JPH119636A - マッサージ機 - Google Patents

マッサージ機

Info

Publication number
JPH119636A
JPH119636A JP17186597A JP17186597A JPH119636A JP H119636 A JPH119636 A JP H119636A JP 17186597 A JP17186597 A JP 17186597A JP 17186597 A JP17186597 A JP 17186597A JP H119636 A JPH119636 A JP H119636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
massage
pulse signal
pulse
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17186597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3924353B2 (ja
Inventor
Kiminori Doi
公紀 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teranishi Electric Works Ltd
Original Assignee
Teranishi Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teranishi Electric Works Ltd filed Critical Teranishi Electric Works Ltd
Priority to JP17186597A priority Critical patent/JP3924353B2/ja
Priority to TW088200064U priority patent/TW365819U/zh
Publication of JPH119636A publication Critical patent/JPH119636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3924353B2 publication Critical patent/JP3924353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】強いマッサージを受けたいときでも、刺激を和
らげることなくマッサージ効果を十分に受けることがで
きるマッサージ機を得る。 【解決手段】施療子に揉みマッサージ運動をさせる電動
モータ2に加わる強負荷を検出する強負荷検出回路56
を設けると共に、強負荷が検出されたときにはパルス信
号を出力するパルス発生回路58を設ける。また、パル
ス発生回路58からのパルス信号に応じて電動モータ2
を断続制御する制御回路60を設けた。更に、パルス発
生回路58には、発生するパルス信号のパルス幅を設定
する設定器62を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、モータの駆動によ
り施療子に揉みマッサージ運動を行わせるマッサージ機
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、特開平5−15560号公報
にあるように、モータにより回転される回転軸にカムを
取り付け、カムの回転により一対の施療子に揉みマッサ
ージ運動をさせるマッサージ機が知られている。また、
回転軸の回転を弾性体を介してカムに伝達するように構
成し、施療子の急激な運動や一対の施療子間に患部を挟
んだときには、弾性体が弾性変形して、患部への刺激を
和らげるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
た従来のものでは、通常の揉みマッサージ運動の際にも
弾性体を介して施療子を駆動することになるので、強い
揉みマッサージを受けたい場合でも、刺激が和らげられ
てしまい、揉みマッサージの効果を十分に受けられない
場合があるという問題があった。
【0004】本発明の課題は、強いマッサージを受けた
いときでも、刺激を和らげることなくマッサージ効果を
十分に受けることができるマッサージ機を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を達成すべ
く、本発明は課題を解決するため次の手段を取った。即
ち、モータの駆動により施療子にマッサージ運動をさせ
るマッサージ機において、前記モータに加わる強負荷を
検出する強負荷検出手段と、前記強負荷が検出されたと
きにはパルス信号を出力するパルス発生手段と、該パル
ス発生手段からのパルス信号に応じて前記モータを断続
制御する制御手段とを備えたことを特徴とするマッサー
ジ機がそれである。
【0006】また、前記パルス発生手段は、発生するパ
ルス信号のパルス幅を設定する設定器を備えたものでも
よい。更に、前記施療子は、前記モータの駆動により揉
みマッサージ運動をするものでもよい。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて詳細に説明する。図1に示すように、1は本体
ケースで、本体ケース1内には電動モータ2が収納され
ている。本体ケース1内にはギヤケース4が形成されて
おり、電動モータ2の回転軸に取り付けられたウォーム
ギヤ6が、ギヤケース4内に挿入されている。
【0008】ウォームギヤ6には、ギヤケース4に回転
可能に支持された支持軸8と一体のホイールギヤ10が
噛合されており、支持軸8には小歯車12が一体に取り
付けられている。小歯車12にはギヤケース4に回転可
能に支持された回転軸14に一体に取り付けられた大歯
車16が噛合されている。
【0009】回転軸14は、本体ケース1から外部に突
出されており、本体ケース1から突出した回転軸14に
は、一対の傾斜カム20,22が所定間隔で取り付けら
れている。一対の傾斜カム20,22にはそれぞれ施療
子24,26が係合されている。本体ケース1から突出
した回転軸14は、筒状の収納ケース28内に収納され
ており、また、収納ケース28に形成された一対の軸受
け部30,32に回転可能に挿入されている。
【0010】一方の傾斜カム20は、図1に示すよう
に、回転軸14に形成されたキー溝14aに図示しない
キーを介して一体的に回転する第1カム部34を備え、
第1カム部34は回転軸14と同軸上に軸部34aを備
えている。また、第1カム部34には回転軸14の軸方
向に対して傾斜した傾斜面34bが形成されており、傾
斜面34bと平行な傾斜面36aを有する第2カム部3
6が第1カム部34に一体的に回転するように嵌着され
ている。軸部34aには施療子24が回転可能に装着さ
れており、また、施療子24は両傾斜面34b,36a
により挟持されている。
【0011】施療子24は、収納ケース28に形成され
た細長い開口38から収納ケース28の外部に突き出さ
れている。また、施療子24の一端は収納ケース28に
形成された回転軸14の軸方向と平行な溝40に挿入さ
れて、収納ケース28と施療子24との相対的回転を規
制している。
【0012】また、他方の傾斜カム22は、回転軸14
の軸方向に摺動できないように係止されている点で傾斜
カム20と異なるが、その他の点については、他方の傾
斜カム22及び施療子26は傾斜カム20及び施療子2
4と同様な構成であるので詳細な説明を省略する。尚、
本実施形態では、電動モータ2、ウォームギヤ6、支持
軸8、ホイールギヤ10、小歯車12、回転軸14、大
歯車16、一対の傾斜カム20,22により駆動機構4
1を構成している。
【0013】収納ケース28は、図1に示すように、本
体ケース1に挿入されると共に、本体ケース1に摺動可
能に設けられた規制部材42により、収納ケース28と
本体ケース1との相対的な回転が規制される。尚、本体
ケース1と収納ケース28とは、一体に形成してもよ
い。
【0014】一方、収納ケース28の外周には、操作筒
44が摺動可能に装着されると共に、図示しない解除ボ
タンの操作により操作筒44の移動と、操作筒44の移
動の規制とを選択できるように構成されている。第1カ
ム部34には、連結部材46が回転可能に嵌着されてお
り、また、第1カム部34に装着された止め輪48によ
り抜け止めが図られている。
【0015】連結部材46は、操作筒44に係合されて
おり、操作筒44を収納ケース28の外周に沿って移動
させることにより、連結部材46を介して、第1カム部
34を回転軸14に沿って移動できるように構成されて
いる。図示しない解除ボタンを操作して操作筒44を移
動することにより、一対の施療子24,26間の間隔を
患部に合わせて調整できるように構成されている。
【0016】電動モータ2は、図2に示すように、直流
回路50、オンオフ回路52を介して図示しない交流電
源に接続されている。オンオフ回路52は双方向性サイ
リスタ等を用いて外部からの信号に応じて交流電源との
接続・遮断を制御する回路である。直流回路50はオン
オフ回路52により整流された電流を平滑化して電動モ
ータ2に供給する回路である。
【0017】電動モータ2と直流回路50との間には、
検出抵抗54が介装されており、検出抵抗54には強負
荷検出手段としての強負荷検出回路56が接続されてい
る。強負荷検出回路56は検出抵抗に流れる電流を検出
して、予め設定された電流値と比較し、この電流値を超
えたときにはパルス発生手段としてのパルス発生回路5
8に信号を出力する回路である。
【0018】即ち、電動モータ2に加わる負荷は、検出
抵抗54を流れる電流値に比例し、負荷が増加するほど
電流値が増加する。両施療子24,26により行われる
揉みマッサージがある強さになって、電動モータ2に強
負荷が加わったときに強負荷検出回路56からパルス発
生回路58に信号を出力する。
【0019】パルス発生回路58は強負荷検出回路56
から信号が入力されたときに、予め設定された周波数の
パルス信号を制御回路60に出力する回路である。この
パルス信号は周期の長い信号が用いられており、1周期
(t1 )が数秒(図1参照)、例えば5秒程度の信号で
ある。尚、このパルス信号の周期を可変できるようにし
てもよい。また、パルス発生回路58は設定器62を備
えており、設定器62によりパルス信号のパルス幅(t
2 )を設定することができるように構成されている。
【0020】パルス発生回路58からのパルス信号が制
御回路60に入力されたときには、制御回路60はこの
パルス信号に応じて、パルス信号の1周期(t1 )の間
に1度のオンオフ信号をオンオフ回路52に出力する。
例えば、制御回路60はパルス発生回路58からのパル
ス信号がローレベルのときにはオンオフ回路52にオン
信号を出力する。オンオフ回路52はこのオン信号を受
けて、交流電源と直流回路50とを接続する。また、パ
ルス信号がハイレベルのときには、オンオフ回路52に
より交流電源と直流回路50とを遮断して、電動モータ
2の駆動を停止する。
【0021】次に、前述した本実施形態のマッサージ機
の作動について説明する。まず、電動モータ2が駆動さ
れると、ウォームギヤ6、ホイールギヤ10、支持軸
8、小歯車12、大歯車16を介して回転軸14が回転
駆動される。回転軸14の回転により、一対の傾斜カム
20,22が回転する。両施療子24,26は溝40に
より回転軸14の廻りの回転が規制されているので、両
傾斜面34b,36aの回転軸14廻りの回転により、
両施療子24,26は、図1に示すように、両施療子2
4,26が接近したり離れたりする揉みマッサージ運動
をする。この施療子24,26を患部に当てて揉みマッ
サージを受けることができる。
【0022】両施療子24,26の間隔を患部に合わせ
て変更する場合には、操作筒44を手で握って、操作筒
44を収納ケース28に沿って摺動させる。これによ
り、連結部材46を介して第1カム部34が回転軸14
に沿って移動する。これに伴って、施療子24が第1カ
ム部34と共に回転軸14に沿って移動する。両施療子
24,26の間隔が患部に応じた適当な間隔となったと
きには、操作筒44の移動を停止する。
【0023】電動モータ2への電力の供給により、患部
に当てられた施療子24,26が、揉みマッサージ運動
をする。このとき、電動モータ2に供給される電流は、
両施療子24,26に加わる負荷が増加するとそれに比
例して増加する。両施療子24,26の間に患部を挟み
込んだりして負荷が増加し、強負荷検出回路56により
加わっている負荷が強負荷を超えていることが検出され
たときには、パルス発生回路58に信号が出力される。
【0024】パルス発生回路58は、この信号を受け
て、制御回路60にパルス信号を出力する。制御回路6
0はこのパルス信号を受けて、オンオフ回路52に信号
を出力し、オンオフ回路52によりパルス信号に応じて
接続・遮断を繰り返す。よって、電動モータ2はパルス
信号に応じて駆動と停止が繰り返され、両施療子24,
26は揉みマッサージ運動と停止とを繰り返す。
【0025】両施療子24,26が揉みマッサージ運動
と停止とを繰り返したときに、揉みマッサージが強すぎ
ると感じたら、患部を施療子24,26から離す。その
際、施療子24,26の揉みマッサージ運動が一旦停止
するので、使用者は施療子24,26から患部を離しや
すい。よって、電動モータ2の負荷が低下するので、施
療子24,26は再び連続的に揉みマッサージ運動を行
う。
【0026】あるいは、そのまま、強めの揉みマッサー
ジを受けたい場合には、そのままの姿勢を保てばよい。
それにより、揉みマッサージ運動と停止とが繰り返され
る。その際、電動モータ2には強負荷に応じた電流が供
給されるので、強い力で揉みマッサージ運動が行われ
て、使用者は、強い揉みマッサージを受けることができ
る。
【0027】また、設定器62を調整することにより、
揉みマッサージ運動が行われる時間を調整することもで
き、使用者は快適な揉みマッサージを受けることができ
る。以上本発明はこの様な実施形態に何等限定されるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種
々なる態様で実施し得る。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように本発明のマッサージ
機は、強負荷となったときには、マッサージ運動と停止
とを繰り返す。そのとき、使用者は患部を施療子から容
易に離すことができ、あるいは、そのまま強いマッサー
ジを受けることもできるので、使用者は快適なマッサー
ジを受けることができるという効果を奏する。また、設
定器を調整することにより、使用者は自分にあったマッ
サージを受けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としてのマッサージ機の断
面図である。
【図2】本実施形態のマッサージ機の電気系統の回路図
である。
【符号の説明】
1…本体ケース 2…電動モータ 14…回転軸 20,22…傾斜カム 24,26…施療子 41…駆動機構 50…直流回路 52…オンオフ回路 56…強負荷検出回路 58…パルス発生回路 60…制御回路 62…設定器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータの駆動により施療子にマッサージ
    運動をさせるマッサージ機において、 前記モータに加わる強負荷を検出する強負荷検出手段
    と、 前記強負荷が検出されたときにはパルス信号を出力する
    パルス発生手段と、 該パルス発生手段からのパルス信号に応じて前記モータ
    を断続制御する制御手段とを備えたことを特徴とするマ
    ッサージ機。
  2. 【請求項2】 前記パルス発生手段は、発生するパルス
    信号のパルス幅を設定する設定器を備えたことを特徴と
    する請求項1記載のマッサージ機。
  3. 【請求項3】 前記施療子は、前記モータの駆動により
    揉みマッサージ運動をすることを特徴とする請求項1又
    は請求項2記載のマッサージ機。
JP17186597A 1997-06-27 1997-06-27 マッサージ機 Expired - Fee Related JP3924353B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17186597A JP3924353B2 (ja) 1997-06-27 1997-06-27 マッサージ機
TW088200064U TW365819U (en) 1997-06-27 1998-03-18 Massageing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17186597A JP3924353B2 (ja) 1997-06-27 1997-06-27 マッサージ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH119636A true JPH119636A (ja) 1999-01-19
JP3924353B2 JP3924353B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=15931229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17186597A Expired - Fee Related JP3924353B2 (ja) 1997-06-27 1997-06-27 マッサージ機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3924353B2 (ja)
TW (1) TW365819U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4662623A (en) * 1983-09-02 1987-05-05 Omron Tateisi Electronics Co. Cash cartridge with ratcheted locking mechanism
CN113057872A (zh) * 2021-04-12 2021-07-02 四川千里倍益康医疗科技股份有限公司 电动按摩器及其与人体接触状态判断方法、降噪控制方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4662623A (en) * 1983-09-02 1987-05-05 Omron Tateisi Electronics Co. Cash cartridge with ratcheted locking mechanism
CN113057872A (zh) * 2021-04-12 2021-07-02 四川千里倍益康医疗科技股份有限公司 电动按摩器及其与人体接触状态判断方法、降噪控制方法
CN113057872B (zh) * 2021-04-12 2022-07-08 四川千里倍益康医疗科技股份有限公司 电动按摩器及其与人体接触状态判断方法、降噪控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW365819U (en) 1999-08-01
JP3924353B2 (ja) 2007-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5265590A (en) Motor-driven massager with variable speed control
KR20060110740A (ko) 마사지벨트
WO2010122940A1 (ja) 頭皮ケア装置
KR20160078162A (ko) 서브모터가 구비한 휴대용 안마기
JP3924353B2 (ja) マッサージ機
JP2007526813A (ja) 指圧治療器
JP3762931B2 (ja) 緊張緩和装置
KR100406996B1 (ko) 허리 요동 기구
JPH119637A (ja) マッサージ機
JP2006263033A (ja) マッサージユニット
KR100541041B1 (ko) 골반교정장치
KR100538309B1 (ko) 좌석 벨트 마사지 방법 및 그 장치
KR200345251Y1 (ko) 전동식 안마 벨트
KR200234890Y1 (ko) 안마기기의 진동발생장치
JP3989050B2 (ja) マッサージ機
JP2935766B2 (ja) マッサージ機
JP2004016431A (ja) マッサージ機
JP2538198Y2 (ja) 偏心錘を回転させる振動と、他の構造を組み合わせてなる、電気マッサ−ジ兼指圧代用器。
JP2001017495A (ja) マッサージ機
KR200293766Y1 (ko) 진동 마사지 벨트
JP2000245792A (ja) マッサージユニット
JP2690522B2 (ja) マッサージ機
JPS62197055A (ja) マツサ−ジ機
US20040122342A1 (en) Rotary device of chair
KR200306242Y1 (ko) 기능성 혁대

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees