JPH1192547A - 含フッ素硬化性組成物 - Google Patents

含フッ素硬化性組成物

Info

Publication number
JPH1192547A
JPH1192547A JP9275021A JP27502197A JPH1192547A JP H1192547 A JPH1192547 A JP H1192547A JP 9275021 A JP9275021 A JP 9275021A JP 27502197 A JP27502197 A JP 27502197A JP H1192547 A JPH1192547 A JP H1192547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
fluorine
divalent
curable composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9275021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3487146B2 (ja
Inventor
Koichi Yamaguchi
浩一 山口
Noriyuki Koike
則之 小池
Masatoshi Arai
正俊 荒井
Hirobumi Kinoshita
博文 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP27502197A priority Critical patent/JP3487146B2/ja
Priority to US09/157,576 priority patent/US6111050A/en
Publication of JPH1192547A publication Critical patent/JPH1192547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3487146B2 publication Critical patent/JP3487146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • C08G59/54Amino amides>
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/30Di-epoxy compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen and nitrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 室温にて放置あるいは加熱するだけで容易に
硬化し得、特に耐溶剤性及び耐薬品性に優れた硬化物を
与える含フッ素硬化性組成物を得る。 【解決手段】 (A)1分子中に少なくとも2個の2級
アミノ基を有し、かつ主鎖中に2価パーフルオロアルキ
レン又は2価パーフルオロポリエーテル構造を有する直
鎖状パーフルオロ化合物、(B)前記(A)成分の2級
アミノ基と架橋反応し得る官能基を1分子中に少なくと
も3個有する架橋性含フッ素化合物を配合してなること
を特徴とする含フッ素硬化性組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、室温で放置又は加
熱するだけで容易に硬化し得、耐溶剤性、耐薬品性に優
れた硬化物を与える含フッ素硬化性組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
含フッ素硬化性組成物は、各種分野で使用されている。
しかし、従来の含フッ素硬化性組成物より得られる硬化
物は、その耐溶剤性、耐薬品性が十分でない場合が多
く、より耐溶剤性、耐薬品性に優れた硬化物を与える含
フッ素硬化性組成物の開発が望まれている。
【0003】本発明は、上記要望に応えるためになされ
たもので、耐溶剤性、耐薬品性に優れた硬化物を与える
含フッ素硬化性組成物を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者は、上記目的を達成するために鋭意検計を重ねた
結果、(A)1分子中に少なくとも2個の2級アミノ基
を有し、かつ主鎖中に2価パーフルオロアルキレン又は
2価パーフルオロポリエーテル構造を有する直鎖状パー
フルオロ化合物、特に下記一般式(1)で示される直鎖
状パーフルオロ化合物に、(B)前記2級アミノ基と架
橋反応し得る官能基を1分子中に少なくとも3個有する
架橋性含フッ素化合物を配合することにより、室温にて
放置又は加熱することにより容易に硬化し得、各種溶剤
に対する体積変化率や酸性又はアルカリ性薬品に対する
ゴム硬度の変化が少なく、耐溶剤性及び耐薬品性に優れ
た硬化物を与える含フッ素硬化性組成物が得られること
を知見し、本発明をなすに至ったものである。
【0005】
【化3】
【0006】従って、本発明は、(A)1分子に少なく
とも2個の2級アミノ基を有し、かつ主鎖中に2価パー
フルオロアルキレン又は2価パーフルオロポリエーテル
構造を有する直鎖状パーフルオロ化合物、(B)前記
(A)成分の2級アミノ基と架橋反応し得る官能基を分
子中に少なくとも3個有する架橋性含フッ素化合物を配
合してなることを特徴とする含フッ素硬化性組成物を提
供する。
【0007】以下、本発明につき更に詳述すると、本発
明の硬化性組成物の第一成分〔(A)成分〕は、1分子
中に少なくとも2個の2級アミノ基を有し、かつ主鎖中
に2価パーフルオロアルキレン又は2価はパーフルオロ
ポリエーテル構造を有する直鎖状パーフルオロ化合物で
あり、この直鎖状パーフルオロ化合物としては、例えば
下記一般式(1)で示されるものが好適に使用される。
【0008】
【化4】
【0009】ここで、Rfは2価パーフルオロアルキレ
ン基又は2価パーフルオロポリエーテル基であり、特に
2価パーフルオロアルキレン基としては−Cn2n
(但し、n=1〜10、好ましくは2〜6である。)で
示されるものが好ましく、2価パーフルオロポリエーテ
ル基としては下記式で示されるものが好ましい。
【0010】
【化5】
【0011】Rfとして具体的には、以下の基が例示さ
れる。
【0012】
【化6】
【0013】次に、Xは下記一級式(2)、(3)又は
(4)で示される2級アミノ基である。
【0014】
【化7】
【0015】ここで、上記式中、R1は置換又は非置換
の1価炭化水素基であり、置換又は非置換の1価炭化水
素基としては炭素数1〜12、特に1〜8のものが好ま
しく、これらの基として具体的には、メチル基、エチル
基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチ
ル基、tert−ブチル基、ペンチル基、ネオペンチル
基、へキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、
デシル基等のアルキル基、シクロペンチル基、シクロヘ
キシル基、シクロヘプチル基等のシクロアルキル基、フ
ェニル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基等のアリ
ール基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルプロ
ピル基等のアラルキル基、あるいはこれらの基の水素原
子の一部又は全部をフッ素、塩素、臭素等のハロゲン原
子等で置換したクロロメチル基、ブロモエチル基、クロ
ロプロピル基、トリフロロプロピル基、3,3,4,
4,5,5,6,6,6−ノナフルオロヘキシル基等を
挙げることができる。
【0016】R2は置換又は非置換の2価炭化水素基で
あり、これは炭素数1〜10、特に2〜6のものが好適
である。具体的には、メチレン基、エチレン基、プロピ
レン基、メチルエチレン基、ブチレン基、ヘキサメチレ
ン基等のアルキレン基、シクロヘキシレン基等のシクロ
アルキレン基、フェニレン基、トリレン基、キシリレン
基、ナフチレン基、ビフェニレン基等のアリーレン基、
あるいはこれらの水素原子の一部をフッ素等のハロゲン
原子で置換した基等を挙げることができる。なお、式
(3)又は(4)中の2〜5個のR2は互いに同一でも
異なってもよい。
【0017】上記式(2)、(3)、(4)により示さ
れる式(1)中のXとしては、具体的に下記の基が例示
される。なお、以下の式において、Meはメチル基、P
hはフェニル基を示す。
【0018】
【化8】
【0019】また、上記式(1)においてmは0以上の
整数、好ましくは0〜10、より好ましくは0〜6の整
数であり、従って、式(1)の含フッ素アミド化合物
は、1分子中に2価パーフルオルアルキレン基又は2価
パーフルオロポリエーテル基を1個以上含むものであ
る。
【0020】本発明において、上記式(1)の含フッ素
アミド化合物は、粘度(25℃、以下同様)が100〜
100,000cs程度の低粘度ポリマーから固形の生
ゴム状のポリマーまでを包含するが、取り扱いやすさの
点からは、例えば熱加硫ゴム用としては生ゴム状のポリ
マーが、また、液状ゴム用には粘度がl00〜100,
000cs程度のポリマーが好適に使用される。粘度が
100cs未満で低粘度すぎると、得られる硬化物のエ
ラストマーとしての伸びが小さくなり、バランスのとれ
た物性が得られない場合が生じる。
【0021】上記式(1)の直鎖状パーフルオロ化合物
は、例えば下記の方法により得ることができる。即ち、
例えば下記一般式(5)で示される両末端に酸フロライ
ド基を有する化合物と下記一般式(6)で示される2級
ジアミン化合物とを必要によりトリメチルアミン等の受
酸剤の存在下で反応させることにより合成することがで
きる。
【0022】
【化9】 (X,Rf,mは上記と同様の意味を示す。)
【0023】この場合、式(5)の両末端に酸フロライ
ド基を有する化合物と式(6)の2級ジアミン化合物と
の仕込量の比率は、特に限定されるものではないが、モ
ル換算で式(5)の化合物の仕込量(a)と式(6)の
化合物の仕込量(b)との比率(a)/(b)を0.0
5〜lmol/mol,特に0.1〜0.5mol/m
olとすることが好適である。なお、式(1)中の繰り
返し単位aは、(a)/(b)を調整することにより目
的に応じた適宜な値にすることができ、(a)/(b)
を小さくすれば比較的分子量の小さなポリマーを合成す
ることができ、(a)/(b)の値を1に近づければ分
子量の大きなポリマーを合成することができる。
【0024】上記反応に際しては、反応に影響を与えな
い範囲内で各成分を有機溶剤で希釈することもできる。
この場合、有機溶剤としては、各成分、反応物を溶解
し、均一に分散させることが可能なものを使用すること
が、反応の進行をスムーズに行うために好適である。こ
のような有機溶剤としては、例えばn−ヘキサン、シク
ロヘキサン、トルエン、石油エーテル、キシレン等の炭
化水素系溶剤、ジエチルエーテル、n−ブチルエーテ
ル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエーテル系溶
剤、アセトン、メチルエチルケトン、ジブチルケトン、
酢酸エチル等のケトン系溶剤、メチレンクロライド、ク
ロルベンゼン、クロロホルム等の塩化炭化水素系溶剤、
アセトニトリル等のニトリル系溶剤、トリフルオロベン
ゼン、1,3−ビストリフルオロメチルベンゼン、パー
フルオロオクタン等のフッ素系溶剤などを挙げることが
でき、これらを必要に応じて1種単独で又は2種以上を
混合して使用することができる。
【0025】上記反応の条件は、特に制限されないが、
20〜150℃で1〜8時間、特に20〜100℃で2
〜5時間反応させることが好ましい。
【0026】次に、本発明の(B)成分である架橋性含
フッ素化合物は、上記(A)成分の架橋剤として働くも
のである。この(B)成分の含フッ素化合物は、2級ア
ミノ基と架橋反応し得る官能基を1分子中に少なくとも
3個有するもので、好ましくはフッ素含有基として1価
のパーフルオロアルキル基、1価のパーフルオロポリエ
ーテル基、2価のパーフルオロアルキレン基及び2価の
パーフルオロポリエーテル基から選ばれる1種又は2種
以上の基を有するものである。
【0027】上記(B)成分の架橋性含フッ素化合物に
おいて、2級アミノ基と架橋反応し得る官能基として
は、具体的にエポキシ基、イソシアナート基等が挙げら
れ、特にエポキシ基が好適に用いられる。従って、
(B)成分の架橋性含フッ素化合物としては、含フッ素
エポキシ化合物、含フッ素イソシアナート化合物、特に
含フッ素エポキシ化合物が好適に使用される。
【0028】また、1価パーフルオルアルキル基、1価
パーフルオロポリエーテル基、2価パーフルオロアルキ
レン基及び2価パーフルオロポリエーテル基から選ばれ
る基としては、例えば下記一般式で示されるものを挙げ
ることができる。
【0029】
【化10】
【0030】このような架橋性含フッ素化合物として
は、例えば下記の化合物が挙げられ、これらの化合物は
単独で使用しても良く、併用しても良い。なお、Meは
メチル基、Phはフェニル基を示す。
【0031】
【化11】
【0032】
【化12】
【0033】上記(B)成分の架橋性含フッ素化合物の
配合量は、(A)成分中に合まれる2級アミノ基1モル
に対し(B)成分中の前記(A)成分の2級アミノ基と
架橋反応し得る官能基を0.5〜5モル、特に1〜2モ
ル供給し得る量が好適である。配合量が0.5モル未満
では、架橋度合いが不十分になる場合があり、5モルを
超えると架橋密度が高くなり過ぎたり、得られた硬化物
の物性が低下する場合がある。
【0034】本発明の含フッ素硬化性組成物には、上記
必須成分以外に任意成分としてその実用性を高めるため
に種々の添加剤を添加することができる。これら添加剤
として具体的には、イミダゾール類、ルイス酸等の硬化
促進剤、アセチレンブラック等のカーボンブラック、煙
霧質シリカ、沈降性シリカ、二酸化チタン、酸化アルミ
ニウム、石英粉末、炭素粉末、タルク、ベントナイト等
の補強剤、アスベスト、ガラス繊維、有機繊維等の繊維
質充填剤、顔料、染料等の着色剤、ベンガラ、酸化セリ
ウム等の耐熱性向上剤、耐寒性向上剤、防錆剤、β−
(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキ
シシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラ
ン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン等の接着性
向上剤などが挙げられる。なお、これら任意成分として
の添加剤の添加量は、本発明の効果を妨げない範囲で通
常量とすることができる。
【0035】本発明の含フッ素硬化性組成物の製造方法
は特に制限されず、上記成分を練り合わせることにより
製造することができる。また、2液型として調製する場
合には、例えば(A)成分を含む液と、(B)成分を含
む液との2液梱包とし、硬化物を得るときに、これら2
液を混合することが好ましい。
【0036】また、本発明の含フッ素硬化性組成物を硬
化させるには、(B)成分の官能基の種類などにより室
温硬化も可能であるが、通常は組成物を50〜200℃
にて数分から数時間程度の時間で加熱して硬化させるこ
とが好ましい。
【0037】本発明の含フッ素硬化性組成物を使用する
に当たり、その用途、目的に応じて該組成物を適当なフ
ッ素系溶剤、例えば1,3−ビストリフルオロメチルベ
ンゼン、パーフルオロオクタン等を加えて所望の濃度に
溶解してから使用することもできる。
【0038】
【発明の効果】本発明の含フッ素硬化性組成物は、室温
にて放置あるいは加熱するだけで容易に硬化し得、特に
耐溶剤性及び耐薬品性に優れた硬化物を与えるもので、
自動車用シーリング材、化学装置のシーリング材、電子
電気用シーリング材、ポッティング材等、特に撥水性、
耐アルカリ性の特性を利用して、リチウムイオン二次電
池、ニッケル・水素二次電池等の蓄電池用結着剤や電極
用撥水剤等に適用される。
【0039】
【実施例】以下、実施例を示して本発明を具体的に説明
するが、本発明は下記実施例に制限されるものではな
い。なお、以下においてMeはメチル基、Phはフェニ
ル基を示す。
【0040】〔実施例1〕下記式(i)で示されるポリ
マー(粘度12,900cs、アミン当量5,950)
100g、下記式(ii)で示される架橋剤(エポキシ
当量341)5.7gに比表面積130m2/gのアセ
チレンブラック15gを加え、3本ロールにて混合し、
含フッ素硬化性組成物を得た。
【0041】
【化13】
【0042】〔実施例2〕実施例1において、アセチレ
ンブラックを用いない以外は同様な操作を行い、含フッ
素硬化性組成物を得た。
【0043】〔実施例3〕上記式(i)で示されるポリ
マーの代わりに下記式(iii)で示されるポリマー
(粘度2,800cs、アミン当量4,120)100
g、上記式(ii)で示される架橋剤8.3gを用いた
以外は実施例1と同様な操作を行い、含フッ素硬化性組
成物を得た。
【0044】
【化14】
【0045】〔実施例4〕上記式(i)で示されるポリ
マーの代わりに下記式(iv)で示されるポリマー(粘
度30,160cs、アミン当量15,725)100
g、上記式(ii)の架橋剤の代わりに下記式(v)で
示される架橋剤(エポキシ当量321)2.0gを用い
た以外は実施例1と同様の操作を行い、含フッ素硬化性
組成物を得た。
【0046】
【化15】
【0047】次いで、上記実施例で得られた含フッ素硬
化性組成物を150℃、2時間で硬化させ、その物理的
性質を調べた。結果を表1に示す。
【0048】また、上記実施例1の組成物の硬化物の試
験片を用いて、溶剤膨潤性、耐薬品性を測定した。それ
らの結果を表2及び表3に示す。
【0049】
【表1】
【0050】
【表2】
【0051】
【表3】
【0052】〔参考例1〕ピペラジン16g及び1,3
−ビストリフルオロメチルベンゼン400gを撹拌棒、
温度計、ジムロート、滴下ロートを付した2リットルの
四つ口フラスコ内に仕込み、撹拌しながら80℃に昇温
した。次いで、滴下ロートより下記式(vi)で示され
る両末端に酸フロライド基を有する化合物500gと
1,3−ビストリフルオロメチルベンゼン500gとの
混合物を80〜90℃にて滴下した。
【0053】
【化16】
【0054】滴下後、80℃にて反応を2時間行い、得
られた反応生成物を水洗して、塩及び過剰なピペラジン
を除去した後、分離された有機層を100℃/3mmH
gで減圧ストリップしたところ、淡黄色透明な液状化合
物467.4gが得られた。
【0055】得られた化合物は、粘度30160cs
(25℃)、屈折率1.3073(25℃)であった。
この化合物のIR測定の結果より、以下に示す吸収が認
められた。 1100〜1350cm-1 νC−F 1710cm-1 νC=O
【0056】また、この化合物の官能基当量を定量した
ところ、15725g/モルであり、得られた化合物
は、下記構造式(vii)で示される含フッ素アミド化
合物のポリマーであることが確認された。
【0057】
【化17】
【0058】〔参考例2〕2−メチルピペラジン31.
5g及び1,3−ビストリフルオロメチルベンゼン40
0gを撹拌棒、温度計、ジムロート、滴下ロートを付し
た2リットルの四つ口フラスコ内に仕込み、撹拌しなが
ら80℃に昇温した。次いで、滴下ロートより下記式
(viii)で示される両末端に酸フロライド基を有す
る化合物400gと1,3−ビストリフルオロメチルベ
ンゼン400gとの混合物を80〜90℃にて滴下し
た。
【0059】
【化18】
【0060】滴下後、80℃にて反応を2時間行い、得
られた反応生成物を水洗して、塩及び過剰な2−メチル
ピペラジンを除去した後、分離された有機層を100℃
/3mmHgで減圧ストリップしたところ、淡黄色透明
な液状化合物367.2gが得られた。
【0061】得られた化合物は、粘度2800cs(2
5℃)、屈折率1.3154(25℃)であった。この
化合物をIR測定した結果より、以下に示す吸収が認め
られた。 1100〜1350cm-1 νC−F 1700cm-1 νC=O
【0062】また、この化合物の官能基当量を定量した
ところ、4120g/モルであり、得られた化合物は、
下記構造式(ix)で示される含フッ素アミド化合物の
ポリマーであることが確認された。
【0063】
【化19】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒井 正俊 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内 (72)発明者 木下 博文 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)1分子中に少なくとも2個の2級
    アミノ基を有し、かつ主鎖中に2価パーフルオロアルキ
    レン又は2価パーフルオロポリエーテル構造を有する直
    鎖状パーフルオロ化合物、(B)前記(A)成分の2級
    アミノ基と架橋反応し得る官能基を1分子中に少なくと
    も3個有する架橋性含フッ素化合物を配合してなること
    を特徴とする含フッ素硬化性組成物。
  2. 【請求項2】 (A)成分の直鎖状パーフルオロ化合物
    が、下記一般式(l)で示される化合物である請求項1
    記載の含フッ素硬化性組成物。 【化1】 〔式中、Rfは2価パーフルオロアルキレン基又は2価
    パーフルオロポリエーテル基であり、Xは下記一般式
    (2)、(3)又は(4)で示される基である。mは0
    以上の整数である。 【化2】 (但し、式中R1は置換又は非置換の1価炭化水素基で
    あり、R2は置換又は非置換の2価炭化水素基であ
    る。)〕
  3. 【請求項3】 (B)成分の架橋性含フッ素化合物が、
    含フッ素エポキシ化合物又は含フッ素イソシアナート化
    合物である請求項1又は2記載の含フッ素硬化性組成
    物。
JP27502197A 1997-09-22 1997-09-22 含フッ素硬化性組成物 Expired - Fee Related JP3487146B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27502197A JP3487146B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 含フッ素硬化性組成物
US09/157,576 US6111050A (en) 1997-09-22 1998-09-21 Flourine-containing curable compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27502197A JP3487146B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 含フッ素硬化性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1192547A true JPH1192547A (ja) 1999-04-06
JP3487146B2 JP3487146B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=17549779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27502197A Expired - Fee Related JP3487146B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 含フッ素硬化性組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6111050A (ja)
JP (1) JP3487146B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006135041A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Shin Etsu Polymer Co Ltd 部品固定治具
EP1728788A2 (en) 2005-06-03 2006-12-06 Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. Fluorine-containing amide compound and method for preparing the same
JP2007106889A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素硬化性組成物
JP2007119688A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素硬化性組成物
JP2007177144A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性含フッ素組成物
JP2008019398A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素硬化性組成物
JP2009167302A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素硬化性組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8796360B2 (en) * 2010-11-24 2014-08-05 Malaxit Epoxy-rubber composition for cured materials
CN111471423B (zh) * 2020-05-08 2022-03-22 北京市建筑工程研究院有限责任公司 一种耐高温、高湿的缓粘结预应力螺纹钢筋及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3326976A (en) * 1963-12-11 1967-06-20 Du Pont Fluorinated gem-diamines and fluorinated gem-alkyldiamines and the process for theirpreparation
JPS6041950B2 (ja) * 1981-09-04 1985-09-19 旭硝子株式会社 抗凝血性材料
IT1215557B (it) * 1987-06-11 1990-02-14 Montedison Spa Quali componenti di vernici poliisocianati fluorurati idonei
US4942164A (en) * 1989-05-08 1990-07-17 Fluorochem Inc. Polyfluorinated diisocyanates and fluorinated polyurethanes prepared therefrom
DE69523822T2 (de) * 1994-06-23 2002-06-06 Shinetsu Chemical Co Organische Fluorverbindungen und diese enthaltende vernetzbare Zusammensetzungen
US5665846A (en) * 1995-01-23 1997-09-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorinated amide compounds and curable compositions
JP3239717B2 (ja) * 1995-09-29 2001-12-17 信越化学工業株式会社 硬化性組成物

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006135041A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Shin Etsu Polymer Co Ltd 部品固定治具
JP4619093B2 (ja) * 2004-11-05 2011-01-26 信越ポリマー株式会社 部品固定治具
EP1728788A2 (en) 2005-06-03 2006-12-06 Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. Fluorine-containing amide compound and method for preparing the same
JP2007106889A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素硬化性組成物
JP4570548B2 (ja) * 2005-10-13 2010-10-27 信越化学工業株式会社 含フッ素硬化性組成物
JP2007119688A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素硬化性組成物
JP4527044B2 (ja) * 2005-10-31 2010-08-18 信越化学工業株式会社 含フッ素硬化性組成物
JP2007177144A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性含フッ素組成物
JP2008019398A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素硬化性組成物
JP2009167302A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素硬化性組成物
JP4507263B2 (ja) * 2008-01-16 2010-07-21 信越化学工業株式会社 含フッ素硬化性組成物
US8236195B2 (en) 2008-01-16 2012-08-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorine-containing curable composition

Also Published As

Publication number Publication date
US6111050A (en) 2000-08-29
JP3487146B2 (ja) 2004-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2990646B2 (ja) 硬化性組成物
US5705591A (en) Room temperature curable fluoropolymer composition; and fluorine-containing organosilicon compounds, a method of producing the same, and room temperature curable silicone composition containing the same
JP3239717B2 (ja) 硬化性組成物
JP3567973B2 (ja) 硬化性組成物
CN111263790B (zh) 固化性组合物
JP2001220509A (ja) 硬化性組成物
JP2016523311A (ja) フルオロポリエーテル−ポリシロキサンエラストマー組成物及び成形物品
JP3487146B2 (ja) 含フッ素硬化性組成物
CN114746507A (zh) 固化性组合物
US8143359B2 (en) Organic silicone compound
CN111278918A (zh) 固化性组合物
JPH0977777A (ja) 含フッ素有機ケイ素化合物及びその製造方法並びにそれを含有する室温硬化性シリコーン組成物
JP5110280B2 (ja) 硬化性フルオロポリエーテル系ゴム組成物
EP0688762B1 (en) Organic fluorine compounds and curable compositions containing them
JP2004010808A (ja) フッ素ゴム組成物及びその製造方法
JP2003201401A (ja) フッ素ゴム組成物及びその硬化物を含む物品
JP3525701B2 (ja) 含フッ素アミド化合物
JP4527044B2 (ja) 含フッ素硬化性組成物
JP5196172B2 (ja) 硬化性フルオロポリエーテル系ゴム組成物
JP3350347B2 (ja) 室温硬化性組成物
JP7110722B2 (ja) 含フッ素有機ケイ素化合物及びその製造方法、室温硬化性含フッ素ゴム組成物及びその硬化物並びに物品
JP2943644B2 (ja) 含フッ素アミド化合物
JPH10158516A (ja) 含フッ素硬化性組成物
JP3077536B2 (ja) 硬化性組成物
JP4570548B2 (ja) 含フッ素硬化性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees