JPS58113722A - 電子秤量式重量選別装置 - Google Patents

電子秤量式重量選別装置

Info

Publication number
JPS58113722A
JPS58113722A JP21059581A JP21059581A JPS58113722A JP S58113722 A JPS58113722 A JP S58113722A JP 21059581 A JP21059581 A JP 21059581A JP 21059581 A JP21059581 A JP 21059581A JP S58113722 A JPS58113722 A JP S58113722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
weights
weighing
load cell
output characteristic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21059581A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Nakanishi
中西 貞夫
Akira Ozawa
小沢 明
Kazuhiro Suzuki
鈴木 一廣
Yuji Kanefuji
祐治 金藤
Hirotoshi Tamimoto
博利 民本
Masaharu Nishimura
正治 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Shinko Electric Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Shinko Electric Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Shinko Electric Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP21059581A priority Critical patent/JPS58113722A/ja
Publication of JPS58113722A publication Critical patent/JPS58113722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G11/00Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers
    • G01G11/006Special taring or checking devices therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は例えば果実来菜類轡を規格に基づいて重量別
に選別する電子秤量式重量選別装置に関する。
電子秤量式重量選別装置は果実等を重量別の等級に区分
けする装置であり、果実を出荷する際などに広く利用さ
れている。
第1図は従来の電子秤量式重量選別装置の構成を示す概
略構成図である。この図において1は果実等が載置され
る秤量カップであり、各々個有の番号が設定されている
。また、秤量カップlは各々チェーン2により連結され
、全体としてカップコンベアが構成されている。3は重
量検出部であり、秤量カップ1の重量および載置される
果実4の重量を検出して電気信号に変換するものである
この重量検出部3付近の拡大図を第2図に示す。
この図において5はガイドレール、6は秤量レールであ
り、このレールの上を寿ツブビン−7が図面右方向に摺
動°する。秤量レール6は四−ドセル(図示路)を介し
て支持されており、また、カップビン7は秤量カップl
および載置される果実40重量が正確に秤量レール6に
加わるように構成されている。そして、重量検出部3は
カップビン7が秤量レール6上にあるときにロードセル
へ加わる力に対応した電圧をコントロール部1oへ供給
する。コントロール部10はアナログデジタル父換器(
以下ム/D変換器と称す)中央処理装置、配憶部等から
成り、記憶部には秤量カッ10〜0番の個々の重量およ
び重責選別の基準となる基準重量値(例えばWl、w、
; W、(W、)が記憶されていの値から現在秤量中の
秤量カップ1の重量を差し引き、果実40重量のみを算
出する。そして、この結果得られる果実4の重量豐と記
憶部に記憶されている基準重量値W、% W、とを比較
し、重量別に等数分け(この場合は3段階の等級)を行
先11〜13は分級装置であり、秤量カップ1を横転動
::1 作させ、載置されている果実4.を他の搬送路へ排出す
るものである。分級装wt、11〜13はコントロール
部lOの出力信↓により適宜選択されて駆動する。例え
ば、果実4の重量豐が、豐〈wlのときは分級装置1l
llが、W、<W<−のときは分級装置[12が、”p
>w2のときは分級装置13が各々駆動される。−例と
して、第1図に示す伏動において、挑在計量中の果実4
0重量蓄が−〈wlであった場合は、この果実4が搬送
されて分級装置111のところへきた時に、分級装[1
1が駆動し、果実4を他の搬送路へ振り分ける。
ところで、上述した従来の電子秤量式重量選別装置にお
いては、作業前に、ロードセルの出方信号と測定する重
量との関係(以下ロードセルの出力特性という)を設電
し、この設定された出方特性に基づき重量を検出する。
この出方特性の設定は、秤量レール6を何ものせない状
態、すなわちカップビン7等が一切触れない状1![i
Kした後、秤量レール6上に基準錘を載せる。そして、
このときのロチドセルの出力信号を基に中央処理装置は
出力特性を設定し、この出方特性データ(式またはテー
ブル)を記憶部へ格納する。そして、設定された出力特
性に基づ11渕定する重量が検出あれるわけであるが、
この時設電される出方特性はロードセルの出力信号が、
測定する重量に比例するものとして設定されるので、例
えば第3図に示す直線^のようになる。
しかしながら、ロードセルの出力特性は実際には同図折
れ細Bのようになる場合もあり、しかも秤量カップ1の
搬送速度が速くなるとロードセルの出力信号は同図破#
Cのように7変動する場合もある。その例として、第4
図に1 搬送速度が25 m/ WJIIの時において
、ロードセルの出力信号に基づいて測定された測定荷重
と実荷重との関係を示す。この図の例では測定荷重は実
荷重より低く表われている。しかも、搬送速度は実際に
は50m/jlIi11位のこともあり、このような高
速搬送時においては測定荷重は違いが大きくなる。
このように、上述した従来の装置は果実等の重量を実荷
重と異って測定する可能性がある。このことは重量選別
が正確に行なわれないばかりでなく、出荷人が果実等の
個々の重量の合計値に基づいてもらう代金が少なくなっ
てしまい、出荷人に取り引き上の不利を招く問題を生じ
た。
また、従来の装置においては動作中に発生するロードセ
ルの零点ドリフト、ロードセル出力を増幅する回路のゲ
インドリフト等を補正することができない欠点があった
この発明は上述した事情に鑑み高速搬送時においても極
めて正確に重量測定、重量選別を行い、しかも、動作中
に発生するロードセルの零点ドリフト、ゲインドリフト
等をも補正し得る電子秤量式重量選別装置を提供するも
ので、複数の異なる重量の基準錘をいくつかの秤量カッ
プに固定もしくは適宜載置し、前記基準錘を計量した時
のロードセルの出力信号により、前記ロードセルの重量
に対する出力特性を更新するようにし、Eものである。
以下図面に基づきこの発明の実施例について説明する。
第5図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。なお、この図において第1図と対応する部分には
同一の符号を付しその説明を省略“する。
この図において21〜23は各々重量Mg%Lg・Hg
 (L<M<H)の基準値であり、各々9番、K査、N
番の秤量カップに固定されている。25;、1はa/D
変*iであり、重重検出部3の出力信号(’に圧)をデ
ジタル信号に変換しデータバス26を介して中央処理装
置t(以下cpuと称す)27へ供給するものである。
28はメモリであり、ROM(リードオンリーメモリ)
、およびRAM(ランダムアクセスメモリ)とから構成
され、ROMには基準@21〜23が固定されている秤
量カップの番号、基準値21〜230重量M%L、H,
および0PU27で用いられるプログラムが格納されて
ンリ、RAMには基準IL重量データ1、W2、出力特
性データ、秤量カップ■〜■の重量データおよび各種デ
ータが格納される。29は0PU27の信号に基づき分
級装[11〜13を駆動する信号を発生するインターフ
ェイスである。なJ?、A/ml叢換器25.0PU2
7、メモリ28およびインターフェイス29とでコント
ロール部10が構成されている。
次に動作を説明するがbM1図に示す装置とは出力特性
の設定動作だけが異なるので、この動作についてのみ説
明する。
まず、作業前において、チェーン2が図に示す矢印方向
に駆動する。そして、重量検出位置に基質換器25を介
して0PU27へ供給する。ところで、電圧Vxs 7
2、VJは秤量カップ■、■、■の重量に基準値L%M
、Hの重量を各々加算した重量”%7% 2に各々対応
しており、また、この加算した重量I%7smは予め解
っている。これにより、0PU27は第6図に折れ線C
で示すような出力特性データし、この出力特性データ(
式またはテーブル)を只ムMに格納する。
以後はRAM内に格納された出力特性データに基づき従
来の装置と同様に、果実40重量測定および重量選別を
行う。そして、適切な間隔毎に、あるいはカップコンベ
アが一回転する毎に前述した出力特性設定動作を行い、
その都度新らたな出力特性を設定する。例えば、秤量カ
ップ1の搬送速度が速い場合、実重量X%75Mgを計
量した時の重量検出部3の出力電圧は低下するが、この
ときの電圧が第6図に示すようにV;、 V、j、 V
iとなったとすると、0PU27は同図破線で示すよう
な出力軸性を設定し、この出力特性データをRAMへ格
納する。
なお、この実施例において基準値の種類をさらに増やし
、より多くの基準点を設けて出力特性を設定すれば重量
の測定精度はより向上する。
また、基準値を秤量カップ1に固定せずに、特定の秤量
カップ1に電磁的に密着させるようにし、進宜異なる重
量の基準値と交換するようにしても同様の効果を得るこ
とができる。
以上説明したようにこの発明によれば、異なる重量の基
準値をいくつかの秤量カップに固定もしくは適宜載置し
、前記基準値を計量したときのロードセルの出力信号に
より、前記ロードセルの重量に対する出力特性を更新す
るようにしたので、高速搬送中においても正確に重量測
定、重量選別を行うことができ、また、動作中に発生す
るロードセルの零専ドリフト、ゲインドリフト等をも補
正し得る利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子秤量式重量選別装置の構成を示すブ
ロック図、第2図は第1図に示す重量検出部3付近の機
械的構成を拡大した図、第り図は従来のロードセルの出
力特性の設定方法と実際のロードセルの出力特性を示す
図、第4図は搬送速度25 q /WRの時の実荷重と
測定荷重の関係を示す図、第う図はこの発明の一実施例
の構成を示すブロック図、第6図は同実施例のロードセ
ルの出力特性設定動作を説明する図である。 21〜23・・・・・基準値、27・・・・・apU(
中央処理装置;出力特性設定手段)、28・・・・・メ
モリ(出力特性設定手段)。 出願人神鋼電機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 秤量カップに載1されて1個ずつ搬送される果実果菜類
    の重量を重量検出装置を用いて計量し、この計量結果と
    予め定められている基準重量とを比較し、この比較結果
    に基づき前記果実果菜類を重量別に区分けする電子秤量
    式重量選別装置において、前記秤量カップのいくつかに
    異なる重量の基準節を各々固定し、あるいは、前記秤量
    カップのいくつかに異なる重量の基準節を適宜載置し、
    適切な時間間隔で、前記基準節を計量した時の前記重量
    検出装置の出力信号に基づき、前記重量検出装置の重量
    に対する出力特性を設定する出力特性−足手段を具備す
    ることを%徴とする電子秤量式重量選別装置。
JP21059581A 1981-12-26 1981-12-26 電子秤量式重量選別装置 Pending JPS58113722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21059581A JPS58113722A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 電子秤量式重量選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21059581A JPS58113722A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 電子秤量式重量選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58113722A true JPS58113722A (ja) 1983-07-06

Family

ID=16591918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21059581A Pending JPS58113722A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 電子秤量式重量選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113722A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359383A (ja) * 1986-08-27 1988-03-15 株式会社 南部電機製作所 等級分類装置の動作確認方法及びその装置
EP0662605A1 (en) * 1994-01-10 1995-07-12 Accu-Sort Systems, Inc. Weighing system for conveyor articles
EP3165884A1 (de) * 2015-11-06 2017-05-10 Sartorius Lab Instruments GmbH & Co. KG Karussellwaage und verfahren zu deren kalibrierung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547970U (ja) * 1977-06-16 1979-01-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547970U (ja) * 1977-06-16 1979-01-19

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359383A (ja) * 1986-08-27 1988-03-15 株式会社 南部電機製作所 等級分類装置の動作確認方法及びその装置
JPH0454506B2 (ja) * 1986-08-27 1992-08-31 Nambu Electric Co Ltd
EP0662605A1 (en) * 1994-01-10 1995-07-12 Accu-Sort Systems, Inc. Weighing system for conveyor articles
US5547034A (en) * 1994-01-10 1996-08-20 Accu-Sort Systems, Inc. Conveyor friction scale
US5689092A (en) * 1994-01-10 1997-11-18 Accu-Sort Systems, Inc. Conveyor friction scale
EP3165884A1 (de) * 2015-11-06 2017-05-10 Sartorius Lab Instruments GmbH & Co. KG Karussellwaage und verfahren zu deren kalibrierung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3436968A (en) Processing control system
US3857488A (en) Dynamic weighing apparatus
US3868643A (en) Conveyor memory system
JP3833734B2 (ja) 小包搬送方法およびクロスベルト分類装置
US3464549A (en) Monitoring and sorting arrangement for mass-produced articles
JPS58113722A (ja) 電子秤量式重量選別装置
JP4641193B2 (ja) 高速計量装置用計量データ処理装置
JPH02206726A (ja) 計量コンベア装置
JP2006029927A (ja) 計量システム
CN211869885U (zh) 一种用于粮油行业包装码垛线的金属检测和检重一体机
JPS5951357B2 (ja) 自動選別装置
JP2002372451A (ja) 重量選別装置
JPS58115326A (ja) 計量装置
JP2794472B2 (ja) 回転式計量方法
JPH05312625A (ja) 重量選別装置
JP2807948B2 (ja) 重量選別装置
JPH0481625A (ja) 重量選別装置
JPS6345632B2 (ja)
JPH0236631Y2 (ja)
JP2706838B2 (ja) 重量選別装置
JP4024924B2 (ja) 商品処理装置
JPH035235B2 (ja)
JPS602113B2 (ja) 高速精密選別装置
JP2004028892A (ja) 物品検査装置
JP3355427B2 (ja) 物品検査装置