JPS58108532A - 写真像転写フイルムユニツト - Google Patents

写真像転写フイルムユニツト

Info

Publication number
JPS58108532A
JPS58108532A JP57197901A JP19790182A JPS58108532A JP S58108532 A JPS58108532 A JP S58108532A JP 57197901 A JP57197901 A JP 57197901A JP 19790182 A JP19790182 A JP 19790182A JP S58108532 A JPS58108532 A JP S58108532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
layer
emulsion
dye
tabular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57197901A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6161663B2 (ja
Inventor
シンシア・ギア・ジヨ−ンズ
クリツフ・オチス・ヒル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPS58108532A publication Critical patent/JPS58108532A/ja
Publication of JPS6161663B2 publication Critical patent/JPS6161663B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/02Photosensitive materials characterised by the image-forming section
    • G03C8/04Photosensitive materials characterised by the image-forming section the substances transferred by diffusion consisting of inorganic or organo-metallic compounds derived from photosensitive noble metals
    • G03C8/06Silver salt diffusion transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/02Photosensitive materials characterised by the image-forming section
    • G03C8/08Photosensitive materials characterised by the image-forming section the substances transferred by diffusion consisting of organic compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の分野 本発明は写真の分野において有用である0本発明は、支
持体、 前記支持体上に位置していて分散媒と感放射線ハロダン
化銀粒子とを含有している少なくとも1つの乳剤層、そ
して 前記乳剤層の像状露光及び処理の結果として可視転写像
を提供するための受像層、 を含んでなる写真偉転写フィルムユニ、トに関する。
(2)従来技術 最も一般的に用いられている写真要素は、1つもしくは
それ以上の感放射線ハロデフ化銀乳剤層を含有している
ものである。これらの写真要素が広範囲に用いられてい
ることには、それらの要素がすぐれた品質の画像を形成
可能であること、そしてそれらの要素が高感度を有して
いるのでいろいろなライティング条件下において手持ち
カメラ内での使用が可能であること、に理由がある。
にもかかわらず、写真像を観察する面から見た場合、ハ
ロダン化銀写真要素には重要な制限がある。ハロゲン化
銀乳剤に像状露光を施したところで即時的に観察するこ
とのできる写真像を形成することができない、露光時、
不可視の潜像がハロダン化鋏乳剤中に形成される。この
潜像を処理して可視像を形成することが必要である。こ
のことは、歴史的に、カメラから写真要素を取り出し、
水溶液中で処理し、そして可視像を得ることを意味した
。殆んどの場合について、得られる第1の可視像はネガ
偉であり、そして、最初に撮影した画像の可視fジチッ
を得るため、このネガ偉を通した別の写真要素の第2露
光とその処理とが必要である。さらに、要素又はプロセ
スを変更して、像状露光を施した写真要素において直接
的に一ジ偉を形成することもまた可能である。
画像転写写真によって、像状露光を施してから可視像を
得るまでの遅れを短縮することが可能になりた。感放射
線ハロダン化銀乳剤層に像状露光を施した後直ちに1処
理液をその乳剤層と接触させることができる。ハロゲン
化銀の現偉が行なわれるので、黒白の転写銀画像もしく
は転写色素画像を観察のための受像層において形成させ
ることができる。この手法に従うと、数分間もしくは数
秒間のうちにでも写真像への視覚的アクセスが行なわれ
る、すなわち、写真像を観察することができる。
なお、数秒間で画像に接し得るというものの、視覚的ア
クセスを提供する際の遅れは1つの重要な制限をハロゲ
ン化銀画像転写写真に残している。
写真撮影の機会がつかの間であることがあり得、また、
写真撮影者は、得ることのできる写真像が許容し得るも
のであるか否かということをほぼ瞬間的に視覚的に検査
することを必要としている。
ハロダン化銀写真における画像アクセスに要する時間を
画像転写が短縮したというものの、この利点は他のこと
を犠牲にして達成されたにすぎない。画像転写写真にお
ける長期にわたる重要な関心事の1つに鎖の消費がある
。常法に従い処理を行なう多色ハロダン化銀写真要素及
び色素画偉転写フイルムユニ、トのどちらも比較的に高
い釧被櫟量を使用して最大写真感度を得ている。適音、
青、緑及び赤の露光記録のそれぞれを形成する九めに銀
約10001v′−が必要である。常法により処理され
た多色写真要素の場合、形成される画像KFi銀が含ま
れず、そして、理論的には、写真要素中に存在せる銀の
全量を回収することができる。他方1fct?いて、画
像転写写真では銀が回収されることはめ−)九になく、
また、一体構造をもった画偉転写フイルムユニ、トでは
写真フィルムユニ、トに銀の全量が残留し、よって、可
視像を形成している。
iji偉転写写真に特有のもう1つの欠点は、拡散に原
因するところの画像鮮鋭度の低下である。画像形成材料
がハロダン化銀乳剤層又はそれに隣接せる色素放出層か
ら拡散する場合、その拡散が受像層の方向及び横方向の
両方において発生し、よって、iIIjgIIの広がり
と鮮鋭度の損失とが導びかれる。鮮鋭度は、受像層まで
の拡散行程の長さを短縮することKよりて改良すること
ができる。ところが、不都合なことに1ハロゲン化銀乳
剤層の最小膜厚はハロダン化銀粒子のサイズとゼラチン
−ハロゲン化銀の重量比とによって制限されている。
さらに、3層を積層した色素形成層ユニ、トの場合、拡
散性の色素を受像層にマイグレートさせるためKその色
素を介在せる色素形成層ユニ、トとそれらの層ユニ、ト
を分離する中間層とを透過させなければならない。
画像転写写真においてもちあがっているもう1つの考慮
すべき事がらに、温度差に伴う、すなわち、その関数と
しての画像濃度の変化がある。写真撮影の機会祉いろい
ろな温度条件の下に存在しているものでありかつ画像転
写写真の主たる利点は容易な画像アクセスにあるもので
あるから、轟然の帰結として、許容し得る画像をいろい
ろな温度において形成することに関する画像転写写真要
素の能力もまた重要である。画像転写写真は、この点に
関して、常用の写真と大きく異なっている。
なぜなら、後者の処理の場合、温度のコントロールを伴
なわないでそれが行なわれることは稀れであるからであ
る。
色素でもって転写像を形成する場合、画像形成に係る多
数の制限に遭遇する。例えば、許容し得る最大濃度をも
った転写色素像を得るため、先に述べたような高い銀被
覆量及び化学量論的に予想される量よりも多量の色素画
像形成材料の両方が必要である0画像転写の効率が化学
量論的に予想されるレベルから低下する以上、より多量
の色素iIigl形成材料を写真要素中に混入しなけれ
ばならず、また、これらの材料の添加量を混入するため
、層の膜厚を高めなければならない、さらに、転写の丸
めの色素の放出速度が可視像の形成に必要な時間に影響
を及ぼすことがあり得る。多くの常用のIジ聾色素画像
形成材料(ダイイメージフォーマ−)の場合におけるよ
うに色素転写の妨害が現像反応生成物に依存する場合、
ノ・ロダン化銀現像の速度もまた画像色素が転写に有効
になり得る最大色素放出速度を制限する。それというの
も、ノ10rン化銀現偉の速度に較べてあまりにも迅速
に色素の放出が進行した場合、結果として画像識別力の
低下を生じ得るからである。これらの特性のどれか1つ
かもしくはそれらを組み合わせて改良することができる
ならば、もちろん、色素画像転写を著しく改良すること
ができる。
画像形成に用いることを意図し九ノ・ロダン化釧写真乳
剤では種々の規則的及び不規則的な粒子形状が観察され
てい′る。規則的な粒子はしばしば立方体又は8面体で
ある。粒子のエツジは、熟成効果のため、丸みを示し得
る。また、アンモニアのような強い熟成剤の存在下、こ
れらの粒子は球状と表ったり、球に近い厚い板状と表9
得る。このことは、例えば、ランド(Land )の米
国特杵第3.894,871号及びツェリクマン(Z@
1i1anan )及びレビ(Levi)、[写真乳剤
の製造および塗布(Making and Coati
ng Photographlc 1ihulaion
s)J。
フォーカルプレス、1964年、pp、221−223
に記載されている。口、ド及び平板状粒子は、他の粒子
形状の中に混じってしばしば種々の割合で観察されてい
る。これは、特に、乳剤のpAg (@イオン濃度の対
数の逆数)が、例えば、シングル       □ジェ
ッ比法澱法に見られるように沈澱生成の過程で変わった
場合に観察されている。
平板状粒子(それらの厚みに比較して2方向に面的に延
在しているもの)が広く研究されてきたが、写真用とし
ては利用でき危いマクロ−サイズのものがしばしばであ
った。ここで、平板状粒子とは、それぞれが粒子の他の
いかなる単結晶面よりも実質的に大きな2つの平行もし
くはほぼ平行な結晶面を有する粒子を指している。平板
状臭化銀乳剤についての検討は、ダフィン (Duff
in)。
「写真乳剤の化学(Photograph%c Emu
lsionCb@m1stry)J、フォーカルプレス
、1966年、pp−66−72、そしてトリペリ(T
rivelli )及びスミス(8m1th ) 、r
臭沃化銀沈澱系列の構造に及ぼす沃化銀の影響(Th@
Effect of 5ilver IodldeUp
on the 8truetur@of 811ver
 Bromo−IodidePr@elpitatio
n S@ries)J、Th@Photographl
cJournal 、 Vol、 L)Qα、1940
年7月、pp、285−288に記載されている。トリ
ペリ及びスミスは、沃化物の導入による粒子サイズ及び
アスペクト比両者の顕著な低下を観察している。平板状
臭化銀乳剤は、フナ、り(Cugnac )及びシャド
ー(Chat@at+ )、「物理的熟成時の臭化銀結
晶の形態学の進展(Evolutlon of the
Morphology ofSilv@r Bromi
de Crystals During Physic
alR1p@ning)J 、 5cience at
 IndustriesPhotographiqus
s 、 Vol、 33 mA 2 (1962年)、
pp、121−125に報告されている。平均アス(ク
ト比が約5〜7:1であって乳剤中に含まれる平板状粒
子が全粒子群の投映面積の50チを上廻るような硫黄増
感平板状粒子臭化銀乳剤は直接X線ラジオグラフィー製
品、1937年から1950年代にかけてイーストマン
・コダ、り社より市販されていたNo 5cre@n 
X−Ray Cods 5133sに混入されていた。
グトフ(Cutoff ) 、 rノ−ロダン化銀写真
乳剤の沈澱生成過程における核生成および成長速度(N
uel@ation and Growth Rat@
s Duringthe Pr@cipitation
 of 5ilver HalidePhotogra
phic imul@1ons)J 、 Photog
raph1eScienc@s and Engine
ering + Vol、 14 IA451970年
7月−8月、PP−248−257には、連続沈澱装置
を用いてシングルジェット沈澱生成により調製されるタ
イプの臭化銀及び臭沃化銀乳剤の調製が報告されている
ハロゲン化銀の主要部分が平板状粒子の形態で存在する
乳剤の調製法が最近の刊行物に記載されている。米国特
許第4,063,951号では、(1oo)立方体面に
よって規定される平板晶癖を有しかつアス(クト比(工
、ジ長に基づ()1.5〜7:1を有するハロゲン化銀
結晶を形成することが教示されている。これらの平板状
粒子は、方形及び長方形主要面が(100)結晶面の特
性を呈示する。
米国特許11E4.067.739号に11、/% Q
 /l” ン化銀溶剤の存在におけるオストワルド熟成
により種晶を形成し、そしてpBr (臭化物イオン濃
度の対数の逆数)を制御しなから再核生成またはオスト
ワルド熟成を行うことなく粒子成長を完了することから
なる大部分の結晶が双晶を成す8面体結晶であるハロゲ
ン化銀乳剤の調製が教示されている。米国特許第4.1
50,994号及び同第4,184.877号、1 英国特許第1.570,581号、そしてドイツ特許出
願公開公軸第2.905,655号及び同第2,921
,077号では、少なくとも90モルチが沃化物である
種晶を用いることによりて平坦な双晶8面体形状を有す
るハロゲン化銀粒子を形成することが教示されている。
ここで、ハロゲン化物の百分率を引用した場合、それら
はすべて、特に断わらない限り、問題としている対応す
る乳剤、粒子または粒子領域中に存在する銀に基づいて
いる。例えば、40モル−〇沃化物を含有している臭沃
化銀からなる粒子はさらに60モルチの沃化物をも含有
している。上述の引例のいくつかでは増大したカバリン
グt4ワーを有する乳剤が報告され、そしてこれらの乳
剤は黒白用及びカラー用の両方のカメラフィルムとして
有用であることが説明されている。米国特許第4,06
3,951号では、アスペクト比の上限は7:lである
と特に報告されている。但し、この特許の実施例には非
常に低いアスペクト比、即ち、2:1が記載されている
に過ぎず、ここに記載される7:17スペクト比は非現
実的なほど高いと考えられる。
(3)発明の開、示 本発明の目的は、支持体、前記支持体上に位置していて
分散媒と感放射線ノ10ダン化鋼粒子とを含有している
少なくとも1つの乳剤層、そして受偉層、を含んでなる
写真像転写フィルムユニットであって、銀被覆量(すな
わち、単位面積当りのハロゲン化銀の塗布量)K対する
写真感度のz4−フォーマンス比がより高くかつ現偉の
経過時間の関数としてより高いコントラストを生じるよ
うな写真偉転写フィルムユニ、トを提供することにある
この目的は、前記感放射線ノ・ロダン化釧粒子の全投映
面積の少くとも50チが、厚さが0.5マイクロメート
ル未満、直径が最低0.6 Yイクロメートル、そして
平均アス(り計比が8:1より大である平板状ハロゲン
化銀粒子によりて占められていることを特徴とする上述
のタイプの写真像転写フィルムユニットによって達成す
ることができる。
以下余白 ハロゲン化銀乳剤: 本発明の利点を得るため一1画偉転写フィルムユニット
の少なくとも1つの乳剤層は高アスペクト比平板状粒子
)10ゲン化銀乳剤である。本発明に係るハロゲン化銀
乳剤に関し用いる用語「高アスペクト比」は、この明細
書において、厚さが0.5マイクロメートル未満、好ま
しくは0.3マイクロメートル未満、そして直径が少な
くとも0.6マイクロメードルであるノ10ゲン化銀粒
子は8:1よシも大である平均アスペクト比を有しかつ
ノ・ロゲン化銀粒子の全投映面積の少なくとも50嗟を
占めることが必要であるということを、規定している。
本発明に係る画像転写ユニットの高アスペクト地平板状
粒子ノ・ロゲン化銀乳剤の好ましいものは、0.5マイ
クロメートル未満(好ましくは0.3マイクロメートル
未満、そして特に好ましくは0.2マイクロメートル未
満)の厚さ及び少なくとも0.6マイクロメードルの直
at有するノ・ロゲンイヒ銀粒子が少なくとも12:1
及び特に好ましくは少な(とも20:14D平均アスペ
クト比を有するような乳剤である。これらのハロゲン化
銀粒子は、30マイクaメートル未満(好ましくは15
マイクaメートル未満及び特に好ましく紘10マイクロ
メートル未満)の平均直径を有する。本発明の好ましい
1形園では、これらのハロゲン化銀粒子がハロゲン化銀
粒子の全投映面積の少なくとも701!、そして特に好
ましくは少なくとも90憾を占有する。投映面積の所定
百分率を占める平板状粒子の厚さが薄くなればなるほど
乳剤の平均アスペクト比が高くなることが判る。通常、
平板状粒子の平均厚さは少なくとも0.03マイクa)
−トルである(もりとも、基本的には例えは0.01マ
イクロメートルのよりなより薄い平板状粒子も使用可能
ではあるが)。
本発明に係るハロゲン化銀乳剤の上述の粒子特性は当業
者K11l知の手法によシ容易に確めることができる。
この明細書において用いる用語「アスペクト比」とは、
粒子の厚さに対する直径の比を示す。粒子の「i[径」
とは、乳剤試料を顕微鏡または電子顕微鏡で観察し九時
粒子の投映面積と等しい面積を有する円の直径1指すも
のとする。乳剤試料の陰影のある電子顕微鏡写真からそ
れぞれの平板状粒子の厚さ及び直径′t6illl定す
ることができ、そして厚さ0.5マイクロメートル未満
(又は0.3マイクロメートル未満)及び直径少なくと
も0.6マイクロメードルを有する平板状粒子を同定す
ることができる。このようにして測定せる直径と厚さと
から、それぞれのかかる平板状粒子のアスペクト比鵞計
算することができ、そして厚さ及び直径の基準を満足す
る試料中の全ての平板状粒子のアスペクト比を平均化し
てそれらの平均アスペクト比を得ることができる。この
ことから明らかなように、平均アスペクト比とは、個々
の平板状粒子のアスペクト比の平均である。実@IIC
Id、通常、厚さ0.5又は0.3マイクロメートル未
満及び直径少なくとも0.6Yイクロメートルを有する
平板状粒子の平均厚さ及び平均直径を求め、そしてこれ
ら2つの平均値の比を計算して平均アスペクト比を求め
るのが簡便である。平均アスペクト比を決定するのに個
々のアスペクト比の平均値を使用して%i九厚さ及び直
径の平均値を使用して亀、可能な粒子測定の許容範囲内
であシさえすれば、得られる平均アスペクト比は実質上
差がない。
厚さ及び直径基準を満足するハロゲン化銀粒子の投映面
積を合計し、を九、顕微鏡写真中の残りのハロゲン化銀
粒子の投映面積を別に合計し、そして、これら2つの合
計値から、厚さおよび直径基準を満足する平板状粒子が
ハロゲン化銀粒子の全投映面積に占める百分率を算出す
ることができる。
上述の決定において、0.5マイクロメートル未満(好
ましくは0.3マイクロメートル未満)の標準平歇状粒
子厚を、本発明において可能な非常に薄い平板状粒子管
乳剤特性に劣るよシ厚い平板状粒子と区別するために、
選定した。標準粒子厚として0.6マイクロメードルを
辿んだ。というのは、直径がよシ小さいと顕微鏡写真で
平板状粒子と非平板状粒子とを必すしも区別できないか
らである。
用語「投映面積(プロジエンテッド・エーリア)」は当
業界で広く使われている用語「投映面積(プロジェクシ
ョン・エーリアまたはプロジェクティプ・エーリア)」
と同じ意味で用いられている拳この用語については例え
ばジェームス(Jam・・)及びヒギンス(Hlggi
ns)r写真理論の基礎(Fundam@ntalso
f Photographi@Th@ory Jモルガ
ン−アンド・モルガン、二、−11−りop−15を参
照されたい拳平板状粒子は、写真において有用であるこ
とが知られている任意のハロダン化銀緒晶組成物である
ことができる0本発明は、観察され九広範囲にわたる利
点をもたらす好ましい一膳様において、高アスペクト比
臭沃化銀乳剤を使用する。
高アスペクト比平板状粒子臭沃化銀乳剤は以下に述べる
ような沈澱法によシ調製することができる・:有効な攪
拌機能を備えた常用のノーロダン化銀沈澱用反応容器中
に分散媒を入れる0通常、最初の段階で反応容器中に入
れる分散媒の量は粒子沈澱の最終段階で臭沃化銀乳剤中
に存在する分散媒の量の少なくとも約10重量%、好ま
しくは20〜80重量−である(分散媒の全重量を基準
とする)、ベルギー特許第866,645号(フランス
特許第2,471.620号に対応する)K教示される
如く、分散媒は臭沃化銀粒子沈澱過程で限外濾過によっ
て反応容器から除去することができるので、最初に反応
容器中に存在せしめる分散媒の容量は最終粒子沈澱段階
で反応容器中に存在する臭沃化銀乳剤の量と勢量又はそ
れ以上にさえすることができる。反応容器中に最初に入
れる分散媒として蝶、好ましくは水又は解膠剤の水分散
液であって、この分散媒は必要に応じてその他の成分、
例えば1種14@シ<はそれ以上のハロゲン化銀熟成剤
および(又は)後で詳述する金属ドープ剤を含有する。
解−剤を最初に存在せしめる場合、臭沃化銀沈澱の最終
R#で存在する解膠剤の全量の少なくとも10悌、特K
lましくは少なくとも20嘩の濃度でそれ1−[用する
ことが好ましい。銀およびハロゲン化物塩と共に反応容
器に追加の分散媒を加えるが、これは別のジェットから
導入することもできる。一般には、籍に解膠剤の割合を
増大するために、ハロゲン化物塩の導入を完了した後に
分散媒の割合を−節する。
臭沃化銀粒子の形成に用いる臭化物塩の少割合、通常1
01未満を最初に反応容器中に存在せしめて、臭沃化銀
沈澱の開始時における分散媒中の臭化物イオン濃度tn
節する。また、反応容器中の分散媒は轟初は実質的に鉄
化物イオンを含まない。
というのは、銀と臭化物塩を同時に加える前に沃化物イ
オンを存在させると、厚くて非平板状の粒子が生成し易
いからである。反応容器の内容物に −関しここで用い
る月給「実質的に沃化物イオンを含tない」とは、臭化
物イオンと比較して、沃化物イオンが別の沃化調相とし
て沈澱を生成するには不十分な童でしか存在しないこと
を意味する。
銀塩を導入する前の反応容器中における沃化物濃度は存
在するハロゲン化物イオンの論度の合計の0.5モルチ
未滴に維持することが望ましい。分散媒のpBrが当初
高過ぎると、生成する平板状臭沃化銀粒子は比軟的厚く
、そしてそのためにアスペクト比の低いものとなる。反
応容器中のpBrは轟初1.6又はそれ未満、好ましく
は1.5以下に維持することができる。他方、pBrが
低過ぎると、非平板状臭沃化銀粒子が生成し易い。それ
故、反応容器のpBrを0.6又はそれ以上、好ましく
は1.1以上に維持することができる。ここで用いられ
るpBrは臭化物イオン濃度の負の対数として定義され
る。−及びpigはそれぞれ水素及び銀イオン濃度につ
いて同様に定義される。
沈澱を生成せしめる間、臭沃化銀粒子の沈澱生成に周知
の技法に従って銀、臭化物及び沃化物塩を反応容器に加
える。通常、臭化物及び沃化物塩の導入と同時に例えば
硝酸銀のような可溶性銀塩の水溶液を反応答l1iFK
導入する。また、臭化物及び沃化物塩は、通常、1t1
M類もしくはそれ以上の可溶性のアンモニウム、アルカ
リ金m(例えは、ナトリウム又はカリウム)またはアル
カリ土類金属(例えば、マグネシウム又はカルシウム)
のハロゲン化物塩の水溶液のような塩水浴液として導入
する。銀塩は少なくとも轟初は沃化物塩とは別に反応容
器中に導入する。沃化物及び臭化物塩は反応容器中に別
々に加えてもよいし混合物として導入してもよい。
銀塩を反応容器中に導入すると、粒子形成の核生成段階
が開始される。銀、臭化物及び沃化物塩の導入を続ける
と、臭化銀及び沃化銀の沈澱生成部位として役立つ粒子
核の母集団が形成される。
存在する粒子核上への臭化銀及び沃化銀の沈澱生成は粒
子形成の成長段階を構成する。本発明に従りて形成され
る平板状粒子のアスペクト地線核生成段階と比較して成
長段階では沃化物及び臭化物濃度の影譬を受けることが
少ない。それ故、銀、臭化物及び沃化物塩を同時に導入
する段階におけるparの許容範囲を成長段階の間に0
.8−以上、好ましくL約0.6〜2.2の範囲、より
好ましくは約0.8〜約1.6の範囲に増大することが
できる。もちろん、銀及びハロゲン化物塩の導入過程に
おける反応容器内のpBrを銀塩導入曲の前記した初期
限度内におさえて保持することが可能であシかつ事実そ
うする仁とが有利である。このことL1高度に多分散せ
る乳剤を1liIIll!する場合のように銀、臭化物
及び沃化物塩を導入する関すりと粒子核生成が実質的に
ある速度で持続する場合に%に有利である。pBr値を
平板状粒子成長段階において2.2以上に増大せしめる
と、得られる粒子の厚さが増大するが、依然平均アスペ
クト比が8=1よシ大なる粒子が得られるため、多くの
場合許容することができる。
鎖、臭化物及び沃化物塩を水#液として導入することに
代えて、銀、臭化物及び沃化物塩を分散媒Kjl濁せる
黴細なハロゲン化銀粒子の形態で初期段階又社成長段階
で導入することができる。粒子サイズは、粒子を反応容
器中に導入し九時に、もしもよシ大きな粒子核が存在し
ているならばそのような粒子核上へ容易にオストワルド
熟成するよう1に程度である。有用な最大粒子サイズは
、反応容器内の特定の条件、例えば温度並びに可溶化剤
及び熟成剤の存在に依存するであろう。臭化銀、沃化銀
及び(又は)臭沃化銀粒子を導入することができる。(
臭化物及び(又Ifi)沃化物は塩化物に優先して沈澱
するので、塩臭化銀および填実沃化銀粒子管用いること
もできる。)ハロゲン化銀粒子は、非常に微細な、例え
ば平均直径が0.1Yイクロメートル未滴の奄のである
ことが好ましへ上述のpBr条件が満足されることを条
件として、銀、臭化物及び沃化物塩の導入濃度および速
度は従来慣用される有利なものと同様であってよい。
銀及びハロゲン化物塩をり、トル轟たfio、1〜5モ
ルの濃度で導入することが好ましいが、従来がら常用さ
れるよシ広い1a度範囲、例えば、リットル轟たシロ。
01モルから飽和度までの範囲を採用可能である。特に
好ましい沈澱生成法は、操業の間における銀及びハロゲ
ン化物塩の導入速度を増大せしめることによって沈澱生
成時間の短ll1Iを計るようなものである。銀及びハ
ロゲン化物塩の導入速度は1分散媒奎びに銀及びハロゲ
ン化物塩を導入する速度を増大することによって、また
は導入される分散媒中の釧及びハロゲン化物塩の濃度を
増大することによって、増大せしめることができる。銀
及びハロゲン化、物塩の導入速度を増大せしめる仁とが
有利であるが、米国特許第3,650,757号、同第
3,672.900号及び同第4.242,445号、
ドイツ特許出願公開公報jI2,107,118号、ヨ
ーロッパ轡許tB如第80102242号、そしてウェ
イ(WS2 ) rゼラチン溶液中におけるAgBr結
晶の成長機構(Growth M@chanism o
f Ag1lr Crystals負* G@1ati
si 8slutl@a) J Photograph
la 8cisnc* andlcq1誦erlH*V
@1.21 、 AL、 1977年1月−2月、9.
14以降に教示されるように1新しい粒子核の生成が起
ζシ易い限界値以下に導入速度を保持する(即ち、再核
生成を回避する丸めに)ことが%に有利である。約30
s未満の変動係数を有する乳剤を一製する仁とができる
。ζζで用いる変動係数と社、粒子直径の標準偏差を平
均粒子直径で割り良能の100倍を意味する。沈澱の成
長段階の過程で意図的に再植生Ift、を行ゎせること
によって、もちろん、実質的にょシ高い変動係数を有す
る多分散乳剤を一顧することができる。
本尭明に係る画像転写ユニットの臭沃化銀乳剤中の沃化
物饋度は沃化物塩の導入によってコントロールすること
ができる。いかなる常用される沃化物一度を採用するこ
ともできる。たとえごく僅かな沃化物量、例えば0.0
5モル憾という低い値であってもこの技術分野では有用
であると認められる。乳剤は、それらの好ましい形!I
において、少なくとも約0.1モル饅の沃化物を含む。
粒子生成温度における臭化銀中の溶解限界までの沃化銀
を平板状臭沃化銀粒子中に導入することができる。
従って、沈澱生成温度90℃において平板状臭沃化銀粒
子中に沃化銀を約40モルqbまでの換にで存在せしめ
ることができる。実際に、沈澱生成温度を#lぼ常温、
例えに約30℃まで低下せしめることができる。一般に
、沈澱生成′t40〜80℃の温度範囲で行うことが望
ましい。大抵の写真用途分野では、最大沃化物濃度を約
20モルチと制限することが望ましい。最良の沃化物濃
度は約15モル%までである。
沈澱生成過程で反応容器中に導入される沃化物及び臭化
物塩の相対的割合を一定の比率に保持して平板状臭沃化
銀粒子中に実質的に一様な沃化物プロフィール(分布)
を形成することもできるしまた、上記相対的割合を変え
ているいろな写真効果をもたらすこともできる。高アス
ペクト比平板状粒子臭沃化銀乳剤の環状領域における沃
化物の割合tそれら平板状粒子の中心領域と比較して増
大せしめゐと、写真感度及び(又は)粒子における利点
がもたらされる。平板状粒子の中心領域における沃化物
濃度は0〜5七ル饅の範囲で変えることができ、また、
横方向を取巻く環状領域における沃化物一度はそれよシ
も少なくとも1モル嘔高い値から臭化銀中における沃化
銀の溶解度限界まで、好ましくは約20モルqkまで、
最適には約15モル嘔までの範囲で変えることができる
。−変形態様において、銀塩添加を終了する前に反応容
器中に沃化物塩又は臭化物と沃化物塩を添加するのを終
了し、過剰量のハロゲン化物上銀塩と反応させることが
できる。これによって、平板状臭沃化銀粒子上に臭化銀
のシェル(鞘)f:形成する結果となる。従って、本発
明に係る1iIIl俸転写フィルムユ=、)0平板状臭
因化銀粒子に対して実質的に均一であるかもしくは徐々
に変化せる沃化物#I度プロフィールを持たせることが
できることは明らかであり、また、沃化物濃度の勾配を
所望の如くコントロールして平板状臭沃化銀粒子の内部
における沃化物濃度を高くするか又はそれらの粒子の外
表面もしくはその近傍における沃化物濃度を高くするこ
とができることも明らかである。
中性又は非アンモニア性乳剤を調製する方法を参照して
高アスペクト比平板状粒子臭沃化銀乳剤の調製法t−説
明したけれども、本発明に係る乳剤及びそれらのユーテ
ィリイティは特定の調製方法によって制限を受けるもの
ではない。別の一方法は米国特許第4.150,994
号並びにドイツ特許出願公開公報第2,985,655
号及び同第2,921,077号の改良であり、この方
法に従うと、好ましい一態において、反応容器中におけ
る沃化銀濃度f 17ツトル当、り0.05モル未満に
低減し、また、反応容器中に最初に存在せしめる沃化銀
粒子の最大サイズを0.05マイクロメートル未満に低
減する。
沃化物を含まない高アスペクト比平板状粒子臭化銀乳剤
社先に詳細に述べた方法を沃化物を含まないように改変
した方法によってlI製することができる。高アスペク
ト比平板状粒子臭化銀乳剤はまた、先に引用せるフナツ
ク及びシャドーに基づく方法によって調製することもで
きる。方形および蚤方形粒子を含有する高アスペクト比
臭化銀乳剤は、−辺(エツジ)の長さが0.15マイク
ロメートル未満である立方体積粒子を用いる方法によシ
調製することができる。種粒子乳剤のPAjrを5.0
〜8.0の範囲に維持しながら、非ハロゲン化銀イオン
錯化剤の実質的不存在下に乳剤を熟成して、平均アスペ
クト比が少なくとも8:1である平板状臭化銀粒子を生
成せしめることができる。
沃化物を含まない高7スペクト比平板状粒子臭化銀乳剤
をl1llI製するさらに他の方法は後記実施例で説明
する。
本発明の実論に用いることができるその他の高アスペク
ト比平板状粒子ハロゲン化銀乳剤をさらに、臭化銀と沃
化銀の両者を実質的に内部に含まない平板状塩化銀粒子
の11111m方法について説明する。この11111
製においては、分散媒を含む反応容器中にアンモニアの
存在下に塩化物と銀塩の両者を同時に導入するダブルジ
ェット沈澱法を用いる。
塩化物塩を導入する間、分散媒中のPAgを6.5〜1
0の範囲に維持し、そして−を8〜lOの範囲に維持す
る。より高い温度においてアンモニアを存在せしめると
、厚i粒子が生成する傾向がある。
それ故、高アスペクト比平板状粒子塩化銀乳剤を調製す
る場合、沈澱生成温度は60℃までが限度である。
(111)結晶平面に対向結晶面を有しかつ、 −1つ
の好ましい形態において、主要表面の1つの室中にある
(211)結晶ベクトルに平行な少なくとも1つの辺を
有している、少なくとも50モル嘩の塩化物を含む平板
状粒子を調製することもi&可能である。このような平
板状粒子乳剤は、晶癖変更緻のアミノアゾインデンとチ
オエーテル結合含有解膠剤との存在下に銀塩水溶液と塩
化物含有ハロダン化物塩の水溶液とを反応させることに
よya#することができる。
少なくとも粒子の環状置載及び好ましくは粒子全体にわ
たって塩化物及び臭化物を含有する710グン化銀粒子
からなる平板状粒子乳剤もまたAJill可能である。
塩化銀及び臭化銀を含有する平板状粒子領域は、鎖、塩
化物、臭化物、そして必要に応じて沃化物O6塩を反応
容器中に導入する過程で塩化物及び臭化物イオンのモル
比t1.6:1〜約260:1の範囲に維持しかつ反応
容器中におけるハロゲン化物イオンの合計濃度1o、t
o〜0.90規定の範11KIIm持することによシ形
成される。平板状粒子における臭化銀に対する塩化銀の
モル比はl:99〜2:3の範囲で肇えることができる
本発明の実論において有用な高アスペクト比平板状粒子
乳剤は極めて高い平均アスペクト比を有することができ
る。平均粒子直径(粒径)を高めることによって平板状
粒子の平均アスペクト比を高めることができる。このよ
うにして鮮鋭度についての利点を得ることができる。但
し、最大の平均粒子直径は、一般に、特定の亨、真用途
について鋒されている粒状度要件によって制限されてい
る。
平板状粒子の平均アスペクト比は、さらに、又は、選択
的に、平均粒子厚さを下げることによりて高めることか
できる。銀被扱量を一定に保持する場合、通常、平板状
粒子の原さを下げることによって粒状度を改良すること
ができる。かかる粒状度の改良は、アスペクト比増加の
直接的な関数として達成することができる。したがって
、本発明に係る平板状粒子乳剤の最大平均アスペクト比
は、特定の写真用途について許容し得る最大平均粒子直
径の関数、そして製造することのできるもののなかで達
成可能表最小の平板状粒子厚さの関数である。用いられ
る沈澱法や平板状粒子ハロゲン化物組成物に依存して最
大平均アスペクト比が変化するということが判りた。写
真学的に有用な平均粒子直径をもった平板状粒子の場合
、I!察されたなかでも最高の平均アスペクト比である
500:1を臭化銀粒子のオストワルド熟成M製法によ
って達成することができ、また、100:1,200=
1又はそれよりもさらに高いアスペクト比をダブルジェ
ット沈澱法によって達成可能でありた。
沃化物が存在していると、通常、具現される最大平均ア
スペクト比が低下せしめられる。しかしながら、平均ア
スペクト比が100:lであるかもしくは200 : 
1であるかもしくはそれよシもさらに大であるような臭
沃化銀平板状粒子乳剤の調製もま九実施可能である。任
意に臭化物及び(又は)沃化物を含有する塩化銀平板状
粒子の場合、50:l又はさらに100:1のような大
きさをもつ平均アスペクト比を達成することができる。
高アスペクト比平板状粒子乳剤の最大平均粒子直径はす
べての場合に30マイクロメートル未満、好ましくは1
5マイクロメートル未満、そして特に好ましくはlOマ
イクロメートル以下である。
改質化合物を平板状粒子の沈澱過程で存在せしめること
ができる。このような化合物は、反応容器中に鍛伸に存
在せしめてもよいし、まえ、常法に従って、111[類
もしくはそれ以上の塩を加えると共に添加することもで
きる。米国特許第1.195,432号、同第1.95
1,933号、同第2.448,060号、同第2,6
28,167号、同第2.950,972号、同第3,
488,709号、同第3.737,313号、同第3
,772,031号及び同第4.269,927号、そ
してRe5earch Disclosur@*Vo1
.134.1975年6月、 Item 13452に
記載されるように、銅、タリウム、鉛、ビスマス。
カドミウム、亜鉛、中間カルコゲン(即ち、硫黄。
セレン及びテルル)、金、そして第■属貴金属の化合物
のような改質化合物をハロゲン化銀沈澱生成過程で存在
させることがアきる。R@s@archプシャー、バー
バンド、ホームウェルに所在するインダストリアル・オ
ボチ、ニティーズ・リミティ、ド(Indu+5tri
al 0pportunities Ltd、 )の刊
行物である。平板状粒子は、モイザー(Mois@r)
 勢。
Journal of Photographia S
ai@ne@* Vol 、 2511977年、 P
P、 19−27に記載されるように、沈澱生成過程に
おいて内部的に還元増感することができる。 − それぞれの銀塩及びハロゲン化物塩は、米国特許第3.
821,002号及び同第3,031,304号、そし
てクレーズ(C1ass)等、Photogr@phi
aeh*Korr*5pond@ns e Band 
 102  e Numb@r 10  a 1967
年、P、162に記載されるように、供給速度ta整し
かつ反応容器内容物の−# pBr及び(又は)pJk
gを調節するのを維持するために供給装置を利用してか
もしくは1貴供給を利用して、嚢内もしくは表面下供給
管を通じて反応容器に加えることができる。反応容器中
に反応成分を急速に分配するために米!Ill特許第2
.996,287号、同第3.342,605号、同第
3,415,650号、同第3.785,777号、同
第4,147,551号及び同第4.171,224号
、英−特許出願第2,022,431号。
ドイツ特許出願公開公報第2,555,364号及び同
Vo1.166.1978年2月、 It唾 1666
2に記載されるように特別にS成された混合装置を用い
る仁とができる。
平板状粒子乳剤のll!l製において、反応容器中の乳
剤成分全重量に基づいて0.2〜約101量チの解膠剤
濃度を採用することができる。ノ・ロゲン化俵の形成を
行なう前及びその間に反応容器中における解膠剤濃度を
全重量に基づき゛約6’14未満に維持し、そして、蝦
適のコーティング特性が得られるように、後から補助的
なビヒクルを加えることによって乳剤ビヒクル濃度を高
濃度に調節するのが一般的な方法である。最初に形成さ
れる乳剤にハロダン化銀1モル当)約5〜50j+の解
膠剤、好ましくは約lθ〜3011の解膠剤を含ませる
ことができる。追加のビヒクルを後から加えることによ
ってその濃度をノ10ダン化銀1モル当91000Iと
いう高i値にまで高めることができる。好ましくは、仕
上げの済んだ乳剤中のビヒクルの温度はハロダン化銀1
モル当り5011よりも大である。
写真要素の製造時において塗布及び乾燥を行う際、乳剤
層の約30〜70重量itビヒクルが占めることが好ま
しい。
ビヒクル(ノクインダ及び解−剤の両者を含む)はハロ
ゲン化銀乳剤に常用されるものの中から選ぶことができ
る。好ましい解−剤Fi親水性コロイドであって、これ
らは単独でもま九疎水性物質と組合わせて用いることも
できる。適当な親水性物質には、蛋白質、蛋白質誘導体
、例えばセルロースエステルのようなセルロース誘導体
、例えばアルカリ処理ゼラチン(牛骨または皮ゼラチン
)又は瞭処理ゼラチン(豚皮ゼラチン)のようなゼラチ
ン、そして例えばアセチル化ゼラチン及びフタル化ゼラ
チンのようなゼラチン誘導体の如き物質が含まれる。こ
れらのビヒクル及びその他のビヒクルは、 R@5ea
rch Dis@1osure 、 Vol、 176
1978年12月、Ibm 17643 e S@ct
ion■に記載されている。
特Kll水性コロイドを含むビヒクル物質並びにこれら
の物質と共に用いた時に有用である疎水性物質は、本発
明に係る写真要素の乳剤層中のみならず、例えばオーバ
ーコート層、中間層及び乳剤層下に位置する層のような
その他の層中に配合することができる。
本発明によるハロゲン化銀乳剤の調製過程で粒子の熟成
が起こヤ得る。粒子の熟成は、少なくとも臭沃化銀粒子
の生成過程において反応容器中で起こることが望ましい
0熟成を促進するのに既知のハロゲン化銀溶剤が有用で
ある。例えば、熟成を促進するため、過剰量の臭化物イ
オンを反応容器中に存在せしめることが知られている。
それ故、臭化物塩溶液を反応容器中に注加するだけで熟
成を促進し得ることは明らかである。その他の熟成剤を
用いることもできるし、また、銀及びノ・ロゲン化物塩
を添加する齢にこれらの熟成剤を反応容器内の分散媒中
に全量を配合しておくこともできるし、また、1s類も
しくはそれ以上のノ・ロゲン化物塩、銀塩又は解膠剤と
共に反応容器中に導入することもできる。別の変形態様
として、ノ・ロゲン化物塩及び銀塩を添加する段階で熟
成剤tm立して導入することもできる。アンモニアは既
知の熟成剤であるけれどもミ最高に実現可能な感度−粒
状度関係を呈示する本発明の臭沃化銀乳剤に用いる熟成
剤としては好ましくはない。本発1fiK筐用するのに
好ましい乳剤は非アンモニア性tたは中性の乳剤である
好ましい熟成剤のなかには憾黄を含むものがある。チオ
シアネート塩、例えばアルカ’)金14+オシアネート
塩、%にナトリウム及びカリウムチオシアネーF塩、そ
してアンモニウムチオシアネート塩を用いることができ
る。チオシアネート塩の導入貴社常用される量でよいけ
れど4、その好ましい員度は一般にハロゲン化銀1モル
当シ約0.1〜201の範囲である。チオシアネート熟
成剤を用いることは米−特許第2,222,264号、
同第2.448,534号及び同第3,320,069
号に従来の代表的な教示が見られる。さもなけれは、例
えば米国特許第3,271,157号、同第3,574
,628号及び同第3,737,313号に開示される
ような常用されるチオエーテル熟成剤を用いることもで
きる。
高アスペクト比平板状粒子乳剤は好ましくは洗浄して可
溶性塩Stt除去する。可溶性塩類の除去部12月# 
Item 17643 * 8@ction IK説明
されるように、デカンテーシ、ンーV過、及び(又は)
冷却沈降及び浸出のようなよく知られた技法によって行
うことができる。使用に先立って、増感剤を含むかもし
くは含まない乳剤を乾燥し、そして針鼠する。本発明に
おいては、平板状粒子の厚さの増大、アスペクト比の低
下及び(又は)直径の過度の増大を回避するために、沈
澱生成が完了した後で平板状粒子の熟成を終了する際に
洗浄することが特に有利である。
以下余白 上述の平板状ハロダン化銀粒子調製方法に従えば、アス
ペクト比に対する厚さ及び直径基準を満足する平板状粒
子が全ハロダン化銀粒子集団の合計投映面積の少なくと
も50−を占めるような高アスペクト比平板状粒子乳剤
を調製することができるが、そのような平板状粒子の存
在割合を増大することによってよシ大きな利点が達成さ
れることが認められる。′IIILさ及び直径基準を満
足する平板状ハロダン化銀粒子が全投映面積の少なくと
もyou(最適には少なくとも90−)を占めることが
好ましい。少量の非平板状粒子が存在していても多くの
写真用途分野ては全く間勉が起こらないけれども、平板
状粒子の奏するすべての利点を得るために平板状粒子の
割合を増大することができる。よシ大きな平板状ハロダ
ン化銀粒子は、常用される分離技術、例えば、遠心分離
tたはハイドロサイクロンを用いて、混合された粒子集
団中の小さな非平板状粒子から分離することができる。
ハイドロサイクロンによる分離は米a1%許第3.32
6,641号に教示されている。
この技術分野において確立された常套手段に従うと、高
アスペクト比平板状粒子乳剤を互いに配合するかもしく
れ常用の乳剤と配合して乳剤K1111せられ九特定の
要件を満たすことが可能である。
例えば、写真!!索の特性曲線を調整するために乳剤を
配合して予め定められた目的を達成することが知られて
いる。露光及び処理によシ具現される最大濃度を高める
かもしくは下け、最小調度を下げるかもしくは高め、そ
して特性曲線の形状をその足と肩の間で調整するため、
配合を採用することができる。配合のために使用するの
に適当な常用のへロダン化銀乳剤は、R@5ear@h
 Disclosur@。
Vol、176.1978年12刀、 It@m 17
643゜Paragraph I に記載されている。
本発明に係る高アス(クト比平板状粒子ハロゲン化銀乳
剤は好ましくは化学的に増感される。化学的増感は、ジ
ェームス(T、H,Jam@s ) 、  TheTh
@ory of the Photographle 
Proc@ss、4thEd、)マクイラン、19’l
’1年、pp、6フー76に記載されるように活性ぜラ
チンを用いて行うことができるし、また、Re5ear
ch Disclosur@、 Vol。
120.1974年4月、 I t@a 12008 
、 R@5earchDls@lomur* 、 VO
2,134、197546月。
It@m13452.米国特許@1,623,499号
同第1,673,522号、同第2,399,083号
同第2,642,361号、同第3,297.447号
及号、同第3,857,711号、同第3,565,6
33号、同第3,901,714号及び同第3,904
,415号、+シて英li1%許第1,396,696
号に記載されるように例えばpAgレベル5〜10.P
Hレベル5〜8、そして温度30〜80℃において硫黄
、七しン、テルル、金、白金、ノ譬ラジウム、イリジウ
ム、オスミウム、ロジウム、レニウムもしく紘燐増感剤
又はこれら増感剤の組合わせを用いて行うことができる
。化学増感は、最適には、米国特許第2,642.36
1号に記載されるように銀をペースとして2モル−まで
の濃度のチオシアネート化合物の存在下に、また、米F
&1%許第2,521,926号、同第3,021,2
15号及び同第4,054,457号に記載されるタイ
プの硫黄含有化合物の存在下に行う。仕上げ(化学増感
)改質剤の存在下に化学的な増感を行なうことができる
。用いられる仕上は改質剤は、例えばアゾインデン、ア
ゾピリミジン、アゾピリミジン、ペンジチアゾリウム塩
、そして1もしくはそれ以上の複*m核を有する増感剤
のような、化学増感の過程で存在した場合にカプリを抑
制しかつ感度を増大することが知られ良化合物である。
仕上は改質剤の倒れ、米riA%許第2,131,03
8号、同第3,411,914号、同第3,554,7
57号、同第3,565,631号及び同第3,901
,714号、カナダ特許第778,723(1966年
)、二、−目一り、 pp、 138−143に記載さ
れている。化学増感に加えて、また祉その代ルとして、
米国特許第3,891,446号及び同第3,984,
249号に記載されるように、例えば水素を用いて、ま
た、米国特許@ 2,983,609号、 Re5ea
rch Dis*1osurv 、 Vol、136.
1975年8月#りi t @m 1365 ’ e米
国特許第2,518,698号、同第2,739,06
0号、同第2,743,182号、同第2,743,1
83号、同第3,026,203号及び同第3,361
,564号に記載されるように塩化第一錫、二酸化チオ
尿素、4リアミン及びアミン−ランのような還元剤を用
いてかもしくは低pAg (例えば5未満)及び(又は
)高pH(例えば8よ〕大)処理によって、還元増感を
行なうことができる。米ffi特許第3,917,48
5号及び同第3.966,476号に記載される表面下
増感を含め九表面化学増感を行なうことができる。
高アスペクト比平板状粒子ハロダン化銀乳剤を分光増感
することがてきる。可視スペクトルの背反・びマイナス
實(即ち、緑及び赤)部分に吸収極大を示す分光増感色
素を用いることができる。加えて、特別の利用分野では
、分光増感色素を用いて、可視スペクトルを越える分光
レスデンスを改良することができる0例えに、赤外吸収
分光増感剤の使用が可能である。
高アスペ、クト比平板状粒子−・ロダン化銀乳剤は種々
のクラスからの色素を用いて分光増感することができる
。ここで用いられる色素のクラスには、シアニン、メロ
シアニン、錯シアニン及び錯メロシアニン(即ち、3核
−14核−及び多核シアニン及びメロシアニン)、オキ
ソノール、ヘミオキソノール、スチリル、メロスチリル
及びストレプトシアニンを含むポリメチン色素が含まれ
る。
シアニン分光増感色素には、例えばキノリニウム、ピリ
ジニウム、イソキノリニウム、3H−インドリウム、ベ
ンズ〔・〕インドリウム、オキサシリウム、オキサゾリ
ニウム、チアゾリウム、チアゾリニウム、セレナゾリウ
ム、セレナシリニウム、イミダゾリウム、イミダゾリニ
ウム、ベンゾオキサゾリニウム、ベンゾチアゾリウム、
ベンゾセレナゾリウム、ペンズイミ〆ゾリウム、ナフト
オキサシリウム、ナフトチアゾリウム、ナフトチアゾリ
ウム、チアゾリニウム、ジヒドロナフトチアゾリウム、
ピリリウム及びイミダゾピラジニウム第四級塩から導か
れるよう表、メチン結合によつて結合された2つの塩基
性複素環核が含まれる。
メロシアニン分光増感色素には、例えばバルビッール酸
、2−チオパルVツール酸、ローダニン、ヒダントイン
、2−チオヒダントイン、4−チオヒダントイン、2−
ピラゾリン−5−オン、2−イソキサゾリン−5−オン
、インダン−1,3−ジオン、シクロヘキサン−1,3
−ジオン、1゜3−ジオキサン−4,6−ジオン、ピラ
ゾリン−3,5−ジオン、ペンタン−2,4−ジオン、
アル中ルスルホニルアセトニトリル、マロノニトリル、
イソキノリン−4−オン及びクロマン−2゜4−SPオ
ンから誘導され得るような、酸性核とシアニン色素タイ
プの塩基性複素積核とがメチン結合によ多結合され九屯
のが含まれる。
!もしくはそれ以上の分光増感色素を用いることができ
る。可視スペクトル全体にわたる波長に最大感度を有し
かつ非常にバラエティに富む分光感度−線形状を有する
色素が知られている0色素の選択及び相対的な割合線増
感が望まれているスペクトルの領域及び望まれている分
光感度曲線の形状に依存する。重複せる分光感度曲線を
有する色素は、しばしば、重複領域のそれぞれの波長に
おける感度が個々の色素の感度の和と#1#!等しい組
合わされ良形の曲線を示すであろう。従って、異なる最
大感度を有する複数の色素を組合わせて用いることによ
って、個々の色素の最大感度の中間に最大値を有する分
光感度曲線を得ることができる。
複数の分光増感色素を組合わせ使用することができ、そ
れによって超増感(Sup@rs@nsit1matl
on)即ち、ある分光領域においてはそれらの分光増感
色素の一方を単独でいかなる濃度において用いた場合よ
シも大きく、また、それらの分光増感色素の加酸的効果
に由来する増感よシも大きいような分光増感を達成する
ことができる。超増感は、分光増感色素釜びにその他の
添加剤、例えば安定剤及びカノリ防止剤、現像促進剤ま
たは抑制剤、塗布助剤、増白剤及び帯電防止剤の選らば
れた組合わせによって達成することがてきる。超増感の
要因と々シ得るいくつかの機構並びに化合物については
いずれもジルマン(Gllman) (超増感機構の概
観(R*vlsv of th@M@chanimms
 ofpp、 418−430に記載されている。
分光増感色素はま九他の点で乳剤に影響を与える。ま九
、分光増感色素は、米国特許第2,131,038号及
び同第3,930.860号に開示されるように、へ〇
ダン受容体又は電子受容体、カツリ防止剤又は安定剤、
そして現像促進剤又は抑制剤として作用することができ
る。
この技術分野において青色光露光を記録する場合、その
記録を意図した乳剤層においては通常臭化銀又は臭沃化
銀の本来の青感度に依存するけれども、乳剤が本来の感
度を示す分光領域において主たる吸収が見られる場合に
おいてさえ分光増感剤の使用によって重要な利点を得る
ことができる。
例えば、青色分光増感色素の使用によって利点が達成さ
れ得ることが特に認められる0本発明に係る乳剤が高7
スペクト比平板状粒子臭化銀及び臭沃化銀乳剤である場
合でさえも、青色分光増感色素の使用によって非常に大
きな感度の増大を得ることができる。本発明による乳剤
をその本来の感度領域において露光することを意図する
場合には、平板状粒子の厚さを増大することによって感
度における利点を得ることができる。
高アスペクト比平板状粒子臭化銀及び臭沃化銀乳剤用の
有用な青色分光増感色素は、分光増感剤を生成すること
が知られたいかなるクラスの色素からも選ぶことができ
る。例えばシアニン、メロシアニン、ヘミシアニン、ヘ
ミオキソノール及びメロスチリルのような?リメチン色
素は好ましい青色分光増感剤である。一般に有用な青色
分光増感剤は、それらの吸収特性、即ち、色相によって
これらの色素のクラスに含まれるものの中から選ぶこと
ができる。しかしながら、有用な青色増感剤を選択する
基準として役立つ一般的な構造的相関関係が存在する。
一般に、メチン鎖が短く々ればなる程増感極大の波長が
短くなる。核もまた吸収に影響を及はす。核に縮合環を
付加することによプ吸収波長は好都合にも長くなシ易い
。置換基もま九吸収特性を変えることができる。
ハロダン化銀乳剤を増感するのに有用な分光増感色素の
中にはRe5earch Dlselosur@、 V
(11゜176.1978年12A、It@m 176
43゜8*etion厘に記載されるものがある。
非平板状ハロダン化銀粒子を含有する乳剤層を分光増感
する丸め、常用される量の色素を用いることができる0
本発明の完全な利点を具現するために、最適量(即ち、
可能な露光条件下に粒子から達成し得る最大写真感度の
少なくとも60チを達成するに十分な量)の分光増感色
素を平板状粒子表面に吸収せしめることが好ましい、こ
こで使用する色素の量は、選らばれfF、IIl!f定
の色素もしくは色素の組合わせ並びに粒子の大きさ及び
アスペクト比に基づいて変わるであろう。
表面感光性ハロダン化銀粒子の全有効表面積の約25〜
100%もしく絋それ以上に相幽する単層被侵量におい
て有機色素を用いる場合に最適の分光増感が達成される
ことは写真技術分野において知られている。即ち、この
ことは、例えば、ウェス) (West) 4! f写
真乳剤における増感色素の吸着(Th@Adsorpt
lon of S@nsitising Dyes量n
  Photographic  εmulsl・n5
)J 、Journal  ofPh s、 Ch*m
、、Vol、 56. P、1065 、1952年;
スペンス(SP@Ik@・)等[増感色素の減感(D*
a*nsltimation  of  S@nsit
ttlng  DF@I)J。
Journal   of   Physical  
 and  Co11oid  Chemistry。
Vol、 56 、No、6.1948年6月、 pp
、1090−1103 ;及び米国特許第3,979,
213号に記載されている。最適な色素濃度レベルは、
M・・S。
Th@ory of Photogrsphie Pr
ocess 、 1942年、マクζラン、pp、10
67−1069に教示されている手法によシ選らぶこと
ができる。
分光増感は、これまで有用であると知られている乳剤調
製のいかなる段階において行なうこともできる。最も普
通には、この分野の場合、化学増感の完了後に引続いて
分光増感を行なう、しかしながら、米国特許第3,62
8,960号及び同第4.225,666号に教示され
るように、分光増感祉化学増感と同時に行うことができ
、また、化学増感に全く先立って行うこともでき、さら
に、ハロゲン化銀粒子沈澱の完了前に開始することもで
きる。米国特許第4,225,666号に教示されるよ
うに1分光増感色素を分けて乳剤中に導入すること、即
ち、分光増感色素の一部を化学増感に先立って存在せし
め、残部を化学増感の後で導入することが可能である。
米国特許第4,225,666号と紘相違して、ハロゲ
ン化銀の80%が沈澱し九後に分光増感色素を乳剤に加
えることが可能である。化学及び(又は)分光増感の過
程で循環を含め九pAg調節によって増感を高めること
ができるe%にpAx調節の例はRe5earch D
isclosur@。
Vel、181.1979年5月、 It@m 181
55に記載されている。
高7スペクト比平板状粒子ハロダン化銀乳剤は、化学及
び分光増感を行った時、平板状粒子ハロゲン化銀乳剤を
用いてこれまで達成され、かつ既知の最高の感度−粒状
度関係をもつハロダン化銀乳剤を使用してこれまで達成
され九吃のと比較してよシ高い感度−粒状度関係を示し
得るということが全く意外にも判明した。マイナス青(
赤及び(又は)青)分光増感色素を使用し九時に最高の
結果が得られた。
1つの好ましい形態において、分光増感剤は化学増感に
先立って本発明に係る乳剤中に混入することができる。
また、ある場合には、例えば仕上げ改質剤のような他の
吸収性物質を化学増感に先立って乳剤中に導入すること
によシ同様な結果が達成された。
上述の技法のいずれか一方又紘両者と組合わせて、さも
なければこれらとは独立して、もう1つの技法として、
化学増感の直前又は化学増感の間に存在する銀及び(又
は)−・ロダン化物塩の濃度を調節することが有利であ
る。粒子表面上に沈澱を生成し得る例えばチオシアン酸
銀、燐酸鉄、炭酸銀等のよう表銀塩並びに例えば酢酸銀
、トリフルオロ酢駿銀及び硝酸銀のような可溶性銀塩を
導入することができる。平板状粒子表面上にオストワル
ド熟成し得る微細な−・ロダン化銀(即ち、臭化銀、ヨ
ウ化銀及び(又は)塩化銀)粒子を導入することができ
る。例えば、リッグマン乳剤を化学増感の過程で導入す
ることができる。さらに、分光増感せる高アスペクト比
平板状粒子乳剤の化学増感は、平板状粒子のlもしくは
それ以上の所定の別々の部位において達成することがで
きる。
分光増感色素が平板状粒子の主要面を形成する結晶表面
に優先的に吸着されることKよって、化学増感が平板状
粒子の互いに異なる結晶表面で選択的に起こシ得るもの
と考えられる。
達成できる最高の感度−粒状度関係を得るために好まし
い化学増感剤は金及び硫黄増感剤、金及びセレン増感剤
並びに金、硫黄及びセレン増感剤である。従って、本発
明の好ましいI11様においては、本願明細書に記載せ
る高アス(クト比平板状粒子臭沃化銀乳剤祉例えに硫黄
及び(又は)セレンのような中間カルコゲノ(検出可能
でなくともよい)及び検出可能な金を含有する。tた、
かかる乳剤は、通常、検出可能な量のチオシアネートを
含有する。もっとも、最終乳剤中におけるチオシアネー
トの濃度は既知の乳剤洗浄法によって大幅に低げること
ができる。上述の種々の好ましい態様においては、平板
状臭沃化銀粒子はそれらの表面に例えばチーオシアン酸
銀、塩化銀又祉臭化銀のような別の銀塩を含有し得る。
また、検出可能なレベル以下の量の別の銀塩が存在して
もきしつかえない。
すべての、7vlI点を達成するために必ずしも必要で
はないが、本発明に係る乳剤は、代表的な実用的製造法
に従えば、最適に化学及び分光増感されることが好まし
い。このことは、可能な使用及び処理条件下に増感スペ
クトル領域においてそれらの粒子から達成される最大l
og感度の少くとも60チに相当する感度を達成するこ
とが好ましいことを意味する。ここで、 tag感度と
は、100(1−tow E )を意味し、式中のEは
カブリ上0、1の濃度においてメ町・トルーキャントル
ー秒で表わされる露光量である。乳剤のJ・ロダン化銀
粒子を一旦特徴づけたならば、ある製品の乳剤層が他の
製造者の匹敵し得る商品に関して最適に化学及び分光増
感されているか否かということをさらに製品分析及び性
能評価を行うことによシ判断することができる。
以下余白 銀像転写: 本発明の適用のうち恐ら・くけ最屯簡単なそれの場合、
常用の銅像転写写真フィルムユニ、)において用いられ
ているハロダン化銀乳剤層の代りに上述のような高アス
ペクト比平板状粒子I・ロダン化釧乳剤を使用する。調
像転写フィルムユニットは、好ましくは、平板状ハロダ
ン化銀乳剤階が上方に配置されるべき常用の写真支持体
に加えて、ハロダン化銀物理現倫核又はその他の銀沈殿
剤からなっている銀受珪層を含んでいる。転写銀像を形
成するため、銀受理層と乳剤層とを並べて配置し、そし
て円板状粒子乳剤層の像状露光後、ノ10グン化銀溶剤
を含有する処理液を放出させて乳剤層及び受理層に接触
させる。
銀像転写グロセスにおいて用いられる受理層中ではいろ
いろな核又は銀沈殿剤を利用することができる。このよ
うな核を例えばゼラチン及びIリビニルアルコールのよ
うな常用の写真有機親水性コ日イド層に導入する。かか
る核は、例えば、(a)特にコロイドの形をしている重
金属及びこねらの金属の塩類、(b)塩類であって、そ
れらのアニオンが被処理写真乳剤のハロゲン化銀よりも
可溶性に乏しい銀塩を形成するもの、そして(c)銀イ
オンと結合1〜かつそれらを不溶化することのできる官
能性基を有している不拡散性重合体材料のような物理的
核又は化学的沈殿剤を包含している。
一般的に有用な銀沈殿剤は、硫化物、セレン化物、多硫
化物、多セレン化物、チオ尿素及びその誘導体、ハロゲ
ン化第1錫、鋏、金、白金、パラジウム、水銀、コロイ
ド銀、アミノグアニジンサルフェート、アミノグアニジ
ンサルフェート、酸化ヒ素、錫酸ナトリウム、置換ヒド
ラジン、キサンテート、その他を包含している。適当な
不拡散性重合体調沈殿剤の一例としてポリ(ビニルメル
カグトアセテート)がある。重金輌の硫化物、例えば鉛
、銀、亜鉛、アルミニウム、カドミウム及びビスマスの
硫化物、特に鉛及び亜鉛の硫化物の単独もしくはこれら
の硫化物とチオアセトアミド、ジチオオキサアミド又は
ジチオビウレットとを組み合わせたもの又は錯塩が有用
である0重金属及び貴金属であって特にコロイドの形を
しtものがとりわけ有効である。当業者にはその他の銀
沈殿剤も考えられるであろう。
処理液は、ハロゲン化銅溶剤を含有している任意の常用
のハロゲン化銀現像液の形をとることができる。これら
の写真像転写フィルムユニットと組み合わせて転写調像
を提供するのに有用なハロダン化銀溶剤含有処理液は、
例えば、米国特許第2.352,014号、同第2,5
43,181〜、同第2,861J385号、同第3.
0・20,155号及び同第3,769,014号に開
示されているものである。
銀偉転写フィルムユニットにおいて、その乳剤層と受像
層とを任意の適当な常用手法に従って関連づけることが
できる。乳剤層と受像層とを同一の支持体上かもしくは
独立した支持体上に配置することができる。受像層を独
立した支持体上に塗布する場合、その層と支持体とを、
存在する任意の追加の層と一緒に、集合的に6受像体”
なる用語で表現する。一般的に好ましい剥離式の構成の
場合、乳剤層を支承せる支持体は不透明であり、そして
受像体の支持体は反射性(例えば白色)であるかも【7
〈は受像層の下方に反射層を有している。露光は、処理
を行なうために受像層と乳剤層とを並置する前に実施す
る。一般的な一体型の構成の場合、受像体の支持体及び
乳剤層の支持体の両方が透明であり、そして#!儂を見
る九めの反射性(例えば白色)のパックグラウンドが設
けられている。このパックグラウンドは、受像層に反射
性顔料層をオーバーコートするかもしくは処理液中に顔
料を混入することによ・って提供することができる。好
ましい受像体は、さらに、一般的に、現偉を停止させる
ための中和層(pH低下層又は酸層とも呼ばれている)
、そして最低1つのタイミング層(@々、スペーサ一層
又は″イナート(不活性)”スペーサ一層とも呼ばれて
いる)を包含している。中和層とタイミング層とを二者
択一的に乳剤支承支持体上に配置することができる。受
像体と乳剤支承支持体とは好ましくは一体化している。
すなわち、受像体と乳剤支承支持体とは露光、処理及び
観察の間に一体的に結合している。
但し、いろいろな構成の場合、露光、観察及び(又は)
処理の一部の間にこれらの部材を独立しておくことがで
きる。中和層及びタイミング層に使用するのに適当な代
表的な材料は、Re5earchDisclosure
s Vol−123+1974年7月+ Item13
331、そしてVol、]35,1975年7月T I
tem13525、に記載されている。反射層及び支持
体材料の詳細は、混入される紫外線吸収剤及び光学増白
剤も含めてs Re5earch Dlselosur
s 、 Vol 。
151.1976年11月、 Item 15162に
開示されている。特に好ましい透明な支持体材料は、I
す(エチレンテレフタレート)及ヒセルロースエステル
である。好ましい反射性の支持体は、樹脂を被覆した紙
の支持体である。
本発明のフィルムユニットは、好ましい1態様において
、アルカリ性処理組成物、そしてそれを収容しかつフィ
ルムユニツ)内に放出するための手段を含有している。
好ましい手段は破裂可能な容器(例えばポ、ド)である
。この容器は、フィルムユニットの処理中、例えばカメ
ラ内処理用に設計されたカメラに見い出すことができる
ような加圧部材によってその容器に圧縮力を加える場合
にその圧縮力によって容器の内容物がフィルムユニット
内に放出されるように、位置決めの工夫がなされている
。しかしながら、アルカリ性処理組成物を導入するため
のその他の手法もまた使用することができる。処理のた
めのその他の手段は、旦す!土■1」俣1見すま見ロー
* I tem 176−43 (前掲)。
第m節、C及びGにさらに詳しく記載されている。
色素侭転写: 本発明の写真偉転写フィルムユニットの場合、写真偉に
代えて転写色素像を提供することができる。色素偉転写
フィルムユニ、トの特徴等Fi特に示す場合を除いて上
記[6転写フィルム二二、トのそれに同じくすることが
でき、そして、そのために1ここでは再び詳細に説明す
ることを省略する。
銀受理層を色素受理層に置き換えかつ色素像形成物質を
ハロダン化銀乳剤層中もしくは隣接せる層中に混入する
だけで銀像転写フィルムユニットを色素像転写フィルム
ユニットに変換することができる一0色素像転写フィル
ムユニットの場合、)・ログン化釧溶剤はアルカリ性処
理液の必須成分ではない。なぜなら、通常、色素像転写
フィルムユニ、トの受理層にまでハロダン化銀が転写さ
れることはないからである。
本発明による色素像転写フィルムユニ、トをモノクロ(
単色)の転写色素像を形成可能なように構成することが
できる。かかるフィルムユニットは、先に説明したよう
な平板状ノ・ロダン化銀乳剤層と乳剤層そのもの中もし
くは層ユニ、トの隣接層中の最低1種類の色素像形成物
質とからなる単一の色素形成層ユニットを支持体上に配
置することによって構成することが可能である。さらに
、色素偉転写フィルムユニ、トにマイグレート(移行)
せる色素を媒染可能であるかもしくは別法により不動化
可能である色素受理層をもって色素像転写フィルムユニ
ットを構成すると七ができる。
転写色素gItl−形成するため、平板状乳剤層に偉状
露光管施し、そして色素受理層と乳剤層とを並置した下
においてアルカリ性処理液と乳剤層とを接触させる。モ
ノクロの転写色素像を形成するための特に有利な1方法
の場合、色素像形成物質の組み合わせを使用して中性の
転写色素像を形成することができる。この画像を、転写
調理を補完するかもしくはそれを全体的に置き換えて黒
白の可視像を形成するために使用することができる。も
ちろん、どのような色相を4ったモノクロ転写色素像で
4必要に応じて形成することが可能である。
本発明の多色色素像転写フィルムユニットでは3つの色
素形成層ユニットを使用する:(1)赤感性ハロゲン化
錯乳剤とそれと組み合わさったシアン色素像形成物質と
からなるシアン色素形成層ユニ、ト、(2)緑感性ハロ
ゲン化釧乳剤とそれと組み合わさったマゼンタ色素像形
成物質とからなるマゼンタ色素形成層ユニット、及び(
3+青感性ハロゲン化鋏乳剤とそれと組み合わさった黄
色素像形成物質とからなる黄色素形成層ユニット。これ
らの色素形成層ユニットは、それぞれ、1つ、2つ、3
つもしくはそれ以上の独立し六)・ロダン化釧乳剤層ガ
らびに乳剤層中に含1れるか屯しくは色素形成層ユニッ
トの一部を構成する1つもしくはそれ以上の独立した層
中に含まれる色素像形成物質を含有することができる。
乳剤層のどれか1つもしくけそれらの組み合わせは先に
述べたような高アスペクト比平板状粒子ノ・ロダン化銀
乳剤層であることができる。本発明の好ましい1態様に
おいて、シアン及びマゼンタ色素形成層ユニット中に含
まれる少なくとも最も高感度である乳剤NIIFi先に
述べたような高アスイクト比平板状粒子ノーロダン化銀
乳剤でおる。黄色素僧形成層ユニット中に含まれる少々
くとも最も高感度である乳剤層もまた好ましくは先に述
べたようカ高アスペクト比平板状粒子ハロゲン化銀乳剤
からなっている拳但し)高アスペクト比平板状粒子ノ・
ログン化鋼乳剤をシアン及びマゼンタ色素形成層ユニッ
ト中で使用するとともに上記とは別の常用のハロダン化
鋼乳剤を黄色素形成層ユニット中で使用することもまた
可能である。
用いられる色素像形成物質に依存して、その物質をハロ
ゲン化釧乳剤層中に混入したり乳剤層と組み合わさった
独立した層中に混入またりすることができる。色素像形
成物質は、例えば色素形成性カッグラ−1色素現像剤及
びレド、クス色素放出物質(グイ・レリーサー)のよう
なこの技術分野において公知な任意の物質であることが
できる。
また、用いられる特定のものは、要素又はフィルムユニ
ットの性質及び所望とする画像のタイプに依存するであ
ろう。拡散転写フィルムユニ、y)において有用な物質
には、色素成分、そしてモニタリング成分が含まれてい
る。モニタリング成分は、アルカリ性処理液の存在にお
いてがっハロゲン化銀現像の関数とし、て、色素成分の
易動性の変化に応答することができる。こわらの色素像
形成物質は、米国特許第2,983,606号に記載の
ように、初期において易動性であり、そしてハロゲン化
銀現像の関数として不動性にならしめられることが可能
である1代妙に、これらの物質は、初期において不動性
であり、そして、アルカリ性処理液の存在において、ハ
ロゲン化銀現像の関数として易動性にならしめられるこ
とが可能である。この後者の部類に属する物質にはレド
ックス色素放出化合物が含まれる。このような化合物の
場合、モニタリング基はキャリヤーであり、そしてこの
キャリヤーから、ハロゲン化銀現像の直接的な関数とし
てかもしくはハロゲン化銀現像の逆の関数として、色素
が放出される。ここで、ハロゲン化銀現像の直接的な関
数として色素を放出するような化合物はネガ型放出化合
物と呼ばれ、また、ハロゲン化銀現像の逆の関数として
色素を数州するような化合物はポジ型放出化合物と呼ば
れる。
好ましい部類に属するポジ型の放出化合物は、米国特許
第4,139,379!il+1載のニトロベンゼン及
びキノン化合物である。これらの化合物の場合、その色
素成分がニトロ基又はキノン酸素に関してオルト−位に
ある例えばカルバメート基のような求電子開裂基に結合
しており、そして要素中もしくは処理組成物中に含まれ
る電子供与化合物による当該化合物の還元の後に放出さ
れる。ハロゲン化銅の′fJ4借によって電子供与化合
物が消費されてしまった領蛾では色素成分の放出が不存
在である。
その他の有用なデジ型の放出化合物は、米国特許第3.
9 s 0.4798+*載のハイドロキノン、そして
米国特許第4.199.354号に記載のベンズイソオ
キサシロン化合物である。
好ましいS類に属するネガ型の放出化合物は、米国特許
第4.054.312号、同第4,055,428号及
び同第4.076.529号に記載の〇−又はp−スル
ホンアミドフェノール及びす7トールである。これらの
化合物では、その色素成分がフェノール性水酸基に関し
てオルト−位又はバラ−位にあるスルホンアミド基に結
合しており、そして現偉中におけるスルホンアミド化合
物の酸化後に加水分解を通じて放出される。
もう1つの好ましい部類に属するネガ型の放出化合物は
、安定化された色素形成性(発色性)又は非色素形成性
(非発色性)のカッグラ−である。
これらのカッグラ−の場合、易動性の色素がカップリン
グ−オフ基に結合している。易動性の色素け、例えばp
−フェニレンジアミンのような酸化された発色現像剤と
のカップリングの後に置換さね、シたがって、受像体に
転写することができる。
このようなネガ型の色素像形成化合物の使用は、米国特
許第3.227,550号及び同第3,227,552
号、そして英国特許第1,445,797号に記載され
ている。
本発明の画像転写フィルムユニットにおいて用いられる
ハロゲン化銀乳剤はネガ型であるので、ネガ型の放出化
合物を使用した場合にはネガ型の転写色素像が形成され
るであろう。ネガ型の放出化合物を使用[7てポジ型の
転写色素像を得ようと思っている場合、例えば米国特許
第3,998,637号及び同第4.258,117号
に記載のようないろいろな公知の画像反転フィルムユニ
ット及び処理条件を使用することができる。
本発明のフィルムユニットにおいて色素受理層として用
いられる物質は、その物質が当該受理層に拡散すべき色
素を媒染するかもしくけ別法により不動化する限りにお
いて、どのような物質であってもよい。仁こで選らばれ
る最適な物質ハ、本ちろん、媒染されるべき特定の色素
に依存するであろう0色素受理層は、さらに、紫外線光
に原因する褪色から色素[?保饅するための紫外線吸収
剤、増白剤、そして色素gIIを保誇するかもしくは向
上せしめるための同様な物質を含有することができる。
米国特許fII!、4,239,849号及び同第4.
241,163号に教示されているように、多価金属(
好ましくは重合体との結合を通じて不動化せ【。
められる)を受理層中かもしくはそねに隣接せる位tj
Itに配置して転写画像色素をキレート化することがで
きる。有用な色素受理層及びそれらを形成するための物
質は、Re5earch Disclosure %I
tem15162、そして米国特許第4,258,11
7号に開示されている。
色素像転写フィルムユニットにおいて用いられるアルカ
リ性処理組成物は、例えばアルカリ金属の水酸化物又は
炭酸塩(例えば水酸化ナトリウム又は炭酸ナトリウム)
又はアミン(例えばジエチルアミン)のようなアルカリ
性物質の水溶液であることができる。好ましくハ、かか
るアルカリ性組成物け11を上廻る一値を有している。
このような組成物中で使用するのに適当な物質は、Re
5earch Disclosure + Item 
15162 (前出)に開示されている。
現像剤は、好ましくは、アルカリ性処理組成物中に含ま
れている。但し、この現像剤を独立した溶液又は処理シ
ート中に含ませることができ、さもなければ、フィルム
ユニットに含まれる任意の処理液透過性中に混入するこ
とができる。現像剤をアルカリ性処理組成物から独立さ
せる場合、そのアルカリ性組成物は現像剤を活性化する
役割會果し、そして現像剤がハロゲン化銀と接触してそ
れを現像することができるような媒体を提供する。
本発明のフィルムユニットを処理する場合、いろいろな
ハロゲン化銀現像剤を使用することができる。最適な現
像剤の選択は、その現像剤が用いられるフィルムユニッ
トのタイプ、そして用いられる特定の色素像形成物質に
依存するであろう―適当な現像剤は、例えばハイドロキ
ノン、アミノフェノール(例えばN−メチルアミノフェ
ノール)、l−フェニル−3−ピラゾリジノン、1−フ
ェニル−4#4−ジメチル−3−ピラゾリジノン、1−
フェニル−4−メチル−4−ヒドロキシメチル−3−ピ
ラゾリジノン及びN 、 N 、 N’、 N’−テト
ラメチル−p−フェニレンジアミンのような化合物から
選択することができる。ここに列挙したもののうちの非
発色性の現像剤は色素転写フィルムユニット中で使用す
るのに有利である。なぜなら、これらの現像剤には色素
像受理層の汚染形成を低減せしめる傾向があるからであ
る。さらに、これらと同一の現像剤はすべて銀転写フィ
ルムユニットにおいてもまた有用である・ 処理速度に対する平板状粒子の影 : 本発明の奏する驚異的とも言える利点の1つに転写像が
目に見えるようになるのが迅速であるということがある
。可視転写像の迅速なアクセシビリティ(目に見えるよ
うになること)は、正しく、本願明細書に記載のような
1s類もしくはそれ以上の高アスペクト比平板状粒子ハ
ロゲン化銀乳剤の存在に基因している。何か特定の理論
と結びつはられるものではないけれども、平板状ノ・ロ
ダン化銀粒子の有する幾何学的な形状が転写像をすばや
〈見れることの要因になっているものと考えられる。平
板状粒子のもつ形状寸法はノ・ロダン化銀粒子に対E7
てそれらの容積に比較して非常に大きな表面積を与え、
また、このことは、次に、そわらの粒子の現像速度に影
響を及ばずものと考えら力る。画像転写プロセスにおい
て、上記した影響はハロゲン化鋼粒子の現像の像状変化
であり、また、かかる像状変化は、転写像を変調するた
めに行なわ孔るハロゲン化銀粒子の像状露光の関数とし
て発生する。−都の系、例えば上記したネガ型の放出化
合物を使用したような系では、ノ10グン化銀の現像が
直接的に転写像形成物質に関係してくる。ハロゲン化銀
の現像が早く進行すればする#1ど画像形成物質が目に
見えるようになるのが早く表る。別の系、例えば上記し
7’c/ジ型の放出化合物を使用したような銀像転写及
び色素像転写の系では、ハロゲン化銀の現像が競争反応
(画像物質の転写を遅らせ、そして観察画像における最
小濃度を導()となるかもしくけそのような反応をコン
トロールする。ハロダン化銀の現像を促進させる場合、
ハロゲン化鋼の現像が競争反応となりかつそのために変
調せしめられるもととなっている転写像形成物質に基因
するメカニズムもまた促進させることができる。
処理を開始してから可視像を得るまでに経過する時間、
すなわち、アクセスタイム、を短縮するために平板状粒
子を使用するわけであるけれども、これをもって、アク
セスタイムを短縮することに関して公知である常用の画
像転写フィルムユニットの特徴の使用が排除されるよう
なことは決してない。アクセスタイムを短縮するための
常用の特命と組み合わせて本発明を使用する場合、通常
束なくとも付加的表効果を期待することができる。
さらに加えて、アクセスタイムの短縮に寄与することが
できるものであって本発明の画像転写フィルムユニット
にとってユニークなまた別の特徴が存在している。
少なくと41つの高アスペクト比平板状粒子ハロ沃化銀
(好ましくは臭沃化銀)乳剤層を含有している本発明の
画像転写フィルムユニットをもって達成することのでき
る第2の利点に温度の関数としての転写像の変化の低下
がある。かかる転写像の変化の低下は、平板状粒子が最
低約2モル−〇沃化物を含有している上記したような1
つもしくはそれ以上の平板状粒子乳剤層を使用すること
の直接的な結果としてもたらされるものである。
何か特定の理論と結びつけられるものではないけれども
、平板状ハロ沃化銀粒子の場合、温度の関数としてのそ
れらの現像速度の変化がより少ないものと考えられる。
ハロ沃化銀の現像が転写像形成物質に直接的に係ってい
るような画像転写系の場合、平板状ハロ沃化銀粒子にお
けるかかる温度依存性の低下の結果として可視像におけ
る変化の低下が直接的にひきおこされる。可視像の発生
に係る競争メカニズム、にもまた頼っているような系の
場合、温度の関数としてのハロ沃化銀の現像の変化を低
下させるとともに転写像VCおける変化を低下させるこ
とができる。この場合の転写像におはる変化の低下の程
度は、ハロダン化銀現像の変化に帰しており、そして画
像形成において用いられふ競争メカニズムにおける温度
変化を補完するような程度である。
シ埼v1遅呈11だ圭[゛ 驚くべきことに、本発明の色素像転写フィルムユニット
は、これと比較可能な常用の色素像転写フィルムユニッ
トと比較した場合、より低い銀被機量において実質的に
より高い写真感度を呈示するということが判明した。銀
被覆量が限界値のレベルを下廻った場合には転写色素像
から認められるように写真感度の低下がひきおこされる
ということが当業者に公知である。ハロダン化銀乳剤の
銀被覆量を下げた場合には感度の低下が認められるとい
うものの、高アスペクト比平板状粒子乳剤を使用した場
合には感度の低下が非常にゆるやかであり、よって、よ
り低い銀被覆量を使用することが可能になる。
常用の多色偉転写フィルムユニットの場合、一般的に、
黄、マゼンタ及びシアン色素形成層二ニットのそわぞわ
において)為ロダ7化釧を約10001Q/m2も【2
〈はぞ1以上の銀被覆量で使用することによっ又許容し
得る写真感度を得ている。
本発明を実施する場合KFi、上記したよりも実質的に
低い銀被覆量を使用することが可能である。
本発明による色素像転写フィルムユニットの黄、  □
マゼンタ又はシアン色素形成層ユニット中に含まれる乳
剤のノ・ロ化銅化銅粒子が上記したように平板状である
場合、それらの乳剤を約150〜750m9/m2、好
ましくは約200〜7001n?/m2、そして最適に
は約300〜6501Q/m の銀被覆量で有効に使用
することができる。より高いか本しくにより低い銀被覆
量の場合、それぞれより高いかもしくはより低い写真感
度が具現されるであろう。ここで、大半の画像形成目的
の場合、上記したような範囲が写真学的挙動と錯被嶺量
との間の有効な平衡を反映している。画像転与フィルム
ユニットが単一の色素形成層ユニヴトを含有していてそ
の層ユニット中に平板状ノ・ロダン化銀粒子が含まれる
ような場合、上記したような銀被覆量なこの単一の色素
形成層ユニットの銀被覆量に適用することができる。3
つの色素形成層ユニットの全部に平板状ハロゲン化銅乳
剤が含まれるよう含場合、少なくとも付加的な銀の節約
を具現することができる。
層構成: 本発明の画像転写フィルムユニットの場合、1つもしく
はそれ以上の感放射線ハロゲン化銀乳剤層を有する常用
の画偉転写フィルム瓢ニットにおいて有用であることが
従来知られているところの任意の層構成を使用すること
ができる。さらに加えて、外板状ハロダン化銀乳剤の有
する特色のある性質のため、この技術分野において従来
知られていなかったところの非常に有利な層構成を使用
すること本可能になる。以下に記載する特定の層構成は
単に説明が目的であるので、多くのその他の層構成もま
た可能である。 。
以下に順を追って記載する層構成のそれぞれにおいて、
不必要な繰シ返しを避ける意味で、従来の層構成に比較
して区別のある特徴についてのみ検討を行なう。もう1
点について述べると、層構成により奏される特徴及び利
点を説明する場合、それらの特徴及び利点があられれる
最初の層構成に関してのみ詳細な説明を行なう。引き続
いて記載する層構成によっても特徴又は利点が奏されな
いような場合、このことを%に指摘する。
層構成l: 本発明の積層及び剥離式銅像転写フィルムユニット 反射性支持体 釧受理層 イルムユニットを例示したものである。像状露光後、ネ
ガ型の平板状ハロゲン化銀乳剤層が現像可能な潜像を形
成する。沈殿核を含有している銀受理層を積層し、そし
て、露光後、アルカリ性処理組成物(例示せず)を銀受
理層と乳剤層との中間に放出する。潜像部位を支承1て
いる平板状ハロゲン化銀粒子の現像がアルカリ性処理組
成物との接触後に発生する。現像されていないハロゲン
化銀粒子を処理組成物中に含まれる化銅ダン7鋼溶剤が
溶解する。溶解せるハロダン化銀が銀受理層にマイグレ
ート(移行)シ、そこで物理現像が発生する。この銀受
理層においてポジの銀転写儂が形成される。銀受理層が
上方に塗布されている反射性支持体を画像転写フィルム
ユニットの残りの部分から剥離することによって処理を
停止させる。
この層構l1tFi常用のものでありかつ平板状ハロダ
ン化銀乳剤層を除いて常用の材料を使用するというもの
の、著しくすぐれた結果を得ることができる。受像層に
おいて可視鋼gIIを形成するのに要するアクセスタイ
ムが実質的に低減せしめられる。
かかる効果は、平板状ハロゲン化銀粒子によって奏され
るところの特色のめる利点に帰するところであると考え
られる。第1K、ここに記載するような平板状のハロゲ
ン化銀粒子は、それと比較可能な非平板状のハロゲン化
銀粒子と較べた場合、非平板状の粒子より本早い速度で
もって現像が進行する。少なくともこれと同郷にI+−
要なことに、本発明による平板状ハロゲン化銀粒子は比
較可能な非平板状の粒子よりも実質的により早い速度で
もって溶解が可能であるという事実がある。
現像及び可溶化の2つの処理メカニズムが専ら層構成!
におけるより迅速な画像アクセスの要因たり得るという
ものの、平板状粒子乳剤の有する第3の特性もまた画像
アクセスタイムをさらに難縮するために使用することが
できる。高7スペクト比平板状粒子乳剤層を本発明の教
示内容を逸脱することなく常用の乳剤と同一のIISで
塗布することができるというものの、高アスペクト地平
板状粒子ハロゲン化銀粒子層を対応する常用の710グ
ン化銀乳剤層に比較して薄くするのが有利である。画像
転写において用いられる常用のハロダン化銀乳剤の場合
、この乳剤層の膜厚は粒子投訣面積から算出されるとこ
ろの平均粒径よりも実質的に大である。さらに、この乳
剤層の厚さは、平均粒子ではなくて存在する最大粒子を
―節するのに十分な大きさを有している。したがって、
画像転写フィルムユニットのハロゲン化銅乳剤層中に含
まれる最大の非平板状化銅ダン化鋼粒子が1〜2マイク
ロメートルの平均直径を呈するような場合、この乳剤層
は最大1〜2マイクロメートルの厚さを有するであろう
し、また、通常、実質的により大きな厚さを有するであ
ろう。他方において、平均投映面積を基準とした直径が
1〜21イクロメートルでありかつ屡々それよりもさら
に大であるような本J1111#4細書に記載の平板状
ハロゲン化銀粒子1、かかる平板状粒子の厚さが0.5
マイクロメートル未満又ハ0.3マイクロメートルでさ
えあるというものの、使用することが可能である。した
がって、平板状粒子が0.1マイクロメートルの平均厚
さと1〜2マイクロメートルの平均直径とを有している
ような典型的な乳剤の場合、ハロゲン化銅乳剤層の膜厚
を実質的に1マイクロメートル未満まで容易に下げるこ
とができる0本発明による高アスペクト比平板状粒子乳
剤層は、好ましくは、平板状粒子の平均厚さの4倍未満
であり、そ1、て、最適には、平板状粒子の平均厚さの
2倍よりも小である。高アスペタト比平板状粒子ハロr
ン化銀乳剤層における厚さの著しい低下は拡散経路の長
さの低下を通じて画像アクセスタイムの短縮に寄与する
ことができる。さらに、拡散経路の長さの低下はまた鮮
鋭度の改良にも寄与することができる。
層構成Il: 本発明の一体型銀像転写フィルムユニット透明支持体 中和層 タイミング層 銀受理層 反射層 不透明層 平板状ハロゲン化銀乳剤層 アルカリ性処理組成物+不透明化剤 透明支持体 1像状露光 層構成I]は、平板状ハ化銅ン化釧乳剤層を介在せしめ
たことだけが従来のものと相異するというものの、常用
の一体型釧偉転写フィルムユニットである。層構成Il
は、平板状ハロゲン7鋏によってもたらされる利点のす
べて(先に層構成■に関連して説明した)をあわせて提
供し、また、追加的に、一体型構成の奏するところのこ
の技術分野において認められている利点をも提供する。
アルカリ性処理液中に不透明化剤を存在せしめているた
め、偉状露光後にこのアルカリ性処理液を記載の位置に
配置することが必要である。不透明化剤は、それを所定
の位置に配置するや否や、乳剤層がさらに露光を被る恐
れがある場合に、例えば画偉転写フィルムユニ、)をカ
メラから取り外す場合に、そのような引き続いての露光
を防止する。
タイミング層及び中和層によって処理を停止させる。
層構am: 本発明の一体型モノクロ色素偉転写フィルムユニット ↓観察 色素受理層 反射層 不透明層 色素像形成物質を有する平板状ハロゲン化銀乳剤層 アルカリ性処理組成物+不透明化剤 タイミング層 中和層 透明支持体 最初、不透明化剤を含有しているアルカリ性処理組成物
を記載の位置に存在させない。したがって、偉状露光時
、平板状ハロゲン化銀乳剤層に光が衡突する。これをも
って、乳剤層の光衡央域に対応する潜像が形成される。
処理を開始するため、アルカリ性処理組成物を記載の位
置に配置する。
通常、但し、必ずしも以下のようにするわけではないけ
れども、アルカリ性処理組成物及び不透明北側の配置に
ひき続いて直ちにカメラ内で露光を行ない、そして次に
そのカメラから画偉転写フィルムユニ、トを取り出す。
不透明化剤と不透明層とが組み合わさって乳剤層がさら
に露光を被るのを防止する。現像後、易動性の色素又は
色素ブレカーサが乳剤層から放出される0色素像形成物
質が4ジ型の放出化合物である場合、乳剤層の初期未露
光域において色素又は色素ブレカーサ−が放出され、ま
た、色素像形成物質がネガ型の放出化合物である場合、
上記とは反対のことが確実となる。易動性の色素又は色
素ブレカーサが不透明層及び反射層を透過し、そして色
素受理層において媒染せしめられるかもしくは別法によ
り不動化せしめられる。よって、最上層の透明支持体を
通しての観察が可能となる。タイミング層及び中和層に
よって処理を停止させる。
層構成1及び1をモノクロ色素偉転写フィルムユニ、ト
に変換すること龜可酷でおる。かかる変換は、色素像形
成物質を高アス(クト比平板状粒子へロrン化銅乳剤層
中に含ませ、銀受理層の代りに色素受理層を使用し、そ
して色素像転写に適当なアルカリ性処理組ぼ物”を使用
することによって行なうことができる。したがうて、実
施可能力層の順序の場合、層構成1及びnを変更するこ
とによってモノクロ転写色素像を容易に得ることができ
た。もしもこれらの変更を行なったとすると、層構成m
4また層構成■とタイミング層及び中和層の位置に関し
て異なるものとなったであろう。
層構成■及び■におけるタイミング層及び中和層の位置
には互換性がある。仁こでFi特に説明し危いけれども
単一の画像転写フイ゛ルムユニットにおいて釧及び色素
像転写の両方を結合させることも可能である。なぜなら
、これらの2つの転写には適合性があるからである。こ
のような結合せしめられた画像転写フィルムユニ、トに
関して、その有用な用途が見い出されるのは低い銀被覆
量を具現することを目的として錯濃度を色素によりて補
完しているような場合である。層構成用でに、調理形成
と色素像形成とが結合せしめられる場合を除いて未現像
ハロダン化銀の溶解は通常行々われず、また、かかる溶
解は転写偉アクセスタイムの短縮を行なうのに不必要で
ある。高アスペクト比平板状粒子ハロゲン化優乳剤層中
に色素像形成物質を存在させ六とすると、この層の厚さ
を著しく増加させることができる。先に検討したように
、高アスペクト比平板状粒子ハロrン化銀乳剤層ではハ
ロゲン化銅被覆量を著しく下げることができ、また、そ
の際、色素像転写フィルムユニットにおいて許容(得る
写真感度レベルを保持【7得るということが認められる
。層構#l、un、この利点を奏することが可能である
以下余白 層構成■: 本発明の一体型多色色素゛僧転写フイルムユニ、)マゼ
ンタ色素像形成物質層 スキャベンジャ−を有する中間層 赤感性平板状ハ化銅ン化釧乳剤層 シアン色素像形成物質層 不透明層 反射層 色素受理層 透明支持体 ↑ 観察 層構成■け本質的に層構成lに同じである。但1.、こ
の層構成の場合、3つの独立した色素形成層ユ=、)を
含ませるために変更が施されており、また、これらの色
素形成層ユニットは、それぞれ、単一の色素像形成物質
を含有する層構成■の高アスペクト比平板状粒子ハロゲ
ン化銀乳剤層の代りとして、1つの高アスペクト比平板
状粒子ハロrン化蒙乳剤層と1つの色素像形成物質層と
からなっている。層構成m及び■において色素像形成物
質を乳剤層そのもの中に含ませるかもしくは隣接せる層
中に含ませるか否かということは選択の問題、すなわち
、どちらの構成のほうが実現可能であるかという仁とで
ある。
lI接せる色素形成層ユニットの色汚染を防止するため
、スキャペンソヤーを含有する中間層を色素形成層ユニ
ットの中間に配置する。スキャベンジャ−を中間層中で
使用することは米国特許第2.336,327号に教示
されており、そして色素形成層ユニ、トそのもの中で使
用することは米国特許第2,937,086号に教示さ
れている。スキャベンジャ−を上記した片方もしくは両
方の位置で使用することが可能である。
層構成■の変形例において、中間層を省略することが可
能である。高アスペクト比平板状粒子ハロダン化銀乳剤
層の場合には多色色素像転写フイルムユニ、トにおいて
一般的に用いられている常用のハロゲン化銅乳剤層に比
較してその膜厚を非常に薄くすることができるので、そ
れぞれの高アスペクト比平板状粒子ハロゲン化銀乳剤層
を2つのマゼンタ色素像形成物質層の中間に塗布するこ
とができる。これらの2つのマゼンタ色素像形成物質層
は好ましくはスキャベンジャ−結有していない。但し、
これらの層は、必要に応じて、画像形成プロセスの色汚
染に対する感度や色素像形成物質の特別な選択に依存し
てスキャベンジャ−を含有することができる。それぞれ
の高7スペクト比平板状粒子ハロゲン化銀乳剤層の両側
に隣接させて色素像形成物質層を設けた場合、色素像形
成物質とハロゲン化銀との間の緻密な結合が4たらされ
る。このような配置社、それぞれの色素形成層ユニ、ト
の色素像形成物質が初期において無色であるか本しくけ
少なく・とも色相がシフトし7ていてハロゲン化銀の応
答が意図されているスペクトル領域において色轟成物質
が吸収を示さないような場合において最も有利である。
黄色素像形成物質は、その物質が初期において黄色であ
る場合、青感性高アスペクト比平板状粒子ハロゲン化銀
乳剤層と一緒になって青色光を遮断するように作用する
。4しもこの遮断が行なわれないとすると、緑感性及び
赤感性の高アスペクト比平板状粒子ハロゲン化銀乳剤層
まで青色光が到達するであろう、緑感性及び赤感性のハ
ロゲン化銀乳剤層が常用の多色色素像転写フィルムユニ
、トの臭化銀又は臭沃化銀粒子を使用しているような場
合、緑感性及び赤感性乳剤層の色汚染を回避するために
青色光を遮断することが必要であス・しかしながら、緑
感性及び赤感性乳剤が本願明細書に記載するような高ア
スペクト比平板状粒子である場合、青色光を戸先してこ
れらの乳剤層に到達する前にその光を減衰させることが
不必要である。したがって、黄色素像形成物質が初期に
おいて無色であるかもしくは少なくともスペクトルの青
色域において号収を示さないような場合、マゼンタ及び
シアン色素形成層ユニットにおいて正確な色再現を行な
うこともまた可能であり、その際、黄フイルタ一層を介
在せしめることは何ら不必要である。さらに、以下に詳
しく説明するように、色素形成性の発色層ユ=、/)を
任意の所望の順序で設けることができる。
以下余白 層構成V: 本発明の一体型多色色素僧転写フィルムユニット中和層 以下余白 層構成■において、反射性物質と指示薬色素とを含有し
ているアルカリ°性゛処理組成物を像状露光の間に記載
の位置に存在せしめないというものの、露光の完了後、
その組成物を記載の位置に放出させて処理を実施する。
指示薬色素は、高められ六−レベルを適用してその下で
処理を行なうような場合、高い濃度を呈示する。し六が
って、も1も処理中にカメラからフィルムユニットを散
り出すとすると、その場合にノ・ログン化銅乳剤層がさ
らに露光を被るのを防止することができる。指示薬色素
は、中和層がフィルムユニット内の一値を下げて処理を
いったん終結させてしまうと、貴び本質的に無色の状態
へと変化する。アルカリ性処理組成物はまた反射性物質
を含有し、処理後に転写色素像を見るためのパックグラ
ウンド(背景)がこの物質によってもたらされる◎ 層構成■で説明されているものは本発明を一体型の多色
色素像転写フィルムユニット構造に適用すること′r:
ある。かかる構成の場合、像状露光と観察とが同一の支
持体を通して行なわわる。層構成■は、高アスペクト比
平板状粒子ハロゲン化銀乳剤を使用することばかりでな
く色素形成層ユニットを配列する順序においてもまたこ
の分野の従来技術の教示内容と相異している。緑感性高
アスイクト比平板状粒子ハロrン化銅乳剤層は露光放射
線源に最本近く、また、青感性高アスペクト比平板状粒
子ハロゲン化銀乳剤層は露光放射線源に最も遠く離ねて
いる。この配列は、マイナス青への分光増感を行なった
高アスペクト比平板状粒子ハロゲン化銀乳剤を用いた場
合に連成することのできる青及びマイナス青レスポンス
における分離が比較的に大であるので、色汚染を伴なわ
ないで達成することができる。マゼンタ色素形成層ユニ
ットを露光放射線源と色素受理層とに最も近接させて配
置することによってマゼンタ色素像の鮮鋭度を改良する
ことができかつそのアクセスタイムを短縮することがで
きる。このマゼンタ色素像は、もちろん、多色色素像の
表かでも視覚的に最も重要な成分である。シアン画gI
&は視覚的に211目に最も重要である。この画像の位
置もまた、対応する常用の色素像転写フィルムユニット
におけるよりも露光放射線源及び色素゛受理層に近接【
ている。
したがって・層構成vr−用いた場合、別の層構成に関
連して先に述べた高アスペクト地平板状粒子ノ・ロダン
化鋼粒子に帰すことのできる改良に加えて、画像アクセ
スタイムの短縮及び画像鮮鋭度の向上によって表わされ
るところの顕著な利点を達成することができる。層構成
■はすべての高アスペクト地平板状粒子ノ・ロダン化銀
について有用であるというものの、高アスペクト比平板
状粒子臭化銀又は臭沃化銀を用いた場合にとりわけ有用
である。
以下余白 層構成■: 画像の反転を伴なう、本発明による一体型多色色素偉転
写フィルムユニ−、) ↓露光 タイミング層 スキャベンジャ−を有する中間層 スキャベンジャ−及び核を有する中間層青感性平板状ハ
化銅ン化釧乳剤層 スキャベンジャ−を有する中間層 不透切屑 反射層 色素受理層 この層構成■の場合、その像状露光の間に不透明化剤含
有アルカリ性処理組成物を記載の位置に存在させない、
処理を開始するためにはじめてアルカリ性処理組成物を
記載の位置に配置する。最初、高アスペクト比平板状粒
子ハロゲン化銀乳剤層のそれぞれの現像が露光中に光の
衝突した領域において行なわれる。乳剤層は、それぞれ
、光の衝突したハロゲン化銀の現像によって形成される
酸化された現像剤と色素像形成物質との間の任意の相互
作用を防止するためにスキャベンジャ−を含有している
。スキャベンジャ−を含有する中間層もまた、この目的
の丸め、それぞれの高アスペクト比平板状粒子ハロゲン
化銀乳剤層とその対応する色素像形成物質との中間に配
置する。
高7スペクト比平板状粒子ハロrン化銀乳剤層のうちハ
ロゲン化銀の現像が行なわれなかった領域では、そのハ
ロゲン化銀がアルカリ性処理組成物中に含まれるハロゲ
ン化銀浴剤によって可溶化せしめられる。可溶化せしめ
られたハロゲン化銀は、次いで、スキャベンジャ−を含
有する鉤鈑せる中間層を通ってマイグレートし、そして
色素像形成物質を含有する層中に存在する核上で銀に変
換せしめられる。核は、銅像転写において物理現像用に
使用されているものである。al化された現像剤が物理
現像の結果として形成され、この現像剤が色g&形成物
質と自由に反応しそ易動性の色素又は色素!レカーサを
放出する。隣接せる色素形成層ユニy)の中間にスキャ
ベンジャ−含有層を介在せしめて酸化された現像剤がこ
れらの層ユニットを通ってマイグレートしかつ可溶化せ
しめられたハロゲン化銀がこれらの層ユニットを通って
マイグレートするのを防止することによって隣接色素形
成層ユニ、ト間の色汚染を防止することができる。
層構成■では一体型多色色素像転写フィルムユニットの
例が示されている。かかる層構成の場合、ネガ型のハロ
ゲン化銀乳剤とネガ型の放出化合物材料とを使用するこ
とによってポジの転写色素像を得ることかできる。この
基本的な試みは例えは英国特許@904,364−11
3′に記載のようにこの技術分野においてすでになされ
ているというものの、本願明細11に記載のような高ア
スペクト比平板状粒子ハロゲン化銀乳剤を使用すること
によってもたらされる利点は未だ予期されていなかった
。ここで、転写色素像を得るためにはハロゲン化銀の現
像及び可溶化の両方が必要であるということを特に述べ
ることができる。本願明細費に記載のような高アスペク
ト比平板状粒子ハロゲン化銀乳剤を用いた場合、高めら
れた現像速度と可溶化速度とを達成することができるの
で、くのタイプの画像反転配列で今まで得られたもの以
下まで転写像アクセスタイムを短縮する仁とが可能であ
る。1ilIm成■もまた色素形成層ユニ、トに帰すこ
とのできる利点、すなわち、層構成VK関連してすでに
述べたようなものに同様な利点を湊することができる。
以上、本発明を特にその特定の好ましい層構成に関して
説明したけれども、かかる高アスペクト比平板状粒子ハ
ロゲン化銀乳剤を常に平面の連続した層としで存在せし
めるのに及はないということが理解されるのであろう、
乳剤層は、それらを連続したものとするよシはむしろ、
不連続の横方向に置き換えられた複数個の部分又はセグ
メントへと分化することがで龜る。多色画像転写フィル
ムユニットの場合、これらの層を重ね合わせる必歎かな
いというものの、挿入され九〜セグメントの形で存在さ
せることができる。本願明細書に記載のような高アスペ
クト比平板状粒子ハロrン化銀乳剤を例えば1980生
8月7日に公開された国際公開番号第WO801016
14号に開示されているようなマイクロセル型画像転写
フィルムユニットの配列に使用することができる。
マイクロセル型の画像転写フィルムユニy)では高アス
ペクト比平板状粒子ハロrン化銀乳剤に帰すことのでき
るすべての利点を具現し得るというものの、多色像の形
成を意図したマイクロセル型−像転写フィルムユニット
の場合には分光増感高アスペクト比平板状粒子ハロrン
化銀乳剤、特に臭化銀及び臭沃化銀乳剤をもって得るこ
とができるような大きなマイナス宵及び青感度分離がと
9わけ有利である。青色光、緑色光及び赤色光への応答
が意図されてい名マイクロセル3成分結合体(trla
d )の位置は同一の入射光を受理するように定められ
ておシ、シたかって、マイナス青及び1F感度分離を改
良するため、常用の臭化銀及び臭沃化銀乳剤を使用して
黄フィルターをサンドイッチする。この手法の場合、追
加の塗布もしくはセル充填工程を含めることができ、そ
して写真感度を下げることができる。ここに記載するよ
うな高7スペクト、比平板状粒子へロrン化銅乳剤を多
色マイクロセル型画像転写フィルムユニットにおいて黄
フィルターの不使用下に使用することができ、よって、
構造を著しく単純化しかつ挙動を改良することができる
画像転与フイルムユニットは、当業者が容易に理解でき
るように、先K特にI5i!明を行なわなかったいろい
ろな常用の添加剤を含有することができる0例えは、I
Ik1g1転写フィルムユニy ) ハ、Re−5*a
rch  Disclosure  +  Vol 1
 76  m  1 9 78年12力、 It@m 
17643 、21.V節、第■節、第寝節、第X節、
第X節、第店節及び第w節に記載されているように、増
白剤、力f リ防止剤、安定剤、散乱又は吸収物質、硬
膜剤、塗布助剤、可塑剤、滑剤、そしてマット剤を含有
することができる。
添加及び塗布の方法ならびに乾燥工程は、例えば、第罰
節及び第立節に記載のようにして使用することができる
。第調節に記載のように常用の写真支持体を使用するこ
とができる。適合したその他の常法の特徴は、ここで特
に駁明を行なわないけれども、当業者に容易に理解する
ことができるであろう。
(4)  1様 以下の例を参照することによって本発明をさらに十分に
理解することができるであろう。
それぞれの例において、“ノ母−セント(4)“なる用
語は、!K11r #)のある場合を除いて重量−を意
味しており、また、′M”なる記号は、%に断りのある
場合を除いてモル濃度を表わしている。溶液はすべて、
特に断シのある場合を除いて、水溶液である0例示せる
乳剤中の平板状粒子の平均直径と投映11il槓(4)
とを算出するために不使用を特に記載した場合を除いて
、平板状粒子(直径0.6ミクロン未満)を含ませたけ
れども、報告されている数値を大幅に変えるのに十分で
ない小さな直径をもつ平板状粒子が存在した。
例1: 礼服i菫人ニュ 平均粒径が1.1ミクロンであシかつ9モルチの沃化物
を含有する常用の低アスペクト比臭沃化銀対照乳剤をイ
リングスワース(Illingawortb)の米国特
許第3,320,069号に記載のようにして鉤製した
。この乳剤をチオシアネートの存在において任意に硫黄
及び金で増感し、そしてカルがシアニン色素の超増感結
合体を使用して緑色光まで分光増感した。
気取大粒子fljllB 平板状粒子の平均粒径が4ミクロン、平板状粒子の平均
厚さが0.13ミクロン、そして平均アスペクト比が約
30:1である平板状臭化銀粒子を含有している高7ス
ペクト比平板状粒子臭化銀乳剤を調製した。平板状臭化
銀粒子の占有率は全粒子投映面積の約90−であった、
この乳剤をチオシアネートの存在において硫黄及び金で
任意に化学増感し、そして対照乳剤A−1において用い
たものと同一の増感色素結合体を使用して分光増感した
魚皇重1Gし−りとべ己巳ヱ」 ハレーション防止層を有する支持体上に対照乳剤A−1
を、その銀被榎量を連続的に下ばて(1,38、0,6
9、0,53及び0.3697m2)、以下に列挙する
物質とともに筒布した:基−」1−l− レト0ツクスダイレリーサ−10,691//m2内在
還元剤2        0.42 117m2内在カ
ノリ防止剤3     0.009 97m24−ヒド
ロキシ−6−メチル−1゜ L3m、7−チトラアデインデン  1.2  117
AMモルゼラチン         1.1  9/m
’塗膜には、上記したゼラチン以外に、塗布した銀量l
Iiごとに等重量のゼラチンをさらに存在さ本発明の平
板状粒子乳剤1を透明な酢酸セルロース支持体上に、そ
の乳剤の銀被橿量を連続的に下げて、以下に列挙する物
質とともに塗布しfC:JLJL レド、クスダイレリーサ−10,8097m2内在還元
剤2        0.37 9/m2内在カプリ防
止剤3     0.01 97m4−ヒドロキシ−6
−メチル−1゜ :L3m、7−チトラアデインデン  3.6  bへ
gモルゼラチン          1.2   f/
/m2塗膜には、上記したゼラチン以外に、塗布し九銀
量19ごとに等重量のゼラチンをさらに存在させた。
以下余白 色素偉受理体 色素儂受理体の構造は次の通シであった・被覆量は、カ
ッコでくくりて117m2で示しである。
6、 ヒドロキシエチルセルロース層(Natroso
1250L)(0,97) 5、ゼラチン層(1,1) 4、不透明層二カー?ン(1,9)、ゼラチン(1,1
) 3、反射層:二酸化チタン(19)、ゼラチン(3,0
) 2、媒染剤層二ポリ(4−ビニルピリジン)(2,2)
、ゼラチン(2,2) 1、金属含有層:硫酸ニッケル・6水和物(0,58)
、ゼラチン(1,1) これらの層を番号順に透明なポリエステル支持体上に塗
布した。
露光及び処理 上記した色素像転写フィルムユニットをステップチャー
)、1.0中性濃度フィルター及びう、テン1674ル
ターを通して600W2850’にタングステン光源に
1/100秒間にわたって露光した。
色素像転写フィルムユニ、トを処理した。この処理に際
して、75ミクロンの現像液層厚を与えルステンvxm
mローラの中間ニフィルムユニ。
トを積層することによってボッドからの処理液を色素受
理体と乳剤層との中間面に放出させた。対照乳剤A−1
用の処理組成物(ボッドL)は下記の例2に示されてい
る。平板状粒子乳剤B用の組成物はボッドLに同じであ
りた。但し、このボッドの場合、8 El/lの代シに
169/lの3−ピラゾリジノン電子移動剤を含ませた
両方の場合とも、室温で10分間にわたって転写を実施
した。受像体を分離し、そしてステータスA緑濃度を読
み取った。特性曲線をプロットし、そして最大濃度下0
.2濃度単位において相対感度を測定した。
得られたセンシトメ) IJ−測定結果は下記の通シで
ある。記載の2種類の乳剤に関して、特に興味がもたれ
るものは銀被覆量を低下させた時の相対肩感度である。
平板状粒子乳剤塗膜は、それを常用の3次元構造乳剤塗
膜と比較した場合、銀被徨量を下げた場合にも著しく高
い相対感度を保持した。
対照乳剤A−1 1,38#/m21.74 0.16 1.7  10
00.691//m   2.04 0゜17 2.2
    590.539/m22.11 0.13 2
.4   510.369/m22.16 0.17 
2.3   24平板状粒子乳剤B 1.35&/m21.04 0.12 1.2  10
00.671/m   1.44 0.12 1.8 
   900.401/m   1.77 0.10 
2.1    88本30=0.3togE この効果はまた第1図にもグラフで示されている。
例2: 対照乳剤A−2 約2ミクロンtでの大粒子を含有するとともに6.2モ
ル−〇沃化物を含有する常用の低アスペクト比多分散臭
沃化銀乳剤をイリングスワースの米国特許第3.320
.069号に記載のようにして調製した。この乳剤をチ
オシアネートの存在において硫黄及び金で任意に化学増
感し、そして平板状粒子乳剤(下記の平板状粒子乳剤C
)の場合に使用したものと同じ増感剤を使用して緑色光
まで分光増感した。
平板状粒子乳剤C 平板状粒子の平均粒径が4.7ミクロン、平板状粒子の
平均厚さが0.16ミクロン、そして平均アス(クト比
が29=1である高アスペクト比平板状臭沃化銀乳剤を
調製した。平板状臭沃化銀粒子の占有率は全投映粒子面
積の95チよシも大であった。この乳剤をチオシアネー
トの存在において硫黄及び金で任意に化学増感し、そし
てカルがシアニン色素の増感結合体を使用して緑色光ま
で分光増感した。
上記の乳剤を使用した次のような構成によって表わされ
る一体型画偉形成受像体(IIR)を調製した。被榎量
は、特に断シのある場合を除いて(&/m)で示されて
いる・ 7、 ヒドロキシエチルセルロース(Natro@o1
250L)オーバーコート層(0,54)6、 マゼン
タ画像形成層:緑増感ネガ型ハロゲン化錯平板状粒子乳
剤C(0,74Ag) 、レドックスダイレリーサ−1
(0,67)、還元剤2(0,36)抑制剤3(0,0
09)、4−ヒドロキシ−6−メチル−1+3.3m+
7−チトラアザインデン(3,5,9/A鱈ル)、ゼラ
チン(1,7)5、ゼラチン中間層(1,2) 4、不透明層:カーゲン(1,9)、ゼラチン(1,2
) 3、反射層二二酸化チタン(16,0)、ゼラチン(2
,6) 2、媒染剤層:ポリ(4−ビニルピリジン)(2,2)
、ゼラチン(2,2) 1、金属含有層:硫酸ニッケル・6水和物(0,58)
、ゼラチン(1,1) これらの層を番号順に透明なポリエステル支持体上に塗
布した。
対照は、対照乳剤A−2を1.48 &Ag/m  で
使用した点を除いてこの例の塗膜に−じであった。
両方の塗膜をビス(ビニルスルホニル)メタン(ゼラチ
ン重量の1.1チで)で硬膜させた。
次のような構造をもつカバーシートを調製した。
2゜ タイミング層: 4.897m  で塗布し九次
のような2槽類の重合体の1:1物理混合物:重量比1
4ニア9ニアのポリ(アクリロニトリルーコー塩化ビニ
ルデンーコーアクリル酸)。酸:エステル=15:85
の部分ブチルエステルを製造するために1−ブタノール
の存在において酢酸ビニル−無水マレイン酸を環化する
ことによって形成されたカルゲキシエステルラクトン。
1、酸層:140IIv当量vmに等しい重量比30 
ニア0のポリ(i−プチルアクリレートーコーアクリル
酸)。
これらの層を番号順に透明なポリエステル支持体上に塗
布した。
次のような2つの組成をもつ処理ボッドを調製し九: I、ドL4!ッドM 水酸化カリウム      60jl/l     6
09/1臭化カリウム        511/l  
   101/it#、硫酸ナトリウム      2
1/l      211/1カルゲキシメチルセルロ
ース  5711/l      5777/73露光
及び処理 それぞれの一体型1儂形成受像体(IIR)に感度計で
露光を施し、そしてポンド中の粘稠な処理組成物で処理
した後にフルスケールD m1ry’D max画儂を
得た。処理組成物をIIRとカバーシートとの中間に散
布する九め、100#Iのギャップを生ずる一対のロー
ラを使用した。IIRの受像体側のステータスA緑濃度
を12〜24時間以内に読み取ってセンシトメトリー曲
線を得た。これらの曲線から、センシトメトリーの/母
うメータ+Dmax+Dmln+コントラスト、そして
相対感度(D = D max下0.3で)を読み取っ
た。
下記のデータが示すよ′うk、平板状粒子乳剤Cは、平
板状粒子乳剤の銀被榎量がかなり低い(0,74111
g/m2対1.48 gAg/m’ ) K モ拘うf
、ボッドLを用いた時にもそれよシも活性度の劣るボッ
ドMを用いた時にも、同一のボッドを用いて処理した対
照乳剤よりもさらに0.2 tog Eだけ高感度であ
った。この感度差は、両方の乳剤をさらに同等に最大濃
度で比較した場合、上記よりもさらに高感度1.0.4
toggであった。このタイプの製品に通常用いられて
いる直接警察条件(倍率1:1)の場合、肉眼で見て認
められる粒状性の差は不存在であった。
以下令白 例3: 次のような構造を有す゛る)色一体型画像形成受像体(
IIR)を調製した: 11、オーバーコート層 10、貴重像形成層 9、中間層 8、マゼンタ画像形成層:緑増感ネガ型臭沃化銀平板状
粒子乳剤D(平板状粒子乳剤Cの再調製品) (0,6
5Ag) 、デジ型しド、クスダイレリーサ−1(0,
6,3) 、還元剤2(0,32)、抑制剤3(0,0
10)、4−ヒドロキシ−6−メチル−113+ 3 
a e 7−チトラアデインデン(3,69/Agモル
)、ゼラチン(1,3) 7、 中間層 6、 シアン画像形成層 5、ゼラチン中間層 4、不透明層 3、反射層 2、媒染剤層:ポリ(4−ビニルピリジン)(2゜2)
ゼラチン(2,2) 1、金属含有層:硫酸ニッケル・6水和物(O,SS)
、ゼラチン(1,1) これらの層を番号順に透明なポリエステル支持体上に塗
布した。
対照はこの例に同様であった。
但し、対照の場合、低アスペクト比臭沃化銅乳剤A−3
を0.99.9Ag/yr+  の量でm81ffゼン
タ画儂形成層、において使用した。
例及び対照の両方をゼラチン重量の0.9tsのビス(
ビニルスルホニル)メタンで硬化させた。
カバーシートは前記例2において使用したものに同じで
ありた。
臭化カリウム            5.0辺カルが
キシメチルセルロース   57.0νl上記した費素
を次のようにして使用した:多色一体型画像形成受像体
(IIR)に感度針で露光を施し、そして、ポンド中の
粘桐な処理組成物で処理後、ステータスA11度1.0
において中性1偉を得た。100細のギヤ、ゾを与える
一対のローラを使用してIIRとカバーシートとの中間
にデッド内容物を散布した。IIRの受像体側のステー
タスA緑11fを12〜24時間後に読み取ってセンシ
トメトリー曲線を得た。この白梅から、縁大度のセンシ
トメトリー/母うメータ+ D mx+Dmin +コ
ントラスト、そして相対感度(D = D mx下0.
2で)を読み取った。
下記のデータは、平板状粒子乳剤りの有する相対感度は
はんの2Aの量の銀を使用したにもかかわらず対照のそ
れよシもほとんど0.3togEだけ高感度であったと
いうことを示している。さらに、仁のタイプの製品に用
いられている直接観察条件(倍率1:1)の場合、緑フ
ィルターを通して見え時の1観察される粒状性”の顕著
な差異が不存在であった。
以下余白 例4ニ ー 平板状粒子の平均粒径が6.Oミクロン、平板状粒子の
平均厚さが0.28ミクロン、そして平均アスペクト比
が22:1である高アスペクト比平板状粒子塩化銀乳剤
をD4裂した。平板状塩化銀粒子の占有率は全投映面積
の80%よりも大であった。
この乳剤をチオシアネートの存在において硫黄及び金で
任意に化学増感し、そして3モルチの臭化物の存在にお
いてオキアカル?シアニン色素で緑色光まで分光増感し
た。
平板状乳剤Eを使用し九一体型画像形成受像体(IIR
)はその他の点に関して前記例2に記載のものに同じで
あった。
カバーシートならびにデッドし及びNは前記例2及び例
3に記載のものに同じである。
上記要素を前記例2に記載の手法に従い使用した。
乳剤Eを使用した上記IIRにイーストマンZB感度針
で階段濃度型試験被写体を通して1/100秒間の露光
を施したところ、フルスケールD mxlDmlnIl
ligIが得られた。これは、乳剤Eの有する写真感度
は画像転写材料において6カメラスピード1用に適当と
考えるのに十分なものであるということを示している。
センシトメトリーのノ母うメータを次表に記載する。
E    L    1.6   さ0.3  1.1
E    N    1.0  0.31  0.7例
5: 平板状粒子乳剤F 塩化銀のエピタキシャル成長を通じて増感したものであ
って、平板状粒子の平均粒径が3.0ミクロン、平板状
粒子の平均厚さが0.09ミクロン、そして平均アスペ
クト比が33:lである高アスイクト比平板状臭沃化銅
ホスト乳剤を調装した。
平板状粒子の占有率は全粒子表面積の854よシも大で
あった。
前記例2に記載のものに同様な、但し、平板状乳剤F 
(0,67Ag)を層6において使用しかつ層5を省略
した、一体型画像形成受像体(IIR)を調製した。
カバーシート反びボッドNは前記例2及び例3の場合と
同じであった。上記要素を前記例2に記載のものと同一
の手法に従って使用した。
乳剤Fを使用した上記IIRにイーストマンIB感度計
で階段濃度型試験被写体を通して1/100秒間の露光
を施したところ、フルスケールDmin/Dmx画像が
得られた。これは、乳剤Fの有する写真感度は画像転写
材料において“カメラスピード”用に適当と考えるのに
十分であるということを示している。センシトメトリー
のパラメータを次表に記載する。
乳剤  ボッ ド D。−max  DG−min 緑
コントラストF      N      2.0  
  二0.15   2.1例6: 乳剤G1すなわち、平板状粒子AgBrI(モル比Br
:I =97 : 3 )乳剤1合、その平板状粒子の
平均粒径は1.6μm1平板状粒子の平均厚さは0.1
0μm1そして平均アスペクト比は16:1であう九0
粒子の全投映面積の80sよりも以上がこの平板状粒子
によってもたらされたものである。
この乳剤をチオシアン酸ナトリウム100〜4gモル、
チオ硫酸ナトリウム・5水・和物9. OW19Agモ
ル及びテトラクロロ金酸カリウム3.0 TII9Ag
モルで任意に化学増感し、そして緑吸収性カルがシアニ
ン色素を用いて緑色域まで任意に分光増感した。
イリングスワースの米国特許第3 、320 。
069号に記載のタイグの対照AgBrI(97: 3
 )乳剤(対照乳剤C−6として表わす)の場合、粒子
の平均粒径は0.81μm、粒子の平均厚さは約0.5
5μm1そして平均アスペクト比は1.5:1であった
対照乳剤C−6をチオ硫酸ナトリウム・5水和物1.2
 iy/Agモル及びテトラクロロ金酸カリウム0、4
111p/Agモルで任意に化学増感し、そして先に使
用したものと同一の緑吸収性カルがシアニン色素を用い
て緑色域まで任意に分光増感した・上記した平板状乳剤
G及び対照乳剤C−6を使用して次のような構造を・も
つ単色一体型画像形成受像体、IIR,を調製した。被
榎量は(97m2)で示しである。
7、  オーバーコート層:ビス(ビニルスルホニル)
メタン(0,071)、ゼラチン(0,54)6、へロ
rン化銀層:緑増感臭沃化銀(l396)平板状粒子乳
剤、乳剤G (0,81Ag) 、 PRDR−1(0
,67) 、 IRA−2(0,32) 、抑制剤3(
0Ω43)。
ゼラチン(1,6) 5、ゼラチン層(4,8) 4、不透明層二カーゴン(1,9)、ゼラチン(1,3
) 3、反射項二二酸化チタン(17)、ゼラチン(2,6
) 2、  媒染剤層:/す(4−ビニルピリジン)(2,
2)、ゼラチン(2,2) 1、金属含有層:破□酸ニッケル・6水和物(0,58
)、ゼラチン(1,1) これらの層を番号順に透明なポリエステル支持体上に塗
布した。
同一の構造をもつ単色対照塗膜を調製した。但し、この
塗膜の場合、層6は緑増感臭沃化銀(13%)対M乳剤
C−6(Ag0.81 )を有していた。
次のような化合物からなるボッドを調製した。
水酸化カリウム          55.0171電
子移動剤(ETA) : 4−ヒドロキシメチル−4〜
メチル−1−p−)ジル−3−ビラゾリジノン    
            15.0171臭化カリウム
            4.01171エチレンジア
ミン四酢#       7.811/1亜硫酸ナトリ
ウム          2.01171カルがキシメ
チルセルロース   56.0971カーゲン    
        165.01/1アニオン系表面活性
剤(Tamo lB?”    2.01/1酸化鉛 
             0.41711ホルムアル
デヒドとす7タレンスルホン酸の縮合物のナトリウム塩 前記例2に記載のようなカバーシートを調製した。
乳剤Gもしくは乳剤C−6のいずれか一方を含有する単
色IIRに感度針で階段濃度型試験被写体を通して17
200秒間のg光を施し、その際、ポ、ド中の粘稠な処
理組成物で処理した後にフルスケールDmx/Dmin
画像を形成するのに十分な中性濃度F光を行なった。I
、ドの内容物を、一対のギヤラグ100μの並置ローラ
を使用して、IIRとカバーシートの中間に室温(23
℃)で散布した。24時間以上を経過後、IIRの受像
体側をステータスA161度に関して絖み取り、そして
コンピュータ計算によるDムgE反転曲線を得た。この
反転曲縁からのセンシトメトリーパラメータを表で示す
と、次表の通りである: 本コントラストを、Dmin上0.2からDmx下0.
2までについて測定した。
1相対感度を、濃度= 0.5 、30 = 0.31
og Eτ°゛測定した。
上記したデータは、この例に記載せる高7スベクト比平
板状粒子乳剤は勢感度の3次元構造乳剤に比較して著し
く高いコントラストを呈示するということを示している
。Dmin値は同じであった。
実験に供した乳剤は、さらに、DrIMLxが僅かに高
いという付加的な利点もま九有していた。特性曲線の足
及び肩の部分は同等であった。このタイプの“カメラス
ピード”直接画像観察製品の場合、与えられた釧被檄量
においてコントラストが比較的に高いということは非常
に望ましい特徴である。
例7: 前記例6と同一の構造(但し、層6に変更があり)をも
つ2系列の単色一体型画像形成受儂体(IIR)4N素
を平板状粒子乳剤G及び対照乳剤C−6を使用して調製
した。乳剤の増感を、前記例6に記載のようにして任意
に実施した。
ハロダン化銀層6;画像形成試薬からなる緑増感臭沃化
銀(13%)平板状粒子乳剤G又は緑増悪臭沃化銀(I
39G)対照乳剤の分散体を表で示すと、次表の通りで
ある。
以下余白 銀被覆量(下表参照)O,OS〜0.97  0.08
〜0.97PRDR−10,67(1,67 IRA  −20,110,15 抑制剤3     0.086    0゜17ゼラチ
ン     1.6     1.620、09/lの
ETA及び2.O1i/lの臭化カリウムを含ませた点
を除いて前記例6と同様にしてボッドを調製した。前記
例2の場合と同一のカバーシートを調製した。露光時間
を1150秒間とした点を除いて前記例6と同一の手法
を使用した。
以下余白 緑色素濃度 0.97 p、乍21.55  0.16  1980
.659/ws  1.70 0.17 1870.3
2#/m  1.87 0.18 163 480.1
6#/m  1.93 0.24 139対照乳剤C−
6 0,9797m”  ’0.63  0.16  −−
0.659/m   1.63  0.16  180
0.32g/m   1.98  0.17  130
  890.169/m   2.03  0.41 
  91$30単位= O,’3 tog E 、 D
 mx下約0.3濃度単位で測定 0範囲0.16〜0.6597m2について乳剤のカプ
リは、転写色素のDmxの低下によって立証されている
。高いDminは、IRAKよるPRDRの還元を防止
するために行なわれたハロゲン化鋼を現像することによ
ってIRAの酸化を行なうことが不十分な程度にしか行
なわれなかったということを反映している。ハロゲン化
銀被蝋量が0、65117mのとき、両方の乳剤がほぼ
等しい肩感度を有していた。0.9797m のとき、
対照の乳剤ではカプリの発生が非常にはなはだしく、有
意な感度値が得られなかった。ハロゲン化銀のレベルが
記載の範囲を0.1697m まで低下したとき、両方
の乳剤とも良好な画像識別力を呈示した。
但し、対照の乳剤では感度の低下が89単位であったの
に反して平板状乳剤のそれはほんの48単位であった。
これらの2つの比較において、IRA及び抑制剤(未露
光域において偉状に放出され、よって、カプリを抑制す
る)のレベルは顕著に相異している。
平板状乳剤の場合、比較可能な結果を任意のハロダン化
銀被覆量レベルで得るためKは実質的に低いレベルのI
RA及び抑制剤が必要である。したがって、よシ少量の
写真試薬が必要となるにすぎない。対照乳剤に平板状乳
剤と同一の低いレベルのIRA−2及び抑制剤3を塗布
したところ、3つのよシ高いレベルのものが完全にカブ
らされた( Dmx =0.17〜0.22 )。
追加説明 乳剤の沈殿を以下に詳細に説明する。
Δに」 pBr= 0.77及び55℃である水性骨ゼラチンの
0.17モル臭化カリウム溶液(ゼラチン1.5%溶液
A)に次の溶液をダブルジェット添加法により添加した
。その際、0.5分間(銀の使用量の全体の0.06%
を消費)にわたりて一定の流量で攪拌を行ないながら添
加を行なった:臭化カリウムの水溶液(1,51モル、
溶液B−1)及び硝酸銀の水溶液(1,0モル、溶液C
−1)。(すべての乳剤調製において、反応容器の内容
物を銀塩添加中にはげしく攪拌した。)溶液B−1及び
C−1の添加を中止し、そしてpBr = 0.77及
び55℃で5分間にわ九って保持した。
次いで、55℃の時にpBr = 1.14が達成され
るまで一定の流量で溶液C−1を添加した。ζこで、銀
の使用量の全体の3.49%が消費された。
溶液C−1の添加を中止した。
次いで、臭化カリウムの水溶液(4,52モル、溶液B
−2)及び硝酸銀の水溶液(2,0モル、溶液C−2)
をダブルジェット添加法によシ高められた流n(H始時
から終了時までで6.5X、すなわち、終了時では開始
時よシも6.5倍早い)で添加した。その獣耐液C−2
が使い尽されてしまうまで(約64分間、銀の使用量の
全体の93.0%が消費された) pBr=1.14及
び55℃で添加を行なっ九溶液B−2の添加を中止した
・次いで、55℃の時にpBr = 1.51が達成さ
れるまで硝酸銀水溶液(2,0モル、溶液C−3)を添
加した。ここで、銀の使用量の全体の3.42チが消費
された。この乳剤を調製するために6.45モルの銀が
使用された。
最後νζ、乳剤を35℃まで冷却し、そして凝固物をユ
ッツ4 (Yutzy)及びラッセル(:Ru5s@1
1)の米国特許第2.614,929号に記載の手法に
より洗浄した。
乳剤C pH=2.0及び70℃である水性骨ゼラチンの0.1
7モル臭化ナトリウム溶液(ゼラチン17.1饅、溶液
A)7.0Jt−調製した。−=2,0及び70℃でp
Br = 0.7.7に調整した溶液AK次の溶液をダ
ブルジェット法により添加した。その際、4分間(銀の
全量の0.67%を消°費)にわたって一定の流量で添
加を行なった:臭化す) IJウムの水溶液(0,45
モル、溶液B−1)及び硝酸銀の水溶液(010モル、
溶液C−1)。溶液B−1及びC−1の添加を中止した
。反応容器を70℃で2分間にわたって保持した。
次いで、pBr = 0.77を保持しながら、溶W!
LB−1及びC−1を溶液Aに一定の流量で添加した。
その際、同時に、上記の2分の1の流量で、臭化す) 
IJウムの水溶液(3,78モル、溶液B−2)及び硝
酸銀の水溶液(2,72モル、溶液C−2)をそれぞれ
溶液B−1及びC−1に添加した。溶液B−1及びB−
2が空になった場合(約29分間、鋼の全量の81.8
%を消費)、pBr = 1.15が達成されるまで溶
液C−1の添加を継続した。
溶gc−1及びC−2の添加を中止した。
次いで、沃化ナトリウムの水溶液(0,13モル。
溶液D)を一定の流量で、約−2,5分間にわ九って添
加した。溶液Aを70℃及びpBr = 1.02で2
分間にわたって保持した後、溶液C−1及びC−2が空
になってしまうまで(銀の全量の17.6%を消費)そ
れらの溶液の添加を継続した。溶液Cの添加時間の合計
は約43分間であった。反応容器中の最終pBrは約1
.83であることが配置された。
この乳剤を調製するために6.0モルの銀が使用された
乳剤を40℃まで冷却し、そして凝固物を前記乳剤Bに
記載のように′して洗浄し友。
乳剤り 前記乳剤Cの場合と同様に調製した。
乳剤E 塩化カルシウム・2水和物(0,50モル)、アデニン
(0,35%)及び臭化ナトリウム(9,013モル)
を含有していて−=2.6及び55℃である2、01の
水性ポリ(3−チアペンチルメタンリレートーコーアク
リル酸−コー2−メタクリロイルオキシエチル−1−ス
ルホン酸、ナトリウム塩)(モル比1:2ニア)溶液(
重合体0.63チ、溶液A)を調製した。最初の塩化物
イオン濃度を全工程を通じて保持した溶液Aに次の溶液
をダブルジェット添加法によシ添加した:塩化カルシウ
ムの水溶液(2,0モル、溶液B)及び硝酸銀の水溶液
(2,0モル、溶液C)。これらの溶液を一定の流量で
1分間(#の全量の0.7%を消費)にわたって添加し
た。
最初の瞬間を一定の流量で添加した後、溶液B及びCを
ダブルジェット添加法により高められた流量(開始から
終了まで2.3倍)で15分間(銀の全量の18.8%
を消費)にわたって添加した。
高められた流量の適用時間15分間を経た後、溶液B及
びCをダブルジェット法により一定の流量で約46分間
(銀の全量の80.5%を消費)にわたって添加した・ 水酸化ナトリウムの水溶液(0,2モル、溶液D)を使
用して55℃で−=2.6を保持した。この乳剤を調製
する丸めに4.0モルの銀が使用された。
乳剤F ゼラチン1.5%の0.1.2−f−ル臭化カリウム溶
液(55℃)6.Olに、攪拌しながら、そしてダブル
ジェット法によ、9.0.12モルのに!を含有する2
、0モルのKBr溶液及び2.0モルのAgN0.溶液
を8分間をかけて添加し、その際、0.92のpBrを
保持した(銀の使用量の全体の5.3%を消費)。
次いで、上記した臭化物と銀の溶液を高められ丸流量(
開始から終了まで6.0倍)で41分間(銀の使用量の
全体の94.7%を消費)にわたって注加し、その際、
同時にpBr= 0.92を保持した。
合計して約3.0モルの銀を使用した。乳剤を35℃ま
で冷却し、ユッツィ及びラッセルの米国特許第2,61
4,929号に記載の凝固法により洗浄し、そして40
℃で測定してpAg = 7.6で保存した。得られた
平板状粒子AgBrI(沃化物6モルts)乳剤の平板
状粒子の平均粒径は3.0Ijyn、平板状粒子の平均
厚さは0.09μm1平均アスペクト比は33:1、そ
して、投映面積を基準とした時、粒子の85%は平板状
であった。
上記のようにして調製したAgBrI乳剤(0,12−
r−ル)120#に0.1 モルOkgNOs及び0.
006モルのK1%液を同時に添加することによってそ
の乳剤のPAWを40℃で7.2に調整した。次いで、
3.011/の0.74モルNaCl溶液を添加した。
この乳剤t 1.5 ミIJモルのアンヒドロ−5−ク
ロロ−9−エチル−5′−フェニル−3,3′−ジー(
3−スルホグロビル)オキサカルゲシアニンヒドロキシ
ド。
トリエチルアミン塩/Agモルで分光増感し、そして4
0℃で30分間にわたって保持した。次いで、分光増感
した乳剤を遠心処理し、そして1.85x10−2モル
のNaCl溶液中で2度にわたって再懸濁させた。40
.0.9の乳剤(0,04%k ) KO,55モルの
NaC1及び065モルのAgN0.溶液をダブルジェ
ット添加法によ、92.1分間をかけて添加しかつ、そ
の際、pAgを40℃で7.5で保持することによって
1.25モルチのAgC1を沈殿させた。AgC1の沈
殿の開始から15秒間後、0.519(D Na282
0. ・5H20及び0.5呼のKAuCl、/Agモ
ルを沈殿容器に添加した。
上記した乳剤のそれぞれを調製する場合、釧及びハロゲ
ン化物基を注加、す5間に反応容器の内容物をはげしく
攪拌した。
(5)発明の効果及び利点 本発明による写真像転写フィルムユニットノ場合、写真
感度対銀被種量(すなわち、単位面積当リノハロrン化
銀の塗布t)のより高いノ9−フォーマンス比がもたら
され、そして現像の経過時間の関数としてのより高い仮
(int@rim)のコントラストが導びかれる。
本発明のもう一つの利点として、写真像転写フィルムユ
ニットはその処理の開始後極〈僅かの時間経過をもって
可視儂を形成可能であるということがある。本発明の画
像転写フィルムユニットは、改良された鮮鋭度を有する
画像を形成することが可能である。本発明は、銀被覆量
を低下させ、色素像形成物質をより有効に使用し、よシ
有利な層構成を得、黄フイルター物質を省略するかもし
くは低減し、セして画像の温度依存性をよシ低下させる
のにとりわけ有用である。さらに、以下に記軟するよう
ないろいろな特別の形態の画像転写フィルムユニットを
使用する場合、その他の写真学的利点を具現することが
できる。
化学増感及び分光増感後の高アスペクト比平板状粒子乳
剤を本発明の画像転写フィルムユニットで使用した場合
、感度−粒状度関係、鮮鋭度、そして青及びマイナス青
感度の差における付加的な著しい利点を得ることができ
る。高アス(クト比平板状粒子乳剤は、それらの乳剤を
光(1g著な散乱がない)を受理するように配置する場
合、下方に施された乳剤層の鮮鋭度を高めることができ
る。
これらの乳剤は、この点に関して、露光放射線源に最も
近い乳剤層中にそれらを配置する場合にとりわけ有効で
ある。高アスペクト比平板状粒子臭化銀及び臭沃化銀乳
剤の分光増感をス(クトルの青色領域外で行なった場合
、それらの乳剤はスペクトルの青色領域において大、き
な感度分離(ス(クトルの領域のうちそれらの乳剤が分
光増感せしめられた領域に比較して)を呈示することが
できる。マイナス青増感した高アスペクト比平板状粒子
臭化銀及び臭沃化銀乳剤はマイナス青色光に対してよシ
も青色光に対してより乏しい感度を有してお9、そして
、例えば5500°にの昼光のような中性光子に露光を
行なう場合、許容し得るマイナス青露光記録を得るため
のフィルター保護を必要としない。高アス(クト比平板
状粒子乳剤は、それらの粒子を既知の平板状粒子乳剤と
比較した場合及び同一のハロゲン化物含有量をもつ乳剤
で従来一般的に達成されるような最良の感度−粒状度関
係、と比較した場合、改良され丸感度−粒状度関係を呈
示することができる。青色分光増感剤を使用する場合、
高アスペクト比平板状粒子臭化銀及び臭沃化銀乳剤の青
感度をそれらの乳剤に本来具なわりている青感度に比較
して非常に大幅に高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、釧被覆量と相対感度との関係をグロツトした
ものである。図中、Aは対照を、そしてBは本発明を指
している。 以下ぶ日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、支持体、 前記支持体上に位置していて分散媒と感放射線ハロダン
    化銀粒子とを含有している少なくとも1つの乳剤層、及
    び 前記乳剤層の像状露光及び処理の結果として可視転写像
    を提供するための受像層、 を含んでなる写真像転写フィルムユニットでありて、前
    記感放射線ハロダン化銀粒子の全投映面積の少くとも5
    096が、厚さが0.5マイクロメートル未満、直径が
    最低0.6マイクロメードル、そして平均アスペクト比
    が8:lよυ大である平板状ハロダン化銀粒子によって
    占められていることを特徴とする写真像転写フィルムユ
    ニット。
JP57197901A 1981-11-12 1982-11-12 写真像転写フイルムユニツト Granted JPS58108532A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32091181A 1981-11-12 1981-11-12
US320911 1981-11-12
US430092 1982-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108532A true JPS58108532A (ja) 1983-06-28
JPS6161663B2 JPS6161663B2 (ja) 1986-12-26

Family

ID=23248372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57197901A Granted JPS58108532A (ja) 1981-11-12 1982-11-12 写真像転写フイルムユニツト

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS58108532A (ja)
BE (1) BE894969A (ja)
ZA (1) ZA828348B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0228914A2 (en) 1985-12-28 1987-07-15 Konica Corporation Method of processing lightsensitive silver halide color photographic material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0228914A2 (en) 1985-12-28 1987-07-15 Konica Corporation Method of processing lightsensitive silver halide color photographic material

Also Published As

Publication number Publication date
ZA828348B (en) 1983-09-28
JPS6161663B2 (ja) 1986-12-26
BE894969A (fr) 1983-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4082553A (en) Interimage effects with spontaneously developable silver halide
KR890001542B1 (ko) 할로겐화은 감광유제를 함유한 사진 요소
US4478929A (en) Dye image transfer film unit with tabular silver halide
US4555482A (en) Silver halide photographic emulsion
JPH0221572B2 (ja)
JPS61170732A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0136929B2 (ja)
US5061615A (en) Silver halide photographic materials
US4912029A (en) Silver halide photographic materials
EP0017148B1 (en) Internally doped high chloride silver halide emulsions, processes for their preparation and photographic elements
JPS58108528A (ja) 直接ポジ型写真要素
EP0486629A1 (en) SILVER HALIDE GRANULES HAVING SMALL SEPARATIONS OF DOUBLE PLANS.
JPS58108532A (ja) 写真像転写フイルムユニツト
JPS5948369B2 (ja) 写真画像形成方法
US4910130A (en) Direct positive light-sensitive silver halide photographic material
EP0359483B1 (en) Ultra rapid processed, photographic element
JP2525566B2 (ja) ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法
IE54125B1 (en) Photographic image transfer film unit
JPH05204114A (ja) 銀塩拡散転写材料及びそれを用いて像を製造する方法
JPH07225449A (ja) ハロゲン化銀画像形成材料
JPH1055038A (ja) レーザー記録医療用ハードコピー材料として使用するための塩化銀リッチの感光性写真材料上に電子的に貯蔵された医療用画像を再生する方法
JP2774797B2 (ja) 自動処理可能な写真要素
JPH0651423A (ja) 内部潜像型直接ポジハロゲン化銀乳剤及びそれを用いたカラー拡散転写写真フィルムユニット
JPH032286B2 (ja)
JPS648324B2 (ja)