JPS58113254A - 分散染料 - Google Patents
分散染料Info
- Publication number
- JPS58113254A JPS58113254A JP21791182A JP21791182A JPS58113254A JP S58113254 A JPS58113254 A JP S58113254A JP 21791182 A JP21791182 A JP 21791182A JP 21791182 A JP21791182 A JP 21791182A JP S58113254 A JPS58113254 A JP S58113254A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- amino
- parts
- nitro
- methyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B31/00—Disazo and polyazo dyes of the type A->B->C, A->B->C->D, or the like, prepared by diazotising and coupling
- C09B31/02—Disazo dyes
- C09B31/04—Disazo dyes from a coupling component "C" containing a directive amino group
- C09B31/043—Amino-benzenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B29/00—Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
- C09B29/06—Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing amino as the only directing group
- C09B29/08—Amino benzenes
- C09B29/0805—Amino benzenes free of acid groups
- C09B29/0807—Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group
- C09B29/0809—Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group
- C09B29/0811—Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino
- C09B29/0815—Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino substituted by -C(=O)-
- C09B29/0816—Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino substituted by -C(=O)- substituted by -COOR
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
- Paper (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式
(式中りはジアゾ成分の残基、R1は水素原子、メチル
基、エチル基、メトキシ基又はエトキシ基、R2は水素
原子、塩素原子、メチル基、メトキシ基、NH302−
C,〜C4−アルキル基又はC−アシルアミノ基、モし
てXは水素原子、メチルC−アシルアミノ基R2の個々
の例はNHCHO又はNHCOCH3 式■の化合物を製造するためには、次式D −NH2 のアミンのジアゾニウム化合物を常法により次式 る堅牢な染色が得られる。
基、エチル基、メトキシ基又はエトキシ基、R2は水素
原子、塩素原子、メチル基、メトキシ基、NH302−
C,〜C4−アルキル基又はC−アシルアミノ基、モし
てXは水素原子、メチルC−アシルアミノ基R2の個々
の例はNHCHO又はNHCOCH3 式■の化合物を製造するためには、次式D −NH2 のアミンのジアゾニウム化合物を常法により次式 る堅牢な染色が得られる。
ジアゾ成分の残基りは、例えばペンゾール系、チアゾー
ル系、イソチアゾール系、ベンゾチアゾール系、ベンゾ
イソチアゾール系、チアジアゾール系又はチオフェン系
のアミンから誘導される。
ル系、イソチアゾール系、ベンゾチアゾール系、ベンゾ
イソチアゾール系、チアジアゾール系又はチオフェン系
のアミンから誘導される。
ペンゾール誘導体のための置換基としては、特にニトロ
基、塩素原子、臭素原子、メチル基、シアン基、メチル
スルホニル基、エチルスルボニル基、フェニルアゾ基又
はカルボンエステル基があげられ、複素環系ではニトロ
基、シアン基、塩素原子、臭素原子、メチル基、フェニ
ル基、ベンジル基又はカルボンエステル基が好ましい。
基、塩素原子、臭素原子、メチル基、シアン基、メチル
スルホニル基、エチルスルボニル基、フェニルアゾ基又
はカルボンエステル基があげられ、複素環系ではニトロ
基、シアン基、塩素原子、臭素原子、メチル基、フェニ
ル基、ベンジル基又はカルボンエステル基が好ましい。
ジアゾ成分の個々の例に次のものである。アニリン、0
−lm−又は1)−)ルイジン、〇−1m−又はp−メ
チルスルホニルアニリン、(1、m−又はp−ニトロア
ニリン、 0−lm−又ハル−シアンアニリン、o−
lm−又はp−クロ/’7 = !J 7、o−lm−
又はp−ブロムアニリン、3.4−ジクロルアニリン、
2.5−−)クロルアニリン、3,5−ジクロルアニリ
ン、2,4.5−トリクロルアニリン、 21416
− ) りクロルアニリン、2,4.6−ドリプロムア
ニリン、2,4−ジシアンアニリン、2,5−ジシアン
アニリン、2−シアン−4−クロルアニリン、2−シア
ン−4−クロル−6−ブロムアニリン、2−シアン−4
,6−ジクロルアニリン、2−シアン−4,6−ジブロ
ムアニリン、2,4−ジシアン−6−10ルアニリン、
2−クロル−4−シアンアニリン、2,6−シクロルー
4−シアンア=lJン、2−ニトロ−4−クロルアニリ
ン、2−ニトロ−4−メチルアニリン、2−メチル−4
−ニトロアニリン、2−メトキシ−4−ニトロアニリン
、2−二トロー4−)トdf−ジアニリン、2−クロル
−4−ニトロアニリン、2−ブロム−4−ニトロアニリ
ン、2,5−ジクロル−4−ニトロアニリン、2,6−
シクロルー4−ニトロアニリン、2.6−ジプロムー4
−ニトロアニリン、2−1’ロルー4−ニトロ−6−フ
ロムアニリン、2.4−ジニトロアニリン、2.4−ジ
ニトロ−6−クロルアニリン、2.4−ジニトロ−6−
ブロムア= リフ、 2.4−ジニトロ−6−シアンア
ニリン、2.6−シシアンー4−ニトロアニ+)7.2
−メチルスルホニル−4−クロルアニリン、2−クロル
−4−メチルスルホニルアニリン、2−メチルスルホニ
ル−4−ニトロアニリン、2−ニトロ−4−エチルスル
ホニルアニリン、2.4−ジニトロ−6−メチルスルホ
ニルアニリン、2−’/77−4−メチルスルホニルア
ニリン、2−メチルスルホニル−4−二トロー6−ブロ
ムアニリン、2−メチルスルホニル−4−二トロー6−
クロルアニリン、2,6−ジクロル−4−メチルスルホ
ニルアニリン、2,6−ジプロムー4−メチルスルホニ
ルアニリン、2,6−シシアンー4−メチルスルホニル
アニリン、2,6−ジシアン−4−メチルヘアニリン、
4−ニトロ−アントラニル酸メチルエステル、4−アミ
ノアゾペンゾール、2’、3−ジメチル−4−アミノア
ゾベンゾ−v、5’、2−ジメチル−4−アミノアゾペ
ンゾール、2−メチル−5−メトキシ−4−アミノアゾ
ペンゾール、4′−クロル−4−アミノアゾペンゾール
、2.3’−ジクロル−4−アミノアゾペンゾール、2
′−又は6′−クロル−4−アミノアゾペンゾール、3
−アミノ−2,1−ベンゾイソチアゾール、6−アミノ
−5−クロル−2,1−ベンゾイソチアゾール、6−ア
ミノ−5−ブロム−2,1−ベンゾイソチアゾール、3
−アミノ−5−ニトロ−2,1−ペンツイソチアゾール
、6−アミノ−5−ニトロ−7−クロ/I/−2,1−
ベンゾイソチアゾール、6−アミノ−5−二トロー7−
プロムー2,1−ベンゾインチアゾール、3−アミノ−
5,7−ジクロル−ベンゾインチアゾール、6−アミノ
−5,7−ジブロム−ベンゾイソチアゾール、2−アミ
ノチアゾール、2−アミノ−5−ニトロチアゾール。
−lm−又は1)−)ルイジン、〇−1m−又はp−メ
チルスルホニルアニリン、(1、m−又はp−ニトロア
ニリン、 0−lm−又ハル−シアンアニリン、o−
lm−又はp−クロ/’7 = !J 7、o−lm−
又はp−ブロムアニリン、3.4−ジクロルアニリン、
2.5−−)クロルアニリン、3,5−ジクロルアニリ
ン、2,4.5−トリクロルアニリン、 21416
− ) りクロルアニリン、2,4.6−ドリプロムア
ニリン、2,4−ジシアンアニリン、2,5−ジシアン
アニリン、2−シアン−4−クロルアニリン、2−シア
ン−4−クロル−6−ブロムアニリン、2−シアン−4
,6−ジクロルアニリン、2−シアン−4,6−ジブロ
ムアニリン、2,4−ジシアン−6−10ルアニリン、
2−クロル−4−シアンアニリン、2,6−シクロルー
4−シアンア=lJン、2−ニトロ−4−クロルアニリ
ン、2−ニトロ−4−メチルアニリン、2−メチル−4
−ニトロアニリン、2−メトキシ−4−ニトロアニリン
、2−二トロー4−)トdf−ジアニリン、2−クロル
−4−ニトロアニリン、2−ブロム−4−ニトロアニリ
ン、2,5−ジクロル−4−ニトロアニリン、2,6−
シクロルー4−ニトロアニリン、2.6−ジプロムー4
−ニトロアニリン、2−1’ロルー4−ニトロ−6−フ
ロムアニリン、2.4−ジニトロアニリン、2.4−ジ
ニトロ−6−クロルアニリン、2.4−ジニトロ−6−
ブロムア= リフ、 2.4−ジニトロ−6−シアンア
ニリン、2.6−シシアンー4−ニトロアニ+)7.2
−メチルスルホニル−4−クロルアニリン、2−クロル
−4−メチルスルホニルアニリン、2−メチルスルホニ
ル−4−ニトロアニリン、2−ニトロ−4−エチルスル
ホニルアニリン、2.4−ジニトロ−6−メチルスルホ
ニルアニリン、2−’/77−4−メチルスルホニルア
ニリン、2−メチルスルホニル−4−二トロー6−ブロ
ムアニリン、2−メチルスルホニル−4−二トロー6−
クロルアニリン、2,6−ジクロル−4−メチルスルホ
ニルアニリン、2,6−ジプロムー4−メチルスルホニ
ルアニリン、2,6−シシアンー4−メチルスルホニル
アニリン、2,6−ジシアン−4−メチルヘアニリン、
4−ニトロ−アントラニル酸メチルエステル、4−アミ
ノアゾペンゾール、2’、3−ジメチル−4−アミノア
ゾベンゾ−v、5’、2−ジメチル−4−アミノアゾペ
ンゾール、2−メチル−5−メトキシ−4−アミノアゾ
ペンゾール、4′−クロル−4−アミノアゾペンゾール
、2.3’−ジクロル−4−アミノアゾペンゾール、2
′−又は6′−クロル−4−アミノアゾペンゾール、3
−アミノ−2,1−ベンゾイソチアゾール、6−アミノ
−5−クロル−2,1−ベンゾイソチアゾール、6−ア
ミノ−5−ブロム−2,1−ベンゾイソチアゾール、3
−アミノ−5−ニトロ−2,1−ペンツイソチアゾール
、6−アミノ−5−ニトロ−7−クロ/I/−2,1−
ベンゾイソチアゾール、6−アミノ−5−二トロー7−
プロムー2,1−ベンゾインチアゾール、3−アミノ−
5,7−ジクロル−ベンゾインチアゾール、6−アミノ
−5,7−ジブロム−ベンゾイソチアゾール、2−アミ
ノチアゾール、2−アミノ−5−ニトロチアゾール。
2−アミノ−4−メチル−5−二トロチアゾール、2−
アミノ−4−フェニル−5−ニトロチアゾール、5−ア
ミノ−4−シアン−3−メチルイソチアゾール、5−ア
ミノ−4−シアン−3−エチルイソチアゾール、5−ア
ミノ−4−シアン−3−n −及ヒ−i−プロピル−イ
ンチアゾール、5−アミノ−6−プチルー4−シアンイ
ンチアゾール、5−アミノ−4−シアン−6−フエニル
イツチアゾール、2−アミノ−5−フェニル−1,5,
4−チアジアゾール、2−アミノ−5−エチルメルカプ
ト−1,3,4−チアジアゾール、3−フェニル−5−
アミノ−1,2,4−チアジアゾール、6−β−カルボ
メトキシエチルメルカプト−°5−アミノー1,2.4
−チアジアゾール、3−(メチル−、エチル−、フチル
ー又はベンジル)−メルカプト−5−アミノーゾ 1.2.4−チアジアゾール、2−アミノベンムチアゾ
ール、2−アミノ−6−メチルベンゾチアゾール、2−
アミノ−6−(メトキシ−、エトキシ−又はブトキシ)
−ベンゾチアゾール、2−アミノ−6−シアンベンゾチ
アゾール、;=半2−アミ ノ−6−チオジアナートーペンゾチアゾール、2−アミ
ノ−6−チオジアナートーペンゾチアゾール、2−アミ
ノ−4−シアン−6−ニトロベンゾチアゾール、2−ア
ミノ−4,6−シアンインチアゾール、2−アミノ−6
−ニトロベンゾチアゾール、2−アミノ−5,6−ジク
ロルベンゾチアゾール、2−アミノ−6,7−ジクロル
ベンゾチアゾール、2−アミノ−4(又は6)−メfル
スルホニルペンゾチアソール、7−ニトロ−4−アミノ
−1,2−ベンゾイソチアゾール、7−ニトロ−5−7
’ロム−4−アミノ−1,2−ベンゾイソチアゾール、
7−ニトロ−5−クロル−4−アミノ−1,2−ベンゾ
イソチアソール、7−ニトロ−5−シアン−4−アミノ
−1,2−ベンゾイソチアゾール、3−アミノ−5−ニ
トロ−インチアゾロチオフェン、2−アミノ−3−ニト
ロ−4−メチルスルホニルチオフェン、2−アミノ−3
,5−ジニトロチオフェン、2−アミノ−6−シアン−
5−ニトロチオフェン、2−アミノ−5−ニトロチオフ
ェン、2−アミノ−3,5−ジシアン−4−メチルチオ
フェン、5−アミノ−6−メチルイソチアゾール及び5
−アミノ−3−ベンジル−4−シアンインチアゾール。
アミノ−4−フェニル−5−ニトロチアゾール、5−ア
ミノ−4−シアン−3−メチルイソチアゾール、5−ア
ミノ−4−シアン−3−エチルイソチアゾール、5−ア
ミノ−4−シアン−3−n −及ヒ−i−プロピル−イ
ンチアゾール、5−アミノ−6−プチルー4−シアンイ
ンチアゾール、5−アミノ−4−シアン−6−フエニル
イツチアゾール、2−アミノ−5−フェニル−1,5,
4−チアジアゾール、2−アミノ−5−エチルメルカプ
ト−1,3,4−チアジアゾール、3−フェニル−5−
アミノ−1,2,4−チアジアゾール、6−β−カルボ
メトキシエチルメルカプト−°5−アミノー1,2.4
−チアジアゾール、3−(メチル−、エチル−、フチル
ー又はベンジル)−メルカプト−5−アミノーゾ 1.2.4−チアジアゾール、2−アミノベンムチアゾ
ール、2−アミノ−6−メチルベンゾチアゾール、2−
アミノ−6−(メトキシ−、エトキシ−又はブトキシ)
−ベンゾチアゾール、2−アミノ−6−シアンベンゾチ
アゾール、;=半2−アミ ノ−6−チオジアナートーペンゾチアゾール、2−アミ
ノ−6−チオジアナートーペンゾチアゾール、2−アミ
ノ−4−シアン−6−ニトロベンゾチアゾール、2−ア
ミノ−4,6−シアンインチアゾール、2−アミノ−6
−ニトロベンゾチアゾール、2−アミノ−5,6−ジク
ロルベンゾチアゾール、2−アミノ−6,7−ジクロル
ベンゾチアゾール、2−アミノ−4(又は6)−メfル
スルホニルペンゾチアソール、7−ニトロ−4−アミノ
−1,2−ベンゾイソチアゾール、7−ニトロ−5−7
’ロム−4−アミノ−1,2−ベンゾイソチアゾール、
7−ニトロ−5−クロル−4−アミノ−1,2−ベンゾ
イソチアソール、7−ニトロ−5−シアン−4−アミノ
−1,2−ベンゾイソチアゾール、3−アミノ−5−ニ
トロ−インチアゾロチオフェン、2−アミノ−3−ニト
ロ−4−メチルスルホニルチオフェン、2−アミノ−3
,5−ジニトロチオフェン、2−アミノ−6−シアン−
5−ニトロチオフェン、2−アミノ−5−ニトロチオフ
ェン、2−アミノ−3,5−ジシアン−4−メチルチオ
フェン、5−アミノ−6−メチルイソチアゾール及び5
−アミノ−3−ベンジル−4−シアンインチアゾール。
次式
の化合物は特に重要である。この式中、R3は水素原子
、メチル基、メトキシ基又はエトキシ基、R4は水素原
子、メチル基、メトキシ基、塩素原子、アセチルアミノ
基又はメチルスルホニルアミノ基、そしてDlはペンゾ
ール系、インチアゾール系、チアゾール系、チアジアゾ
ール系、ベンゾイソチアゾール系又はチオフェン系の残
基である。
、メチル基、メトキシ基又はエトキシ基、R4は水素原
子、メチル基、メトキシ基、塩素原子、アセチルアミノ
基又はメチルスルホニルアミノ基、そしてDlはペンゾ
ール系、インチアゾール系、チアゾール系、チアジアゾ
ール系、ベンゾイソチアゾール系又はチオフェン系の残
基である。
特に好ましいものは、例えば塩素原子、臭素原子、ニト
ロ基、シアン基、メチル基もしくはC1〜C8フルコキ
タカルボニル基により置換さレタフェニル基、c、〜C
4−アルキル基、ベンジル基もしくはフェニル基により
置換されたイソチアゾリル基、メチル基、フェニル基、
シアン基もしくは01〜C6−アルコキシカルボニル基
により置換されたチアゾリル基、01〜C4−アルキル
メルカプト基、C1〜C3−アルキル基もしくはフェニ
ル基により置換されたチアジアゾリル基、ニトロ基、塩
素原子、臭素原子もしくはシアン基により置換されたベ
ンゾイソチアゾリル基、又はシアン基、01〜C4−ア
ルキル基、ニトロ基もしくはC8〜C8−アルコキシカ
ルボニル基により置換されたチェニル基。
ロ基、シアン基、メチル基もしくはC1〜C8フルコキ
タカルボニル基により置換さレタフェニル基、c、〜C
4−アルキル基、ベンジル基もしくはフェニル基により
置換されたイソチアゾリル基、メチル基、フェニル基、
シアン基もしくは01〜C6−アルコキシカルボニル基
により置換されたチアゾリル基、01〜C4−アルキル
メルカプト基、C1〜C3−アルキル基もしくはフェニ
ル基により置換されたチアジアゾリル基、ニトロ基、塩
素原子、臭素原子もしくはシアン基により置換されたベ
ンゾイソチアゾリル基、又はシアン基、01〜C4−ア
ルキル基、ニトロ基もしくはC8〜C8−アルコキシカ
ルボニル基により置換されたチェニル基。
下記実施例中の部及び%は、特に指示のない限り重量に
関する。
関する。
実施例1
4−ニトロアニリン13.8部を水250部及び32%
塩酸20部の中に微細に分散させ、0〜5℃で水20部
中の亜硝酸ナトリウム7部の溶液を添加する。得られる
ジアゾ溶液を6時間攪拌したのち濾過する。過剰の亜硝
酸塩をアミドスルホン酸を用いて除去したのち、溶液に
氷400部及び32%塩酸100部を添加する。
塩酸20部の中に微細に分散させ、0〜5℃で水20部
中の亜硝酸ナトリウム7部の溶液を添加する。得られる
ジアゾ溶液を6時間攪拌したのち濾過する。過剰の亜硝
酸塩をアミドスルホン酸を用いて除去したのち、溶液に
氷400部及び32%塩酸100部を添加する。
N−〔β−(β′−フェノキシエトキシ)−カルボニル
エチル):]−]5−アミノアセトアニリド64.2を
ジメチルホルムアミド200部に溶解し、これを0℃で
2時間のfiLにジアゾ溶液に添加する。カップリング
の終了後、染料懸濁液を60℃に加熱し、濾過し、染料
を中性に水洗したのち乾燥すると、次式 %式% 与え、これは高い熱固着堅牢性によ−)て蓚れて(する
。λmax = 508 (nm)。
エチル):]−]5−アミノアセトアニリド64.2を
ジメチルホルムアミド200部に溶解し、これを0℃で
2時間のfiLにジアゾ溶液に添加する。カップリング
の終了後、染料懸濁液を60℃に加熱し、濾過し、染料
を中性に水洗したのち乾燥すると、次式 %式% 与え、これは高い熱固着堅牢性によ−)て蓚れて(する
。λmax = 508 (nm)。
実施例2
2+クロル−4−ニトロアニリン17.2 部ヲ水20
0部及び62%塩酸60部の中に懸濁させ、0℃で水2
0部中の亜硝酸ナトリウム7部の溶液を添加してジアゾ
化する。このジアゾ溶液を濾過し、氷400部及び32
%塩酸100部を添加したのち、0℃で2時間の間にN
−Cβ−(β′−フェノキシエトキシ)−カルボニルを
60℃に加熱し、濾過し、染料を中性に洗浄したのち乾
燥すると、次式 の染料が48.5部得られ、このものはポリエステル繊
維上に、特に優れた熱固着堅牢性を有する濃色の赤色染
色を与える。λmax= 524 。
0部及び62%塩酸60部の中に懸濁させ、0℃で水2
0部中の亜硝酸ナトリウム7部の溶液を添加してジアゾ
化する。このジアゾ溶液を濾過し、氷400部及び32
%塩酸100部を添加したのち、0℃で2時間の間にN
−Cβ−(β′−フェノキシエトキシ)−カルボニルを
60℃に加熱し、濾過し、染料を中性に洗浄したのち乾
燥すると、次式 の染料が48.5部得られ、このものはポリエステル繊
維上に、特に優れた熱固着堅牢性を有する濃色の赤色染
色を与える。λmax= 524 。
実施例6
2−クロル−4,6−シニトロアニリン21.7部を9
6%硫酸100部に溶解し、5〜10゛Cでニトロシル
硫酸(N20311.5%)62部を用いてジアゾ化し
、さらに10〜15℃で16時間攪拌する。
6%硫酸100部に溶解し、5〜10゛Cでニトロシル
硫酸(N20311.5%)62部を用いてジアゾ化し
、さらに10〜15℃で16時間攪拌する。
N−〔β−(β′−フェノキシエトキシ)−カルボニル
エチル〕−2−アミノ−4−アセトアニシジン37.2
部をジメチルホルムアミド250でジアゾニウム塩溶液
を流入し、カッ7’ IJソング、終了後、懸濁液を4
0℃に加熱し、染料を、I・別し、中性に水洗したのち
乾燥すると、次式の染料が52.5部得られ、このもの
はポリエステル繊維上にきわめて良好な熱固着堅牢性及
び良好戸々光堅牢性を有するマリンブルー色の染色を与
える。λmax=595.5゜ 実施例4 5−アミノ−4−シアノ−6−メチルイソチアゾール1
3.9部を、酢酸/プロピオン酸(3:1)150部に
溶解し、0〜5°Cでニトロシル硫酸(N2O311,
5%)62部と反応させ、4時間攪拌する。
エチル〕−2−アミノ−4−アセトアニシジン37.2
部をジメチルホルムアミド250でジアゾニウム塩溶液
を流入し、カッ7’ IJソング、終了後、懸濁液を4
0℃に加熱し、染料を、I・別し、中性に水洗したのち
乾燥すると、次式の染料が52.5部得られ、このもの
はポリエステル繊維上にきわめて良好な熱固着堅牢性及
び良好戸々光堅牢性を有するマリンブルー色の染色を与
える。λmax=595.5゜ 実施例4 5−アミノ−4−シアノ−6−メチルイソチアゾール1
3.9部を、酢酸/プロピオン酸(3:1)150部に
溶解し、0〜5°Cでニトロシル硫酸(N2O311,
5%)62部と反応させ、4時間攪拌する。
N−〔β−(β′−フェノキシエトキシ)−カルボニル
エチル〕−2−メチル−5−メチルスルホニルアミノ−
アニリン392部を、ジメチルホルムアミド250部に
溶解し、これを62%塩酸60部及び水600部に攪拌
混合し、氷400部を添加する。次いで0〜5℃でジア
ゾ溶液を添加し、カップリングが終了するまで攪拌する
。染料を室温で吸引濾過し、中性に洗浄したのち乾燥す
ると、次式 の染料が46部得られ、このものはポリニスデル繊維上
に、きわめて良好な光−及び熱固着堅牢性を有する帯青
赤色の染色を与える。λmaX−5495゜ 実施例5 85%硫酸100部に10〜15°Cで、6−アミノ−
5−ニトロ−2,1−ベンゾイソチアゾール195部を
添加し、得られる溶液に0〜5℃ηニトロシル硫酸62
部を添加し、0〜5℃で3時間攪拌する。
エチル〕−2−メチル−5−メチルスルホニルアミノ−
アニリン392部を、ジメチルホルムアミド250部に
溶解し、これを62%塩酸60部及び水600部に攪拌
混合し、氷400部を添加する。次いで0〜5℃でジア
ゾ溶液を添加し、カップリングが終了するまで攪拌する
。染料を室温で吸引濾過し、中性に洗浄したのち乾燥す
ると、次式 の染料が46部得られ、このものはポリニスデル繊維上
に、きわめて良好な光−及び熱固着堅牢性を有する帯青
赤色の染色を与える。λmaX−5495゜ 実施例5 85%硫酸100部に10〜15°Cで、6−アミノ−
5−ニトロ−2,1−ベンゾイソチアゾール195部を
添加し、得られる溶液に0〜5℃ηニトロシル硫酸62
部を添加し、0〜5℃で3時間攪拌する。
ジメチルホルムアミド200部中の2,5− ジ水3
00部、62%塩酸6o部及び氷400部からの混合物
に攪拌混合し、次いで0〜5゛(しくジアゾ溶液を添加
する。カップリングの終了後、染料懸濁液を40℃で吸
引沖過し、中性に水洗したのち乾燥すると、次式 の染料が46.5部得られ、このものはポリエステル繊
維を良好な光−及び熱固着堅牢性を有するマリンブルー
色に染色する。λmax= 612.5゜前記方法と同
様にして、下記表に示す化合物が得られる。
00部、62%塩酸6o部及び氷400部からの混合物
に攪拌混合し、次いで0〜5゛(しくジアゾ溶液を添加
する。カップリングの終了後、染料懸濁液を40℃で吸
引沖過し、中性に水洗したのち乾燥すると、次式 の染料が46.5部得られ、このものはポリエステル繊
維を良好な光−及び熱固着堅牢性を有するマリンブルー
色に染色する。λmax= 612.5゜前記方法と同
様にして、下記表に示す化合物が得られる。
第1頁の続き
@発明者キュンター・ハンゼン
ドイツ連邦共和国6700ルードウ
イツヒスハーフエン・アルライ
ンーミツターシュープラツツ8
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一般式 (式中りはジアゾ成分の残基、R1は水素原子、メチル
基、エチル基、メトキシ基又はエトキシ基、R2は水素
原子、塩素原子、メチル基、メトキシ基、NH302−
C,〜C4−アルキル基又はC−アシルアミノ基、そし
てXは水素原子、メチル基、エチル基、塩素原子、臭素
原子又はニトロ基を意味する)で表わされる分散染料。 2、一般式 (式中R3は水素原子、メチル基、メトキシ基又はエト
キシ基 R4は水素原子、メチル基、メトキシ基、塩素
原子、アセチルアミノ基又はメチルスルホニルアミノ基
、そしてDlはペンゾール系、インチアゾール系、チア
ゾール系、チアジアゾール系、ヘンゾ・イソチアゾール
系又はチオフェン系の残基な意味する)で表わされる特
許請求の範囲第1項に記載の化合物。 3、 特許請求の範囲第1項に記載の化合物を合成ポリ
エステルの染色に使用する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19813151535 DE3151535A1 (de) | 1981-12-28 | 1981-12-28 | Dispersionsfarbstoffe |
DE31515355 | 1981-12-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58113254A true JPS58113254A (ja) | 1983-07-06 |
Family
ID=6149829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21791182A Pending JPS58113254A (ja) | 1981-12-28 | 1982-12-14 | 分散染料 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0083009A1 (ja) |
JP (1) | JPS58113254A (ja) |
DE (1) | DE3151535A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58179268A (ja) * | 1982-04-15 | 1983-10-20 | Gosei Senriyou Gijutsu Kenkyu Kumiai | ポリエステル繊維用モノアゾ染料 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5996165A (ja) * | 1982-11-22 | 1984-06-02 | Gosei Senriyou Gijutsu Kenkyu Kumiai | 合成繊維用モノアゾ染料 |
FR2697026B1 (fr) * | 1992-10-19 | 1997-06-27 | Sandoz Sa | Nouveaux composes azouiques, leur preparation et leur utilisation comme colorants de dispersion. |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1321902A (en) * | 1970-06-22 | 1973-07-04 | Ici Ltd | Monoazo dyestuffs |
GB1456586A (en) * | 1974-04-03 | 1976-11-24 | Ici Ltd | Colouration process |
GB1536429A (en) * | 1975-03-25 | 1978-12-20 | Ici Ltd | Disperse monoazo dyestuffs |
US4210586A (en) * | 1978-06-23 | 1980-07-01 | Eastman Kodak Company | Disperse dyes from 2-bromo, chloro, or cyano-4,6-dinitroaniline and selected alkyl-3-(2'-alkoxy-5-alkanoylaminoanilino)butyrate or alkyl-4-(2'-alkoxy-5'-alkanoylaminoanilino)valerate |
-
1981
- 1981-12-28 DE DE19813151535 patent/DE3151535A1/de not_active Withdrawn
-
1982
- 1982-12-11 EP EP82111518A patent/EP0083009A1/de not_active Withdrawn
- 1982-12-14 JP JP21791182A patent/JPS58113254A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58179268A (ja) * | 1982-04-15 | 1983-10-20 | Gosei Senriyou Gijutsu Kenkyu Kumiai | ポリエステル繊維用モノアゾ染料 |
JPH0365389B2 (ja) * | 1982-04-15 | 1991-10-11 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3151535A1 (de) | 1983-07-07 |
EP0083009A1 (de) | 1983-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6139347B2 (ja) | ||
JP2006052521A (ja) | フルオロスルホニル基を有するモノアゾ染料およびその使用 | |
CN103249780B (zh) | 分散性偶氮染料 | |
JPH06329930A (ja) | アゾ染料 | |
JP4205949B2 (ja) | アゾ染料、それらの製造方法および疎水性繊維材料の浸染または捺染におけるそれらの使用 | |
JPS6228818B2 (ja) | ||
CH616695A5 (en) | Process for the preparation of azo dyestuffs | |
CA2543056A1 (en) | Disperse azo dyestuffs | |
JP3706163B2 (ja) | 分散染料 | |
JPS5853668B2 (ja) | ジスアゾ染料 | |
JPH06234933A (ja) | 分散染料 | |
JPS58113254A (ja) | 分散染料 | |
JPS60179463A (ja) | イソチアゾ−ル系アゾ染料 | |
US4014863A (en) | Water-insoluble azo-pyrimidine pigments | |
JPS58171449A (ja) | イソチアゾ−ルアゾ染料 | |
JPH04216871A (ja) | フタルイミジルアゾ染料 | |
WO2004056926A1 (en) | Phthalimidylazo dyes, processes for the preparation thereof and the use thereof | |
JPH0139457B2 (ja) | ||
US4841036A (en) | Phenyl acothienylthiazoaniline dis-azo dye for polyester fibers | |
DE2752805A1 (de) | Azofarbstoffe | |
GB2148924A (en) | Disperse monoazo dyes containing biphenyl ether groups | |
US4212647A (en) | Water-insoluble azo dyestuffs which are derivatives of 1-aryl-3-trifluoromethyl-5-pyrazolones | |
DE3007518A1 (de) | Wasserunloesliche azofarbstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung zum faerben und bedrucken von synthetischem, hydrophobem fasermaterial | |
EP0065811B1 (en) | Disperse azopyrimidine dyestuffs | |
JPH0417988B2 (ja) |