JPS58107104A - 乗用型田植機 - Google Patents

乗用型田植機

Info

Publication number
JPS58107104A
JPS58107104A JP20584781A JP20584781A JPS58107104A JP S58107104 A JPS58107104 A JP S58107104A JP 20584781 A JP20584781 A JP 20584781A JP 20584781 A JP20584781 A JP 20584781A JP S58107104 A JPS58107104 A JP S58107104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
transplanting machine
rice transplanting
rice
rice transplanter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20584781A
Other languages
English (en)
Inventor
伊佐男 石田
正文 佐伯
栄一郎 木下
勝 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP20584781A priority Critical patent/JPS58107104A/ja
Publication of JPS58107104A publication Critical patent/JPS58107104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、乗用型田植機におけるローリング装置に関
するものである。
従来、ローリング装置を有する乗用型田植機にあっては
、田植作業機に設けられたステップに作業者が乗って苗
タンクへの苗供給作業を行う際、田植作業機がローリン
グ装置によってローリングして、作業者は安全に苗供給
作業を行うことができなかった。
そこで、この発明は、上記問題点を解決すべく次の技術
的手段を講じたものである。
即ち、乗用車体(1)に田植作業機(2)をローリング
装置(3)を介して装備してなる乗用型田植機において
、田植作業機(2)にステップ(4)を設けると共に、
該ステップ(4)に作業者が乗ったことを感知してロー
リング装置(3)による田植作業機(2)のローリング
を固定するローリング固定装置(5)を設けてなる乗用
型田植機としたものである。
この発明の一実施例を図面に基づいて説明すると、(1
)は乗用車体で、該乗用車体(1)の後部にローリング
装置(3)を有する上下動可能なリンク機構(6)を介
して田植作業機(2)が連結されている。乗用車体(1
)は、フレームを兼ねたミッションケース(7)の前後
に前輪(8)と後輪(9)とが設けられ、ミッションケ
ース(7)の前方に突設されたエンジン台(10)にエ
ンジン0υが搭載され、その後方に操向ハンドル(ロ)
操縦席03)、及び予備苗載台0→が設けられている。
後輪(9)はミッションケース(7)の後部両側から斜
め後下方に延びる伝動ケース05)の先端部に取付けら
れている。そして、エンジン(1])からの動力は、ミ
ッションケース(γ)内の伝動機構を経て、伝動ケース
に)内の伝動機構により後輪(9)に伝達されると共に
、ミッションケース(7)内の伝動機構からペロペラシ
ャフトを介して田植作業機(2)側へ伝達されるように
なっている。リンク機構(6)u、2本の下部リンク0
6)と1本の上部リンク0′f)とを有し、これらのリ
ンク06)。07)の前端部が乗用車体(1)側に枢着
され、後端部はU型枠(ホ)にて連結されると共にロー
支持できるように構成されている。前記ローリング装置
(3)は、オ≠図に示す如く、2本の下部リンク06)
間に設けられた枢軸に)に固設のローリングビン■0と
田植作業機(2)の伝動ケース娑功に固設の前記グ固定
装置(5)とによって構成されている。該ローリング固
定装置り5)は、U型枠(ホ)に支持体(ハ)により固
設される油圧シリンダーH,該油圧シリンダーe→内を
圧油によって進退自在に設けられた油圧ピストンに)、
該ピストンに)の先端に前記板体(ハ)に対向して設け
られたローリング固定板(社)、及び該ローリング固定
板(ハ)を上方に引張すべく該ローリング固定板(ハ)
と前記支持体(2のとの間に設けられたバネ(イ)によ
り構成されている。尚、(90はローリングパイプ(ハ
)がローリングビン■υから抜けるのを防止するストッ
パーピンである。一方、田植作業機(2)は、前記伝動
ケース(2功の上側に設けられた左右往復動する苗タン
ク(311と該苗タンク(31)に対向して上下動する
苗植付杆02と伝動ケースに)の下側に設けられた整地
フロート嚇ソ伝動ケース?功の後部に設けられたステッ
プ(4)等によって構成されている。
の上側に圧縮バネ(31Jにて支持されるステップ板(
351とステップフレーム(331とステップ板(知と
の間に設けられたバルブ本体(つ6a)とスプール(3
例と圧縮バネ(agc)とからなる油圧バルブ(361
とによって構成されてぃヰ る。尚、オ今図における@は油圧ポンプ、(381けリ
リーフパルプ、+391は油タンクである。
上記のように構成された乗用型田植機において作業者が
予備苗載台04)又は苗タンクt3Dに苗を供給する為
に、ステップ(4)のステップ板(35)の上に乗ると
、該ステップ板((5)は圧縮バネ(341に抗して下
動し?11111Eバルブ(361のスプールQ6b)
を(イ)方向に押す為に、油圧ポンプ笥からの圧油が油
圧シリンダー(ハ)内に送られて、油圧ピストンに)が
(ロ)方向に進出し、油圧ピストン(ハ)の先端に設け
られたローリング固定板(ハ)がローリングパイプ(ハ
)に固設の板体(ハ)に接当し、田植作業機(2)のロ
ーリングは固定される。そして、作業者が苗供給を終え
てステップ(4)から降りると、圧縮バネ(344にて
ステップ板(3ωが上動する為に、油圧パルプ(36)
のスプール(3t、b)は圧縮バネ(36e3にヰ より反(イ)方向に移動してオ合図に示す状態となりバ
ネに)により油圧シリンダーQ・内の油は油タンク(3
ωに戻り、油圧ピストンに)及びローリング固定板(ハ
)は反(ロ)方向に移動し、田植作業機(2)は再びロ
ーリング自在となる。
以上説明したように、この発明による乗用型田植機は、
田植作業時においては田植作業機がローリング自在であ
るから苗を整然と植付けることができ、また、苗供給作
業時においては、田植作業機のステップに作業者が乗っ
たことを感知して該田植作業機のローリングを固定する
ものであるから、苗供給作業者は安心して作業が行え、
安全性及び作業能率が飛躍的に改善されるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明を実施した乗用型田植機の側面図、第
2図はその平面図、第3図は要部拡大斜視図、第4図は
作用説明図である。尚、図中の符号は、次の通りである
。 (1)、乗用車体     (2)、田植作業機(3)
、ローリング装置  (4)、ステップ(5)、ローリ
ング固定装置 特許出願人の名称 井関農機株式会社 代表者 井 関 昌 孝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 乗用車体(1)に田植作業機(2)をローリング装置(
    3)を介して装備してなる乗用型田植機において、田植
    作業機(2)にステップ(4)を設けると共に、該ステ
    ップ(4)に作業者が乗ったことを感知してローリング
    装置(3)による田植作業機(2)のローリングを固定
    するローリング固定装置(5)を設けたことを特徴とす
    る乗用型田植機。
JP20584781A 1981-12-18 1981-12-18 乗用型田植機 Pending JPS58107104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20584781A JPS58107104A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 乗用型田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20584781A JPS58107104A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 乗用型田植機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58107104A true JPS58107104A (ja) 1983-06-25

Family

ID=16513691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20584781A Pending JPS58107104A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 乗用型田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107104A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153104A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Japan Organo Co Ltd 外圧型ろ過用中空糸膜カートリッジを設置したろ過塔およびこのろ過塔の使用方法
JPS62186709A (ja) * 1986-02-10 1987-08-15 井関農機株式会社 乗用型田植機
JP2006136249A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Kubota Corp 農作業機の昇降操作装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153104A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Japan Organo Co Ltd 外圧型ろ過用中空糸膜カートリッジを設置したろ過塔およびこのろ過塔の使用方法
JPH0575449B2 (ja) * 1984-12-27 1993-10-20 Organo Kk
JPS62186709A (ja) * 1986-02-10 1987-08-15 井関農機株式会社 乗用型田植機
JPH0763251B2 (ja) * 1986-02-10 1995-07-12 井関農機株式会社 乗用型田植機
JP2006136249A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Kubota Corp 農作業機の昇降操作装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58107104A (ja) 乗用型田植機
US5992262A (en) Self-centering and dampening hydrostatic transmission linkage
JPS6416Y2 (ja)
JPS6131615Y2 (ja)
JPH0223129B2 (ja)
JPS60262511A (ja) 田植機の予備苗載置台移動装置
JPH05227809A (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JPS5851808A (ja) 乗用型田植機
JP2540780B2 (ja) 施肥装置付き苗植機
JPS60120909A (ja) 乗用田植機
JP2560488B2 (ja) 農作業機
JPS6141628Y2 (ja)
JPS6212053B2 (ja)
JP2658613B2 (ja) 田植機におけるマーカの起倒装置
JP2590785B2 (ja) 乗用型田植機
JPH0114093Y2 (ja)
JP2518498B2 (ja) 施肥装置付き田植機
JP2576737B2 (ja) 乗用農作業機
JP2963060B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JP2940063B2 (ja) 追肥機
JP2550464B2 (ja) 施肥装置付き田植機
FR2263672A1 (en) Tractor drawn attachment for soil preparation - can be connected and released automatically from drivers seat
JPS5947564B2 (ja) 乗用型田植機
JPS5948015A (ja) 乗用型田植機
JPS6058924B2 (ja) 乗用型移動農機