JPS58101951A - 捨型枠を用いたコンクリ−ト床工法 - Google Patents
捨型枠を用いたコンクリ−ト床工法Info
- Publication number
- JPS58101951A JPS58101951A JP20069781A JP20069781A JPS58101951A JP S58101951 A JPS58101951 A JP S58101951A JP 20069781 A JP20069781 A JP 20069781A JP 20069781 A JP20069781 A JP 20069781A JP S58101951 A JPS58101951 A JP S58101951A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- floor
- concrete floor
- floor construction
- mold frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は捨型枠を用いたコンクリート−床工法に関する
もので良好な品質を保持しつつ工期の短−を社かること
を目的とするものである・従来、鉄板等を竣工蒙も除去
しない捨型枠として用い、これに生コンクリートを打設
するコンクリート床工法において杜、コンクリート表面
に肪水施工を行なった後F1:1ンクリート轄鍮掴枠と
、防水層および床仕上は材との間cmmされるためにコ
ンクリート中に残存する余剰水を蒸発させることがで1
1ない。従ってコンクリ−)が充分に乾蜘するまで社防
水施工を待たなければならなかった。従ってまた、工期
の関係でコンクリート乾燥時間が充分にとれないと余剰
水の蒸発により防水層および床仕上は材に剥れや浮きが
生じることがある。
もので良好な品質を保持しつつ工期の短−を社かること
を目的とするものである・従来、鉄板等を竣工蒙も除去
しない捨型枠として用い、これに生コンクリートを打設
するコンクリート床工法において杜、コンクリート表面
に肪水施工を行なった後F1:1ンクリート轄鍮掴枠と
、防水層および床仕上は材との間cmmされるためにコ
ンクリート中に残存する余剰水を蒸発させることがで1
1ない。従ってコンクリ−)が充分に乾蜘するまで社防
水施工を待たなければならなかった。従ってまた、工期
の関係でコンクリート乾燥時間が充分にとれないと余剰
水の蒸発により防水層および床仕上は材に剥れや浮きが
生じることがある。
そこで本発明社防水施工後lIc4コンクリート中の余
剰水を乾燥せしめるようになして良好な品質を保持しつ
つ工期を短縮し得るコンクリート床工法を提供するもの
である・ 上記の目的を達成する本発明は、はぼ均一に分布する通
気穴を有するプレート状のmm伜を用い、各穴に弾性バ
ッキング部材を嵌め込んでシールし、この捨型枠に床コ
ンクリーシを打設後、コンタリートが捨型枠の通気穴か
ら出な一程度に硬化したと龜に弾性バッキング部材を捨
型枠の裏wJ@から抜き取る仁とを特徴とする特Oであ
る。
剰水を乾燥せしめるようになして良好な品質を保持しつ
つ工期を短縮し得るコンクリート床工法を提供するもの
である・ 上記の目的を達成する本発明は、はぼ均一に分布する通
気穴を有するプレート状のmm伜を用い、各穴に弾性バ
ッキング部材を嵌め込んでシールし、この捨型枠に床コ
ンクリーシを打設後、コンタリートが捨型枠の通気穴か
ら出な一程度に硬化したと龜に弾性バッキング部材を捨
型枠の裏wJ@から抜き取る仁とを特徴とする特Oであ
る。
しかして本発明によればバッキング部材抜愈取り後唸捨
型忰の開口され友通蒐大からコンクリート中の余剰水が
蒸発し得るので、コンクリート中に余剰水が残存する状
態でコンタリー)表面に防水および床仕上は施工を行な
うことができ、工期を大暑(短縮することかで會る。
型忰の開口され友通蒐大からコンクリート中の余剰水が
蒸発し得るので、コンクリート中に余剰水が残存する状
態でコンタリー)表面に防水および床仕上は施工を行な
うことができ、工期を大暑(短縮することかで會る。
以下、本発明の実施例に−)−て説明する。
第1Wiは本発明のコンクリーシ床工法に用いるデツキ
プレートの捨型枠10−例を示すもので、断面が凹凸形
状の鉄板よりなる・この忰1には凹部の底[Kはぼ均一
な所定の間隔をおいて通気穴2が設けである。なお通気
大恩は凸部に設けてもよい。
プレートの捨型枠10−例を示すもので、断面が凹凸形
状の鉄板よりなる・この忰1には凹部の底[Kはぼ均一
な所定の間隔をおいて通気穴2が設けである。なお通気
大恩は凸部に設けてもよい。
施工に当っては上記捨型枠1を床を構築すべ自所定の場
所に敷設する。そして敷設後、第8図に示すように各通
気大恩をパフキング部材3によりシールする。第4図社
バッキング部材3の一例を示すものでゴム弾性体よ抄す
り、下方へ径が小さくなるテーバ状の外周形状を有して
お染、上端部の径は上記通気大恩よ抄やや大暑(しであ
る・そしてこの弾性バッキング部材3社第8図に示すよ
うに捨型枠1の上面側から談込まれることによ抄通気穴
2をシールする。パフキング部材3の下端部には該部材
撤去用の大11九は貫通孔6が設けである。
所に敷設する。そして敷設後、第8図に示すように各通
気大恩をパフキング部材3によりシールする。第4図社
バッキング部材3の一例を示すものでゴム弾性体よ抄す
り、下方へ径が小さくなるテーバ状の外周形状を有して
お染、上端部の径は上記通気大恩よ抄やや大暑(しであ
る・そしてこの弾性バッキング部材3社第8図に示すよ
うに捨型枠1の上面側から談込まれることによ抄通気穴
2をシールする。パフキング部材3の下端部には該部材
撤去用の大11九は貫通孔6が設けである。
次に嬉8図に示すように各通気大恩をパフキング部材3
でシールした捨型枠IK床コンクリート番を打設する・
この状態で放置してコンクリート番が硬化したと龜にパ
フキング部材易を通気大恩より抜き取〉、通気大恩を開
口させる・抜自取〉は、例えば適宜の器具を用いてバッ
キング部材30大6に引掛けて揄置忰1の裏面下方へ引
けにパフキング部材3は通気大恩との僚合部が弾性変形
で圧縮され、容易に抜自取ることがで自る。
でシールした捨型枠IK床コンクリート番を打設する・
この状態で放置してコンクリート番が硬化したと龜にパ
フキング部材易を通気大恩より抜き取〉、通気大恩を開
口させる・抜自取〉は、例えば適宜の器具を用いてバッ
キング部材30大6に引掛けて揄置忰1の裏面下方へ引
けにパフキング部材3は通気大恩との僚合部が弾性変形
で圧縮され、容易に抜自取ることがで自る。
次Eels図に示すように硬化したコンクリ−)番の表
面に防水層5また出庫仕上げ材を肩知の手段で形成する
。なお、防水層alたは床仕上げ材の形成線バツキンダ
部材3の除央前に行なってもよ−。
面に防水層5また出庫仕上げ材を肩知の手段で形成する
。なお、防水層alたは床仕上げ材の形成線バツキンダ
部材3の除央前に行なってもよ−。
しかして本発明によると自は、捨型忰O迩気穴により床
コンクリートを乾燥することがで禽るので、コンクリ−
)中の水分が充分に除来される乾燥時間を待たすに防水
および床仕上げ施工を行なうことがで自、工期を短縮す
ることができる。また本発明によれば捨型枠の通気穴に
よりコンクリートを完全く乾燥さ破ることがで自るとと
もにコンタリート中の余剰水の蒸発による防水層および
床仕上は材の剥れ中浮自も発生せず品質良好なコンクリ
ート床を形成することができる@
コンクリートを乾燥することがで禽るので、コンクリ−
)中の水分が充分に除来される乾燥時間を待たすに防水
および床仕上げ施工を行なうことがで自、工期を短縮す
ることができる。また本発明によれば捨型枠の通気穴に
よりコンクリートを完全く乾燥さ破ることがで自るとと
もにコンタリート中の余剰水の蒸発による防水層および
床仕上は材の剥れ中浮自も発生せず品質良好なコンクリ
ート床を形成することができる@
第z WJ s第1図、第311Fi本発明のコンタリ
ー)床工法の施工工程を示す図、第4[a弾性バッキン
グ部材の一例を示す斜視図である。 1・・・・・・捨型枠 m −−−−−−捨型枠の通
気穴3・・・・・・弾性バッキング部材 4m−−−
−・コンクリート6・・・・・・防水層
ー)床工法の施工工程を示す図、第4[a弾性バッキン
グ部材の一例を示す斜視図である。 1・・・・・・捨型枠 m −−−−−−捨型枠の通
気穴3・・・・・・弾性バッキング部材 4m−−−
−・コンクリート6・・・・・・防水層
Claims (1)
- はぼ均一に分布する通気穴を設けたプレーシ状の捨型枠
を敷設する工程と、上記の各通気穴に弾性バッキング部
材を嵌合して各通気穴をシールする工程と、床コンクリ
ーシを上記捨型枠に打設する工程と、コンクリ−F硬化
後に上記弾性バッキング部材を上記捨型枠の裏面側から
抜色取る工程とを有する論蟹忰を用いたコンクリート床
工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20069781A JPS58101951A (ja) | 1981-12-11 | 1981-12-11 | 捨型枠を用いたコンクリ−ト床工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20069781A JPS58101951A (ja) | 1981-12-11 | 1981-12-11 | 捨型枠を用いたコンクリ−ト床工法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58101951A true JPS58101951A (ja) | 1983-06-17 |
Family
ID=16428729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20069781A Pending JPS58101951A (ja) | 1981-12-11 | 1981-12-11 | 捨型枠を用いたコンクリ−ト床工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58101951A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60261852A (ja) * | 1984-06-06 | 1985-12-25 | 株式会社コンステック | 天井スラブの除水方法 |
JPH0527373U (ja) * | 1991-09-24 | 1993-04-09 | オカモト株式会社 | 自動車用板ばねの防錆塗装膜 |
JPH0527372U (ja) * | 1991-09-24 | 1993-04-09 | オカモト株式会社 | 自動車用板ばねの防錆塗装膜 |
JP2012067534A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Kyushu Institute Of Technology | 合成床版点検孔用窓材 |
-
1981
- 1981-12-11 JP JP20069781A patent/JPS58101951A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60261852A (ja) * | 1984-06-06 | 1985-12-25 | 株式会社コンステック | 天井スラブの除水方法 |
JPH0527373U (ja) * | 1991-09-24 | 1993-04-09 | オカモト株式会社 | 自動車用板ばねの防錆塗装膜 |
JPH0527372U (ja) * | 1991-09-24 | 1993-04-09 | オカモト株式会社 | 自動車用板ばねの防錆塗装膜 |
JP2012067534A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Kyushu Institute Of Technology | 合成床版点検孔用窓材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58101951A (ja) | 捨型枠を用いたコンクリ−ト床工法 | |
JPS6318678Y2 (ja) | ||
JPS63151762A (ja) | 軽量気泡コンクリ−トの補修方法 | |
JP2943582B2 (ja) | コンクリートの打継処理方法 | |
JP3065417B2 (ja) | 建築物の内、外装仕上げ工法 | |
JPS626201Y2 (ja) | ||
JPS5880061A (ja) | 型枠用被覆材およびそれを使用した型枠工法 | |
JPH06126718A (ja) | タイルユニット及びそれを使用するpc板先付け工法 | |
JP2000001961A (ja) | 建築物の壁面の補修方法及びその補修治具 | |
JPH0329478Y2 (ja) | ||
JP2000336792A (ja) | 内装下地材及び該内装下地材の打込工法 | |
JPS6393962A (ja) | コンクリ−トの打設方法 | |
JPH0633530A (ja) | 内装材兼用型枠 | |
JPS6333553B2 (ja) | ||
JPH0811122A (ja) | コンクリート上面の仕上方法 | |
JPS5928151U (ja) | コンクリ−ト打設型わくの脱型シ−ト工法 | |
JPH08100524A (ja) | コンクリート型枠による仕上表面の成形方法 と仕上表面成形用シート | |
JPH0716842Y2 (ja) | コンクリート型枠 | |
JPS6126536Y2 (ja) | ||
JPS6137710Y2 (ja) | ||
JPH0539666A (ja) | 壁コンクリートの打設方法 | |
JPS6259760A (ja) | タイル装飾面付コンクリ−ト体の製法 | |
JPH04333764A (ja) | 壁コンクリートの打設方法 | |
JPS6081075A (ja) | 石膏成形品の部分改修方法 | |
JPH0531912U (ja) | 外装材先付けコンクリートpc版 |