JPH1191651A - 装軌機械用履帯 - Google Patents

装軌機械用履帯

Info

Publication number
JPH1191651A
JPH1191651A JP25989897A JP25989897A JPH1191651A JP H1191651 A JPH1191651 A JP H1191651A JP 25989897 A JP25989897 A JP 25989897A JP 25989897 A JP25989897 A JP 25989897A JP H1191651 A JPH1191651 A JP H1191651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crawler
connecting pin
pin
plate
sprocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25989897A
Other languages
English (en)
Inventor
Isahiko Shoda
功彦 正田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP25989897A priority Critical patent/JPH1191651A/ja
Publication of JPH1191651A publication Critical patent/JPH1191651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 履帯を構成する複数の履板間の前後方向への
相対移動による連結ピンと履板との衝撃の発生を阻止す
ることにより、騒音の防止がなされ、履板連結部の耐久
性が向上せしめられた装軌車両を提供する。 【解決手段】 複数の履板を、その前後に連結ピンを挿
通して帯状に連結してなる装軌機械用履帯において、上
記各履板は、上記機械の前後方向において上記連結ピン
と当接可能な部位に緩衝用の弾性部材を固着し、同弾性
部材により前後方向の衝撃力を緩和する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は装軌建設機械等各種
装軌機械の走行用履帯及びその連結構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図2には、装軌車両用履帯の従来の1例
が示されている。図2において、1は履板、2は連結ピ
ン、6は上記履板1の前部及び後部に穿設されたピン穴
である。上記履板1は、一方側の履板1の前部に設けら
れたピン穴6と他方側の履板1の後部に設けられたピン
穴6との位置を合わせ、双方のピン穴6内に連結ピン5
を直接挿通することにより複数個帯状に連結されて履帯
を構成している。
【0003】3は上記各履板1の上面に凹設されたスプ
ロケットホールであり、同フプロケットホール3に転輪
あるいは駆動輪(何れも図示省略)のスプロケットが嵌
合して履帯を移動させるようになっている。2は上記転
輪あるいは駆動輪の案内溝(図示省略)に嵌合されるガ
イドである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような履帯を装
備した装軌機械にあっては、荒地等の地面状態が劣悪な
地面を走行する際において、連結ピン5により連結され
ている相隣り合う履板1が、連結ピン5と履板1のピン
穴6との間にバックラッシがあるため、同バックラッシ
相当分前後方向に微小量移動可能となり、図4に示され
るように、上記履板1の急激な相対移動によって連結ピ
ン5と履板1のピン穴6表面(間隔S2)とが速度υに
て直接衝突することとなる。
【0005】このため、かかる従来の履帯では連結ピン
5と履板1との金属面同士の衝突により、騒音の発生を
みるとともに、上記衝撃力の繰り返しによる連結ピンの
寿命が低下するという問題点がある。
【0006】また、特公昭56−3830号において
は、トラックチェーンのシュー裏側に薄板を波状に曲げ
てなるスプリング材を履帯の全長にわたって装着し、薄
板の凹部にエラストマーを装填して緩衝機能をなさしめ
ている。しかしながら、かかる発明のものは、上下方向
の衝撃荷重に対する緩衝作用はなし得るが、履板の前後
方向の相対移動に対する緩衝作用はなし得ない。
【0007】本発明の目的は、履帯を構成する複数の履
板間の前後方向への相対移動による連結ピンと履板との
衝撃の発生を阻止することにより、騒音の防止がなさ
れ、履板連結部の耐久性が向上せしめられた装軌機械を
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のような問
題点を解決するもので、その要旨とする手段は、複数の
履板を、その前後に連結ピンを挿通して帯状に連結して
なる装軌機械用履帯において、上記各履板は、上記機械
の前後方向において上記連結ピンと当接可能な部位に緩
衝用の弾性部材を固着してなることにある。
【0009】また、上記弾性部材が次の(1)式で示さ
れる弾性係数:Kを備えるのが好ましい形態である。
【0010】 K=〔(m1 +m2 )・R2 ・ω2 〕/(m1 ・m2 ・δ2 )………(1) 但し、m1 =連結ピンの質量 m2 =履板の質量 R =スプロケットの半径 ω =スプロケットの角速度 δ =連結された履板間の最大隙間と弾性部材の厚さと
の差 かかる発明によれば、悪路上の走行等においては、各履
板が前後方向に急激な相対移動を生じ、連結ピンと履板
の前後部とが衝突することとなるが、履板の連結ピンと
の当接可能部位に上記(1)式で示される弾性係数を有
する弾性部材が固着されているので、連結ピンと弾性部
材とが先に衝突し、同連結ピンの運動エネルギが弾性部
材の弾性エネルギに変換されて吸収され、衝撃力が緩和
される。
【0011】尚、前記(1)式におけるスプロケット角
速度ωは、車両の巡航速度、つまり車両が最も高頻度で
走行する速度におけるスプロケットの回転数に基づき算
出されるものとする。
【0012】また、上記弾性部材は、ゴム等、上記
(1)式を満足する弾性係数を有する材料であればよ
い。
【0013】
【発明の実施の形態】以下図1及び図3を参照して本発
明の実施形態につき詳細に説明する。図1は本発明の実
施形態に係る装軌車両用履帯の要部斜視図、図3は作用
説明図である。
【0014】図1において、1は履板、2は連結ピン、
6は上記履板1の前部及び後部に穿設されたピン穴であ
る。上記履板1は、一方側の履板1の前部に設けられた
ピン穴6と他方側の履板1の後部に設けられたピン穴6
との位置を合わせ、双方のピン穴6内に連結ピン5を直
接挿通することにより複数固帯状に連結されて履帯を構
成している。3は上記各履板1の上面に凹設されたスプ
ロケットホールであり、同スプロケットホール3に転輪
あるいは駆動輪(何れも図示省略)のスプロケットが嵌
合して履帯を移動させるようになっている。2は上記転
輪あるいは駆動輪の案内溝(図示省略)に嵌合されるガ
イドである。以上の構成は図2に示される従来のものと
同様である。
【0015】本発明の実施形態においては、上記各履板
1の前部の、上記連結ピン6と当接する部位に弾性部材
即ちゴム板4を固着している。上記弾性部材は、この実
施形態のようなゴム板に限らず、後述する(1)式に示
される弾性係数を備えた材料であればよい。
【0016】上記のように構成された履帯を備えた装軌
機械の走行時において、悪路上走行等により、履板1が
前後方向に急激な相対移動を生じた際には、図3に示す
ように、連結ピン5は同連結ピン5と履板1との隙間S
2 内において速度υにて履板1に衝突しようとするが、
各履板1の当接可能面にゴム板4が固着されているの
で、連結ピン5はS1 だけ変位した後ゴム板4に当た
り、下記(1)式に示す弾性係数を有する同ゴム板4に
よって、速度υによる運動エネルギが同ゴム板4の弾性
エネルギに変換されて吸収される。これによって連結ピ
ン5と履板1との間の衝撃力が緩和される。
【0017】ここで上記ゴム板4の弾性係数:Kは次の
(1)式によって設定するのが好適である。
【0018】 K=〔(m1 +m2 )・R2 ・ω2 〕/(m1 ・m2 ・δ2 )………(1) ここで、m1 =連結ピン5の質量 m2 =履板1の質量 R =スプロケットの半径 ω =スプロケットの角速度 δ =連結された履板1間の最大隙間と弾性部材(ゴム
板4)の厚さとの差 尚、上記(1)式におけるスプロケット角速度ωは、車
両の巡航速度、つまり車両が最も高頻度で走行する速度
におけるスプロケットの回転数に基づき算出されるもの
とする。
【0019】上記(1)式による弾性係数:Kは次の過
程により求められる。図4に示すように、連結ピン5が
速度υで履板1に衝突する時、同連結ピン5の運動エネ
ルギが全てゴム板4の弾性エネルギに変換されると仮定
すれば、連結ピン5および履板1に作用する衝撃力Fは
次の(2)式のようになる。
【0020】 F=υ・(k・m)0.5 ……………………………………………………(2) ここで、m:連結ピン5と履板1の等価質量で、1/m
=1/m1 +1/m2一方、図3に示すように、連結ピ
ン5と履板1との間に、同連結ピン5および履板1の剛
性より充分柔らかいばね即ちゴム板4がある時、連結ピ
ン5の運動エネルギが全てゴム板4の弾性エネルギに変
換されると仮定すれば、連結ピン5および履板1に作用
する衝撃力F’は次の(3)式のようになる。
【0021】 F’=(v2 −kδ2 /m)0.5 ×(Km)0.5 = 〔υ2 −(kδ2 /m)〕0.5 ×(K・m)0.5 ………………(3) (2)、(3)式よりF’とFの比を求めれば、 F’/F=(v2 −kδ2 /m)0.5 /v= 〔υ2 −kδ2 /m)〕0.5 /υ……………………………(4) 以上より、連結ピン5と履板1との間にばね定数kなる
ゴム板4があると、(4)式で示される分だけ連結ピン
5および履板1に作用する衝撃力を減じることができ
る。
【0022】特に、連結ピン5の衝突速度υがスプロケ
ットの周速度に等しいと仮定すれば、上記υでは(5)
式で示される。
【0023】 v=Rω………………………………………………………………………(5) 従って、上記(4)、(5)式より、F1'=0となる様
にゴム板4のばね定数kを次の式つまり上記(1)式に
示すように選定すれば、衝撃力を大きく減じることがで
きる。即ち k=mR2 ω2 /δ2 =〔(m1 +m2 )R2 ・ω2 〕/ (m1 2 δ2 )………………………………………………………(6)
【0024】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されており、
本発明によれば、悪路上の走行等により、各履板が前後
方向に急激な相対移動を生じ、連結ピンと履板の前後部
とが衝突するような事態となっても、履板の連結ピンと
の当接可能部位に上記(1)式で示される弾性係数を有
する弾性部材が固着されているので、連結ピンと弾性部
材とが先に衝突し、同連結ピンの運動エネルギが弾性部
材の弾性エネルギに変換されて吸収され、連結ピンと履
板との間の衝撃力を緩和することができる。
【0025】これにより衝撃による連結ピンの切換の発
生が防止されるとともに連結ピンと履板との衝突による
騒音も低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る装軌車両用履帯の要部
斜視図。
【図2】従来例を示す図1応当図。
【図3】本発明に係る履帯の作用説明図。
【図4】従来例における作用説明図。
【符号の説明】
1 履板 2 ガイド 3 スプロケットホール 4 ゴム板 5 連結ピン 6 ピン穴

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の履板を、その前後に連結ピンを挿
    通して帯状に連結してなる装軌機械用履帯において、上
    記各履板は、上記機械の前後方向において上記連結ピン
    と当接可能な部位に緩衝用の弾性部材を固着してなるこ
    とを特徴とする装軌機械用履帯。
  2. 【請求項2】 上記弾性部材は、その弾性係数:Kを次
    の(1)式のように設定されてなる請求項1に記載の装
    軌機械用履帯。 K=〔(m1 +m2 )・R2 ・ω2 〕/(m1 ・m2 ・δ2 )………(1) ここで、m1 =連結ピンの質量 m2 =履板の質量 R =スプロケットの半径 ω =スプロケットの角速度 δ =連結された履板間の最大隙間と弾性部材の厚さと
    の差
JP25989897A 1997-09-25 1997-09-25 装軌機械用履帯 Pending JPH1191651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25989897A JPH1191651A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 装軌機械用履帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25989897A JPH1191651A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 装軌機械用履帯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1191651A true JPH1191651A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17340476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25989897A Pending JPH1191651A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 装軌機械用履帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1191651A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100368251C (zh) * 2003-02-19 2008-02-13 株式会社小松制作所 履带用链节
JP2017202787A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 株式会社 イーサム 手動式運搬具及びこれに用いられるキャタピラ式走行装置
JP2019051754A (ja) * 2017-09-13 2019-04-04 住友ゴム工業株式会社 弾性クローラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100368251C (zh) * 2003-02-19 2008-02-13 株式会社小松制作所 履带用链节
JP2017202787A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 株式会社 イーサム 手動式運搬具及びこれに用いられるキャタピラ式走行装置
JP2019051754A (ja) * 2017-09-13 2019-04-04 住友ゴム工業株式会社 弾性クローラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0428725B1 (en) Crawler
DK2776305T3 (en) COATING OR COATING SEGMENTS
JPH1191651A (ja) 装軌機械用履帯
EP1253070B1 (en) Endless track and a manufacturing method thereof
US7131709B2 (en) Core bar for rubber crawler and rubber crawler
JPH10218042A (ja) 装軌式車両のクローラ装置
KR20020087890A (ko) 고무 크롤러 및 고무 크롤러 주행장치
JP3198119B2 (ja) ゴムクロ−ラの構造
JP2980276B2 (ja) クローラベルト
US20030122423A1 (en) High stiffness track assembly for undercarriage noise reduction
JPH11240471A (ja) 無限軌道履帯装置
JPS63270293A (ja) 弾性クロ−ラ
JP2005041265A (ja) 振動を低減したゴムクローラ
JPH0532183A (ja) クローラ用芯金及び弾性クローラ
JPS6147748B2 (ja)
JP3536012B2 (ja) 弾性クローラ
JPH0542958Y2 (ja)
JPH03193573A (ja) トラクター等の中間ローラ支持装置
JPS6316313B2 (ja)
JPH11198873A (ja) 内周駆動型ゴムクロ−ラ及びゴムクロ−ラ装置
JPH1067353A (ja) 車輪又は無限軌道帯装着用セグメント
JPS6310391Y2 (ja)
JP2594332Y2 (ja) 無限軌道帯用弾性履板
JPS6117906Y2 (ja)
JPS5858268B2 (ja) 防振性弾性無限軌道帯

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031118