイル)−フェニルアラニル−
チロシン0.91をエタノール10m1にとかし水10
nlを加える。
N−苛性ソーダを加えてpH8に調整する。
濃縮乾個してす) IJウムN−(4−メトキシベンゾ
イル)−フェニルアラニル−チロシンを粉末状に得る。
実施例 5 N−ペンソイル−フェニルアラニル−チロシフ20gを
水−イツブロバノール(1:l)400rnlにとかし
て、40°に加熱し、攪拌しながらアルミニウムイソプ
ロポキシド18.8gのイソプロパツール溶液200m
1を加える。
40°で1時間攪拌ののち、一夜放置し、遠心分離を行
い上澄液を濃縮、イソプロパツールにとかして遠心分離
を行い上澄液を濃縮する。
残渣をインプロパツールにとかして水を加えて、アルミ
ニウムN−ベンゾイル−フェニルアラニル−チロシン1
0gを粉末として得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 (式中R1は水素原子又は低級アルコキシ基を、−CO
    Yはカルボキシル基又は酸ハロゲン化物、酸無水物など
    のカルボキシル基の反応性誘導体残基を意味す。 )で示される化合物と式(式中Zは水素原子、アルカリ
    、アルカリ土類金属或はアルミニウム原子又は低級アル
    キル基を意味す。 )で示されるフェニルチロシン類と反応させることを特
    徴とする式 (式中R1及びZは前記に同じ。 )で示されるジペプチド類の製法。
JP50041000A 1974-12-18 1975-04-04 ジペプチドルイノセイゾウホウ Expired JPS5811425B2 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50041000A JPS5811425B2 (ja) 1975-04-04 1975-04-04 ジペプチドルイノセイゾウホウ
US05/639,117 US4025644A (en) 1974-12-18 1975-12-09 Tyrosine derivatives and use
CA241,908A CA1047029A (en) 1974-12-18 1975-12-11 Tyrosine derivatives and process for preparing the same
DK571775A DK571775A (da) 1974-12-18 1975-12-16 Tyrosinderivater og fremgangsmade til deres fremstilling
SE7514308A SE410596B (sv) 1974-12-18 1975-12-17 Analogiforfarande for framstellning av bensoyl-fenylalanyl-tyrosinderivat med terapeutisk verkan
DE19752559928 DE2559928C2 (de) 1974-12-18 1975-12-18 N-Aroyl-L-phenylalanyl-L-tyrosine, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
DE2557145A DE2557145C3 (de) 1974-12-18 1975-12-18 Tyrosinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende Arzneimittel
NLAANVRAGE7514765,A NL171577B (nl) 1974-12-18 1975-12-18 Werkwijze voor het bereiden van een n-gesubstitueerd l-fenylalanyl l-tyrosinederivaat en van een farmaceutisch preparaat met maag- en darmzweren tegengaande werking, dat een dergelijk derivaat bevat.
PH17889A PH12663A (en) 1974-12-18 1975-12-18 Tyrosine derivative
FR7538895A FR2294694A1 (fr) 1974-12-18 1975-12-18 Nouveaux derives de tyrosine et procedes de leur preparation
FI753577A FI63018C (fi) 1974-12-18 1975-12-18 Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt verkande tyrosinderivat
US05/752,511 US4097608A (en) 1974-12-18 1976-12-20 Anti-ulcerous tyrosine derivatives
US05/752,826 US4057629A (en) 1974-12-18 1976-12-20 Tyrosine derivatives and process for preparing the same
ES457895A ES457895A1 (es) 1975-04-02 1977-04-16 Metodo para preparar derivados de tirosina.
DK195277A DK149431C (da) 1974-12-18 1977-05-04 Analogifremgangsmaade til fremstilling af n-benzoyl-phenylalanyl-tyrosiner eller salte deraf

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50041000A JPS5811425B2 (ja) 1975-04-04 1975-04-04 ジペプチドルイノセイゾウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51115440A JPS51115440A (en) 1976-10-12
JPS5811425B2 true JPS5811425B2 (ja) 1983-03-02

Family

ID=12596131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50041000A Expired JPS5811425B2 (ja) 1974-12-18 1975-04-04 ジペプチドルイノセイゾウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811425B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51115440A (en) 1976-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0733729A (ja) N−シアノ−n′−置換−アリールカルボキシイミダミド化合物の製造法
EP0262873B1 (en) N-tetrazolyl thiazolecarboxamide derivatives and their use
EP0030009B1 (en) New derivatives of the 9-cis-6,6'-diapo-psi,psi-carotenedioic acid, preparation thereof and pharmaceutical compositions containing same
WO1991016337A1 (en) S-(lower fatty acid)-substituted glutathione derivative
CA1315471C (en) Pyridine-2,4- and 2,5-dicarboxylic acid derivatives, a process for their preparation, the use thereof, and medicaments based on these compounds
US4404214A (en) 2-Pyridinecarboxamide derivatives compositions containing same and method of using same
JPS6053027B2 (ja) テトラゾ−ル誘導体
JPS6253966A (ja) 新規ピリジン誘導体
JPS63179869A (ja) ピペリジン誘導体
US4025644A (en) Tyrosine derivatives and use
JPS5830302B2 (ja) シンキホウコウゾクカルボンサンアミドユウドウタイ ノ セイゾウホウホウ
US4521538A (en) Ester of the 1-methyl-5-p-toluoylpyrrole-2-acetic acid having antiinflammatory, mucolytic and antitussive properties, process for its preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPS5811425B2 (ja) ジペプチドルイノセイゾウホウ
US4654349A (en) Anti-allergic methods using pyrazolo(1,5-A)pyridines
US4057629A (en) Tyrosine derivatives and process for preparing the same
JPS5833222B2 (ja) 新規ジペプチド類
JPS5810379B2 (ja) ジペプチドルイノセイホウ
JPS59501715A (ja) ピリジル−アセチルグアニジン
CA1164862A (en) Indol acetic derivates, process for producing the same and pharmaceutical compositions comprising the same
CA1076577A (en) Process for preparing hydrazinopyridazine derivatives
US4112102A (en) Halopyridyl derivatives of m-aminotetramisole as anthelmintics
US4097608A (en) Anti-ulcerous tyrosine derivatives
JPH02212459A (ja) 酸アミド誘導体
JPS6321673B2 (ja)
JPS6330462A (ja) 新規グアニジノメチルベンツアミド誘導体およびそれを有効成分とする抗潰瘍剤