JPH1182699A - 自動変速機の摩擦要素締結制御装置 - Google Patents

自動変速機の摩擦要素締結制御装置

Info

Publication number
JPH1182699A
JPH1182699A JP9239530A JP23953097A JPH1182699A JP H1182699 A JPH1182699 A JP H1182699A JP 9239530 A JP9239530 A JP 9239530A JP 23953097 A JP23953097 A JP 23953097A JP H1182699 A JPH1182699 A JP H1182699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
clutch
engine
lock
automatic transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9239530A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Sakakibara
賢 榊原
Kazuhiro Takatori
和宏 高取
Tatsuo Wakahara
龍雄 若原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP9239530A priority Critical patent/JPH1182699A/ja
Priority to KR1019980036254A priority patent/KR100287661B1/ko
Priority to DE19840230A priority patent/DE19840230A1/de
Priority to US09/146,749 priority patent/US6106433A/en
Publication of JPH1182699A publication Critical patent/JPH1182699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/21Providing engine brake control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H2059/082Range selector apparatus with different modes
    • F16H2059/083Overdrive or overdrive cut-off
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • F16H59/22Idle position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/14Control of torque converter lock-up clutches

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンブレーキ作動領域を設定されていな
いDレンジ3速においてロックアップ締結時に限りオー
バーランクラッチを締結可能にする。 【解決手段】 入出力軸11,12間に、遊星歯車組1
3,14、リバースクラッチ15、ハイクラッチ16、
フォワードクラッチ17、オーバーランクラッチ18、
ブレーキバンド19、ロー&リバースブレーキ20、フ
ォワードワンウエイクラッチ21、ローワンウエイクラ
ッチ22を配置した自動変速機の変速制御用コントロー
ラは、各種センサからの入力信号に基づきオーバーラン
クラッチ締結制御の制御プログラムを実行して、ODo
nDレンジ3速で、かつ、ロックアップ締結状態である
場合に限り、アクセル小開度領域にエンジンブレーキ作
動領域を設定してオーバーランクラッチ18を締結可能
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、前進走行レンジの
エンジンブレーキ作動領域を設定されていない変速段で
ロックアップ締結状態の場合に限り、アクセル小開度領
域においてエンジンブレーキ用摩擦要素を締結させて、
燃料カット制御の継続によって燃費向上を図るようにし
た自動変速機の摩擦要素締結制御装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】日産自動車(株)が昭和62年3月に発
行した「フルレンジ電子制御 オートマチックトランス
ミッション RE4R01A型整備要領書(A261C
07)」に記載された自動変速機(そのギヤトレーンの
概略を図5に示す)においては、オーバドライブスイッ
チオン(OD SW ON)時の前進走行レンジ(Dレ
ンジ)はアクセル開度に拘わらずエンジンブレーキが作
動しない走行レンジとして、また、オーバドライブスイ
ッチオフ(OD SW OFF)時の前進走行レンジ
(Dレンジ)は2,3速時のアクセル小開度時にエンジ
ンブレーキが作動する前進走行レンジとして設定されて
いる。これら2つのレンジは運転者がエンジンブレーキ
の必要性に応じて自由に選択することができる。すなわ
ち、上記整備要領書のI−65頁に記載されているよう
に、OD SW ON時のDレンジにおいては、例えば
ロックアップ締結状態で運転者がアクセルOFF操作
(例えばアクセル足離し操作)を行った場合であって
も、エンジンブレーキ用摩擦要素であるオーバーランク
ラッチ(OVR/C)が解放されるように構成されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の自動変
速機では、OD SW ON時のDレンジのロックアッ
プ締結時にはOD SW ON時のDレンジのロックア
ップ非締結時と同一の制御マップを用いるため、OD
SW ON時のDレンジ3速のロックアップ締結状態で
アクセルOFF操作によりアクセル開度を低下させて
も、オーバーランクラッチは解放状態を維持することに
なる。その結果、アクセルOFF操作時には、フォワー
ドワンウエイクラッチ21が空転し、エンジンに逆駆動
力が伝達されずエンジンブレーキ力が作用しないため、
エンジン回転数が急激に低下することになり、エンジン
燃料カット制御を実施するように構成した場合には燃料
カット制御が継続不能になってしまう。
【0004】本発明は、エンジンブレーキ作動領域を設
定されていない前進走行レンジにおいてもロックアップ
締結状態の場合に限りエンジンブレーキ用摩擦要素を締
結可能にすることにより、上述した問題を解決すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的のため、本発明
の請求項1の構成は、アクセル小開度領域でエンジン回
転数が所定値以上の場合に燃料供給停止制御を行うエン
ジンと共に用いられ、エンジンブレーキ用摩擦要素の締
結によりエンジンブレーキ作動可能な変速段を有するロ
ックアップ機構付き自動変速機の摩擦要素締結制御装置
において、アクセル小開度領域にエンジンブレーキ作動
領域を設定した第1の前進走行レンジと、ロックアップ
締結状態である場合に限り、アクセル小開度領域にエン
ジンブレーキ作動領域を設定した第2の前進走行レンジ
とを具備してなることを特徴とするものである。
【0006】本発明の請求項2の構成は、前記第2の前
進走行レンジは、エンジンブレーキ作動が可能な複数の
変速段のうち高速側の変速段にのみエンジンブレーキ作
動領域を設定したことを特徴とするものである。
【0007】
【発明の効果】本発明の請求項1によれば、第1,第2
いずれの前進走行レンジであっても、ロックアップ締結
状態である場合にアクセル小開度領域にエンジンブレー
キ作動領域を設定してエンジンブレーキ用摩擦要素を締
結可能にするから、例えばロックアップ締結直後に足離
しによるアクセルOFF操作が行われた場合であって
も、確実に前記エンジンブレーキ用摩擦要素を締結させ
てエンジンブレーキを作動させることによりエンジン回
転数の低下を防止することができ、燃料カット制御を継
続することが可能になり、燃費を向上させることができ
る。なお、第2の走行レンジを選択した場合にはロック
アップ締結状態以外ではエンジンブレーキが作動しない
ので、運転者に違和感を与えることなく燃費を向上させ
ることができる。
【0008】本発明の請求項2によれば、第2の前進走
行レンジを選択した場合には、エンジンブレーキ効果の
大きい低速側の変速段ではエンジンブレーキから作動し
ないので、運転者に与える違和感をより低減して燃費を
向上させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳細に説明する。図1は本発明の第1実施形態
の摩擦要素締結制御装置を適用すべき自動変速機のギヤ
トレーンの構成を例示する図である。本実施形態の自動
変速機は、基本的には、上述した従来の自動変速機(R
E4R01A型 オートマチックトランスミッション)
と同様に構成されており、OD SW ON時のDレン
ジは後に詳述するようにしてロックアップ締結時に限り
エンジンブレーキ作動領域を設定されるように構成され
ている。
【0010】本実施形態の自動変速機は、図1に示すよ
うに、入力軸11および出力軸12間に、フロント用遊
星歯車組13、リア用遊星歯車組14、リバースクラッ
チ(R/C)15、ハイクラッチ(H/C)16、フォ
ワードクラッチ(F/C)17、オーバーランクラッチ
(O/C)18、ブレーキバンド(B/B)19、ロー
&リバースブレーキ(L&R/B)20、フォワードワ
ンウエイクラッチ(F/O・C)21およびローワンウ
エイクラッチ(L/O・C)22を配置して成る。
【0011】上述した図1の自動変速機の各種摩擦要素
の締結制御のため、図示しない変速制御用コントローラ
を設ける。この変速制御用コントローラは、各種センサ
からの入力信号に基づき、図2の制御プログラムを実行
することにより、本発明の狙いとするオーバーランクラ
ッチ締結制御を行う。
【0012】すなわち、所定周期毎に繰り返し実行され
る図2の制御プログラムにおいて、まずステップ51で
は、各種センサから車速VSP、スロットル開度TV
O、自動変速機のセレクトレンジを表わす信号S、オー
バードライブスイッチのON/OFF状態を表わす信号
ODonまたはODoffを読み込む。
【0013】次のステップ52では、上記各信号に基づ
き、現在の変速段がDレンジの3速かつODoffであ
るか否かを判定する。
【0014】上記ステップ52の判定がYESの場合に
制御を進めるステップ53では車速VSPおよびスロッ
トル開度TVOを読み込み、これら車速VSPおよびス
ロットル開度TVOに基づき、次のステップ54でロッ
クアップ非締結状態(コンバータ状態)か否かを判定
し、この判定がYESとなるロックアップ非締結状態の
場合は制御をそのまま終了し、この場合図示しない制御
プログラムにおいて図4の制御マップが選択される。一
方、上記判定がNOとなるロックアップ締結状態の場合
は制御をステップ55に進める。
【0015】ここで、本実施形態の自動変速機は、OD
onのDレンジがロックアップ締結時の3速以外ではエ
ンジンブレーキ作動領域を設定されていない走行レンジ
(第2の走行レンジ)であるため、図4に例示する制御
マップが選択されるものとする。
【0016】上記図4の制御マップは、車速VSPおよ
びスロットル開度TVO(アクセル開度と等価と見なす
ことができる)をパラメータとして表わされており、ス
ロットル開度が所定値以下の領域はオーバーランクラッ
チソレノイドのON(作動)領域、すなわちオーバーラ
ンクラッチ18のOFF(非作動)領域に設定されてい
る。
【0017】ステップ55では車速VSPおよびスロッ
トル開度TVOを読み込み、これら車速VSPおよびス
ロットル開度TVOに基づき、次のステップ56でオー
バーランクラッチ18のON(作動)領域か否かの判定
を行う。この判定においては、Dレンジオーバードライ
ブOFF(3レンジ)時(第1の走行レンジ)に用いて
いる図3の制御マップを用いるものとする。
【0018】この図3の制御マップは、車速VSPおよ
びスロットル開度TVOをパラメータとして表わされて
おり、上記図4の制御マップではオーバーランクラッチ
ソレノイドのON(作動)領域、すなわちオーバーラン
クラッチ18のOFF(非作動)領域に設定されていた
ロットル開度の所定値以下の領域内のスロットル(アク
セル)小開度領域にエンジンブレーキ作動領域を設定し
たものであり、オーバーランクラッチON車速(例えば
6Km/h)および車速VSPに応じたゲイン(傾き)
を有する直線Lが包囲する範囲内がオーバーランクラッ
チ18のON(作動)領域に設定されている。したがっ
て、上記ステップ56の判定は、車速VSPおよびスロ
ットル開度TVOが上記範囲内の場合はYESとなって
制御をステップ57に進め、範囲外の場合はNOとなっ
て制御をそのまま終了する。ステップ57では、オーバ
ーランクラッチ18のON指令を発してオーバーランク
ラッチ18を締結する。
【0019】次に、本実施形態のオーバーランクラッチ
締結制御の作用を上記従来例と比較しながら説明する。
上記従来例においては、ODonDレンジ3速のロック
アップ締結時には、Dレンジ3速のロックアップ非締結
時と同様に図4の制御マップを用いるため、ODonD
レンジ3速のロックアップ締結状態でアクセルOFF操
作によりアクセル開度を低下させた場合、オーバーラン
クラッチ18が締結されない。その結果、アクセルOF
F操作時にはフォワードワンウエイクラッチ21が空転
し、エンジンに逆駆動力が伝達されないためエンジンブ
レーキ力が作用せず、エンジン回転数が急激に低下する
ことになる。その際、ロックアップ時にエンジン燃料カ
ット制御を実施するように構成した場合には燃料カット
制御が継続不能になってしまう。
【0020】一方、本実施形態においては、ODonD
レンジ3速のロックアップ締結時には、Dレンジ3速の
ロックアップ非締結時とは異なる図3の制御マップを用
いる。この図3の制御マップとしては、所望のオーバー
ランクラッチ締結ショック特性を実現するため、Dレン
ジオーバードライブOFF(3レンジ)時の制御マップ
が流用されており、この図3の制御マップは上記図4の
制御マップのスロットル(アクセル)小開度領域にエン
ジンブレーキ作動領域を追加設定したものである。
【0021】したがって、本実施形態においてODon
Dレンジ3速のロックアップ締結状態でアクセルOFF
操作によりアクセル開度を低下させた場合、図3に示す
ようなオーバーランクラッチON車速以上のスロットル
(アクセル)小開度領域であればオーバーランクラッチ
18が締結されることになるため、アクセルOFF操作
時にエンジンに逆駆動力が伝達されてエンジンブレーキ
力が作用し、エンジン回転数が急激に低下することが防
止される。その結果、ロックアップ時にエンジン燃料カ
ット制御を実施するように構成した場合には、所望の通
りODonDレンジ3速のロックアップ締結状態のスロ
ットル(アクセル)小開度領域までエンジン燃料カット
制御領域を拡大することができ、燃費を向上させること
ができる。
【0022】また、本実施形態においてはODonでエ
ンジンブレーキが作用する領域が設定されているのは燃
費向上効果の大きいロックアップ時のみなので、上記従
来例でODON状態で走行した場合とほぼ同等の運転感
覚を保ったま燃費を向上させることができる。
【0023】さらに、本実施形態の自動変速機ではDレ
ンジでは2,3速でオーバーランクラッチの締結により
エンジンブレーキの作動が可能であるが、ODON時は
エンジンブレーキの作用の体感しにくい3速のみにエン
ジンブレーキが作用する領域が設定されているので、上
記従来例でODON状態で走行した場合とほぼ同等の運
転感覚を保ったまま燃費を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の摩擦要素締結制御装置
を適用すべき自動変速機のギヤトレーンの構成を例示す
る図である。
【図2】第1実施形態におけるエンジンブレーキ用摩擦
要素の締結制御の制御プログラムを示すフローチャート
である。
【図3】第1実施形態において前進走行レンジのエンジ
ンブレーキ作動領域を設定されていない変速段のロック
アップ締結時に用いる、エンジンブレーキ用摩擦要素締
結制御用の制御マップを例示する図である。
【図4】従来例において前進走行レンジのエンジンブレ
ーキ作動領域を設定されていない変速段に用いる制御マ
ップを例示する図である。
【図5】従来例の摩擦要素締結制御装置を適用すべき自
動変速機のギヤトレーンの構成を例示する図である。
【符号の説明】
11 入力軸 12 出力軸 13 フロント用遊星歯車組 14 リア用遊星歯車組 15 リバースクラッチ(R/C) 16 ハイクラッチ(H/C) 17 フォワードクラッチ(F/C) 18 オーバーランクラッチ(O/C) 19 ブレーキバンド(B/B) 20 ロー&リバースブレーキ(L&R/B) 21 フォワードワンウエイクラッチ(F/O・C) 22 ローワンウエイクラッチ(L/O・C)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクセル小開度領域でエンジン回転数が
    所定値以上の場合に燃料供給停止制御を行うエンジンと
    共に用いられ、エンジンブレーキ用摩擦要素の締結によ
    りエンジンブレーキ作動可能な変速段を有するロックア
    ップ機構付き自動変速機の摩擦要素締結制御装置におい
    て、 アクセル小開度領域にエンジンブレーキ作動領域を設定
    した第1の前進走行レンジと、ロックアップ締結状態で
    ある場合に限り、アクセル小開度領域にエンジンブレー
    キ作動領域を設定した第2の前進走行レンジとを具備し
    てなることを特徴とする自動変速機の摩擦要素締結制御
    装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の前進走行レンジは、エンジン
    ブレーキ作動が可能な複数の変速段のうち高速側の変速
    段にのみエンジンブレーキ作動領域を設定したことを特
    徴とする請求項1記載の自動変速機の摩擦要素締結制御
    装置。
JP9239530A 1997-09-04 1997-09-04 自動変速機の摩擦要素締結制御装置 Pending JPH1182699A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9239530A JPH1182699A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 自動変速機の摩擦要素締結制御装置
KR1019980036254A KR100287661B1 (ko) 1997-09-04 1998-09-03 자동차 자동 변속기의 제어 시스템
DE19840230A DE19840230A1 (de) 1997-09-04 1998-09-03 Steuersystem für ein Automatikgetriebe eines Kraftfahrzeugs
US09/146,749 US6106433A (en) 1997-09-04 1998-09-04 Control system of automotive automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9239530A JPH1182699A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 自動変速機の摩擦要素締結制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1182699A true JPH1182699A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17046184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9239530A Pending JPH1182699A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 自動変速機の摩擦要素締結制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6106433A (ja)
JP (1) JPH1182699A (ja)
KR (1) KR100287661B1 (ja)
DE (1) DE19840230A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4635364B2 (ja) * 2001-04-03 2011-02-23 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法
KR101098827B1 (ko) 2008-12-01 2011-12-26 한국전자통신연구원 상황인지 변속 제어 장치 및 그 제어 방법
WO2012032639A1 (ja) * 2010-09-09 2012-03-15 トヨタ自動車株式会社 変速機の制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4148231A (en) * 1977-04-25 1979-04-10 Clark Equipment Company Automatic transmission control
US5146891A (en) * 1989-12-13 1992-09-15 Nissan Motor Company, Limited System and method for controlling fuel supply to internal combustion engine according to operation of automatic transmision applicable to automotive vehicle
US5161432A (en) * 1990-02-15 1992-11-10 Jatco Corporation Engine brake control system for automatic power transmission with variable response characteristics in shifting operational mode into engine braking range
US5562571A (en) * 1993-08-04 1996-10-08 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Lockup clutch released then re-engaged during deceleration control method
US5787379A (en) * 1993-12-22 1998-07-28 Nissan Motor Co., Ltd. Lockup control system for automatic transmissions
JP3102283B2 (ja) * 1994-10-12 2000-10-23 トヨタ自動車株式会社 車両用制御装置
US5553694A (en) * 1994-10-14 1996-09-10 Ford Motor Company Multiple ratio automatic transmission and torque converter
JPH08318762A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Mitsubishi Electric Corp 自動変速機付車両のクラッチ制御方法及び装置
JP3191632B2 (ja) * 1995-08-09 2001-07-23 トヨタ自動車株式会社 車両用直結クラッチのスリップ制御装置
JP3783277B2 (ja) * 1996-04-25 2006-06-07 トヨタ自動車株式会社 車両用ロックアップクラッチのスリップ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100287661B1 (ko) 2001-06-01
US6106433A (en) 2000-08-22
KR19990029486A (ko) 1999-04-26
DE19840230A1 (de) 1999-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3329309B2 (ja) 自動変速機の変速モード切替制御装置
KR100496360B1 (ko) 자동 변속기용 변속 제어 장치
JP4709240B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2759927B2 (ja) 自動変速機の制御装置
US6128566A (en) Shift control for automatic transmission with manual shift mode
JP3192447B2 (ja) 車両のパワートレイン制御装置
JPH1182699A (ja) 自動変速機の摩擦要素締結制御装置
JP3770056B2 (ja) 自動変速機の変速ショック軽減装置
JP2523450B2 (ja) エンジンのスロツトル弁制御装置
JP3648877B2 (ja) 車両用パワーユニットの制御装置
JPH08193654A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3102278B2 (ja) 降坂路における車両用自動変速機の制御装置
JP2546985B2 (ja) 自動変速機の変速制御方法
JPH11294575A (ja) マニュアルレンジ付き自動変速機のロックアップ制御装置
JP3113396B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3236460B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JP3430914B2 (ja) マニュアルレンジ付き自動変速機のロックアップ制御装置
JP3055347B2 (ja) 自動変速機のセレクトショック防止装置
JPH089483Y2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH11294569A (ja) マニュアルレンジ付き自動変速機
JP3458703B2 (ja) 自動変速機のセレクトダウンシフト制御装置
KR0162795B1 (ko) 자동변속기의 제어방법
JPH0574744B2 (ja)
JPH059562Y2 (ja)
JP3191731B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020521