JPH1192649A - 難燃性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH1192649A
JPH1192649A JP27362397A JP27362397A JPH1192649A JP H1192649 A JPH1192649 A JP H1192649A JP 27362397 A JP27362397 A JP 27362397A JP 27362397 A JP27362397 A JP 27362397A JP H1192649 A JPH1192649 A JP H1192649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
flame
resin composition
thermoplastic resin
aromatic vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27362397A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Nakai
文雄 中井
Koichi Tabuse
浩一 田伏
Bunzo Mori
文三 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUMIKA ABS LATEX KK
Original Assignee
SUMIKA ABS LATEX KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUMIKA ABS LATEX KK filed Critical SUMIKA ABS LATEX KK
Priority to JP27362397A priority Critical patent/JPH1192649A/ja
Publication of JPH1192649A publication Critical patent/JPH1192649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 難燃性、耐衝撃性、加工性および耐光性に優
れた難燃性熱可塑性樹脂組成物の提供。 【解決手段】 ポリカーボネート樹脂(A)40〜99
重量%、ジエン系ゴム(b−i)5〜90重量%の存在
下にメチルメタアクリレート30〜95重量%およびエ
チルアクリレート5〜70重量%からなる混合物(b−
ii)95〜10重量%をグラフト重合してなるグラフト
重合体(B)1〜60重量%および芳香族ビニルまたは
芳香族ビニルと共重合可能な他の単量体を重合してなる
共重合体(C)0〜59重量%からなる組成物100重
量部当たり、リン系難燃剤(D)1〜40重量部および
ポリテトラフルオロエチレン(E)0.01〜10重量
部配合してなる難燃性熱可塑性樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、難燃性、耐衝撃
性、加工性および耐光性に優れた難燃性熱可塑性樹脂組
成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポリカーボネート樹脂とABS樹脂から
なる組成物は、耐衝撃性、耐熱性、加工性に優れること
より、自動車部品、家庭電気部品、事務機器部品をはじ
めとする多様な用途に幅広く使用されている。これら、
特に家庭電気部品や事務機器部品等、難燃性が要求され
る用途においては難燃剤が使用されるが、該難燃剤とし
てハロゲン系難燃剤を使用した場合には、燃焼時に有害
性物質を発生させるという問題がある。そこで、ハロゲ
ン系難燃剤に替えてリン系難燃剤を配合した組成物が提
案されている。例えば特公平6−70177において
は、ポリカーボネート樹脂、ABS樹脂に対してリン系
難燃剤およびテトラフルオロエチレン重合体を配合して
なる組成物が開示されている。しかしながら、該組成物
は耐光性に劣り、また耐衝撃性および加工性においても
十分といえるものではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記課題を
解決すべくなされたもので、難燃性、耐衝撃性、加工性
および耐光性に優れた難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供
することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ポリカーボネ
ート樹脂(A)40〜99重量%、ジエン系ゴム(b−
i)5〜90重量%の存在下にメチルメタアクリレート
30〜95重量%およびエチルアクリレート5〜70重
量%からなる混合物(b−ii)95〜10重量%をグラ
フト重合してなるグラフト重合体(B)1〜60重量%
および芳香族ビニル系単量体または芳香族ビニル系単量
体と共重合可能な他の単量体を重合してなる共重合体
(C)0〜59重量%からなる組成物100重量部当た
り、リン系難燃剤(D)1〜40重量部およびポリテト
ラフルオロエチレン(E)0.01〜10重量部配合し
てなることを特徴とする難燃性熱可塑性樹脂組成物を提
供するものである。
【0005】本発明にて用いられるポリカーボネート樹
脂(A)とは、種々のジヒドロキシジアリール化合物と
ホスゲンとを反応させるホスゲン法、またはジヒドロキ
シジアリール化合物とジフェニルカーボネートなどの炭
酸エステルとを反応させるエステル交換法によって得ら
れる重合体であり、代表的なものとしては、2,2−ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン;”ビスフェノ
ールA”から製造されたポリカーボネート樹脂が挙げら
れる。
【0006】上記ジヒドロキシジアリール化合物として
は、ビスフェノールAの他に、ビス(4−ヒドロキシフ
ェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
ブタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)オク
タン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)フェニルメタ
ン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル−3−メチ
ルフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキシ
−3−第三ブチルフェニル)プロパン、2,2−ビス
(4−ヒドロキシ−3−ブロモフェニル)プロパン、
2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモフェ
ニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,
5−ジクロロフェニル)プロパンのようなビス(ヒドロ
キシアリール)アルカン類、1,1−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)シクロペンタン、1,1−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニル)シクロヘキサンのようなビス(ヒド
ロキシアリール)シクロアルカン類、4,4’−ジヒド
ロキシジフェニルエーテル、4,4’−ジヒドロキシ−
3,3’−ジメチルジフェニルエーテルのようなジヒド
ロキシジアリールエーテル類、4,4’−ジヒドロキシ
ジフェニルスルフィド、4,4’−ジヒドロキシ−3,
3’−ジメチルジフェニルスルフィドのようなジヒドロ
キシジアリールスルフィド類、4,4’−ジヒドロキシ
ジフェニルスルホキシド、4,4’−ジヒドロキシ−
3,3’−ジメチルジフェニルスルホキシドのようなジ
ヒドロキシジアリールスルホキシド類、4,4’−ジヒ
ドロキシジフェニルスルホン、4,4’−ジヒドロキシ
−3,3’−ジメチルジフェニルスルホンのようなジヒ
ドロキシジアリールスルホン類等が挙げられる。
【0007】これらは単独または2種類以上混合して使
用されるが、これらの他に、ピペラジン、ジピペリジル
ハイドロキノン、レゾルシン、4,4’−ジヒドロキシ
ジフェニル等を混合して使用してもよい。
【0008】さらに、上記のジヒドロキシジアリール化
合物と以下に示すような3価以上のフェノール化合物を
混合使用してもよい。3価以上のフェノールとしてはフ
ロログルシン、4,6−ジメチル−2,4,6−トリ−
(4−ヒドロキシフェニル)−ヘプテン−2、4,6−
ジメチル−2,4,6−トリ−(4−ヒドロキシフェニ
ル)−ヘプタン、1,3,5−トリ−(4−ヒドロキシ
フェニル)−ベンゾール、1,1,1−トリ−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−エタンおよび2,2−ビス−
〔4,4−(4,4’−ジヒドロキシジフェニル)−シ
クロヘキシル〕−プロパンなどがあげられる。なお、こ
れらポリカーボネート樹脂を製造するに際し、分子量調
節剤、触媒等を必要に応じて使用することができる。
【0009】本発明にて用いられるグラフト重合体
(B)とは、ジエン系ゴム(b−i)5〜90重量%の
存在下にメチルメタアクリレート30〜95重量%およ
びエチルアクリレート5〜70重量%からなる混合物
(b−ii)95〜10重量%をグラフト重合してなるグ
ラフト重合体である。ジエン系ゴム(b−i)が5重量
%未満では耐衝撃性に劣り、90重量%を超えると加工
性に劣る。また単量体混合物(b−ii)中に占めるメチ
ルメタアクリレートが30重量%未満では耐光性に劣
り、また95重量%を超えると加工性に劣る。
【0010】ジエン系ゴムとしては、ポリブタジエンゴ
ム、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、アクリロニ
トリル−ブタジエンゴム(NBR)等が挙げられる。
【0011】上記のグラフト重合体(B)は、公知の重
合方法、例えば、乳化重合法、懸濁重合法、塊状重合
法、溶液重合法ならびにそれらの組合せによって製造す
ることができる。
【0012】本発明にて用いられる共重合体(C)と
は、芳香族ビニル系単量体または芳香族ビニル系単量体
と共重合可能な他の単量体を重合してなる共重合体であ
る。
【0013】芳香族ビニル系単量体としては、スチレ
ン、α−メチルスチレン、パラメチルスチレン、クロロ
スチレン、ブロムスチレンなどが挙げられ、一種または
二種以上用いることができる。特にスチレン、α−メチ
ルスチレンが好ましい。また、これら芳香族ビニル系単
量体と共重合可能な他の単量体としては、アクリロニト
リル、メタクリロニトリルなどのシアン化ビニル系単量
体、メチルアクリレート、エチルアクリレート、メチル
メタクリレート、エチルメタクリレートなどの不飽和カ
ルボン酸アルキルエステル系単量体、アクリル酸、メタ
クリル酸、マレイン酸、マレイン酸無水物、シトラコン
酸無水物などの不飽和カルボン酸又は不飽和ジカルボン
酸無水物、マレイミド、メチルマレイミド、エチルマレ
イミド、N−フェニルマレイミド、O−クロル−N−フ
ェニルマレイミドなどのマレミド系単量体等が挙げられ
る。
【0014】芳香族ビニル系単量体およびこれと共重合
可能な他の単量体の組成比率については特に制限はない
が、芳香族ビニル系単量体30〜100重量%および共
重合可能な他の単量体0〜70重量%であることが好ま
しく、特に芳香族ビニル系単量体50〜90重量%およ
び共重合可能な他の単量体10〜50重量%、さらには
共重合可能な他の単量体としてシアン化ビニル系単量体
を使用することが最も好ましい。
【0015】共重合体(B)は、公知の重合方法、例え
ば乳化重合法、懸濁重合法、塊状重合法、溶液重合法な
らびにそれらの組合せによって製造することができる。
【0016】本発明において(D)成分として用いられ
るリン系難燃剤としては、赤リン、ホスフィン、次亜リ
ン酸、亜リン酸、メタリン酸、ピロリン酸、無水リン酸
等の無機系リン化合物、または下記式1(式中R1 ,R
2 ,R3 及R4 はそれぞれ互いに独立して選ばれるアリ
ール,アルキル,アルキルアリール基,又は任意にハロ
ゲン化されていることもあるハロゲン化アリール,ハロ
ゲン化アルキル,ハロゲン化アルキルアリール基を表
し、Xはアリーレン基であり、k,l,m及びnはそれ
ぞれ互いに独立して0又は1であり、Nは0〜10の整
数である)で表される有機リン酸エステル化合物を使用
することができる。
【0017】
【化1】
【0018】特に、有機リン酸エステル化合物の具体例
としては、以下の化合物が例示される。
【0019】
【化2】
【0020】
【化3】
【0021】
【化4】
【0022】本発明にて用いられるポリテトラフルオロ
エチレン(E)とは、テトラフルオロエチレンを主成分
として重合して得られるフッ素系重合体であり、例えば
ダイキン化学工業(株)製の商品名ポリフロン、三井・
デュポンフロロケミカル(株)製の商品名テフロン、ヘ
キスト社製の商品名ホスタフロンなどが市販品として使
用できる。
【0023】本発明における樹脂組成物は、上記ポリカ
ーボネート樹脂(A)40〜99重量%、グラフト重合
体(B)1〜60重量%および共重合体(C)0〜59
重量%からなる組成物100重量部当たり、リン系難燃
剤(D)1〜40重量部およびポリテトラフルオロエチ
レン(E)0.01〜10重量部配合してなるものであ
る。該組成の範囲外では本発明の目的とする効果が得ら
れないので好ましくない。
【0024】本発明の樹脂組成物は、上記の(A)、
(B)、(C)、(D)および(E)成分さらに必要に
応じて滑剤、染顔料、充填剤、帯電防止剤、酸化防止
剤、紫外線吸収剤等の各種添加剤を混合し、溶融混練す
ることにより得ることができる。これら各種成分の混合
および溶融混練に際しては、リボンブレンダー、ヘンシ
ェルミキサー、バンバリーミキサー、ニーダー、一軸押
出機、二軸押出機等を使用することができる。
【0025】以下に本発明について詳細に説明する。
尚、本発明はこれにより何ら制限を受けるものでは無
い。
【0026】−ポリカーボネート樹脂(A)− PC−1:ホスゲンとビスフェノールAからなる粘度平
均分子量22,100のポリカーボネート樹脂。
【0027】−グラフト重合体(B)− B−1:公知の乳化重合法に基づきポリブタジエン30
%、メチルメタアクリレート50%、エチルアクリレー
ト20%からなるグラフト共重合体ラテックスを得た。
得られたグラフト共重合体ラテックスにつき塩析、脱
水、乾燥し、グラフト共重合体B−1を得た。 B−2:公知の乳化重合法に基づきポリブタジエン80
%、メチルメタアクリレート16%、エチルアクリレー
ト4%からなるグラフト共重合体ラテックスを得た。得
られたグラフト共重合体ラテックスにつき塩析、脱水、
乾燥し、グラフフト共重合体B−2を得た。 B−i:公知の乳化重合法に基づきポリブタジエン30
%、スチレン50%、アクリロニトリル20%からなる
グラフト共重合体ラテックスを得た。得られたグラフト
共重合体ラテックスにつき塩析、脱水、乾燥し、グラフ
フト共重合体B−iを得た。
【0028】−共重合体(C)− C−1:公知の乳化重合法に基づきスチレン70%、ア
クリロニトリル30%からなる共重合体ラテックスを得
た。得られた共重合体ラテックスにつき塩析、脱水、乾
燥し、共重合体C−1を得た。
【0029】−難燃剤(D)− D−1:トリフェニルホスフェート(大八化学社製、T
PP) D−2:縮合リン酸エステル(大八化学社製、CR−7
33S)
【0030】−ポリテトラフルオロエチレン(E)− E−1:ポリテトラフルオロエチレン(ダイキン工業社
製、ポリフロンFA−500)
【0031】
【実施例1〜5、比較例1〜4】上記の各成分をを表1
に示した配合割合で、口径40mmのベント付き押出機
に供給して、230℃で造粒し、ペレットを得た。得ら
れたペレットを3.5オンス射出成形機を用い、シリン
ダー設定温度240℃にて各試験片を作製し、次の評価
を行った。評価結果を表1に示す。
【0032】耐衝撃性:ASTM D−256に準じて
ノッチ付アイゾット衝撃強度を測定した。(単位 kg
・cm/cm)
【0033】加工性:ASTM D−1238に準じて
メルトフローレイトを測定した。測定条件220℃、1
0kg。(単位 g/10min)耐光性 :ASTM D−4459に準じて、試験片を3
00時間暴露した後の変色(色差)を測定した。
【0034】難燃性:ペレットを100℃にて3時間乾
燥後、射出成形機(型締め圧90トン)を用い、シリン
ダー温度230℃、金型温度50℃にて試験片を作成
し、米国アンダーライターズ・ラボラトリーズで規格化
されたサブジェクト94号(UL94)に準拠し、1/
16インチの難燃性を測定した。
【0035】
【表1】
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、難燃性、耐衝撃性、加
工性および耐光性に優れた難燃性熱可塑性樹脂組成物が
得られるものであり、難燃性が要求される用途に好適に
使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 25:04)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリカーボネート樹脂(A)40〜99
    重量%、ジエン系ゴム(b−i)5〜90重量%の存在
    下にメチルメタアクリレート30〜95重量%およびエ
    チルアクリレート5〜70重量%からなる混合物(b−
    ii)95〜10重量%をグラフト重合してなるグラフト
    重合体(B)1〜60重量%および芳香族ビニル系単量
    体または芳香族ビニル系単量体と共重合可能な他の単量
    体を重合してなる共重合体(C)0〜59重量%からな
    る組成物100重量部当たり、リン系難燃剤(D)1〜
    40重量部およびポリテトラフルオロエチレン(E)
    0.01〜10重量部配合してなることを特徴とする難
    燃性熱可塑性樹脂組成物。
JP27362397A 1997-09-19 1997-09-19 難燃性熱可塑性樹脂組成物 Pending JPH1192649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27362397A JPH1192649A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27362397A JPH1192649A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1192649A true JPH1192649A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17530300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27362397A Pending JPH1192649A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1192649A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6437029B1 (en) Flame retardant polycarbonate resin composition
JP3662424B2 (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物および射出成形品
US5100958A (en) Use of silicone resins as flameproofing agents
EP1838785A1 (en) Flame retardant polycarbonate resin composition
JPH0953009A (ja) 難燃性に優れた熱可塑性樹脂組成物
JP2007045906A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH04226149A (ja) 増強されたウエルドライン強度をもつポリカーボネート、abs樹脂及びポリアルキルメタクリレートの難燃性配合物
JPH0812868A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3259094B2 (ja) 発火抵抗性カーボネートポリマーブレンド物
JPH09157512A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2005263908A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH08208972A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH11172094A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2003171548A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH1192649A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH05179123A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP4384330B2 (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH09286911A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPH0711119A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH1192650A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2006335883A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP3432069B2 (ja) ポリカーボネート系難燃性樹脂組成物
JPH11189713A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2005263909A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2002194100A (ja) (半)透明難燃性薄肉樹脂成形品およびその用途