JPS58105141A - ハロゲン化銀乳剤の製造方法 - Google Patents

ハロゲン化銀乳剤の製造方法

Info

Publication number
JPS58105141A
JPS58105141A JP56204152A JP20415281A JPS58105141A JP S58105141 A JPS58105141 A JP S58105141A JP 56204152 A JP56204152 A JP 56204152A JP 20415281 A JP20415281 A JP 20415281A JP S58105141 A JPS58105141 A JP S58105141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
dispersion
halide emulsion
photographic
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56204152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6145217B2 (ja
Inventor
Hiroshi Onishi
弘志 大西
Kazutoshi Inada
稲田 和敏
Nobuaki Miyasaka
宮坂 信章
Hisayasu Deguchi
尚安 出口
Masayuki Kuroishi
黒石 雅幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP56204152A priority Critical patent/JPS58105141A/ja
Priority to GB08235569A priority patent/GB2115569B/en
Priority to US06/450,610 priority patent/US4474872A/en
Priority to DE19823246826 priority patent/DE3246826A1/de
Publication of JPS58105141A publication Critical patent/JPS58105141A/ja
Publication of JPS6145217B2 publication Critical patent/JPS6145217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法(1関するものである
。特(=、実質的に水不溶性の写真用添加剤を、有機溶
媒を使わず水中に機械的に分散させるだけで所望の写真
性能を得る方法に関するものである。
従来、ハロゲン化銀写真乳剤1:種々の水不溶性写真用
添加剤を添加する場合は、写真用添加剤をメタノール等
の有機溶媒(:M解しその溶液をハロゲン化銀乳剤に添
加することによって行なう方法が一般的に広く行なわれ
Cいた。しかしながらこのような方法には、有機溶媒を
用いているためハロゲン化銀乳剤:=凝集物が生成する
という問題やハロゲン化銀乳剤を塗布するときに塊り秋
や筋状の塗布故障が生じるなどの欠点があった。
このような従来の方法に代って、有機溶媒を用いること
なく、水溶液系(二て写真用添加剤を湿潤剤や分散剤の
存在下で分散しliIvmし得られた写真用添加剤の水
系分散物を、ハロゲン化銀乳剤に添加する方法が試みら
れており、例えば次のようなものが知られている。
すなわち、特開11ijJ−/ / 00/コ号には、
増感剤を一定の表面張力を有した分散剤(界面活性剤)
の存在下、水性相中にて粉砕し、得られた水性分散体か
ら水分を除去、乾燥した後(臥そのままハロゲン化銀乳
剤に添加するか、または水ないしゼラチン水溶液に分散
した後ハロゲン化銀乳剤に添加するという方法が記載さ
れている。
また、特開昭jJ−102733号には、次のような方
法が記載されている。すなわち、写真用微粒添加剤、ソ
ルビトールなどの分散剤およびゼラチンなどの結合剤か
らなる均質混合物を(k−スト状混合物)を調製し、そ
れをヌードル化17温風乾燥し粒状物ヒする。得られた
粒混:物を写真用水性コo’−(ド被覆用組成物に添加
する。
史に、米国特許第V、θ04 、0 、J 3号明細書
には、分光増感剤を水と混合してヌラリーにし、界面活
性剤の存在十で温度を弘θ〜3°0°(゛(ミにげ−〔
ホモジナイジングまたはミリングし−C分光増感剤を水
中に均一分散し、得られた分散物をハロゲン化銀乳剤に
添加する方法が記載されている。
しかしながら、これらの添加方法は、いずれも有機溶媒
を使わずに水系C分光増感剤などの写真用添加剤を分散
する方法ではあるか、実用上次のような問題点があった
。すなわち、水性分散体を凍結乾燥などζ:よって粉末
化するため、分光増感剤などの写真用添加剤のハロゲン
化銀−\の吸1所要時間が長くなり、そのため短時間内
に所望の写真感度が得られず、樹に、かかる乳剤を塗布
しても析出物畳にもとづく塗布故−−発生しやすい。
また、写真用添加剤を分散場る時に湿潤剤ないし分散剤
を用いるために、ハロゲン化銀乳剤中に存在する乳化物
の破壊を起こしたり、ハロゲン化銀乳剤の高速塗布化に
供ない塗布故障の増加などの悪影響を生じさせ、更に、
製造されたハロゲン化銀感光材料の密着性が悪くなり、
製品として好ましいことではなかった。
従って、本発明の目的は、上記の問題点を解消したハロ
ゲン化銀乳剤の製造方法を!M供することである。すな
わち、実質的(1水不溶性の写真用添加剤を有機溶媒を
使わずに水系へ分散する際に、従来必要と考えられてい
た湿潤剤や分散剤を全く用いることなく分散することに
よってハロゲン化銀乳剤を製造する方法を提供すること
である。
本発明者らは、種々の検討を重ねた結果、次のような方
法(=よって上記目的が達成されることを見い出した。
すなわち、 実質的に水不溶性の写真用添加剤をpH4〜t、60〜
to’cの条件下、水系中に′C機械的にlμ以下の微
粒子にi砕、分散して得られた該写真用添加剤の分散物
をハロゲン化銀乳剤(:添加することによって行なえる
ことを見い出した。
すなわち、本発明は、水系溶媒中(1千、分光増感色素
などの水不溶性写真用添加剤を機械的に粉砕、分散する
とき、従来、湿潤剤や分散剤か必須と捲えられていたが
、上記の方法によって意外にもうまく達成しえることを
見い出した点(二ある。
また、従来、水不溶性の写真用添加剤自身、水浴成子に
おいては不表示であや上(二、この写真用添加剤を高温
下におくと分解などが生じて所望の写真性能を得ること
ができないという問題点や、温度を上けると溶液系の粘
度が低下するため固体の粉砕及び分散の効率を大きく低
−トさせるなどの問題点が生じてまったく好ましいこと
ではないと肖業者間にて考えらオレCいた。しかしなが
ら、まったく予想外のこと(二上記の条件(′−て行な
うと逆に極めて効果的な分散を行なうことができること
を、発明者らは見い出したのである。
写真用添加剤を機械的(二粉砕、分散するときの条件と
しては、pH1a 〜rテロ 0〜I O’Cテ行なう
こと゛ができるが、r+HとしてはA、j−7,3がよ
り好ましく、温度としては+lr〜7j“CでS− あることがより好ましい。このときpHは、水酸化カリ
ウム、水酸化ナトリウム、酢酸、リン酸、硫酸などのp
H調整剤によって調整される。
本発明において分散された写真用添加剤はlμ以下の平
均粒子サイズを有した微粒子であるが、具体的にはlμ
〜0./μの平均粒子サイズを有した微粒子である。
本発明(=用いることのできる実質的(−水不溶性の写
真用添加剤としては、固形の添加剤であり、具体的には
、次のようなものがある。分光増感色素、カブリ防止剤
、カラーカプラー、染料、増感剤、硬膜剤、紫外線吸収
剤、帯電防止剤、増白剤、減感剤、現像剤、退色防止剤
、媒染剤などである。
これらの添加剤については、RE8ERCHDISCL
O8URBvo1./74  RD−/7t4AJpa
geコー〜J / (December /27r)l
:記載されている。
例えば、分光増感剤としては、シアニン色素、メロシア
ニン色素、ヘミシアニン色素、ローダシアニン色素、オ
キソノール色素、ヘミオキソノ一6− ル色素等のメチン色素及びステリル色素を挙げることが
できる。これらの色素でもアニオン系色素、例えば置換
基としてスルホ基またはスルホアルキル基を1個、好ま
しくはλ個以上有した色素などが有効である。
分光増感剤としては、前記の刊行物以外に次のようなも
のに記載されたものが用いられる。ドイツ特許りλり、
oro号、米国特許λ、弘り3゜74Lf号、同2jO
J774JiEj、同λj/り001号、同λ、り/コ
、3コタ号、同3.≦j4゜り32号、同3.t7コ、
tり7号、同3,6り弘、コ/7’号、同p、oコj、
3参り号、同4L10414.372号、同r 、61
11 、 jus号、同λ、り77.ココタ号、同3,
3り7,060号、同j、jλコ、03λ号、同J、!
コア、4ダ1号、同3,4/7.コ93号、同3,6コ
j、り6参号、同3.ル66.≠10号、同3,672
゜191号・、同3.67り、弘コを号、同3,703
.377号、同3.riダ、60り号、同3゜137.
16λ号、同参、026,707号、英国特許lコ≠コ
sir号、同/ 、 J$4.21/号、同/ 、!0
7.101号、特公昭参参−l参030号、同j−−コ
弘tμ蓼号、同4’J−参23を号、同33−/−37
3号、特開昭jコーlto、ttr号、同j−−109
,92!号、同30−10127号などに記載されてい
る。
分光増感剤以外のものとしては、次のようなものを挙げ
ることができる。すなわち、ベンゾトリアゾール化合物
、参−チアシリドン化合物、ベンゾフェノン化合物、桂
皮酸エステル化合物、ブタジェン化合物、ベンゾオキサ
ゾール化合物、カチオン性ポリマー、クロム塩、アルデ
ヒド類、N−メチロール化合物、ジオキサン誘導体、活
性ビニル化合物、活性ハロゲン化合物、ムコハロゲン酸
類、ニトロ・fンダゾール類、トリアゾール類、ベンゾ
トリアゾール類、ベンズイミダゾール類、メルカプトチ
アゾール類、メルカプトベンゾチアゾール類、テトラア
ザインデン類、j−ピラゾロンカプラー、ピラゾロベン
ツイミダゾールカプラー、アシルアセトアミドカプラー
、ナフトールカプラー、フェノールカプラーなどを挙げ
ることができる。
写真用添加剤を水系溶媒中E”で機械的に粉砕・分散す
るには、種々の分散機が有効(二用いられる。
具体的には、高速攪拌機の他、ボールミル、サンドミル
、コロイドミル、アトライター、超音波分散機などが用
いられる。
高速攪拌機としては、例えば第1図に示されたタンク1
5デ・fシルバー翼3及び垂直軸弘からなるものがある
。第2図は、ディシルバー3である。
ディシルバーは、略円筒状のタンクの中央で高速で回転
する垂直軸(:鋸歯状のブレード32,3.2を交互に
上下方向に折曲げたインペラー31を装着して成るもの
である。インペラーの直径とタンク内径との比としては
/’、j−J:j程度、インにラーの直径と、タンクの
底部とインペラーとの間隙との比としては一二l〜/:
l程度、またイン被う−の直径とタンク内の静止液深さ
との比としては/:/−/:3程度であることが好まし
い。
高速攪拌機は、垂直軸(二複雑個の・インペラーを一タ
ー 装着したディシルバー、あるいは複数の垂直軸を設けた
多軸ディシルバーな有したものであってもよい。土た、
ディシルバー単独のものの他、他にアンカー翼を有した
高速攪拌機はよ昏〕好ましいものである。
本発明で得られた分散物は、直接ハロゲン化銀乳剤(−
添加してもよいし、−指保護コロイドと混合した後溶液
状態で添加しても、ゲル状態で添加しても十分な写真性
能を得ることができる。
また、保護コロイドと混合し、例えば30°C以下長期
間保存または冷蔵し、必要に応じてハロゲン化銀乳剤へ
添加することもできる。
ここで用いられる保護コロイドとしては、親水性保腰コ
【1イドの働希をするものなら良い。例えば、ゼラチン
、カルボ゛キシメチルセルロース、セルロース硫酸エス
テル、ポリビニルアルコールなどである。保護コロイド
としては、なかでもゼラチンがより好ましい。
これらの保護コロ・fドは、水溶液として添加1−ても
固形のまま添加してもよい。また、保護コロ10− イドを添加する際に、必要に応じて公知の防腐剤を用い
ることができる。
ハロゲン化銀乳剤に添加される実質的に水不溶性の写真
用添加剤の量は、添加剤の種類やハロゲン化鍜量などに
よって一義的に述べることはできないが、従来の方法に
て添加される量とほぼ同等量用いることができる。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤(二は、ハロゲン
化銀として臭化銀、沃臭化銀、沃塩臭化銀、塩臭化銀、
塩化銀などのいずれを用いてもよい。
ハロゲン化銀の粒子サイズとしては、特(=問わないが
3μり下が好ましい。これらのハロゲン化銀乳剤は、次
の文献に記載された方法(二よって容易(:調製するこ
とができる。P 、Qlafkides著Chimie
  el  Pllysique  Photogra
phique(Paul  Monte1社刊、lり4
7年)、G −F −Duffin著Photogra
phjc EmulsionChemistry (T
he Focal Press刊、1966年)、V−
L、Zelikman et al著Making  
and  Cnating Photographic
Emulsion(The Focal Press刊
、796ダ年)など(=記載されている。
すなわち、酸性法、中性法、アンモニア法等のいずれで
もよく、また可溶性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応させ
る形式としては片側混合法、同時混合法、それらの組合
せなどのいずれを用いてもよい。
粒子を銀イオン過剰の下において形成させる方法(いわ
ゆる逆混合法)を用いることもできる。
同時混合法の一つの形式として710ゲン化銀の生成さ
れる液相中のpAgを一定(=保つ方法、すなわちいわ
ゆるコンドロールド・ダブルジェット法を用いることも
できる。
この方法によると、結晶形が規則的で粒子サイズが均一
に近いハロゲン化銀乳剤かえられる。
別々に形成した1種以上のハロゲン化銀乳剤を混合して
用いてもよい。
ハロゲン化銀粒子形成または物理熟成の過程において、
カドミウム塙、亜鉛塩、鉛塩、タリウム塩、イリジウム
塩またはその錯塩、ロジウム塩またはその錯塩、鉄塩ま
たは鉄錯塩などを共存させてもよい。
本発明1′−用いられるハロゲン化銀乳剤には、その他
種々の添加剤を用いることができる。すなわち、硫黄増
感剤、還元増感剤、貴金属増感剤などの増感剤、安定剤
、界面活性剤、硬膜剤、増粘剤、染料、紫外線吸収剤、
帯電防止剤、増白剤、減感剤、現像剤、退色防止剤、媒
染剤などを用いることができる。I!(二、カラーカプ
ラーなどのカプラーをオイル中1=分散して用いること
もできる。
これらの添加剤(:ついては、RIJgRCHDI8C
LO8URE(RD−t 7t$J )、vat。
174+pageココ〜3/ (December、/
り7F)、THE  THEORY  OF  THE
PHOTOGRAPHICPROCIS(ψthEd、
)T、H,、Tames編(lり77゜Macmill
an Publishing Co、Inc、)などに
具体的に記載されている。
本発明のハロゲン化銀乳剤層=用いられるバ・fンダー
としては、ゼラチンが好ましいが、ゼラチン13− の他(ニフタル化ゼラチンなどの誘導体ゼラチン、アル
ブミン、寒天、アラビアゴム、セルローズ誘導体、ポリ
酢酸ビニル、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコー
ルなどが用いられる。
本発明の製造方法により、写真用添加剤を粉末状でハロ
ゲン化乳剤に添加することがないので、ハロゲン化銀へ
の吸着所要時間が長時間装することがなくなり、また乳
剤塗布時(−おける析出物等巡二よる塗布故障の発生を
防止することができた。
また、実質的シニ水不溶性である写真用添加剤を水系中
へ分散するに際して、従来必須と考えられていた湿潤剤
や分散剤を使用しなくとも行なうことができるようにな
ったため、乳化物の破壊、高速塗布への悪影響、密着性
の不良といった悪影響を防止することができるようにな
った。
更に、本発明の製造方法により、@−謹ココロイド用い
て混合組成物を調製するため、調製した写真用添加剤を
含有しているハロゲン化銀乳剤を乾燥等を行なうことな
く単(二冷却するだけでlケ月U上といった長期間にわ
たり安定に保存すること一1弘− がCきるよう(二なった。
好ましい実施態様としては、次のものを挙げることがで
きる。
1、特許請求の範囲において、分光増感色素を高速攪拌
機を用い−C機械的に粉砕することを特徴とするハロゲ
ン化銀乳剤の製造方法。
λ、特許請求の範囲において、該分散物を保護コロイド
と混合し、得られた混合物をハロゲン化銀乳剤へ添加す
ることを特徴とするハロゲン化銀乳剤の製造方法。
3、実施態様λにおい°C1保護コロfFがゼラチンで
あることを特徴とするハロゲン化銀乳剤の製造方法。
夢、実施態様−において、保傾コロイドと混合した混合
物を300C以下のもと1″−保存することを特徴とし
たハロゲン化銀乳剤の製造方法。
実施例 ハ F記の分光増感色素人io、弘Vを 一/j− 16− 蒸留水コrj、ぶfに加えて更に、o、/NNaOH水
溶液でpHを7.0に調整した。次に、この水溶液を各
々λθ0C,3s0c 、 s ooC,jjoC及び
りo”Cに調温し、第1図に示された高速攪拌機(デ・
fシルバー)でlrOOOrpmにて3O−I20分間
(−わたって攪拌することによって分光増感色素が分散
された分散液を得た。
このとき得られた分散液中の分光増感色素の平均粒子す
・fズを測定したところ、第1表の如くになった。
77− −/r− 第1表から明らかなよう(二、分散温度を乙j0Cまで
上げると意外にも、極めて容易(1分光増感色素が7μ
U下の微粒子に粉砕、分散することができた。λo0C
,3s0c、so”cでは長時間分散しても粒子サイズ
がlμ程度にならなかった。
また、りO′Cという高温度下で行なった場合は、分光
増感色素は固体分散されることなく分解してしまった。
上で得られた分散温度jO°C2分散時間り0分の分散
液Aと分散温度4 s ’C1分赦時間り0分の分散液
Bとを用いて次の操作を行なった。
この分散液に、6・−7wt%ゼラチン水溶液/600
tを添加し、再びtooorpm+−て30分間混合攪
拌した後、孔径30μのフィルターで沖過し混合組成物
を得た。得られた混合組成物を3〜7°Cの間にてlケ
月冷却保存した後、通常の方法にて調製された塩臭化銀
乳剤(Br70m(11e 4b s粒子サイズo、i
p)に、上記混合組成物を添加し塗布液としポリエチレ
ンテレフタレート支持体上に塗布・乾燥した。分散液B
を用いて作ったハロゲン化銀感材は、FF1f&の写真
感度が得られた。一方、分散液Aを用いて作ったハロゲ
ン化銀感材は、所望の写X感度を得ることができず前者
のものに比べC著しく低い感度しか得ることができなか
った。
また、分散液Bの混合組成物は、lケ月間にわたる長期
の冷却傍存によっても、分光増感色素は分解・凝集か生
じず安定に存在しえた。ψ(二支持体上への乳剤の塗布
性に関しても、析出物等(二基づく塗布故障は見られず
きわめ゛C良好であった。。
実施例 2゜ 実施例1にて用いた分光増感色素kio・ayを蒸悄水
−r3.6f(:加え′〔更に、(7,/NNaOH水
溶液(:よってpHをj、J、7.0及び9 、31:
14整した溶液を作成しt:。この溶液をts OC+
−おいて、実施例1と同様に120分間(二わたって攪
拌分散した。このとき、添加した分光増感色素Aの濃度
変化を分光光反吐にて測定し第1表の結果を得た。
第−表 第1表かられかるように、分散時のpHを7.0と調整
したときは、分散操作によって分光増感色素の111度
はほとんど変化しなかったが、pHj、jまたはpH2
,jの場合は短時間のうち1″−分光増感色素の濃度か
著しく減少した。
実施例 3゜ 実施例/において分光増感色素人の代りに下記の分光増
感色素BまたはCを用いて同様に行なつj:。
21− J2− pHヲ7 、 Ol:、分散温度ヲ6 j ’Ct:1
M1iL、同様に60分間攪拌することによつ”〔分光
増感色素をlμ以下に分散することができた。
得られた分散液を用いて同様にしてハロゲン化銀感材を
作った。
得られた感材は、IgT望の写真感度を得ることができ
、また乳剤の塗布性に関しても析出物等(=基づく塗布
故障は見られずきわめて良好であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、高速攪拌型分散機の断面図であり、lはタン
ク、λは分散物、3はデ・イゾルバーを示す。 jJJ図は、ディシルバーであり、インハラ−31、ブ
レード32.33からなっている。 特軒出願人  富士写真フィルム株式会社第1図 第2図 3 23− 手続補正書 昭和!7年7月)−7日 特許庁長官  島 1)春 樹  殿   、、、21
1゜1、事件の表示    昭和j6年特願第λIII
/rλ号2、発明の名称   ハロゲン化銀乳剤の製造
方法3、補正をする者 事件との関係       特許出願人性 所  神奈
川県南足柄市中沼210番地4 補正の対象  明#1
11誓の「発明の詳細な説明」の欄 !L1111正の内容 明a書の「発明の詳細な説明」の項の記載ケ下記の通り
補正する。 (11第14’頁/r行目の1含有している)・ロゲン
化銀乳剤を」を削除する。。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 実質的(:水不溶性の写真用添加剤を、pHA〜t1+
    o−tO’cの条件下、水系中にて機械的1m/μU下
    の微粒子(−粉砕、分散して得られた該写真用添加剤の
    分散物をハロゲン化銀乳剤巡−添加することを特徴とす
    るハロゲン化銀乳剤の製造方法。
JP56204152A 1981-12-17 1981-12-17 ハロゲン化銀乳剤の製造方法 Granted JPS58105141A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56204152A JPS58105141A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 ハロゲン化銀乳剤の製造方法
GB08235569A GB2115569B (en) 1981-12-17 1982-12-14 Method of incorporating a photographic additive into a coating solution
US06/450,610 US4474872A (en) 1981-12-17 1982-12-17 Method for producing photographic emulsion
DE19823246826 DE3246826A1 (de) 1981-12-17 1982-12-17 Verfahren zur herstellung einer photographischen emulsion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56204152A JPS58105141A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 ハロゲン化銀乳剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58105141A true JPS58105141A (ja) 1983-06-22
JPS6145217B2 JPS6145217B2 (ja) 1986-10-07

Family

ID=16485693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56204152A Granted JPS58105141A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 ハロゲン化銀乳剤の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4474872A (ja)
JP (1) JPS58105141A (ja)
DE (1) DE3246826A1 (ja)
GB (1) GB2115569B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0481745A (ja) * 1990-07-24 1992-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH04140738A (ja) * 1990-10-02 1992-05-14 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀乳剤の化学増感法
EP0562476A1 (en) 1992-03-19 1993-09-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. A silver halide photographic emulsion and a photographic light-sensitive material
EP0578173A1 (en) 1992-07-06 1994-01-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material and method for forming a color image
EP1251395A1 (en) 2001-04-17 2002-10-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide photographic material and methine dye
EP1914594A2 (en) 2004-01-30 2008-04-23 FUJIFILM Corporation Silver halide color photographic light-sensitive material and color image-forming method

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196749A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法
US5994041A (en) * 1985-04-06 1999-11-30 Eastman Kodak Company Process for buffering concentrated aqueous slurries
JPH0642043B2 (ja) * 1986-04-10 1994-06-01 富士写真フイルム株式会社 固体粒子膜の形成方法
GB8802024D0 (en) * 1988-01-29 1988-02-24 Minnesota Mining & Mfg High contrast photographic materials containing microcrystal dispersions of hydrazines
JP2652202B2 (ja) * 1988-07-12 1997-09-10 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀乳剤の製造方法
US4927744A (en) * 1988-08-05 1990-05-22 Eastman Kodak Company Photographic element having solid particle dispersion oxidized developer scavenger
US5013641A (en) * 1989-12-19 1991-05-07 Eastman Kodak Company Formation of tabular silver halide emulsions utilizing high pH digestion
US5173398A (en) * 1990-10-31 1992-12-22 Konica Corporation Silver halide color photographic light-sensitive material
US5210007A (en) * 1991-12-19 1993-05-11 Eastman Kodak Company Image intensification chemistry with blocked incorporated developers
US5240821A (en) * 1991-12-19 1993-08-31 Eastman Kodak Company Solid particle dispersion developer precursors for photographic elements
US5256525A (en) * 1991-12-19 1993-10-26 Eastman Kodak Company Blocked incorporated developers in a photographic element
US5283167A (en) * 1992-01-30 1994-02-01 Eastman Kodak Company Direct-positive photographic materials containing a nucleator in solid particle dispersion form
US5364754A (en) * 1992-04-16 1994-11-15 Eastman Kodak Company Silver halide photographic emulsions precipitated in the presence of organic dichalcogenides
US5217859A (en) * 1992-04-16 1993-06-08 Eastman Kodak Company Aqueous, solid particle dispersions of dichalcogenides for photographic emulsions and coatings
US5219721A (en) * 1992-04-16 1993-06-15 Eastman Kodak Company Silver halide photographic emulsions sensitized in the presence of organic dichalcogenides
US5401623A (en) * 1992-10-05 1995-03-28 Eastman Kodak Company Reactivity control in microcrystalline coupler dispersions
US5300394A (en) * 1992-12-16 1994-04-05 Eastman Kodak Company Dispersions for imaging systems
US5360695A (en) * 1993-01-26 1994-11-01 Eastman Kodak Company Aqueous developable dye diffusion transfer elements containing solid particle thermal solvent dispersions
JPH06337493A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5512414A (en) * 1993-09-23 1996-04-30 Eastman Kodak Company Solid particle coupler dispersions for color diffusion transfer elements
US5554495A (en) * 1993-11-09 1996-09-10 Konica Corporation Silver halide photographic light sensitive material containing antistatic layer
JPH07219108A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5500331A (en) * 1994-05-25 1996-03-19 Eastman Kodak Company Comminution with small particle milling media
US5478705A (en) * 1994-05-25 1995-12-26 Eastman Kodak Company Milling a compound useful in imaging elements using polymeric milling media
US5513803A (en) * 1994-05-25 1996-05-07 Eastman Kodak Company Continuous media recirculation milling process
US5609998A (en) * 1994-12-29 1997-03-11 Eastman Kodak Company Process for dispersing concentrated aqueous slurries
US5585230A (en) * 1995-03-23 1996-12-17 Eastman Kodak Company Cyan coupler dispersion with improved stability
US5605785A (en) * 1995-03-28 1997-02-25 Eastman Kodak Company Annealing processes for nanocrystallization of amorphous dispersions
US5582957A (en) 1995-03-28 1996-12-10 Eastman Kodak Company Resuspension optimization for photographic nanosuspensions
US5723255A (en) * 1995-06-07 1998-03-03 Eastman Kodak Company Nanoparticulate thermal solvents
US5662279A (en) * 1995-12-05 1997-09-02 Eastman Kodak Company Process for milling and media separation
US5726003A (en) * 1996-08-15 1998-03-10 Eastman Kodak Company Cyan coupler dispersion with increased activity
US6893810B1 (en) * 1998-12-21 2005-05-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic light-sensitive material for movie
US6750002B2 (en) * 2002-01-28 2004-06-15 Eastman Kodak Company Process for the preparation of concentrated dye-water compositions
DK2117512T3 (en) * 2007-03-15 2018-06-06 Dsm Ip Assets Bv STABILIZED MICRONIZED PARTICLES
CN105193227B (zh) * 2014-03-10 2017-08-25 海宁市越海泰克涂层技术有限公司 一种窗帘的制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4006025A (en) * 1975-06-06 1977-02-01 Polaroid Corporation Process for dispersing sensitizing dyes
FR2344050A1 (fr) * 1976-03-09 1977-10-07 Agfa Gevaert Ag Technique d'introduction d'additifs photographiques dans des emulsions d'un sel d'argent
GB1579625A (en) * 1977-02-18 1980-11-19 Ciba Geigy Ag Preparation of photographic material
GB1579481A (en) * 1977-02-18 1980-11-19 Ciba Geigy Ag Preparation of photographic material
JPS55113031A (en) * 1979-02-22 1980-09-01 Fuji Photo Film Co Ltd Dispersing method for photographic additive
US4284709A (en) * 1979-05-15 1981-08-18 Ciba-Geigy Aktiengesellschaft Process for incorporating photographic additives in hydrophilic colloid preparations

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0481745A (ja) * 1990-07-24 1992-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH04140738A (ja) * 1990-10-02 1992-05-14 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀乳剤の化学増感法
EP0562476A1 (en) 1992-03-19 1993-09-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. A silver halide photographic emulsion and a photographic light-sensitive material
EP0578173A1 (en) 1992-07-06 1994-01-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material and method for forming a color image
EP1251395A1 (en) 2001-04-17 2002-10-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide photographic material and methine dye
EP1914594A2 (en) 2004-01-30 2008-04-23 FUJIFILM Corporation Silver halide color photographic light-sensitive material and color image-forming method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6145217B2 (ja) 1986-10-07
DE3246826C2 (ja) 1990-01-18
GB2115569B (en) 1985-09-04
GB2115569A (en) 1983-09-07
DE3246826A1 (de) 1983-06-30
US4474872A (en) 1984-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58105141A (ja) ハロゲン化銀乳剤の製造方法
DE2758898A1 (de) Verfahren zur entwicklung photographischer lichtempfindlicher silberhalogenidmaterialien
US3782954A (en) Method for the uniform preparation of silver halide grains
JPH05262994A (ja) 写真フィルター色素分散用ミクロ沈澱法
EP0059144B1 (en) Silver halide emulsion containing latent image stabilizer and element
DE3338988A1 (de) Photographische silberhalogenidemulsion vom inneren latenten bildtyp und photographisches silberhalogenidmaterial enthaltend die emulsion
US3342605A (en) Incorporation of certain addenda into aqueous gelatin solutions
JPS63287945A (ja) 感光性ハロゲン化銀写真材料
DE2026091C3 (de) Spektral sensibilisiertes photographisches Aufzeichnungsmaterial
US3883355A (en) Crystallization of silver halide within an aqueous mixture of a water soluble silver complex and a polymeric colloid binder
US2276322A (en) Photographic emulsions
EP0640225B1 (en) Aqueous mixtures of spectrally sensitizing dyes for photographic emulsions
JP2652202B2 (ja) ハロゲン化銀乳剤の製造方法
JP2652203B2 (ja) ハロゲン化銀乳剤の製造方法
DE2733206A1 (de) Farbenfotografisches material
JPH02135438A (ja) ハロゲン化銀乳剤の製造方法
JPH0215252A (ja) ハロゲン化銀乳剤の製造方法
JP2534121B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP3837979B2 (ja) 熱現像感光材料及びその製造方法
DE2601521A1 (de) Spektral sensibilisierte photographische silberhalogenidemulsion
JPH0223330A (ja) ハロゲン化銀乳剤の製造方法
US5238793A (en) Photographic process
EP0352510B1 (en) Process for preparing a silver halide emulsion
JPH04125631A (ja) ハロゲン化銀写真用乳剤の製造方法及び感光材料
JP3248026B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料