JPS58108065A - 回転型ア−ム・アクチュエ−タ− - Google Patents

回転型ア−ム・アクチュエ−タ−

Info

Publication number
JPS58108065A
JPS58108065A JP20652381A JP20652381A JPS58108065A JP S58108065 A JPS58108065 A JP S58108065A JP 20652381 A JP20652381 A JP 20652381A JP 20652381 A JP20652381 A JP 20652381A JP S58108065 A JPS58108065 A JP S58108065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
arm
track
angle
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20652381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322375B2 (ja
Inventor
Kaneo Yoda
兼雄 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP20652381A priority Critical patent/JPS58108065A/ja
Publication of JPS58108065A publication Critical patent/JPS58108065A/ja
Publication of JPS6322375B2 publication Critical patent/JPS6322375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気ディスク等において、回転型アーム拳アク
チェエータ−に生ずるヘッドとトラックのなす角を修正
する機構に関する。
磁気ディスク装置の概要を第1図に示す。磁気ヘッド4
を載せた支、持合3は回転型アーム2に固定されている
。このアーム2はステップモーターなどのアクチェエー
タ−駆動用モーター1により回転運動を行なう。また磁
気記録用媒体であるディスク5はディスク回転用モータ
ーにつながるスピンドルハブ7に固定され回転している
。ディスク5の中で斜線を施した部分が記録領域6で、
へ争 ラド4はこの範囲内を移動する。なお、8は7し一ム、
点ムはアームの回転中心、点Bはディスクの回転中心、
点0はヘッド即ちトラック位置を示す、以後の図で点A
、B、Oの説明は略す。
従来の磁気ディスク用の回転アーム−アクチュエーター
では、第2図に示す如く、ディスク5上のあるトラック
9について、ヘッドとトラックの交点を01とするとヘ
ッドとトラックのなす角(トラックの接線方向に対する
ヘッドの角度)がα、だけ存在することがわかる。更に
、トラック10においてはヘッド位置は0.となり、こ
の時のヘッドとトラックのなす角はα、となる。従って
、ヘッドとトラックのなす角は各トラックごとに変化す
る。このため磁気ヘッドの実効ビット密度は、ヘッドと
トラックのなす角の余弦に逆比例することから、ヘッド
とトラックのなす角の大きかったり、その大きさが変動
する場合は有効な記録、再生ができないという欠点があ
った。
本発明は、かかる欠点を除去したもので、その目的は第
3図に示す如く、ヘッドとトラックのなす角α1だけ傾
いているヘッド4を載せている支持台5(実線)をα1
だけ反対側に回転させ支持台を*mで示す位置に移動さ
せることにより、回転型アームの移動範囲内で連続的に
ヘッドとトラックのなす角をゼロ、もしくは少さく修正
する機構を提供することである。
以下実施例に基づき本発明を説明する。
〈実施例〉 第2図においてヘッドとトラックのなす角の大きさα、
はアームの回転中心の座標、アームAO。
の長さt1アーム回転角β、ディスク回転中心Bの座標
、およびトラック半一径BC,の長さrに依存し、アー
ム回転角βとヘッドとトラックのなすメイ≧ 角α、の関係はこれら要素の幾何学的関係により決定す
る。この関係を利用し第3図に示した如くヘッドを回転
させヘッドとトラック、のなす角が小さくなるように修
正することができる。
第4図に於て、アクチェエータ−機構は外周をヘッドと
トラックのなす角α、とアーム回転角βの関係から決定
する形状に加工したプーリー1(1はフレーム6に固定
され回転しない)、アーム先端部に取付けられたヘッド
支持用回転ブーIJ−2,1と2を連結する金属パンP
31.磁気ヘクト4、回転型アーム5、フレーム6、回
転型アームを1動するモーター7、さらに、ワイヤー3
をプーリー1に固定する止メ具9より成る。
第5図に示すように、ヘッド位置がO7からC0に移動
する場合を考える。Olに於てヘッドとトラックのなす
角α、はゼロとする。プーリー1が固定しているため回
転アーム5を回転させるとこれに連動してブー、リ−2
は強制的に回転しヘッドのヘッドとトラックのなす角を
ゼロに修正することができる。tた、そのようにプーリ
ー1の外周を加工する。
第6図、第7図、第8図にこの具体的な一例を示す、第
6図は、機構系の幾何学的関係を示す。
図中に於てディスク8、ディスク上の記録領域9とし、
アーム半径Dム=O8A  は記録領域9の最外周の半
径ABと等しくとる。トラック11にはLa、Dムに等
しく、更にアーム回転角L Ot A Bは2αに等し
い、従ってアーム回転角の1/2がヘッドとトラックの
なす角になるのでこの分だけヘッドを反対に回せばヘッ
ドとトラックのなす角をゼpにできる。
そのためには、第7図に示す如く/−リ−2はブー9−
1の2倍の半径にし、図の様にワイヤーを張る。またプ
ーリー1の外周形状は円形で良い。
第8図は第7図の断面2−2を示す。
第7図、第8図に於て、プーリー1はフレーム6に固定
されている。プーリー1に固定されたワイヤー3は回転
アーム5に支持されたヘッド回転用プーリー2を回転さ
せ、アーム回転角2αに起因するヘッド4のヘッドとト
ラックのなす角αをゼロに修正する。更に、回転アーム
5は第8図に示す如く、アクチーエータ−駆動用モータ
ー7に連結されている。また、他の要素はディスク8、
ディスタの記録領域9、ディスクを固定するスピンドル
ハブ10とする。
本発明は以上の実施例で説明したように、回転型アーム
・アクチュエーターにおいて、1)アームの回転中心に
あるベアリングの宇格にゆとりを取り、ベアリング自体
の運動を減らすことにより信頼性が向上する。
2)慣性が小さい。(直線型アクチェエータ−に比べて
) などの利点をそこなう事なく、回転型アーム・アクチェ
エータ−の最大の欠点であったヘッドとトラックの変動
を簡単な機構により改轡し、部品点数の増加を少なくお
さえて、ヘッドとトラックのなす角の小さな、又はゼロ
の状態でヘッドをトラック全領域にわたり移動させる事
を可能にし、記録、再生性能を向上させることが可能と
なった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転型アーム・アクチェエータ−を有す
る磁気ディスク装置、第2図はヘッドとトラックのなす
角が、各トラックで変化することを示す説明図、第3図
はヘッドとトラックのなす角を支持台を回転させて修正
することを示す説明図である。 第1図、第2図、第3図において、1はアクチ鳳エータ
ー駆動用モーター、2は回転型アーム、3はヘッドを載
せた支持台、4は磁気ヘッド、5はディスク、6は記録
領域、7はスピンドルハブ、8はフレーム(筐体)、9
.10はトラック、また点ムはアームの回転中心、Bは
ディスクの回転中心、’#’ll’fはヘッド位置であ
る。 第4図は特許請求の範囲第1項記載(及び第5項)の回
転型アーム・アクチーエータ−の機構図、第5図は第4
図に示した機構によりヘッドとトラックのなす角を制御
する事を示す説明図、第6図、第7図、第8図は特許請
求の範囲第3項記載の回転型アーム・アクチェエータ−
の具体例を示ス説明図であるが、第6図は機構系の幾何
学的な関係を示す説明図、第7図は機構上の主要部品に
ついての平面図、第8図は機構上の主要部品についての
断面図である。 また第4図、第5図、第6図、第7図、第8図において
1は筐体に固定されたプーリー、2はヘッド支持用回転
−プーリー、3は金属バンド、4は磁気ヘッド、5は回
転アーム、6はフレーム(筐体)、7は回転型アームを
駆動するモーター、8はfイスク、9は記録領域、10
はスピンドルハブ、11はトラックである。更に点Aは
アームの回転中心、Bはディ・スフの回転中心、01 
allo、はヘッド位置である。 第1図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)回転型アーム拳アクチェエータ−に於いて生ずるヘ
    ッドとトラックのなす角をアームの可動全範囲にわたり
    修正する機構を有することを特徴とする回転型アーム・
    アクチェエータ−02)全トラックにおいて、ヘッドと
    トラックのなす角が一定となるべく設定される事を特徴
    とする特許請求の範囲第一項記載の回転型アーム・アク
    チェエータ−0 5)筐体に固定されたカムと、アームに取付けられたヘ
    ッド支持回転体とが金属バンドで結合され、アームの回
    転に連動して前記ヘッド支持回転体が制御されることを
    特徴とする特許請求の範囲lll−411記14の回転
    型アーム・アクチェエータ−0
JP20652381A 1981-12-21 1981-12-21 回転型ア−ム・アクチュエ−タ− Granted JPS58108065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20652381A JPS58108065A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 回転型ア−ム・アクチュエ−タ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20652381A JPS58108065A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 回転型ア−ム・アクチュエ−タ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108065A true JPS58108065A (ja) 1983-06-28
JPS6322375B2 JPS6322375B2 (ja) 1988-05-11

Family

ID=16524770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20652381A Granted JPS58108065A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 回転型ア−ム・アクチュエ−タ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108065A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5984336A (ja) * 1982-11-04 1984-05-16 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン デイスクドライブ
JPS60154320A (ja) * 1983-09-06 1985-08-14 デイジタル イクイプメント コ−ポレ−シヨン 読み/書きヘツドの位置決め装置
US4633343A (en) * 1983-12-30 1986-12-30 Cii Honeywell Bull Method of and apparatus for writing data on a recording medium and the medium so produced
JPS63183671A (ja) * 1986-09-24 1988-07-29 Alps Electric Co Ltd 磁気デイスク装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413310A (en) * 1977-07-01 1979-01-31 Toshiba Corp Head positioning device
JPS5514574A (en) * 1978-07-18 1980-02-01 Nec Corp Magnetic head positioning unit
JPS55142465A (en) * 1979-04-24 1980-11-07 Nec Corp Access mechanism

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413310A (en) * 1977-07-01 1979-01-31 Toshiba Corp Head positioning device
JPS5514574A (en) * 1978-07-18 1980-02-01 Nec Corp Magnetic head positioning unit
JPS55142465A (en) * 1979-04-24 1980-11-07 Nec Corp Access mechanism

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5984336A (ja) * 1982-11-04 1984-05-16 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン デイスクドライブ
JPH0350328B2 (ja) * 1982-11-04 1991-08-01 Intaanashonaru Bijinesu Mashiinzu Corp
JPS60154320A (ja) * 1983-09-06 1985-08-14 デイジタル イクイプメント コ−ポレ−シヨン 読み/書きヘツドの位置決め装置
US4633343A (en) * 1983-12-30 1986-12-30 Cii Honeywell Bull Method of and apparatus for writing data on a recording medium and the medium so produced
JPS63183671A (ja) * 1986-09-24 1988-07-29 Alps Electric Co Ltd 磁気デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322375B2 (ja) 1988-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5796558A (en) Adaptive micro-actuated head gimbal assembly
JPH04216315A (ja) 回転型アクチュエータ・システム
EP0108207B1 (en) Disk drive head accessing mechanism
JPS58108065A (ja) 回転型ア−ム・アクチュエ−タ−
US3706857A (en) Disk cartridge with rotatably adjustable head
JPS62298061A (ja) 磁気デイスク装置
JP2662342B2 (ja) 磁気ディスク装置のスピンドル構造及びその組立方法
JPS59227077A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6257174A (ja) 磁気デイスク装置
JPH04125871A (ja) 磁気ディスク装置
JPS63124286A (ja) 回転アクセス形磁気デイスク装置
JPS5862867A (ja) 円板記憶装置
JPH03283150A (ja) 磁気ディスク装置
JP3891899B2 (ja) ヘッド位置決め機構
JPS58108064A (ja) 回転型ア−ム・アクチユエ−タ−
JPH039190Y2 (ja)
JPS5827373Y2 (ja) 回転型アクセス機構
JP2500452B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPS61153884A (ja) 磁気デイスク装置
JPH06302153A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6271063A (ja) 磁気デイスク記憶装置
JPH04143974A (ja) 磁気ディスク装置のサーボ制御方法及び磁気ディスク装置
JPH0352895U (ja)
JPH01300467A (ja) 磁気ディスク装置の磁気ヘッド移動機構およびパッド
JPH01166336A (ja) 光学式情報読取装置