JPH1185011A - 地図表示装置 - Google Patents

地図表示装置

Info

Publication number
JPH1185011A
JPH1185011A JP23740097A JP23740097A JPH1185011A JP H1185011 A JPH1185011 A JP H1185011A JP 23740097 A JP23740097 A JP 23740097A JP 23740097 A JP23740097 A JP 23740097A JP H1185011 A JPH1185011 A JP H1185011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map data
map
display
data
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23740097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kimura
匡宏 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP23740097A priority Critical patent/JPH1185011A/ja
Publication of JPH1185011A publication Critical patent/JPH1185011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地図データのある領域と地図データのない領
域が表示される場合、その境界で道路が寸断されている
ような表示にならないようにする。 【解決手段】 地図データのある領域については道路地
図を表示し、地図データのない領域(図中のハッチング
で示す領域)については道路地図の背景と区別できる表
示とする、例えば道路地図の背景色と異なる色の表示と
する。このことにより、地図データのない領域であるこ
とが明確にされ、境界において道路が寸断されているよ
うな誤解を招くのをなくすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、道路地図を表示す
る地図表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両用ナビゲーション装置におい
ては、CDROM等の地図データ記憶媒体に記憶された
地図データに基づいて、車両の現在地および道路地図を
表示するものが種々提案されている。ここで、地図デー
タ記憶媒体に記憶されている地図データは、全てのエリ
アについて用意されているとは限らず、例えば地域限定
版の地図データを記憶する地図データ記憶媒体を用いた
場合には、地図データのある領域と地図データのない領
域とが表示される場合がある。この場合、従来のもので
は、地図データのない領域を道路地図の背景と同じ表示
色にて表示するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、地図デ
ータのない領域を道路地図の背景と同じ表示色にて表示
すると、図6に示すように、地図データのある領域と地
図データのない領域の境界において道路が寸断されてい
るような誤解を招くおそれがある。本発明は上記問題を
なくすことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1、2に記載の発明においては、所定領域の
地図データをビデオRAMに書き込むときに、所定領域
のうち地図データ記憶媒体に地図データが記憶されてい
ない領域については、ビデオRAMに道路地図の背景と
区別できる表示を行わせるための表示データを書き込む
ようにしたことを特徴としている。
【0005】従って、地図データのある領域と地図デー
タのない領域とが表示される場合、地図データのない領
域が道路地図の背景と区別できる表示となるため、地図
データのある領域と地図データのない領域の境界におい
て道路が寸断されているような誤解を招くのをなくすこ
とができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を車両用ナビゲーシ
ョン装置に適用した実施形態について説明する。車両用
ナビゲーション装置は、図1に示すように、GPS受信
機1、ジャイロ2、車輪速センサ3、地図データ読取装
置4、入力装置5、制御装置6、表示装置7などから構
成されている。
【0007】GPS受信機1は、人工衛星からの電波を
受信して車両の現在地を示す信号を出力する。ジャイロ
2は車両の進行方位に応じた信号を出力し、車輪速セン
サ3は車速に応じた信号を出力する。地図データ読取装
置4は、CDROM、DVD等の地図データ記憶媒体4
aから地図データを読み取る地図データ読取手段を構成
している。地図データ記憶媒体4aには、地図番号に対
応して地図データが記憶されており、制御装置6は地図
番号を指定してその地図番号に対応した地図データを読
み取る読取指令を地図データ読取装置4に出力する。そ
して、地図データ読取装置4は、その読み取り指令に基
づき、地図データを地図データ記憶媒体4aから読み取
って制御装置6に出力する。なお、地図データ記憶媒体
4aに記憶されている地図データは、道路表示を行うた
めの道路データ、背景表示を行うための背景データ、お
よび文字表示を行うための文字データなどから構成され
ている。
【0008】入力装置5は、ユーザーにより操作され、
その操作に応じてナビゲーションに必要な各種操作信号
を出力するもので、表示装置7の画面上で入力操作を行
うことができるタッチスイッチ、および表示装置7の画
面周辺に備えられたキー操作部などから構成されてい
る。制御装置6は、マイクロコンピュータ等のコンピュ
ータ手段を含んで構成されており、ナビゲーションに必
要な各種演算処理を実行する。この演算処理の中には、
GPS受信機1からの信号およびジャイロ2、車輪速セ
ンサ3からの信号に基づいて車両の現在地を求め、ま
た、地図データ読取装置4を制御し地図データ記憶媒体
4aから地図データを読み取ってその地図データをビデ
オRAM6aに書き込み、この書き込んだ地図データに
基づいて、現在地を含む道路地図を表示装置7に表示さ
せる演算処理が含まれている。
【0009】表示装置7は、車両のインストルメントパ
ネル部に設けられ、車両の現在地を含む道路地図を表示
する。この表示装置7としては、液晶表示装置、CRT
表示装置などを用いることができる。上記構成におい
て、制御装置6がビデオRAM6aに地図データを書き
込む地図描画処理について、図2に示すフローチャート
を基に説明する。
【0010】まず、ビデオRAM6aに書き込む所定領
域の地図データを地図番号により設定する(ステップ1
01)。この場合、地図番号は、地図データにより表示
される1つの道路地図の所定位置(例えば道路地図の右
上の座標位置)に対応して設定されおり、所定領域を特
定する座標が決まれば、その座標から所定領域の地図デ
ータの地図番号を設定することができる。例えば、図3
に示すように、所定領域の地図データを、×××1〜×
××9の地図番号にて設定することができる。
【0011】次に、設定された地図番号の1つについて
地図データ読取装置4に読取指令を出力し、地図データ
記憶媒体4aからその地図番号に対応した地図データを
読み取る(ステップ102)。そして、地図データの読
み取りができたか否かを判定する(ステップ103)。
地図データの読み取りができた場合には、読み取った地
図データをビデオRAM6aに書き込む処理を行う(ス
テップ104)。この後、全ての地図番号に対応する地
図データの読み取りが終了したか否かを判定し(ステッ
プ105)、読み取りが終了していないときには、ステ
ップ102に戻り、次の地図番号に対応する地図データ
の読み取りを行う。以下、全ての地図番号に対応する地
図データの読み取りが終了するまで上記した処理を繰り
返す。
【0012】ここで、上記した地図番号は、所定領域を
特定する座標との関係から制御装置6において設定され
たものであるため、その地図番号に対応した地図データ
が地図データ記憶媒体4aに記憶されていない場合があ
る。この場合には、地図データの読み取りができないた
め、ステップ103の判定がNOになる。そして、地図
データの代わりに、道路地図の背景と区別できる表示を
行うための表示データをビデオRAM6aに書き込む処
理を行う(ステップ106)。具体的には、道路地図の
背景と異なる色にて表示させる表示データ、例えば道路
地図の背景を白色にて表示するときには、茶色で表示さ
せる表示データをビデオRAM6aに書き込む。
【0013】上記した処理により、例えば、図3に示す
×××4〜×××9の地図番号に対応した地図データが
地図データ記憶媒体4aに記憶されている場合には、ビ
デオRAM6aの対応領域にその地図データが書き込ま
れ、×××1〜×××3の地図番号に対応した地図デー
タが地図データ記憶媒体4aに記憶されていない場合に
は、ビデオRAM6aの対応領域に茶色の表示データが
書き込まれる。このことにより、地図データのある領域
と地図データのない領域とが表示される場合、図4に示
すように、地図データのある領域については道路地図
(図中に示してないが地名等の文字も含む)が表示さ
れ、地図データのない領域(図中のハッチングで示す領
域)が茶色で表示され、道路地図の背景と区別できる表
示となって、地図データのある領域との区別を明確にす
ることができる。
【0014】また、例えば、陸続きで国境が存在する米
国などにおいて車両用ナビゲーション装置を用いる場
合、カナダ、メキシコの地図データが地図データ記憶媒
体4aに記憶されていないと、カナダ、メキシコとの国
境において、図6に示したような地図データのない領域
を含む表示が行われる可能性がある。この場合、図5に
示すように、カナダ、メキシコについては米国内での道
路地図の背景と区別できる表示を行うようにすれば、国
境を明確にすることができる。なお、図5に示すものは
広域地図の場合であって、それを詳細地図にした場合も
同様である。
【0015】なお、道路地図の背景と区別できる表示と
しては、道路地図の背景と異なる色とする以外に、模
様、斜線を付した表示としてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す車両用ナビゲーショ
ン装置の構成図である。
【図2】図1中の制御装置6による地図描画処理を示す
フローチャートである。
【図3】所定領域の地図データを地図番号にて設定する
場合の説明図である。
【図4】本発明の一実施形態において、地図データのあ
る領域と地図データのない領域とが表示される場合の表
示説明図である。
【図5】米国において地図表示を行う場合の表示説明図
である。
【図6】従来のものにおいて、地図データのある領域と
地図データのない領域とが表示される場合の表示説明図
である。
【符号の説明】
1…GPS受信機、2…ジャイロ、3…車輪速センサ、
4a…地図データ記憶媒体、4…地図データ読取装置、
5…入力装置、6…制御装置、7…表示装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路地図を表示する表示手段(7)と、 ビデオRAM(6a)を有し、地図データ記憶媒体(4
    a)から地図データを読み取ってその地図データを前記
    ビデオRAM(6a)に書き込み、この書き込んだ地図
    データに基づいて前記表示手段(7)に道路地図を表示
    させる制御手段(4、6)とを備え、 前記制御手段(4、6)は、所定領域の地図データを前
    記ビデオRAM(6a)に書き込むときに、前記所定領
    域のうち前記地図データ記憶媒体(4a)に地図データ
    が記憶されていない領域については、前記ビデオRAM
    (6a)に前記道路地図の背景と区別できる表示を行わ
    せるための表示データを書き込む手段(106)を有す
    ることを特徴とする地図表示装置。
  2. 【請求項2】 前記地図データ記憶媒体(4a)は、地
    図番号に対応して前記地図データを記憶しており、 前記制御手段(4、6)は、 前記所定領域の地図データを地図番号により設定する手
    段(101)と、 この設定した地図番号に対応する地図データを前記地図
    データ記憶媒体(4a)から読み取って前記ビデオRA
    M(6a)に書き込む手段(102、104)と、 前記地図データ記憶媒体(4a)から地図データが読み
    取れなかったとき、前記表示データを前記ビデオRAM
    (6a)に書き込む手段(106)を有することを特徴
    とする請求項1に記載の地図表示装置。
JP23740097A 1997-09-02 1997-09-02 地図表示装置 Pending JPH1185011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23740097A JPH1185011A (ja) 1997-09-02 1997-09-02 地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23740097A JPH1185011A (ja) 1997-09-02 1997-09-02 地図表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1185011A true JPH1185011A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17014840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23740097A Pending JPH1185011A (ja) 1997-09-02 1997-09-02 地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1185011A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1069544A1 (de) * 1999-07-14 2001-01-17 Alcatel Verfahren zur Positionsüberwachung eines Mobilfunkteilnehmers sowie Netzwerkszugangsserver zurDurchführung des Verfahrens
US9264830B2 (en) 2006-08-08 2016-02-16 Thomson Licensing Audio level meter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1069544A1 (de) * 1999-07-14 2001-01-17 Alcatel Verfahren zur Positionsüberwachung eines Mobilfunkteilnehmers sowie Netzwerkszugangsserver zurDurchführung des Verfahrens
US6687505B1 (en) 1999-07-14 2004-02-03 Alcatel Method of monitoring the position of a mobile subscriber as well as IN server and web server for carrying out the method
US9264830B2 (en) 2006-08-08 2016-02-16 Thomson Licensing Audio level meter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4514810A (en) Navigator for vehicles
JPH11327433A (ja) 地図表示装置
JP2859005B2 (ja) 地図情報表示装置
JPH07104168B2 (ja) 自動車用ナビゲータ
JP2596061B2 (ja) 車載用情報表示装置
JPH1185011A (ja) 地図表示装置
JP3183042B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH09101747A (ja) 道路地図表示装置
JP3462539B2 (ja) ナビゲーション装置における文字表示方法
JPS61166583A (ja) 車両用走行軌跡表示装置
JPH07209011A (ja) 自動車用ナビゲータ
JP3409335B2 (ja) ナビゲーション装置
JPS61156275A (ja) 車両用走行軌跡表示装置
JP2526294B2 (ja) 地図の表示装置
JPH1137768A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH11248482A (ja) ナビゲーション装置及びそれに組込むナビゲーションプログラムを記録した記録媒体
JPH11192904A (ja) 車両の走行モード制御装置
JPH1145048A (ja) 地図表示装置
JP3583818B2 (ja) 地図表示装置
JP2913677B2 (ja) 移動体用現在地表示装置
JPH0465601B2 (ja)
JPH0511696A (ja) 地図表示装置
JP3329617B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0317799A (ja) ナビゲーション装置
JP2780463B2 (ja) 自動車用交通情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040520

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005