JPS5811038A - 有機溶剤蒸気の吸着剤 - Google Patents

有機溶剤蒸気の吸着剤

Info

Publication number
JPS5811038A
JPS5811038A JP56107859A JP10785981A JPS5811038A JP S5811038 A JPS5811038 A JP S5811038A JP 56107859 A JP56107859 A JP 56107859A JP 10785981 A JP10785981 A JP 10785981A JP S5811038 A JPS5811038 A JP S5811038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
solvent vapor
organic solvent
pumice
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56107859A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamaki Iwasaki
岩崎 環
Noboru Tashiro
田代 「のぼる」
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP56107859A priority Critical patent/JPS5811038A/ja
Publication of JPS5811038A publication Critical patent/JPS5811038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有機溶剤蒸気を吸着除去するために適用される
吸着剤に関するものである。
塗料を塗布した金属板を焼料乾燥する場合や、その他、
有機溶剤を扱う各種工程からは有機溶剤の蒸気が発生す
る。このような有機溶剤蒸気の吸着剤としては、従来、
活性炭が一般に用いられており、活性炭以外には適当な
吸着剤が存在しないのが現状である。しかしながら、と
の活性炭は冒価であるため、必然的に処理コストが高く
つくという欠点がある。
本発明者らdl、このような活性炭より安価な吸着剤を
開発J゛べく鋭意?iJF究を重ねた精米、本発明を完
成するに到っ/ζ0 即ち、本発明によれば、界面活性剤処理を施した軽石粒
からなる有機溶剤蒸気の吸着剤が提供される。
本発明に用いる軽石粒として1は、火山放出物として天
然に存在する粒子状の軽石をその壕ま用いる他、塊状の
軽石を粉砕して用いることもできる。
その粒度は、8〜14メツンユ(直径12〜24mm 
)、あるいは、それ以下の粒度のものを用いる。
本発明においては、この軽石粒に対して、界面活性剤処
理を施す。この場合の界面活性剤としては、有機溶剤に
対[〜で親和性の強いものであれはよく、有機溶剤に対
して適当に選択されるが、一般には、ノニオン系界面活
性剤が用いられるか、もちろん、アニオン糸及びカチオ
ン系のものも適用し得る。以下にその具体例を示す。
ノニオン系: ボリオギ/エチレンラウレート、 ソルビクンモノスデ了し− ト ノノチg)系: 高級アルキルキノリウムハライド、 カチオンSA(商品名) Cl8H3□NH30COC
H3アニオン系: アルキルベンゼンスルホネ−)、       CH2
C0ORラピゾールB80.B50(商品名)Na03
S−CHCOOR界面活性剤処理は、界面活性剤水溶液
中に、軽石粒を浸漬した後、空気中で乾燥させることに
よって行うことができる。
この場合、水溶液中の界面活性剤濃度は、通常25重量
%以上、好ましくは、25〜30重量係であり、乾燥温
度は、100℃以下、好ましくは、30〜40℃の範囲
である。軽石粒に付着させる界面活性剤の割合は、20
〜28重量係、好ましくは、25〜28重量係である。
本発明の方法を好1し〈実施するには、前記のようにし
て得た吸着剤を、カラムに充填し、この充填塔に対して
、有機溶剤蒸気を流通させる。
本発明で用いるカラムの通気抵抗は非常に小さく、直径
79龍の吸着剤充填層に関し、長さ220mmの場合、
2.2 mm水柱、長さ500mmの場合、38朋水柱
である。
吸着剤充填塔の入口に冷却装置を設けて有機溶剤蒸気の
温度を下げることによって、有機溶剤除去率を高めるこ
とができるが、充填塔を長くすることにより、同様の効
果を得ることができる。
本発明の吸着剤は、種々の有機溶剤蒸気を吸着除去する
ことができる。例えば、このような有機溶剤の具体例を
示すと次の通りである。
プロパツール、ノルマルブチルアルコール、第三フタノ
ール、トルエン、フチルエチルケトン、エチルベンゼン
、plm−キシレン、O−キシレン、トリメチルベルゼ
ン、などが挙げられる。
1次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例 粒径12〜2.4朋の軽石粒に、界面活性剤としてポリ
オキシエチレンラウレート25N量係含む水溶液中に2
4時間浸漬した後、空気中で温度40℃で4日間乾燥さ
せて、界面活性剤248重量係を含有する吸着剤を得た
この吸着剤を用い、次のようにして有機溶剤蒸気の吸着
を行った。
即ち、金属板としての亜鉛引薄鉄板(35mmX600
mm)の両面に、フェノールエポキシ樹脂塗充填した内
径79m1lL、長さ220朋の鉄製円筒の中に通して
吸着を行った。この場合の有機溶剤の除去率を塗料積算
量との関係で次表に示す。なお、この吸着試験において
、充填層の入口には渦巻型水管式冷却器を2段設置して
有機溶剤蒸気を、18.0℃から120℃に冷却した。
また、表1には、慣用のヤシガラ活性炭についての結果
も同時に示す。さらに、冷却を行わないで、充填層の長
さを500mm(吸着剤1(〕821)にして行った試
験結果を示す。
 5− 表−1 米有機溶剤の冷却処理なし 前記衣−1に示された結果から、本発明の吸着剤は、有
機溶剤蒸気に対し、ヤシガラ活性炭とほぼ同様の吸着能
を有することがわかる。
特許出願人 工業技術院長 石板誠− 6一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)界面活性剤処理を施した軽石粒からなる有機溶剤
    蒸気の吸着剤。
JP56107859A 1981-07-10 1981-07-10 有機溶剤蒸気の吸着剤 Pending JPS5811038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107859A JPS5811038A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 有機溶剤蒸気の吸着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107859A JPS5811038A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 有機溶剤蒸気の吸着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5811038A true JPS5811038A (ja) 1983-01-21

Family

ID=14469872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56107859A Pending JPS5811038A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 有機溶剤蒸気の吸着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811038A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62291119A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Toray Ind Inc 半導体素子の製造方法
JP2006102387A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Honda Motor Co Ltd 小型電動車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62291119A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Toray Ind Inc 半導体素子の製造方法
JP2006102387A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Honda Motor Co Ltd 小型電動車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lefebvre et al. Adsorption of dye with carbon media supported on polyurethane open cell foam
JPS55159835A (en) High selective heavy metal ion adsorbing agent, and method of preparation and adsorption thereof
US4802898A (en) Method and apparatus for removing cyanogen chloride from air
TWI725486B (zh) 金屬有機框架材料與其製備方法、以及包含其之吸附裝置
JPS62225244A (ja) 吸着剤
JPS59160534A (ja) 水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法
US20120118160A1 (en) Attrition resistant hardened zeolite materials for air filtration media
JPS5811038A (ja) 有機溶剤蒸気の吸着剤
JPS5940483B2 (ja) オキシン(8−ハイドロオキシキノリン)添着活性炭の製造法
JP3349182B2 (ja) アンモニアの処理方法
JP2000219507A (ja) 親水性活性炭
JPS5820224A (ja) ガス中の水銀の除去方法
CN104785208A (zh) 载铜活性炭的制备方法及用其吸附甲苯的条件与装置
CN106582545A (zh) 一种净化含苯废气的气凝胶吸附剂及其制备方法
JP3050139B2 (ja) 活性炭の改質方法
JP3047011B2 (ja) 炭素―金属複合体及びその製法
JPH0268140A (ja) ヨウ素除去用吸着剤の製造方法
JPH0310061B2 (ja)
JPS61197415A (ja) ジクロロシランの精製法
JP3455000B2 (ja) 脱臭用吸着剤の製造方法
JP4920813B2 (ja) ダイオキシン類分析用活性炭含有充填剤
JPS5869715A (ja) モノシランの精製方法
CN109569502A (zh) 石化厂废气吸附剂及其制备方法
US7812188B2 (en) Preparation of adsorbents for purifying organosilicon compounds
RU2346347C1 (ru) Сорбент для улавливания летучих форм радиоактивного иода на основе силикагеля