JPS5810995B2 - 電解液からアンチモン及びビスマスを選択除去する方法 - Google Patents

電解液からアンチモン及びビスマスを選択除去する方法

Info

Publication number
JPS5810995B2
JPS5810995B2 JP53112463A JP11246378A JPS5810995B2 JP S5810995 B2 JPS5810995 B2 JP S5810995B2 JP 53112463 A JP53112463 A JP 53112463A JP 11246378 A JP11246378 A JP 11246378A JP S5810995 B2 JPS5810995 B2 JP S5810995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bismuth
electrolyte
antimony
solution
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53112463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54119327A (en
Inventor
オリ・ビルヨ・ユハニ・ヒベリネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outokumpu Oyj
Original Assignee
Outokumpu Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outokumpu Oyj filed Critical Outokumpu Oyj
Publication of JPS54119327A publication Critical patent/JPS54119327A/ja
Publication of JPS5810995B2 publication Critical patent/JPS5810995B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/20Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
    • C22B3/44Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by chemical processes
    • C22B3/46Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by chemical processes by substitution, e.g. by cementation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C1/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of solutions
    • C25C1/12Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of solutions of copper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は銅の電解精錬の際に銅陰極のビスマス、アンチ
モン及び砒素による汚染を防止する方法に関する。
銅陰極中にビスマスが微量(10g/l以下)でも含ま
れると、熱処理により銅を更に精錬することが不可能に
なる。
銅の電解精錬は、不純の陽極が電解的に溶解し、純銅が
陰極上に析出する際に起る。
使用される電解液は銅35〜50g/lと硫酸150〜
2309/lを含む硫酸銅水溶液である。
銅より卑な元素、例えばニッケル、鉄及び亜鉛は電解液
中に溶解するが、銅より責な金属である金、銀、白金、
プラチノイド、セレン及びタリウムは溶解せずに陽極ス
ライムを形成し、これは電解槽の底部へ除徐に沈下する
卑金属としての鉛及び錫は最初溶解するが、直ちにそれ
ぞれ硫酸鉛及び水酸化第二錫として沈殿してスライム中
に残存する。
陽極中に不純物として存在しかつ銅に近い電気化学的溶
解ポテンシャルを有する砒素、アンチモン及びビスマス
は一部を形成する。
砒素は実際上全部電解液中に溶解し、大気中の酸素によ
り3価から5価のイオンに酸化される。
アンチモンとビスマスは一部、実際上約半分が電解液中
に溶解し、残部はスライム中に残る。
スライム中に残る割合は、少くともある程度は陽極中に
存在する他の不純物により左右される。
例えば、陽極中に多量の鉛及び/又は錫が含まれる場合
にはスライム中のアンチモン及びビスマスの量が増加ス
る。
アンチモン及びビスマスは電解液中に3価イオンの形で
溶解し、その溶液から砒酸塩として沈殿するので、その
溶解度は該溶液中の砒素の濃度により決定される。
更にアンチモン及びビスマスは過飽和溶液を形成し易い
ビスマス及びアンチモンの砒酸塩の溶解度は” Pac
torsaffecting the quality
of electrorefinedcathode
copper ”(AIME、ラスベガス、1976
)に記載されている。
溶液から析出する砒酸塩又はこれらのオキシ化合物が浮
遊スラリーを形成し、電解槽の底部に沈降しなければ、
電解法の操業者(2とってきわめて危険である。
陰極の汚染は、浮遊スラリーが陰極に付着するか又は砒
酸塩が直接過飽和溶液から陰極表面上に析出する場合に
起り得る。
ビスマス及びアンチモンの砒酸塩の溶解度は温度の低下
と共に減少するので、温度が局部的でも何度か低下する
と砒酸塩が過飽和電解液から陰極上に析出する。
電解液中に溶解される不純物の濃度を制御するために電
解液は銅糖錬回路から連続的に取出される。
この取出速度を決定する不純物はニッケル、砒素及び鉄
である。
実際上、電解液の取出の調節による電解液中のアンチモ
ン及びビスマス含量の制御は、取出すべき必要量が多す
ぎるために成功を収めていない。
電解液から不純物を除去するには2通りの方法が提案さ
れている。
すなわち1.1)電解液からAs 、 Sb及びBlを
錫酸により選択的に吸着する方法(米国特許第3696
012号明細書参照)。
どの方法により処理された電解液は不飽和になり、砒酸
塩の沈殿が阻止される。
2)溶液に3価の砒素を添加して浮遊スラリーの形成を
防止する方法。
これはアンチモンの5価への酸化(この現象が浮遊スラ
リー形成の原因と考えられる)を阻止する(米国特許第
3753877号明細書参照)。
カ<シて、電解液中のビスマスの濃度はその陰極上の析
出を防止するためにはある限界値以下に保持せねばなら
ない。
体験上、ビスマスが陰極上に析着する可能性はビスマス
の電解液中濃度が100■/lより小さい場合にきわめ
て少ないということができる。
この濃度は陽極中のビスマス濃度が50g/lを超える
場合に通常の電解条件下で達成される。
ビスマスにより惹起される問題は陽極中の濃度が100
g/lを超える場合に生じ、陽極中の濃度が200 g
/lを超えると高品質陰極の製造が困難になる。
ビスマスの溶解度及び沈殿は、陽極の組成、電解液の組
成、温度、形成される陽極スライムの量及び性状の如き
多くの因子により決定されるので、上記の陽極に関する
限界値が目安となる。
しかしながら、電解液のビスマス濃度をある限界値以下
(100■/l以下)に保持できるならば、ビスマスは
電解を妨げないであろうということができる。
経験上、電解を妨げないアンチモンの電解液中濃度は3
00■/lであり得る。
この濃度は上記の如き因子に応じて100〜200 g
/lの陽極中濃度に相当する。
陽極中濃度が200 j;l/lを超えると、アンチモ
ンはその電解液中濃度が500〜600■/l増大する
場合に問題を惹起し得る陽極中にアンチモンが4oog
/lより多量含まれると、通常の方法による高品質陰極
の製造は困難であると考えられている。
独国、特許公告第2548620号明細書には、硫酸銅
溶液をその電解循環液中への供給前に二段階溶液精製に
供することによるきわめて純粋な電解銅の製造法が記載
されている。
その第一段階は酸化であり、これはpH2,7〜3.3
で行われ、このpH値は硫酸結合剤の添加により保持さ
れ、添加した結合剤は硫酸塩として沈殿する。
第一段階ではFe 、 As 、 Sb 、 Bi等の
不純物も沈殿する。
アンチモン及びビスマスはpH2,7〜3.3において
比較的容易に沈殿する。
しかしながら、pHが0以下の場合にはsb及びBiの
電解溶液からの沈殿は困難であることが判明した。
従って、本発明の目的は硫酸をきわめて多量(少くとも
150g/l)、例えば150〜230El/l含有す
る電解溶液からアンチモン及びビスマスを選択除去する
方法を提供することである。
更に本発明の目的は、(スマス及びアンチモンの電解液
中濃度をある限界値以下(Bi<100■/、! 、
Sb<300■/l)に保持するように電解液からビス
マス及びアンチモンを取出すことによって、これら元素
の陰極上の析出を高濃度の陽極を使用する場合(Bi>
100 g/ t 、 Sb>2oog/l)でも阻
止する方法を提供することである。
従って本発明によれば、150〜230 g/lのH2
SO4を含有する、銅の電解精練に使用される電解溶液
からアンチモン及びビスマスを選択的に除去するに当り
、該溶液にバリウム、ストロンチウムおよび(または)
鉛の炭酸塩を添加することにより該溶液からビスマスお
よびアンチモンを共沈させることを特徴とする、電解溶
液からビスマスおよびアンチモンを選択的に除去する方
法が提供される。
上記の炭酸塩は電解溶液中の酸の作用下で分解し、従っ
て電解溶液中に過剰イオンを残すことがない。
最も有利な方法は、電解液を別個の混合反応器に供給し
、この中にバリウム、ストロンチウム又は鉛の炭酸塩を
添加することである。
生成する硫酸塩沈殿がビスマス及びアンチモンの一部を
共沈させる。
生じた沈殿はろ過により分離され、精製電解液は銅電解
工程に循環される。
炭酸カルシウムの沈殿剤としての使用は、電解液がカル
シウムで飽和されて循環系の導管内に石膏沈殿が生ずる
ために不適である。
本発明の方法においては、共沈を行う間、電解溶液の温
度は20〜90℃、好ましくは65〜70℃に保持され
る。
バリウム、ストロンチウムおよび鉛の炭酸塩は電解溶液
11当り、20gまでの量添加する。
本発明の目的はアンチモン及びビスマスの濃度を飽和限
界値以下に保持することであるから、循環液の全体を処
理する必要はなく、その一部を精製処理して循環液に戻
せばよい。
その場合循環液中の不純物濃度は、他の因子以外に、精
製処理される溶液の量及び精製に使用される反応剤の量
によって決定される。
次に本発明を実施例により更に説明する。
実施例 1 銅の電解精錬からの電解液を、サーモスタット及びプロ
ペラ攪拌機を備えたガラス容器中に採取した。
この電解液の組成はCu 439/l、H2SO418
1/、!及びAs 2.4 El / tであり、温度
は60℃に保持した。
この電解液に試験によりB aCOaを2〜6g/L添
加し、30分の反応後電解液を濾過した。
試験前及び試験後の電解液中のBi及びsbの濃度を下
記に表示する。
実施例 2 電解液循環槽から電解液を、プロペラ攪拌機を備えた容
量10mgの反応器中に13m3/hの速度でポンプ送
りした。
供給温度は58〜60℃であり、反応器を直接水蒸気加
熱して溶液の温度を65〜68℃に保持した。
反応器からの溢流分を加圧フィルターによりろ過し、精
製溶液を電解液循環槽に還付した。
BaCO3を反応器中に2kg/−の割合で連続的に供
給した。
電解の開始時に反応器中に供給した電解液中のビスマス
濃度は106■/lであり、アンチモン濃度は268■
/lであった。
2時間後、出口のP液中の濃度はBi=51■/l、5
b=258■/lの定常値に達した。
4時間後BaCO3の供給割合を4kg/m3に増大す
ると、出口の電解液中濃度はBi=13■/l、5b=
251m9/lになった。
8時間後に電解を中断し、この時循環電解液(合計容量
約400イ)中の濃度はBi=877119/l、5b
=264■/lに低下していた。
生じた硫酸バリウム沈殿を水洗いすると平均してBi2
.5%、sbo、2%、As 0.2%を含んでいた。
比較例 1 水酸化バリウムを添加した以外は実施例1と同様に処理
を行なった。
生じた沈殿はきわめて微細であり、沢過し難いものであ
った。
実施例 3 炭酸鉛を添加した以外は実施例1と同様に処理を行なっ
た。
実施例 4 209/lの炭酸鉛を添加したこと以外は実施例3と同
様の処理を行った。
処理後の電解溶液中のビスマスの濃度は10■/を以下
であり(10η/lは分析で検出し得る濃度の限界値で
ある)、またアンチモンの濃度は224〜/lであった
実施例 5 炭酸ストロンチウムを、2,4,6および20g/l、
添加したこと以外、実施例1と同様の処理を行った。
炭酸ストロンチウムを2,4および6g/l添加した場
合には、処理後の電解溶液中のビスマスとアンチモンの
濃度について、実施例1において炭酸バリウムを2,4
および69/を添加した場合と、それぞれ、同一の結果
が得られた。
炭酸ストロンチウムを20g/を添加した場合には処理
された溶液中のビスマスおよびアンチモンの濃度は、そ
れぞれ、10■/を以下および2407119/lであ
った。
なお、実施例1の方法において炭酸バリウムを2o&/
L添加した場合の処理された電解溶液中のビスマスおよ
びアンチモンの濃度は、それぞれ、107′/I9/を
以下および224m’!/lであった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1150〜z30g/lのH2SO4を含有する、銅の
    電解精練に使用される電解溶液からアンチモン及びビス
    マスを選択的に除去するに当り、該溶液にバリウム、ス
    トロンチウムおよび(または)鉛の炭酸塩を添加するこ
    とにより該溶液からビスマスおよびアンチモンを共沈さ
    せることを特徴とする、電解溶液からビスマスおよびア
    ンチモンを選択的に除去する方法。 2 電解溶液にその11当りBaCO3を最大限20g
    添加する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 共沈を電解溶液の側流中で行ない、生じた沈澱をそ
    の側流から分離し、該側流を電解工程に還付する特許請
    求の範囲第1項または輌2項に記載の方法。 4 共沈の間溶液の温度を20〜90℃にする特許請求
    の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の方法。 5 共沈の間溶液の温度を65〜70℃にする特許請求
    の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の方法。
JP53112463A 1977-10-11 1978-09-14 電解液からアンチモン及びビスマスを選択除去する方法 Expired JPS5810995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI772999A FI57619C (fi) 1977-10-11 1977-10-11 Foerfarande foer selektivt avlaegsnande av vismut och antimon ur elektrolyt speciellt vid elektrolytisk rening av koppar

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54119327A JPS54119327A (en) 1979-09-17
JPS5810995B2 true JPS5810995B2 (ja) 1983-02-28

Family

ID=8511126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53112463A Expired JPS5810995B2 (ja) 1977-10-11 1978-09-14 電解液からアンチモン及びビスマスを選択除去する方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4157946A (ja)
JP (1) JPS5810995B2 (ja)
AU (1) AU522663B2 (ja)
BR (1) BR7806699A (ja)
CA (1) CA1121301A (ja)
DD (1) DD139727A1 (ja)
DE (1) DE2844289C2 (ja)
ES (1) ES473919A1 (ja)
FI (1) FI57619C (ja)
IN (1) IN150544B (ja)
MX (1) MX150596A (ja)
PH (1) PH15537A (ja)
SE (1) SE444005B (ja)
ZA (1) ZA785405B (ja)
ZM (1) ZM8878A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2002916A1 (de) * 1970-01-23 1971-07-29 Hoechst Ag Verfahren zum Faerben oder Bedrucken von Textilmaterial aus Polymerisaten oder Mischpolymerisaten des Acrylnitrils
US4444666A (en) * 1982-09-17 1984-04-24 Sumitomo Metal Mining Company Limited Method of removing antimony from an antimony-containing copper electrolyte
US4881971A (en) * 1988-02-03 1989-11-21 Thom Michael J Refining of lead-debismuthizing
US5133948A (en) * 1991-07-11 1992-07-28 Asarco Incorporated Process for the removal of bismuth from copper refining electrolyte by using lead oxide
US5573739A (en) * 1994-10-28 1996-11-12 Noranda, Inc. Selective bismuth and antimony removal from copper electrolyte
JP2012067354A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Dowa Metals & Mining Co Ltd 非鉄金属の電解採取方法
CA2939858A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Basf Se Methods and systems for controlling impurity metal concentration during metallurgical processes
US10208389B2 (en) 2015-08-26 2019-02-19 Basf Se Methods and systems for reducing impurity metal from a refinery electrolyte solution
CN105568002B (zh) * 2015-12-28 2017-06-06 中南大学 一种污酸硫化渣中铋富集与回收的方法
CN106086935B (zh) * 2016-08-29 2017-12-05 江西理工大学 一种从铜电解液除去砷、锑、铋的方法
CN112654736B (zh) * 2018-09-07 2024-01-16 Jx金属冶炼株式会社 电解铜的制造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1979229A (en) * 1932-05-02 1934-10-30 American Smelting Refining Removing impurities from metallurgical solutions
JPS4931164A (ja) * 1972-07-18 1974-03-20
JPS51100908A (ja) * 1975-03-04 1976-09-06 Nitsuso Kinzoku Kk

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US607646A (en) * 1898-07-19 Pascal marino
US3914163A (en) * 1974-05-17 1975-10-21 Mineral Research & Dev Corp Recovery of metal and sulfate values from electrochemical mining electrolytes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1979229A (en) * 1932-05-02 1934-10-30 American Smelting Refining Removing impurities from metallurgical solutions
JPS4931164A (ja) * 1972-07-18 1974-03-20
JPS51100908A (ja) * 1975-03-04 1976-09-06 Nitsuso Kinzoku Kk

Also Published As

Publication number Publication date
ZA785405B (en) 1979-08-29
DD139727A1 (de) 1980-01-16
AU4056878A (en) 1980-04-17
FI772999A (fi) 1979-04-12
SE7810593L (sv) 1979-04-12
ES473919A1 (es) 1979-04-01
DE2844289A1 (de) 1979-04-12
AU522663B2 (en) 1982-06-17
FI57619C (fi) 1980-09-10
CA1121301A (en) 1982-04-06
FI57619B (fi) 1980-05-30
US4157946A (en) 1979-06-12
JPS54119327A (en) 1979-09-17
PH15537A (en) 1983-02-09
ZM8878A1 (en) 1979-06-21
DE2844289C2 (de) 1983-02-17
MX150596A (es) 1984-06-06
BR7806699A (pt) 1979-05-08
IN150544B (ja) 1982-11-13
SE444005B (sv) 1986-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5810995B2 (ja) 電解液からアンチモン及びビスマスを選択除去する方法
DE2336764A1 (de) Verfahren zur gewinnung von kupfer aus seinen mineralien
CN106757179A (zh) 一种铜电解尾液净化脱铜除杂的工艺方法
NO139096B (no) Fremgangsmaate til fremstilling av hoeyrent elektrolyttkobber ved reduksjonselektrolyse
US4444666A (en) Method of removing antimony from an antimony-containing copper electrolyte
US3983018A (en) Purification of nickel electrolyte by electrolytic oxidation
JPH04191340A (ja) 高純度錫の製造法
JP2561862B2 (ja) 超高純度銅を得るための浄液および電解法
US3696012A (en) Process for preventing supersaturation of electrolytes with arsenic,antimony and bismuth
JP2777955B2 (ja) 脱銀又は銀の回収方法
US6495024B1 (en) Method for the removal of arsenic from sulfuric acid solution
JPS58146490A (ja) 硫酸酸性銅電解液中のアンチモンの除去方法
US3755111A (en) Elimination of floating slime during electrolytic refining of copper
FR2537968A1 (fr) Procede d'elimination du fer de solutions de lixiviation
US3753877A (en) Elimination of floating slime during electrolytic refining of copper
CA2161308C (en) Selective bismuth and antimony removal from copper electrolyte
CA1125227A (en) Process for recovering cobalt electrolytically
US4274930A (en) Process for recovering cobalt electrolytically
JP2000054040A (ja) ニッケル溶液の不純物除去方法
FR2463639A1 (fr) Procede de traitement des solutions de chlorure de plomb
JPH0735595B2 (ja) アンチモン及びビスマスを含有する硫酸酸性溶液の処理法
US1947006A (en) Process and apparatus for the preparation of metallic salts
US1862343A (en) Copper extraction process
US1489121A (en) Metallurgical process
US867046A (en) Electrometallurgical process for extracting copper from its ores.