JPH1192754A - ガラス用撥水処理剤 - Google Patents

ガラス用撥水処理剤

Info

Publication number
JPH1192754A
JPH1192754A JP25889597A JP25889597A JPH1192754A JP H1192754 A JPH1192754 A JP H1192754A JP 25889597 A JP25889597 A JP 25889597A JP 25889597 A JP25889597 A JP 25889597A JP H1192754 A JPH1192754 A JP H1192754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
acid
repellent
glass
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25889597A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunao Mori
泰直 森
Masaru Kawashima
勝 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CCI Corp
Original Assignee
CCI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CCI Corp filed Critical CCI Corp
Priority to JP25889597A priority Critical patent/JPH1192754A/ja
Publication of JPH1192754A publication Critical patent/JPH1192754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撥水性及び耐久性に優れ、かつガラス面上の
余剰撥水成分を容易に拭き取り除去することができるガ
ラス用撥水処理剤を提供すること。 【解決手段】(A)一般式CH3(CH2)nSi(OC
33または CH3(CH2)nSi(OC253
(但し、式中nは5〜17 )で表されるアルキルシラ
ンと、(B)酸触媒と、(C)前記(A)を溶解する溶
剤とを含有していることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車のウ
ィンドーやミラーなどのガラス用撥水処理剤にかんす
る。詳細には撥水性及び耐久性に優れ、かつガラス面上
の余剰撥水成分を容易に拭き取り除去することができる
ガラス用撥水処理剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
ガラス用撥水処理剤としては、特公昭50−15473
号公報に示されているように、イソプロピルアルコール
にポリジメチルシロキサンを分散したものがある。
【0003】この撥水処理剤は、目的の基材表面に薄く
延ばすだけで撥水面を形成することができるという利点
を有してはいるものの、反面耐久性に乏しく、1ヶ月ほ
どで撥水性能が低下してしまうという不具合があった。
【0004】このような不具合の解消を目的として提案
されたものに、撥水成分としてフルオロアルキルシラン
を用い、これをアルコールに分散させ、さらに酸触媒と
水とを加えた撥水処理剤(特開平5−311156号公
報記載)がある。この撥水処理剤によれば、フルオロア
ルキルシランの一部が酸触媒と水とによって加水分解し
てシラノール基となって、ガラス面のOH基と反応し、
強固な結合状態を実現できることから、前例のポリジメ
チルシロキサンを用いた撥水処理剤に比べてその耐久性
は大幅に改善されていた。
【0005】ところがこの撥水処理剤にあっては、クリ
アーなガラス面を確保するため、反応に関与しない余剰
のフルオロアルキルシランを拭き取り除去する必要があ
るが、フルオロアルキルシランが水に不溶であるため、
アルコールのような有機溶剤を用いてこれを取り除く必
要があった。つまりこの撥水処理剤にあっては、当該撥
水処理剤をガラス面に塗布し乾燥させた後に、アルコー
ルなどの有機溶剤を塗布して、ガラス面上の余剰撥水成
分を除去するといった具合に、2度に渡って塗布作業を
行わなければならないという煩雑さがあった。しかも有
機溶剤を用いても、ガラス面上の余剰撥水成分を完全に
除去することはできなかった。
【0006】この2度に渡る塗布作業の煩雑さ、余剰撥
水成分の除去が不十分であるといった不具合を解消でき
るようにしたものに、上記撥水処理剤に、さらにアルコ
ール吸収性に優れた不溶性微粉末を追加適用したもの
(特開平8−277388号公報記載)がある。この撥
水処理剤にあっては、ガラス面上の余剰のフルオロアル
キルシランが不溶性微粉末に吸着されて乾燥するので、
ガラス面上の余剰撥水成分の除去作業を容易にかつ確実
に行うできるようになっている。
【0007】ところがこの撥水処理剤は、不溶性微粉末
が不溶性であるので、当然のことながら、当該撥水処理
剤を入れた容器を静置しておくと、不溶性微粉末は底に
沈降することになる。このため、使用時には容器をよく
振って不溶性微粉末を撥水処理剤中に均一に分散させ、
この状態でガラス面に塗布しなければならなかった。と
ころが容器の振り具合によっては、ガラス面に塗布され
た撥水処理剤中の不溶性微粉末の量にばらつきが生じ、
この結果、ガラス面上に拭き取り除去が十分な所と不十
分な所ができ、斑が生じることがあった。
【0008】またこの撥水処理剤にあっては、不溶性微
粉末として有機系のものを用いた場合、ガラス面の温度
が高いと、当該撥水処理剤を塗布したときに、不溶性微
粉末が溶けてガラス面に付着してしまうという不具合も
あった。
【0009】本発明は、このような不具合に鑑みなされ
たものであり、撥水性及び耐久性に優れ、かつガラス面
上の余剰撥水成分を容易に拭き取り除去することができ
るガラス用撥水処理剤を提供することを目的とするもの
である。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、(A)一般式CH3(C
2)nSi(OCH33またはCH3(CH2)nSi
(OC253(但し、式中nは5〜17 )で表される
アルキルシランと、(B)酸触媒と、(C)前記(A)
を溶解する溶剤とを含有していることを特徴とするガラ
ス用撥水処理剤をその要旨とした。
【0011】請求項2記載の発明は、成分(A)が0.
1〜30重量%、成分(B)が0.01〜10重量%、
成分(C)が5〜99.9重量%の範囲で含有している
ことを特徴とするガラス用撥水処理剤をその要旨とし
た。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明のガラス用撥水処理剤にお
いて、成分(A)は撥水成分であり、CH3(CH25
Si(OCH33 、CH3(CH217Si(OCH3
3、CH3(CH217Si(OC253 、CH3(CH
211Si(OC253 、CH3(CH215Si(O
253 などのアルキルシランを挙げることができ
る。成分(A)の含有量としては、0.1〜30重量%
の範囲が好ましい。この成分(A)は当該撥水処理剤を
ガラス表面に塗布したとき、同成分(A)中のアルコキ
シ基が加水分解して、ガラス面のOH基と反応し強固に
結合することになり、ガラス面上に耐久性に優れた撥水
膜を形成する。
【0013】また成分(A)は、水に不溶または難溶で
はなく、親水性を持っているので、塗布後、ガラス面上
に残存する余剰分は水拭きすることで容易に除去するこ
とができるというメリットを有している。
【0014】成分(B)は、当該撥水処理剤をガラス表
面に塗布したとき、前記成分(A)中のアルコキシ基が
加水分解して、ガラス面のOH基と反応して強固に結合
する際に触媒として作用するものである。具体的には塩
酸、硝酸、硫酸、芳香族スルホン酸、脂肪族スルホン
酸、フッ素化スルホン酸、脂肪酸、燐酸などの酸、若し
くはこれらの混合物を挙げることができる。酸触媒の含
有量としては、0.01〜10重量%の範囲が好まし
い。
【0015】成分(C)は、前記成分(A)を溶解する
成分であり、具体的にはメタノール、エタノール、n−
プロパノール、イソプロピルアルコールなどのアルコー
ル類、OH基を含有するグリコール系溶剤、酢酸メチル
などのエステル系溶剤、アセトンなどのケトン系溶剤、
トルエン、キシレンなどの芳香族系溶剤などの溶剤を挙
げることができる。中でも安定性の点で好ましいのはア
ルコール類である。この成分(C)の含有量としては、
5〜99.9重量%の範囲が好ましい。
【0016】尚、本発明のガラス用撥水処理剤には、成
分(B)の酸触媒を溶解するため、若干の水を使用する
ことこともできる。
【0017】
【実施例】
実施例1 撥水成分としてCH3(CH25Si(OCH33 を用
い、これをイソプロピルアルコール96.9重量%に対
して3重量%の割合で加えて溶解させた。次いで、この
アルコール溶液中に酸触媒として硫酸0.1重量%を添
加し、ガラス用撥水処理剤を作製した。
【0018】実施例2 撥水成分としてCH3(CH211Si(OC253
用い、これをイソプロピルアルコール97.9重量%に
対して2重量%の割合で加えて溶解させた。次いで、こ
のアルコール溶液中に酸触媒として硫酸0.1重量%を
添加し、ガラス用撥水処理剤を作製した。
【0019】実施例3 撥水成分としてCH3(CH217Si(OCH33
用い、これをイソプロピルアルコール96.0重量%に
対して3重量%の割合で加えて溶解させた。次いで、こ
のアルコール溶液中に酸触媒としてメタンスルホン酸1
重量%を添加し、ガラス用撥水処理剤を作製した。
【0020】比較例1 撥水成分としてジメチルポリシロキサンを用い、これを
イソプロピルアルコール89.0重量%に対して10重
量%の割合で加えた。次いで、このアルコール溶液中に
硫酸1重量%を添加し、ガラス用撥水処理剤を作製し
た。
【0021】比較例2 撥水成分としてC81724Si(OCH33 を用
い、これをイソプロピルアルコール96.9重量%に対
して3重量%の割合で加えた。次いで、このアルコール
溶液中に酸触媒として硫酸0.1重量%を添加し、ガラ
ス用撥水処理剤を作製した。
【0022】上記実施例1〜3、並びに比較例1及び2
の各撥水処理剤について、その拭き取り性、耐久性につ
いて評価し、その結果を表1に示した。
【0023】拭き取り性 撥水処理剤を自動車のフロントガラスに塗布し、これを
ティッシュで均一になるように塗り広げる。溶剤が揮発
した後に乾燥したタオルまたは水に濡れたタオルで拭き
取り、ガラス面の状態を目視により観察した。拭き取り
性は、拭き取り後のガラス面の視界が良好な場合を○、
ややクリヤーさに欠ける場合を△、不良な場合を×とし
て評価した。
【0024】耐久性 撥水処理剤を自動車のフロントガラスに塗布し、これを
ティッシュで均一になるように塗り広げる。溶剤が揮発
した後にワイパーをかけ、ガラス面の状態を目視により
観察した。耐久性は、ワイパーをかけた後のガラス面の
撥水性が良好な場合を○、やや撥水性が損なわれている
場合を△、不良な場合を×として評価した。
【0025】
【0026】表1から、実施例1〜3に係る撥水処理剤
にあっては、いずれも拭き取り性、耐久性ともに良好で
あったのに対し、比較例1のものは拭き取り性は良いも
のの、耐久性に乏しく、比較例2のものは耐久性は優れ
てはいるものの、拭き取り性が不良であることが確認さ
れた。
【0027】
【発明の効果】本発明のガラス用撥水処理剤にあって
は、撥水成分として、一般式CH3(CH2)nSi(O
CH33またはCH3(CH2)nSi(OC25
3(但し、式中nは5〜17 )で表されるアルキルシラ
ンを採用したことから、撥水性及び耐久性ともに優れ、
しかもかつガラス面上の余剰撥水成分を容易に拭き取り
除去することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)一般式 CH3(CH2)nSi
    (OCH33またはCH3(CH2)nSi(OC25
    3 (但し、式中nは5〜17 )で表されるアルキルシ
    ランと、(B)酸触媒と、(C)前記(A)を溶解する
    溶剤とを含有していることを特徴とするガラス用撥水処
    理剤。
  2. 【請求項2】 前記成分(A)が0.1〜30重量%、
    成分(B)が0.01〜10重量%、成分(C)が5〜
    99.9重量%の範囲で含有していることを特徴とする
    請求項1記載のガラス用撥水処理剤。
JP25889597A 1997-09-24 1997-09-24 ガラス用撥水処理剤 Pending JPH1192754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25889597A JPH1192754A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 ガラス用撥水処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25889597A JPH1192754A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 ガラス用撥水処理剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1192754A true JPH1192754A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17326529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25889597A Pending JPH1192754A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 ガラス用撥水処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1192754A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004061027A1 (en) * 2002-12-16 2004-07-22 3M Innovative Properties Company Methods for polishing and/or cleaning copper interconnects and/or film and compositions therefor
US6884338B2 (en) 2002-12-16 2005-04-26 3M Innovative Properties Company Methods for polishing and/or cleaning copper interconnects and/or film and compositions therefor
US7147767B2 (en) 2002-12-16 2006-12-12 3M Innovative Properties Company Plating solutions for electrochemical or chemical deposition of copper interconnects and methods therefor
WO2010131057A2 (en) 2009-05-11 2010-11-18 Rudjer Boskovic Institute Preparation for chemical treatment of glass, ceramic and stone surfaces

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004061027A1 (en) * 2002-12-16 2004-07-22 3M Innovative Properties Company Methods for polishing and/or cleaning copper interconnects and/or film and compositions therefor
US6858124B2 (en) 2002-12-16 2005-02-22 3M Innovative Properties Company Methods for polishing and/or cleaning copper interconnects and/or film and compositions therefor
US6884338B2 (en) 2002-12-16 2005-04-26 3M Innovative Properties Company Methods for polishing and/or cleaning copper interconnects and/or film and compositions therefor
US7147767B2 (en) 2002-12-16 2006-12-12 3M Innovative Properties Company Plating solutions for electrochemical or chemical deposition of copper interconnects and methods therefor
CN100341122C (zh) * 2002-12-16 2007-10-03 3M创新有限公司 抛光和/或清洁铜互连和/或薄膜的方法及所用组合物
WO2010131057A2 (en) 2009-05-11 2010-11-18 Rudjer Boskovic Institute Preparation for chemical treatment of glass, ceramic and stone surfaces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6676733B2 (en) Physiologically acceptable and non-corrosive silicone compositions, methods of making and using them to render surfaces water and soil repellent
JP2003160361A (ja) ガラス面の二液型撥水剤
JP2978421B2 (ja) 撥水剤組成物
JPH1192754A (ja) ガラス用撥水処理剤
EP1426420A3 (en) The use of surfactants as plasticizers to reduce volatile organic compounds in water-based polymer coating compositions
JP3871009B2 (ja) 耐水性インク組成物
AU2967895A (en) Water based paint protectant
JPS6286084A (ja) 透明なオルガノポリシロキサン組成物及びくもり止め組成物
JPH11116988A (ja) 自動車用洗浄剤組成物
JP4092520B2 (ja) 顔料インク組成物
KR100337099B1 (ko) 수성 귀금속 제제 및 귀금속 장식품을 제조하기 위한 이의 용도
JP4826226B2 (ja) 滑水性被膜を得るための処理剤及び滑水性被膜の作製法
JP3561769B2 (ja) 長期持続型ガラス用撥水処理剤
JPH09268281A (ja) 車両ガラス用撥水剤組成物および車両用撥水性ガラス
JP2008150432A (ja) 水性撥水処理剤
US5021089A (en) Composition for protecting nonporous surfaces from water
JPH0669899B2 (ja) 自動車のウィンドゥガラス用撥水剤
EP1436302B1 (fr) Composition et procede de traitement de surface
JP3969847B2 (ja) 撥水剤及びその処理方法
KR0147464B1 (ko) 유리표면용 코팅막 재질
JPH11278870A (ja) ガラス用撥水処理剤
JPH10219235A (ja) 撥水処理剤、撥水処理方法及び撥水処理物品
JP2002121483A (ja) 水性コーティング組成物
JP4176192B2 (ja) 撥水剤及びその処理方法
JPS63159500A (ja) ゲル状洗浄剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A02 Decision of refusal

Effective date: 20061211

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02