JPS5811069B2 - インキヨクセンカン - Google Patents

インキヨクセンカン

Info

Publication number
JPS5811069B2
JPS5811069B2 JP50008616A JP861675A JPS5811069B2 JP S5811069 B2 JPS5811069 B2 JP S5811069B2 JP 50008616 A JP50008616 A JP 50008616A JP 861675 A JP861675 A JP 861675A JP S5811069 B2 JPS5811069 B2 JP S5811069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
deflection coil
cathode ray
ray tube
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50008616A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50105268A (ja
Inventor
ヘンリカス・ウイルヘルムス・マリア・リンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPS50105268A publication Critical patent/JPS50105268A/ja
Publication of JPS5811069B2 publication Critical patent/JPS5811069B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/51Arrangements for controlling convergence of a plurality of beams by means of electric field only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/70Arrangements for deflecting ray or beam
    • H01J29/701Systems for correcting deviation or convergence of a plurality of beams by means of magnetic fields at least
    • H01J29/702Convergence correction arrangements therefor
    • H01J29/703Static convergence systems

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は陰極線管の長さ方向の軸を含む面内にほぼそれ
ぞれの軸を有する3個の電子ビームを発生する装置と、
上記長さ方向の軸に対しほぼ直角な面内にあり上記電子
ビームが3個のほぼ一致した位置のスポットを生ずる映
写スクリーンと、上記長さ方向軸に対し直角で前記3個
の電子ビームの各軸を含む面に対し平行な第1方向に上
記3個の電子ビームを偏向する第1非点偏向コイルと、
上記長さ方向軸に対し直角で前記3個の電子ビームの各
軸を含む面に対しても直角な第2方向に上記3個の電子
ビームを偏向する第2非点偏向コイルとを具え、上記第
1偏向コイルの子午的映像面がほぼ映写スクリーンと一
致し、球欠的映像面が管内に位置し、上記第2偏向コイ
ルの球欠的映像面がほぼ映写スクリーンと一致し、子午
的映像面が管内に位置する陰極線管に関するものである
このような偏向コイルを設けた上述の種類の陰極線管は
例えば米国特許第2,866.125号に発表されてい
る。
本米国特許には偏向コイルにより電子ビームを偏向する
のみでなく、その焦点を結ばしめることが記載してあり
、さらに非点偏向コイルを用い、電子ビームを特定の焦
点に対して焦点を結ばせることなく、互に一定距離だけ
離隔した2つの互に直交する線状の焦点に収斂させるこ
とが発表されている。
線状焦点が偏向方向に対し平行に存する映像面を球欠的
(サジクル)映像面と定義し、線状焦点が偏向方向に直
角に存する映像面を子午的(メリデイカル)映像面と定
義する。
3個の電子ビームが総体で1つの平らなリボン状のビー
ムであると考えると、第1、第2偏向コイルにより形成
される線状焦点は映写スクリーン上で点の如くなる。
換言すると、個別の電子ビームの3個のスポットは偏向
されても1点に収斂する。
なおこの種陰極線管では、通常水平偏向コイルとする第
1偏向コイルにより形成される水平偏向磁界は、電子銃
側にバレル形(たる形)部分があるようにし、スクリー
ンの近くにおいてビンクッション形(糸巻き形)となる
ようにする。
これと反対に第2偏向コイル(垂直偏向コイル)で形成
される垂直偏向磁界は電子銃側にビンクッション形があ
り、スクリーン側にバレル形があるようにする。
これはこの方式の極めて有利な点であり、従来の三角形
状の電子ビームによる陰極線管において必要とした、い
わゆる動的収斂装置等、電子ビームの偏向中これらを1
点に収斂する附加的装置を必要としない。
しかしこの方式の陰極線管は、偏向コイルが3個の電子
ビームのそれぞれを直線的に焦点を結ばしめるので、3
個のスポットは僅か楕円形状となり、楕円の長軸方向は
各電子ビームを含む面に直角となる欠点がある。
本発明はこの種陰極線管における上述の欠点を改良し、
3個の一致する電子スポットの寸法をで、きるだけ小さ
くし得る陰極線管を得ることをその目的とする。
さらにこの点に解説を加えると次の如くである。
上述の如き陰極線管では偏向コイル系によってスクリー
ン上に細長いスポットを生ずる。
本発明は電子レンズの非点特性によって、すなわち電子
銃の各電子レンズの組合せによって前述の偏向コイル系
の非点特性を打消すようにしたものである。
この場合電子レンズはビームの偏向の程度にかかわりな
く作用する。
しかし偏向コイルの非点特性の作用は電子ビームの偏向
時にはじめてあられれる。
つまりスクリーンの隅部でもつとも顕著にあられれる。
本発明はこのような偏向コイル系の特性を電子レンズに
よって打消すようにし、3個の一致電子スポットの寸法
をとくに隅部においてできるだけ小さくしようとするも
のである。
本発明においては、上述の陰極線管において、電子スポ
ットの上記第2方向における寸法を制限する非点電子レ
ンズを形成する装置を管内に設けることを特徴とする。
この非点電子レンズは電子ビームが偏向コイルを通過す
る際に上記第2方向の寸法を制限しても良く、また電子
ビームが偏向コイルを通過するときに上記第2方向に対
し過大な焦点が生ずることを補償するようにしても良い
上述の非点電子レンズを形成する装置は、電子ビームを
発生する装置の電極に配置した非点素子例えば電極に設
けた細長い開口、あるいは円筒形電極に取付けた板に設
けた非円形開口によって形成できる。
さらに軸が中央の電子ビームに対しほぼ一致する4極子
磁石を非点電子レンズ形成装置に設けても良い。
この種4極子磁石は偏向コイルのコア上に巻装した附加
コイルで形成することもでき、また管のネック部に1個
以上の永久磁石を装着して形成することもできる。
この種4極子が各電子ビームに個別に及ぼす収斂および
拡散効果は、3個の電子ビーム全体に対してもそれぞれ
収斂、拡散効果を生ずる。
しかしこの効果は電子ビームの軸の偏向角が互に同じに
なるようにすれば簡単に補償することができる。
以下図面により本発明を説明する。
第1図はシャドーマスク型のカラー映像映写用陰極線管
を示す。
本陰極線管はネック部2、コーン部3および表面板4よ
りなる排気した外匣1を有する。
ネック部2内に電子銃5を配置し、これより3個の電子
ビーム6.7,8を生ぜしめ、これらビームを偏向コイ
ル9により表面板4上に存する発光映写スクリーン10
上に偏向せしめる。
これらビームを生ずる電子銃5の詳細は第2,3図につ
き後述する。
映写スクリーン10の正面に号数の開孔12を設けたシ
ャドーマスク11を配置する。
公知の手段によりシャドーマスク11は電子ビーム6.
7゜8を選別し、電子ビーム6は赤の、7および8はそ
れぞれ緑および青の発光領域のみを衝撃するようにする
電子ビーム6.7.8はそれらの軸が同一平面上となる
よう電子銃5により発生される。
偏向コイルにより映写スクリーン10を走査するこれら
電子ビームは第1図の面と平行方向に対し平行な線でラ
インラスクを画成するように走査する。
第1図の而にほぼ直角方向に長さ方向を有する発光条片
により発光領域を形成する。
また六角形のパターンに配置した発光点によっても発光
領域を形成することができる。
偏向コイル9は前述の米国特許第2,866.125号
記載のように映写スクリーン10の全域に対し偏向を行
う間型子ビーム6.7.8の収斂状態を維持するように
して行う。
しかしながら既述の如くこの種偏向コイルはビーム6.
7.8により形成されるターゲット上のスポットが第1
図の面に対し直角方向に伸長される性質を有する。
第2゜3.4図により構造の詳細を説明する本発明によ
る電子銃5はこのような欠点を除去するためのものであ
る。
第2図に示した電子銃は3個の別個の電子銃よりなり、
その各電子銃は陰極13、第1格子(制御格子)14、
第2格子15、第3格子16および第4格子17を有す
る。
第4格子17の電圧はシャドーマスク11、映写スクリ
ーン10およびコーン3の内壁に設けた図示を省略した
導電層と同じとする。
第1格子14に細長い開口18を設け、その寸法を図面
の面に直角方向で長さ0.9mm、図面の面方向の幅0
.5mmとする。
第3格子16に板20を配置し、板20の配置によって
図面の面方向の横幅7.6mm、これに直角方向の長さ
く高さ)5mmの細長い開口が形成されるようにする。
この実施例では後述の如く板20による開口の横幅と格
子16の内径とが一致するので、板20の形状は開口端
より見ると第4図に示す如くとなる。
第2格子15には直径0.9mmの円形の孔19を設け
る。
第3格子16の第2格子15に面する側に直径2mmの
孔を設ける。
格子16および17の最大内径は7.6mmとする。
これらの格子14,15,16.17の電圧はそれぞれ
0V、500V、4.4KV、25KVとする。
ネック部2の周りに円周方向にN−8−N−8と磁化さ
れた2個の永久磁石リングより成る4極子永久磁石21
を配置する。
これら2個の永久磁石リングを回転させることにより、
既知の如くして合成4極子磁界の方向および強さを調整
することができる。
4極子永久磁石21は各個別電子ビーム6.7.8の焦
点に影響を及ぼすのみならず、それらの相互間の収斂に
も影響を及ぼす。
この点を考慮して各電子銃の軸の相互間の角度を定める
を要する。
第2図に示した電子銃は発生する1つの電子ビーム当り
それぞれの系が総体で3個の非点電子レンズ系を形成す
る。
すなわち第1格子14の開口18、第3格子16に設け
た板20および4極子値石21によりこれを構成する。
板20はこれを第4格子17に設けることもでき、これ
を90°回転させることにより同じ効果が得られる。
次の各場合において、それぞれ所期の効果を得るに適し
た条件が得られる。
(A)第1格子に細長い開口を設ける。
(B)第1格子に細長い開口を設け、さらにこれに組合
せて第3格子に板20を設ける。
(C)第1格子に細長い開口を設け、これを4極子値石
と組合せる。
(D)第1格子に細長い開口を設けず、また第3格子に
板20を設けず、さらに4極子値石と組合せることなく
して、第2格子に方形の開口を設けた板を配置する。
一番最後に述べた板は、第2格子の開口19の側方の円
筒状部分に設ける。
この方形開口は図面の面の方向の長さを4.5mmとし
、これに対し直角方向の高さを2mmとする。
次の表は上のA、B、C,Dの各場合に非偏向ビーム(
中央と表示)、映写スクリーンの4つの各隅部(コーナ
ー)に偏向したビーム(隅部と表示)に対し、ビーム電
流500および2500μAにおける電子スポットの大
きさを示すものである。
表中xは第1図の図面の面の方向、すなわち第1方向の
ターゲット上のスポットの大きさをmmで表4つしたも
のであり、yはこれに対し直角方向、すなわち第2方向
の大きさをmmで表わしたものである。
xは一般に水平で、yが垂直方向である。表中最下欄※
印は他の諸元が同じな従来の管に対する値である。
この場合第1グリツドには0.75mmの円形の孔を設
けた。
第3図は電子銃5の変形例を示す。
この例は集合形電子銃を示し、複数個の陰極24,25
゜26により電子ビーム6.7.8を発生し、これらビ
ームが共通の第1格子27、第2格子28、第3格子2
9、第4格子30を通過するものである。
第4格子30の各開口は第3格子29の各開口に対し、
既知の如く僅か偏心させ電子ビーム6゜7.8を収斂せ
しめる。
第2図の例の4極子21と同様に4極子31によっても
収斂に影響を与える。
この例の電子銃は製造偏差が少く、4極子と良好に整列
させ得る点で有効である。
第1格子27に細長い開口を設けることにより得られる
結果は第2図の例に示したA、Cのケースの電子銃の場
合とほぼ同様となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明陰極線管の一例を示す断面図、第2図は
同電子銃部分を示す断面図、第3図は電子銃の変形を示
す断面図、第4図は第2図の第3格子16の板20の形
状を示すため、第3格子16の板20の部分のみを格子
開口端より見た略図である。 1・・・・・・外匣、5・・・・・・電子銃、6,7.
8・・・・・・ビーム、9・・・・・・偏向コイル、1
0・・・・・・スクリーン、11・・・・・ウヤドーマ
スク、13,24,25゜26・・・・・・陰極、14
,15,16,17,27゜28.29,30・・・・
・・格子、20・・・・・・板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 陰極線管の長さ方向の軸を含む面内にほぼそれぞれ
    の軸を有する3個の電子ビームを発生する装置と、上記
    長さ方向の軸に対しほぼ直角な面内にあり上記電子ビー
    ムが3個のほぼ一致した位置のスポットを生ずる映写ス
    クリーンと、上記長さ方向軸に対し直角で前記3個の電
    子ビームの軸を含む面に対し平行な第1方向に上記3個
    の電子ビームを偏向する第1非点偏向コイルと、上記長
    さ方向軸に対し直角でかつ前記3個の電子ビームの軸を
    含む面に対しても直角な第2方向に上記3個の電子ビー
    ムを偏向する第2非点偏向コイルとを具え、上記第1偏
    向コイルの子午的映像面が、はぼ映写スクリーンと一致
    し、球欠的映像面が管内に位置し、上記第2偏向コイル
    の球欠的映像面が、はぼ映写スクリーンと一致し、子午
    的映像面が管内に位置する陰極線管において、電子ビー
    ムのスポットの上記第2方向の寸法を制限する非点電子
    レンズを形成する装置を管内に設けたことを特徴とする
    陰極線管。 2 非点電子レンズを形成する装置として各電子ビーム
    形成用制御格子に細長い開口を設けたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の陰極線管。
JP50008616A 1974-01-23 1975-01-20 インキヨクセンカン Expired JPS5811069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL7400887A NL7400887A (nl) 1974-01-23 1974-01-23 Kathodestraalbuis.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50105268A JPS50105268A (ja) 1975-08-19
JPS5811069B2 true JPS5811069B2 (ja) 1983-03-01

Family

ID=19820599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50008616A Expired JPS5811069B2 (ja) 1974-01-23 1975-01-20 インキヨクセンカン

Country Status (10)

Country Link
US (1) US3970890A (ja)
JP (1) JPS5811069B2 (ja)
BE (1) BE824629A (ja)
CA (1) CA1018578A (ja)
DE (1) DE2500818A1 (ja)
ES (1) ES433987A1 (ja)
FR (1) FR2258703B1 (ja)
GB (1) GB1502011A (ja)
IT (1) IT1027321B (ja)
NL (1) NL7400887A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433816Y2 (ja) * 1974-03-02 1979-10-17
US3984723A (en) * 1974-10-04 1976-10-05 Rca Corporation Display system utilizing beam shape correction
JPS52137974A (en) * 1976-05-14 1977-11-17 Sony Corp Colour cathode ray tube
NL7809160A (nl) * 1978-09-08 1980-03-11 Philips Nv Kleurenbeeldbuis.
US4234814A (en) * 1978-09-25 1980-11-18 Rca Corporation Electron gun with astigmatic flare-reducing beam forming region
JPS55136442A (en) * 1979-04-10 1980-10-24 Toshiba Corp Electron gun
US4323816A (en) * 1980-05-30 1982-04-06 Rca Corporation System for enhancing deflection in kinescopes
IT1214441B (it) * 1981-07-10 1990-01-18 Rca Corp Sistema per la visualizzazione di immagini a colori.
JPS5840749A (ja) * 1981-09-02 1983-03-09 Toshiba Corp 磁気集束型陰極線管
US4495439A (en) * 1981-09-02 1985-01-22 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Magnetic focusing type cathode ray tube
FR2590724B1 (fr) * 1985-11-22 1988-01-08 Videocolor Dispositif de correction de l'effet de deviation du a une variation de la tension de focalisation dans un tube cathodique trichrome a cathodes en ligne
NL8702631A (nl) * 1987-11-04 1989-06-01 Philips Nv Kleurenbeeldbuis, afbuigsysteem en elektronenkanon.
JP2693470B2 (ja) * 1988-03-16 1997-12-24 株式会社東芝 カラー受像管
FR2786022B1 (fr) * 1998-11-18 2001-03-09 Thomson Tubes Electroniques Tube electronique multifaisceau a interception des electrons minimisee
US6856081B2 (en) * 2002-07-09 2005-02-15 Communications & Power Industries, Inc. Method and apparatus for magnetic focusing of off-axis electron beam

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828952A (ja) * 1971-08-21 1973-04-17
JPS4833955U (ja) * 1971-09-03 1973-04-24
JPS4935571U (ja) * 1972-06-26 1974-03-29

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL110569C (ja) * 1954-02-09
US2834901A (en) * 1954-05-06 1958-05-13 Rca Corp Cathode ray tube adjunct
US3603839A (en) * 1968-06-04 1971-09-07 Victor Company Of Japan Color television picture tube of the single electron gun type
NL7208728A (ja) 1971-07-28 1973-12-28

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828952A (ja) * 1971-08-21 1973-04-17
JPS4833955U (ja) * 1971-09-03 1973-04-24
JPS4935571U (ja) * 1972-06-26 1974-03-29

Also Published As

Publication number Publication date
BE824629A (fr) 1975-07-22
JPS50105268A (ja) 1975-08-19
ES433987A1 (es) 1976-11-16
FR2258703A1 (ja) 1975-08-18
GB1502011A (en) 1978-02-22
DE2500818A1 (de) 1975-07-24
IT1027321B (it) 1978-11-20
US3970890A (en) 1976-07-20
CA1018578A (en) 1977-10-04
FR2258703B1 (ja) 1978-02-03
NL7400887A (nl) 1975-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0427656B2 (ja)
GB2086649A (en) Colour picture tube having an inline electron gun
JPS607345B2 (ja) 陰極線管
JPS5811069B2 (ja) インキヨクセンカン
US3548249A (en) Color cathode ray tube of the pluralbeam,single electron gun type
JPS5811070B2 (ja) カラ−ヒヨウジソウチ
JPH07176273A (ja) 偏向レンズcrt用の動的離軸焦点ぼけ修正
US5262702A (en) Color cathode-ray tube apparatus
JPS59211947A (ja) 陰極線管
US3651359A (en) Abberation correction of plurality of beams in color cathode ray tube
US3755703A (en) Electron gun device for color tube
JPS6081736A (ja) 電子銃構体
US3639796A (en) Color convergence system having elongated magnets perpendicular to plane of plural beams
EP0361455B1 (en) Color cathode ray tube apparatus
US5177399A (en) Color cathode ray tube apparatus
US3638064A (en) Convergence deflection system for a color picture tube
JPH0533494B2 (ja)
US3875446A (en) Acute angle source of plural beams for color cathode ray tube
EP0348912A2 (en) Color cathode ray tube apparatus
JP3053850B2 (ja) カラー受像管装置
JPS63198241A (ja) カラー陰極線管
JPH04147545A (ja) カラー受像管
FI70097B (fi) Sjaelvkonvergerande faergtelevisionsaotergivningsanordning
KR830000206B1 (ko) 인라인형 컬러 수상관 장치
EP0173940A1 (en) Color picture device