JPS58107684A - シヨツトキバリアダイオ−ドの電極形成方法 - Google Patents

シヨツトキバリアダイオ−ドの電極形成方法

Info

Publication number
JPS58107684A
JPS58107684A JP20671481A JP20671481A JPS58107684A JP S58107684 A JPS58107684 A JP S58107684A JP 20671481 A JP20671481 A JP 20671481A JP 20671481 A JP20671481 A JP 20671481A JP S58107684 A JPS58107684 A JP S58107684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
silicon oxide
electrode
barrier metal
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20671481A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kamijo
上條 洋
Takayuki Konuma
小沼 孝行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP20671481A priority Critical patent/JPS58107684A/ja
Publication of JPS58107684A publication Critical patent/JPS58107684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ショットキバリアダイオードの上部電極の形
成方法に関する。
この種のショットキバリアダイオード(以下、SBDと
略記する)においては、その目的に応じて種々のバリア
ハイドを持つバリアメタルが使用される。この場合、使
用する金属の種類によって、マスクとなるシリコン酸化
膜との密着性が異なるため上部電極の形成時に種々の問
題が発生する。
このような上部電極形成方法においては、一般に、少な
い工数で確実な形状形成を行なうことが望まれる。
SBDの電極形成方法としては、従来は、電極蒸着後に
フォトエツチングを行なう方法が一般的であった。従来
法のプロセスの一例を第1図に示す。第1図は、ガード
リングを使用した高耐圧タイプのものを示した。ガード
リングを使用した場合には、酸化膜上のメタルのオーバ
ーオキサイドは必要とされず、また酸化膜のエツジの形
状と電極金属のエツジの形状は同一でもよい。
第1図aからdまでに示した従来法のプロセスを簡単に
説明するに、まず、シリコン基板1にガードリンク5を
形成し、シリコン酸化膜2を生長させ、次いでフォトエ
ツチングにより電極窓あけを行なう。次いでバリアメタ
ル層3を蒸着させ、フォトレジスト膜4を適用した後、
シリコン酸化膜上の不要なバリアメタル層とフォトレジ
スト膜をフォトエツチングによシ除去し、次いでバリア
メタル層3上のフォートレジスト膜4を除去した後、目
的の上部電極が残される0このように、従来法では多く
の工数を必要とする。
したがって、本発明は、従来法のように多くの工数を必
要としない8BDの上部電極形成方法を提供することを
目的とする。
ここに、上述のようなオーバーオキサイドを必要としな
い構造の8BDの製造にあたって、シリコン酸化膜と密
着性の悪いバリアメダルを適切に選定することにより、
電極金属のフォトエツチング工程を省略でき、これによ
り工数の低減がはかれることがわかった。
しかして、本発明によれば、シリコン基板上のシリコン
酸化膜のエツジが垂直に切立った形状になるように電極
窓あけし、次いでシリコン酸化膜と密着性の悪い金属を
バリアメタル層として適用した後、シリコン酸化膜上の
不要なバリアメタルを除去することを特徴とするSBD
の電極形成方法が提供される。
本発明の8BDの電極形成方法を第2図に示す一具体例
により詳述する。
まず、シリコン基板1にPガードリングを形成した後、
シリコン酸化膜2を生長させる。次いでシリコン酸化膜
のエツジが垂直に切立った形状になるようにフォトエツ
チングを行なう。これは、シリコン基板裏面へのりん拡
散なしでフォトエツチングすることにより達成される。
シん拡散が行なわれた場合には−、シリコン酸化膜のエ
ツジは切立った形状ではなくて、テーパーのついた形状
となる。
シリコン酸化膜の電極窓あけに続いて、シリコン酸化膜
と密着性の悪い金属がバリアメタルとして選定され、バ
リアメタル層3が蒸着法、スパッタリング法等によって
適用される0このようなバリアメタルとしては、モリブ
デン、白金、パラジウム等が好ましい0 このような選定された金属がバリアメタル層として適用
されるときは、シリコン酸化膜との密着性が悪く、シか
も窓あけされたシリコン酸化膜のエツジが垂直に切立っ
ているために、バリアメタル層がシリコン酸化膜よりも
薄い厚さで適用された場合には、第2図のaに示すよう
に、シリコン酸化膜2上のバリアメタル3とシリコン基
板1上のバリアメタルとが切断された形となるoしかも
、シリコン酸化膜2上のバリアメタル3は、該酸化膜と
の密着性が悪いので、フォトエツチングのような手段に
よらなくとも、比較的簡単な方法で、例えば溶媒中で超
音波をかけることによって伺ら不都合なく容易に剥離す
ることができる0このように、本発明の方法によれば、
8BDの電極形成時において、シリコン酸化膜の電極窓
あけにフォトエツチングを行なうことを除き、それれ以
上のフォトエツチングを行なうことなく電極形成するこ
とが可能であり、これは一種のセルファラインのリフト
オフ法である0したがって、少なくとも電極蒸着後のフ
ォトリングラフイーとエツチングの工程を省略すること
が可能となり、大幅な工数の低減がはかれることになる
0なお、本発明の方法は、これまでに説明した8BDの
他に、前述の二要件を満足すれば、全てのディスクリー
トデバイス、例えばダイオード、トランジスタ、サイリ
スタ等に応用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来法に従う8BDの電極形成方法を示すブ
ロック図である。 第2図は、本発明に従う8BDの電極形成方法を示すブ
ロック図である。 ここで、1はシリコン基板、2はシリコン酸化膜、3は
バリアメタル、5はP ガードリング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)シリコン基板上のシリコン酸化膜のエツジが垂直に
    切立った形状になるように電極窓あけし、次いでシリコ
    ン酸化膜と密着性の悪い金属をバリアメタル層として適
    用した後、シリコン酸化膜上の不要なバリアメタルを除
    去することを特徴とするショットキバリアダイオードの
    電極形成方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の電極形成方法において
    、電極窓おけがシリコン基板裏面へのりん拡散なしにフ
    ォトエツチングすることによって行われることt特徴と
    する電極形成方法。 3)%許請求の範囲第1項記載の電極形成方法において
    、バリアメタル層がモリブデン、白金又はパラジウムの
    蒸着により形成されることを特徴とする電極形成方法。
JP20671481A 1981-12-21 1981-12-21 シヨツトキバリアダイオ−ドの電極形成方法 Pending JPS58107684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20671481A JPS58107684A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 シヨツトキバリアダイオ−ドの電極形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20671481A JPS58107684A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 シヨツトキバリアダイオ−ドの電極形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58107684A true JPS58107684A (ja) 1983-06-27

Family

ID=16527888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20671481A Pending JPS58107684A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 シヨツトキバリアダイオ−ドの電極形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107684A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086531A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Seiko Instruments Inc パターン電極作製法およびその作製法で作製されたパターン電極

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086531A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Seiko Instruments Inc パターン電極作製法およびその作製法で作製されたパターン電極

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181755A (en) Thin film pattern generation by an inverse self-lifting technique
US4789647A (en) Method of manufacturing a semiconductor device, in which a metallization with a thick connection electrode is provided on a semiconductor body
JP2637937B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS582076A (ja) シヨツトキダイオ−ドの製造方法
JPS58107684A (ja) シヨツトキバリアダイオ−ドの電極形成方法
US3639186A (en) Process for the production of finely etched patterns
JPS5972133A (ja) 半導体素子基板の金属電極膜形成方法
JP3200639B2 (ja) 薄膜トランジスタパネルの製造方法
US3953266A (en) Process for fabricating a semiconductor device
US3813762A (en) Method of producing schottky contacts
JPS59141222A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2574808B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
US3923562A (en) Process for producing monolithic circuits
US3754321A (en) Method of producing a silicon transistor device
JPS5950221B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6132421A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5912010B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6321871A (ja) 半導体装置
JPS5856459A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58165379A (ja) 半導体装置の製造法
JPH04206842A (ja) パッド形成方法
JPS6051263B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH023926A (ja) 配線の形成方法
JPS58180052A (ja) 半導体集積回路
JPS5992577A (ja) 薄膜素子板