JPS58109747A - Vベルトの製造方法 - Google Patents

Vベルトの製造方法

Info

Publication number
JPS58109747A
JPS58109747A JP20623281A JP20623281A JPS58109747A JP S58109747 A JPS58109747 A JP S58109747A JP 20623281 A JP20623281 A JP 20623281A JP 20623281 A JP20623281 A JP 20623281A JP S58109747 A JPS58109747 A JP S58109747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
block
belt
layered band
layered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20623281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0246811B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Anpo
安保 佳寿
Hiroyuki Hirano
弘之 平野
Yoshikazu Tanaka
芳和 田中
Haruyoshi Hisamura
春芳 久村
Shigeaki Yamamuro
重明 山室
Yoshiro Morimoto
守本 佳郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP20623281A priority Critical patent/JPH0246811B2/ja
Publication of JPS58109747A publication Critical patent/JPS58109747A/ja
Publication of JPH0246811B2 publication Critical patent/JPH0246811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、■ベルト式伝動装置に使用されるVベルトの
製造方法に関するものである。
従来のVベルトとしては第1〜3図に示すようなものが
ある。Vベルト1は、第1図に示すように、V字状みぞ
間隔が可変である2つのプーリ2及び3に巻き掛けられ
て使用されるか、このVベルトlは無端環状の層状バン
ド4と、この層状バンド4に結合された多数のブロック
5とから成っている。ブロック5は、第2及び3図に示
すように、両側部にプーリに接触する斜面5aを備えた
略台形板状の形をしており、また上部には層状バンド4
と結合するための四部5bが形成されている。ブロック
5は、一方の面に突起5Cを、他方の面の同じ位置にく
ぼみ5dを、それぞれ有しており、この突起5Cとくぼ
み5dとを順次はめ合わせることによって隣接するブロ
ック5間の位置決めが行なわれる。また、ブロック5は
、四部5b内の層状バンド4に組み付けるためのつめ部
5eを凹部5b上に有しているが、このつめ部5eは組
み付は前は層状バンド4を四部5b内に押し込むことが
できるように上方に開かれており、層状バンド4を凹部
5b内に押し込んだ後で第2図に示すように曲げられる
。このようなブロック5を多数圧いに隣接した状態で層
状バンド4の全周長にわたって組み付けることによりV
ベルトlが構成される。
しかしながら、このような従来のVベルトでは、上述の
ように、最初は開かれていたつめ部5e間を通して四部
5b内に層状バンド4を押し込み、次いでつめ部5eを
曲げることによって、層状バンド4とブロック5とを結
合するようにしてあったため、ブロック5を層状バンド
4に押し込む際につめ部5eによって層状バンド4の両
側面が傷ついて層状バンド4の耐久性が低下するという
問題点、及びつめ部seJり曲げたときに各ブロック5
間の平行度が不十分になるという問題点があった。各ブ
ロック5間の平行度が不十分であると、全ブロック5を
組み付けた状態で各ブロック間に作用するスラスト力が
所定どおりにならないという欠点を生じ、また平行でな
いブロック5がブーりと接触した場合には平行になろう
とする力を受けるために層状/ヘンド4に余分な張力が
作用してその寿命を縮めることとなっていた。
本発明は、従来のVベルトにおける上記のような問題点
に着目してなされたもので、層状バンドに幅狭部を設け
、この幅狭部からブロックを組み付けるようにすること
により、上記問題点を解決することを目的としている。
以下、本発明、をその実施例を示す添付図面の第4〜1
8図に基づいて説明する。
第4及び5図に、本発明方法により製造されるVベルト
のブロック11を示す。ブロック11は、両側部にプー
リに接触する斜面11aを備えた略台形板状の形をして
おり、また上部には後述の層状バンド12と結合するた
めの凹部llbが形成されている。凹部tibを形成す
る両側の壁から凹部11bの上方にフックllcが伸び
ている。ブロック11は、一方の面に突起11dを。
他方の面の同じ位置にくぼみlieを、それぞれ有して
おり、この突起lidとくぼみlieとを順次はめ合わ
せることによって隣接するブロック11間の位置決めが
行なわれる。
第6及び7図に、本発明方法により製造されるVベルト
の層状バンド12を示す。層状バンド12は、無端の環
状のバンド13,14,15.16及び17を重ね合わ
せることにより構成されている。各バンド13,14,
15.16及び17は、それぞれ同一形状の幅狭部13
a、14a。
15a、16a及び17aを有している。幅狭部13a
、14a、15a、16a及び17aの幅方向寸法b+
(バンド走行方向に直交する方向の寸法)は、ブロック
11の凹部開放部幅からフックllcの長さを減[二た
長さbz(すなわち、両5a、16a及び17aのバン
ド走行方向の寸法免1は、ブロック11の厚さ11より
もわずかに長くしである。従って、ブロック11のフッ
クllc間を各バンドの幅狭部13a、14a、15a
、16a及び17aは通過することができる。
第8,9及び10図に、層状バンド12にブロック11
を組み込んでいる状態を示す。層状バンド12を構成す
るバンド13,14,15.16及び17の幅狭部13
a、14a、15a、16a及び17aの位置はすべて
一致させである。
この幅狭部13a、14a、15a、16a及び17a
を通してブロック11を順次組み込んでいく。すなわち
、ブロック11のフックllc間を幅狭部13a、1’
4a、15a、16a及び17aに位置合せし、層状バ
ンド12をブロック11の凹部11b内に入れ、次いで
ブロック11をベルト走行方向に移動する。こうして、
第11及び12図に示すように、順次ブロック11を組
み込み、層状バンド12の全周にブロック11を組み付
ける。最後のブロック11を組み込んだ状態では、各ブ
ロック11の突起lidとくぼみlieとがはまり合っ
ているため、バンドの幅狭部13a、14a、15a、
16a及び17aからブロック11が脱落することはな
い。また、動力伝達時には層状バンド12の各バンド1
3,14゜15.16及び17はわずかに周速が異なっ
ており互いに相対的に移動する。従って、幅狭部13a
、14a、15a、16a及び17aのすべてか同じ位
置に整列するということは、まず起こり得ない。このた
め、使用を開始した後でブロック11が脱落することは
ない。
L記のようにして製造されたVベルトlOがプーリ2及
び3に巻き掛けられた状態を第13図に示す。一方のプ
ーリとブロックの斜面との間の摩擦力がブロックを介し
て伝えられ、他方のプーリはブロックの斜面との間の摩
擦力によって駆動される。各ブロックは、互いに十分な
平行度をもって整列しているので、プーリに接触したと
きにブロックの向きを変えようとするような力を受ける
ことなく円滑に動力伝達が行なわれる。
前)÷のように、バンド13,14,15.16及び−
7は互いに相対移動するため、幅狭部13a、14a、
15a、16a及び17aの位置が一致することはなく
、ブロック11が脱落することはない。
なお、上記実施例では、幅狭部はバンドの両側部を切り
欠くことにより形成したが、第14及び15図に示すよ
うに、バンドの一方の側部だけを切り欠くことにより幅
狭部13a’ 、14a’、15a’、16a’及び1
7 a’を形成しても差し支えない。
また、幅狭部の応力集中を避けるために、第16及び1
7図に示すように、幅狭部13a”、14a”、15a
”、16a”、及び17a” をベルト走行方向に長く
シ、正規の幅を有する部分と滑らかに接続するようにし
てもよい。
また、前述の実施例では、ブロック11のフックllc
は凹部の両側の壁から伸長していたが、これも第18図
に示すように一力の側からのみフックl 1 c’を伸
長するようにしても本発明方法を実施することができる
ことは明らかである。
以上説明してきたように、本発明によると、ブロックに
、層状バンドを案内可能な断面略長方形の凹部と、層状
バンドが凹部から離脱することをIin 正するように
凹部開放側上に両側又は一方から層状バンドの幅方向に
延びる2又は1のフックとを設け、層状バンドを構成す
る各バンドには、ブロックの凹部開放部幅からフックの
長さを減じた長さよりも小さい幅の幅狭部を設け、この
幅狭部のベルト走行方向への長さは少なくともブロック
の板厚よりも長くし、各バンドの幅狭部の位置を一致さ
せた状態で、幅狭部から多数のブロックを順次層状バン
ドに組み込むことによりVベルトを構成することとした
ので、層状バンドとブロックの組み付けの際に層状バン
ドの両端面を損傷することがなくなり、また従来のよう
につめ部を折り曲げる必要がなくなって各ブロックの平
行度が改善され円滑な運転が行なわれてVベルトの耐久
性が向上するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のVベルト式伝達装置の図、第2図は従来
のVベルトの図、第3図は第2図に示すVベルトのII
I−III線に沿う断面図、第4図は本発明によるVベ
ルトのブロックの正面図、第5図は第4図に示すブロッ
クの側面図、第6図は本発明による層状バンドの図、第
7図は第6図に示す層状バンドを矢印VT1方向に見た
図、第8図はブロックを組み付ける状態を示す図、第9
図は第8図のIX−IX線に沿う断面図、第1O図は第
8図をX方向から見た図、第11図は本発明によるVベ
ルトの平面図、第12図は第11図に示すVベルトの正
面図、第13図は本発明によるVベルトの使用状態を示
す図、第14図は本発明の別の実施例のVベルトの平面
図、第15図は第14図に示すVベルトの正面図、第1
6図は本発明の更に別の実施例のVベルトの平面図、第
17図は第16図に示すVベルトの正面図、第18図は
本発明の別の実施例のブロックを示す図である。 lO・・・Vベルト、11・・eブロック、11a・・
・斜面、llb・・・凹部、llc・・・フック、ll
dΦ−・突起、lie・・・〈ぼみ、12・・・層状バ
ンド、13,14,15゜15sa*z<ンド、13a
、14a、15a、16 a ・ 争 ・幅、狭部。 特許出願人   日 産 自 動 車株式会社代理人 
 弁理士 宮内利行 第2図 +m C 第4図 第3図 第8図 第9図     第10図 第11図 1 第12図 第14図 11 第15図 第16図 目 第17図 第18図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の無端環状のバンドを重ね合わせて構成した層状バ
    ンドと、層状バンドに滑動可能に組み付けられると共に
    側部にプーリと接触する斜面を有する多数のブロックと
    から成る動力伝達用のVベルトの製造方法において、 ブロックに、層状バンドを案内可能な断面略長方形の凹
    部と、層状バンドが凹部から離脱することを阻止するよ
    うに凹部開放側上に両側又は一方から層状バンドの幅方
    向に延びる2又はlのフックとを設け、 層状バンドを構成する各バンドには、ブロックの四部開
    放部幅からフックの長さを減じた長さよりも小さい幅の
    幅狭部を設け、この幅狭部のベルト走行方向への長さは
    少なくともブロックの板厚よりも長くし、 各バンドの幅狭部の位置を一致させた状態で、幅狭部か
    ら多数のブロックを順次層状バンドに組み込むことを特
    徴とするVベルトの製造方法。
JP20623281A 1981-12-22 1981-12-22 Vberutonoseizohoho Expired - Lifetime JPH0246811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20623281A JPH0246811B2 (ja) 1981-12-22 1981-12-22 Vberutonoseizohoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20623281A JPH0246811B2 (ja) 1981-12-22 1981-12-22 Vberutonoseizohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109747A true JPS58109747A (ja) 1983-06-30
JPH0246811B2 JPH0246811B2 (ja) 1990-10-17

Family

ID=16519941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20623281A Expired - Lifetime JPH0246811B2 (ja) 1981-12-22 1981-12-22 Vberutonoseizohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0246811B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372139U (ja) * 1989-11-16 1991-07-22

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719322U (ja) * 1993-02-17 1995-04-07 吉三 松村 上着の裏側大ポケット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372139U (ja) * 1989-11-16 1991-07-22
DE4036619B4 (de) * 1989-11-16 2004-09-02 Honda Giken Kogyo K.K. V-förmiger Metallriemen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0246811B2 (ja) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5123880A (en) Metallic v-belt
US4647278A (en) Endless power transmission belt construction and method of making the same
US4781664A (en) Drive power transmission system
EP0073962B1 (en) Transmission v-belt
US4595385A (en) Belt construction, transverse belt element therefor and method of making the same
US5026327A (en) Belt construction, rotatable pulley and combination thereof and methods of making the same
US6103349A (en) Belt
JPS58109747A (ja) Vベルトの製造方法
US4960476A (en) Method of making a belt construction and rotatable pulley combination
JP2832412B2 (ja) チェーンベルト
JPS6153568B2 (ja)
US4689038A (en) Belt construction, transverse belt element therefor and method of making the same
JP3189716B2 (ja) 無段変速機用vベルト
EP0047585A1 (en) V-block belt
JPS6117744A (ja) チエ−ンによる摩擦伝動ベルト
JP2000002301A (ja) 無段変速機用vベルト
JPS62258240A (ja) Vベルト
JPH0540346Y2 (ja)
US20150005121A1 (en) V-belt for high load transmission
JP3917264B2 (ja) 高負荷伝動用vベルト
JP3008144B2 (ja) 無段変速機のベルト
US20150005124A1 (en) V-belt for high load transmission
JPS6114758Y2 (ja)
JP2000018332A (ja) 伝動ベルト及び該伝動ベルトを用いた伝動装置
JPS58149437A (ja) Vベルト