JPH1181115A - 不織布およびその不織布からなる吸収製品 - Google Patents

不織布およびその不織布からなる吸収製品

Info

Publication number
JPH1181115A
JPH1181115A JP10132616A JP13261698A JPH1181115A JP H1181115 A JPH1181115 A JP H1181115A JP 10132616 A JP10132616 A JP 10132616A JP 13261698 A JP13261698 A JP 13261698A JP H1181115 A JPH1181115 A JP H1181115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
nonwoven fabric
fiber
length
absorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10132616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4447062B2 (ja
Inventor
Jose Antonio Pereira
ジョゼ・アントニオ・ペレイラ
Eduardo Cesar Andreo Aledo
エドアード・シーザー・アンドレオ・アレド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Industrial Ltda
Original Assignee
Johnson and Johnson Industria e Comercio Ltda
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4066981&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1181115(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Johnson and Johnson Industria e Comercio Ltda filed Critical Johnson and Johnson Industria e Comercio Ltda
Publication of JPH1181115A publication Critical patent/JPH1181115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4447062B2 publication Critical patent/JP4447062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51121Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by the material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/542Adhesive fibres
    • D04H1/544Olefin series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H13/00Other non-woven fabrics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F2013/51002Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres
    • A61F2013/51009Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres characterized by the shape of the fibres
    • A61F2013/51011Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres characterized by the shape of the fibres characterized by the count of the fibres, e.g. denier or tex
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F2013/51002Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres
    • A61F2013/51038Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being a mixture of fibres
    • A61F2013/51052Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being a mixture of fibres having different diameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/647Including a foamed layer or component
    • Y10T442/652Nonwoven fabric is coated, impregnated, or autogenously bonded
    • Y10T442/653Including particulate material other than fiber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い捨て衛生吸収製品のカバー材料として特
に有効な不織布を提供する。 【解決手段】 本発明は相互に連結された多種長さ、多
デニールの熱可塑性繊維の網状組織から作られる不織布
に関する。本発明の不織布は、従来の不織布には見られ
ない良好な心地よさと性能を提供し、使い捨て衛生吸収
製品のカバー材料として特に有効であることがわかっ
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使い捨て(ディス
ポーザブル)吸収製品、外科手術用包帯、女性の衛生タ
ンポン、パウダーあるいはクリーニング用織物(布)な
どでユーザーの体との接触面として使用するために特に
適切である新しい不織布に関する。さらに詳細には、本
発明は、各組が他の組より少なくとも2mm異なる長さ
を有する少なくとも2組の短繊維(ステープルファイバ
ー)の混合物(混合繊維)を有する相互に連結された短
繊維の網状織物(ネットワーク)から作られた不織布に
関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】医療
用で使い捨ての吸収製品は、不織布から作られた体に面
する被覆用あるいはライニング(裏当て)材料を通常有
している。典型的な不織布は、化学的に、液圧で、熱的
にあるいは機械的につながれ、例えば「熱接合(融
着)」、「スパン結合」あるいは「通しエア接合 (thro
ugh air bonding)」のような専門家によく知られた技術
により作られる繊維やフィラメント(短繊維)から誘導
される。そのような不織布は、快適で、長期間、かゆみ
やアレルギー反応を起こさずに体の内外面に接触した状
態のままで、体液を中央コアに通すことができなければ
ならない。使用中にクリーンでドライままである被覆用
あるいはライニング材を備えた吸収製品を提供する試み
では、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステルな
どのような合成繊維を使用するのが従来法である。
【0003】3デニール以下の合成繊維の不織布は、個
人の使い捨て吸収製品用のカバー(覆い)として使用さ
れている。これらの不織布は、その繊維の小さなデニー
ルのために非常に軟らかいが、これらの小さなデニール
繊維が有する小さな毛状ポア(孔)サイズのために所定
の液体より多くの液体を保持する傾向がある。また、繊
維デニールが大きくなると、結果として流体保留性が低
下するが、繊維の軟らかさを下げる。従って、十分な技
術的解決の研究が必要である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、ユーザ
ーの体に接触させるように企図される表面材用個人吸収
製品の被覆として有効な不織布を提供することである。
【0005】本発明の他の目的は、気持ちのよいタッチ
(手触り)と著しい軟らかさを有し、さらに吸収性を増
大する不織布を提供することである。
【0006】本発明の他の目的は、1組の長さが他の一
方の組より少なくとも2mm異なる少なくとも2組の短
繊維(ステープル)から作られた不織布カバーを使用す
る吸収製品を提供することである。
【0007】本発明の他の目的は、少なくとも2組の短
繊維、多種長さの繊維から作られ、1デニールより多く
の繊維を有する不織布カバーを使用する吸収製品を提供
することである。本発明のこれらの他の目的は以下の詳
細な説明でよく理解されるだろう。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明によれば、新しい不織布
は、各組の繊維が異なった平均繊維長さを有する少なく
とも2組の短繊維の混合物によって形成された相互に連
結された合成短繊維の網状組織により作られ特徴とされ
た。この発明に使用するための適切な繊維は少なくとも
約2mmの長さがあり、一般に2mmから約100mm
までの範囲内である。1組の繊維は、第2組の平均繊維
長さより少なくとも2mm長い平均繊維長さを有してい
る。本明細書で使用したように、用語「繊維長さ」は1
組(セット)の繊維の平均長さを称する。従って、32
mmの長さの短繊維は、その数値周囲の僅かな分布、通
常正規統計値分布を有する32mmの平均長さの1組の
短繊維を称する。この分布は、その組の短繊維の平均繊
維長さの約±20%以下の範囲にある。
【0009】本明細書で使用したように、用語「不織」
あるいは「不織布」は同意語であることがわかる。同様
に、本明細書で使用したように、用語「単一(モノ)長
さ」は1種類の長さだけの1組の短繊維を称し、同様
に、本明細書で使用したように、用語「多種(マルチ)
長さ」は1種類の測定値長さより多い短繊維のブレンド
(混合)を称する。同様に、本明細書で使用したよう
に、用語「単(モノ)デニール」は、1デニールだけの
繊維を含む1組の繊維あるいは1繊維を称する。用語
「多デニール」は、各組の繊維が他の組とデニール値が
異なる2組以上の繊維のブレンドから作られた繊維を称
する。
【0010】本発明はその液体吸収性を保持すると同時
に、不織布の体積当たりの繊維数と得られる気持ち良い
手触り感との間の良好な関係を提供する。装着者に接触
する不織布の繊維末端(端部)数が多ければ軟らかさの
感触が大きくなる。装着者は、長さ「X」を有する
「n」の量の短繊維により製造された所定の不織布が、
長さ「2X」を有する「n/2」の量の短繊維により製
造された不織布より手触りが良好であることがわかる。
本発明により不織布の流体処理性能(例えば、一方向へ
の液体移動速度および反対方向へ戻る液体量、遮蔽能
力、軟らかさ、フレキシビリティなど)と心地よい手触
りが得られる繊維末端数との間の最適バランスがわか
る。
【0011】好ましい実施形態では、本発明の繊維は長
さが10mmと80mmの間にあり、各々の長さが互い
に少なくとも2mm異なっている。繊維は15mmと4
0mmの間にあり、各々の長さが互いに少なくとも2m
m、好ましくは少なくとも4mm異なることが好まし
い。
【0012】他の好ましい実施形態では、本発明の混合
繊維は2mmと15mm間の異なる長さ、より好ましく
は2mmから6mm間の異なる長さを有する。
【0013】他の好ましい実施形態では、各組の繊維に
おいて、50%から99%までの繊維が、その組の平均
繊維長さの±1%内にあり、その組の繊維のバランス
(差し引き残)が混合繊維の平均長さの20%内にあ
る。従って、所定の組の繊維の平均繊維長さが10mm
であれば、その組の50%から99%までの繊維がこの
長さの±1%内にあり、その組の繊維のバランスがこの
長さの20%内にある。最も好ましい実施形態では、そ
の組の80%から90%までの繊維がこの平均繊維長さ
の±1%内にあり、その組の繊維のバランスがこの長さ
の10%内にある。
【0014】他の好ましい実施形態では、不織布は単デ
ニールより大きい繊維の混合物(混合繊維)で形成され
ており、特定長さの各組の短繊維は少なくとも2種類の
異なるデニールを有する。そのデニール値は2から5の
間が好ましい。
【0015】本発明の繊維のデニールに関して、1と1
0の間のデニールを有する繊維が適切であり、2と6の
間が好ましい。繊維が1種類で同じ長さの場合、1デニ
ールとその他のデニールの間で、少なくとも1デニー
ル、好ましくは2デニールの差があることが有利であ
る。1デニールの繊維の全てが、本発明の混合繊維の総
量の10%から90%まで、好ましくは約30%から約
70%の間にあるのが有利である。
【0016】本発明の不織布は、1平方メートルあたり
25g乃至50gの間、好ましくは30gから35gま
での範囲内の基本重量があり、35gが最も好ましい。
本発明の不織布は、0.15mmから0.40mmの間
の見掛けの厚さがある。本発明の不織布によって与えら
れる他の利点は、所定の基本重量の場合、多種長さの繊
維と多デニール繊維の混合繊維から得られる繊維の厚さ
が、単一長さの繊維と単一デニールで作られた繊維の厚
さ、あるいは単一長さの繊維と多デニールで作られた繊
維の厚さ、あるいは多種長さの繊維と単一デニールの繊
維できた製品の厚さより厚いということである。多デニ
ールと多種長さの繊維を利用すると気持ち良い手触り感
がさらにかなり増大する。さらに本発明によれば、新し
い吸収製品には、相互に連結した多種長さを有する熱可
塑性繊維の網状組織で作られた不織布からなり、ユーザ
ーの体に接触させるための浸透性カバーが設けられてお
り、その繊維は2mmから100mmの間で変わり、そ
の間で少なくとも2mmの差がある少なくとも2つの異
なった長さの混合物あるいは組合せを有する。
【0017】さらに本発明によれば、新しい女性用衛生
ナプキンには体に面する液体浸透性カバーと、衣類に面
する液体不浸透性の裏地(ライニング)と、上記液体浸
透性カバーと液体不浸透性裏地の間の吸収コアを設け、
その液体吸収カバーは、相互に連結された合成短繊維の
網状組織で作られた不織布からなり、上記短繊維は、2
mmから100mmの間で変わり、少なくとも2mmの
2種類の長さの差を有する少なくとも2つの異なった長
さの組合せを有している。
【0018】本発明の吸収製品は体液を吸収し、その吸
収製品は、例えばおむつ、女性用衛生ナプキン、タンポ
ン、うぶ着、外科用包帯、クリーニング用布などの使い
捨て品として有効である。この吸収製品は個別の商品と
してあるいは使い捨て所持品や限定用途の必要部品とし
て使用することができる。
【0019】本発明で使用するための適切な繊維とて、
ポリプロピレン、アセテート、レーヨン、ダイネル、ナ
イロン、アクリル繊維、オーロン、ダクロン、ビカラ
(Vicara)、ポリエステル、ポリエチレン、ポリアクリ
ル酸エステルおよびそれらの混合物を含む高分子繊維の
ような従来の短繊維合成繊維の全てがあるがそれに限っ
たものではない。
【0020】さらに本発明によれば、コアの繊維のポリ
マーが外部繊維層のポリマーと異なる二成分繊維(「コ
アシェル」)を利用する。さらに本発明によれば、例え
ばバイローバル(bilobal)繊維、トリローバル(trilob
al)繊維などの円形繊維とは異なる断面の繊維である。
【0021】主に月経に対して不織布により吸収された
流体を遮断(マスク)する能力は、女性用衛生ナプキン
のカバー材料を開発する際に重要な問題である。そのよ
うなカバーが、吸収材料へ月経流体を素早く流すことが
できる能力があれば、そのため丁度吸収した流体をはっ
きりそのままで見ることができないことがよくわかる。
従って、本発明の不織布の繊維には、例えば二酸化チタ
ン、炭酸カルシウムおよびそれらの混合物のような白色
が好ましい顔料(材料)が好適に添加される。二酸化チ
タンが好ましい顔料である。不織布繊維の顔料の量は、
その繊維を不透明にするのに十分でなければならず、従
って、それにより、吸収された流体を遮断するのに高能
力を不織布に与えられる。その繊維中の二酸化チタン量
は1重量%乃至6重量%であり、2重量%乃至3.5重
量%が好ましい。
【0022】本発明の不織布を、ユーザーの体に接触さ
せるための使い捨て吸収製品用カバーとして使用する場
合、そのようなカバーは耐親水仕上げを有し、それによ
り、ユーザーの体に接触している使い捨て吸収製品の一
部が、液体を何回も挿入あるいは通過した後、親水性ま
まであることが通常好ましい。親水性仕上げによりユー
ザーから体の流体が良好に移動し、体の流体を近くの吸
収コアに、より効率的に吸収してユーザーに対してさら
に清潔でドライな感触を与えることになる。本発明の繊
維には、例えば「ATMER」の名でICI Polymer Additive
s, New CastleのDelaware社から市販されている非イオ
ン界面活性剤のような界面活性剤を用いて繊維を処理す
ることによって耐親水性仕上げを付与することができ
る。他の全ての界面活性剤を含めた他の適切な界面活性
剤は、ジオクチルスルホ琥珀酸塩のナトリウム塩(AERO
SOI,OTの名でAmerican Cyanamid 社から市販されてい
る)と、非イオンポリオキシエチレンソルビテートのモ
ノラウレート(TWEEN 20の名でICI Polymer Additive
s, New Castle,Delaware社から市販されている)および
同様の製品である。所定の界面活性剤の水溶液に繊維を
浸漬することにより、あるいは繊維の表面に所定の界面
活性剤の水溶液をスプレーし、続いてそれを乾燥させる
ことによって繊維の表面に耐親水性仕上げを行なうこと
ができる。また、不織布の内面と接触させるために、そ
の反対側の外面がその元の疎水性を保持するように所定
の界面活性剤の水溶液で予め濡らすシリンダーの助けを
借りて界面活性剤を不織布に塗布することができる、ま
た、内部の親水性界面活性剤あるいは湿潤剤を繊維の製
造時に熱可塑性ポリマーに直接混合してもよい。適切な
湿潤剤としては、限定するわけではないが、酸化エチレ
ン/脂肪アルコールエーテル、プロピレングリコールが
入った酸化プロピレンのエトキシレート、ソルビトール
とグリセロールの脂肪酸エステルおよびその他同様の製
品を主成分とした非イオン界面活性剤がある。繊維そし
て結果的には不織布にも添加される専門家に知られた特
定の性質を備えた他の薬剤や添加物を、本発明の目的を
疎外せずに使用することができる。
【0023】本発明の不織布は、「熱接合」、「樹脂接
合」、「スパンレーシング(spunlacing)」を含む従来の
プロセスによって作ることができる。これら全ての製造
プロセスでは、初めの工程(ステップ)は均一に混合し
た繊維のベールを作ることである。各々異なった長さな
の組(セット)にした繊維の束を空気混合室で混合し、
続いてその繊維を櫛ですいてすいたベールを作るか、連
続的なベールを作るために有孔コンベヤーにランダムに
載せるのが一般的である。ヒートシール(「熱接合(融
着)」)プロセスを使用する場合、均一に混合された繊
維のベールを、加熱した滑らかなローラーとレリーフ基
準付きローラーを備えた圧延ステーションに送り、繊維
をつなぎ、ベールをさせて不織布にする。
【0024】化学的シールプロセス(「樹脂接合」)で
は、上記のように均一に混合された繊維のベールを作
り、繊維をわずかに絡ませることが可能な一連の水スプ
レーノズル(例えば200psiの圧力で)を備えた成形
シリンダーに通す。次に、ステーションに送って、絡み
つけた繊維のベールから水を除去する。そのステーショ
ンではベールに接着剤をしみ込ませ続いて熱伝達装置で
乾燥させ、硬化する。また繊維ベールを真空の下でパウ
ダー樹脂スプレーにかけて強制通風路で硬化してもよ
い。
【0025】最後に「スパンレース」プロセスでは、異
なった長さを有する均一な混合繊維を一連の例えば50
0psi 乃至1500psi の高圧水噴射に通して安定した
繊維が得られるまでベールの繊維をしっかり絡ませる。
次にその繊維に含まれた水を除去し、繊維を乾燥させ
る。
【0026】本明細書で述べたプロセスの全ては専門家
によく知られており、得られた不織布が構造的に十分な
結合性(一体性)を有して繊維が吸収製品のカバー材料
として使用するために相応しければどのプロセスを選択
するかはそれ自体重要ではない。一般に不織布は、引張
り強さが1インチ当たり約1ポンドに達すれば、吸収製
品のカバー材料として使用するために十分な構造的結合
性を有する。シール面積が繊維の見掛けの総面積の10
%乃至40%であれば、十分な構造的結合性が得られる
のが普通である。そのシール面積は、繊維の見掛けの総
面積の15ないし20%が好ましい。本発明の不織布
は、レリーフ基準(スタンダード)を備えた熱ロールカ
レンダー(圧延)を利用することによってホットシール
のための「熱接合」プロセスで毛羽立てあるいは櫛です
いたマントであるもが好ましい。
【0027】よく知られているように、女性の衛生ナプ
キンとして外部に使用される吸収製品は、衣類に面する
液体不浸透性裏地(ライニング)と、その裏地に配置さ
れる繊維吸収材料層となる液体吸収コアと、体に面する
液体浸透性カバーからなるのが一般的である。従来のカ
バー材料は、配向され相互につながった繊維の網状組織
で作られた不織布を含む。
【0028】本発明によれば、女性の新しい衛生吸収製
品には、ユーザーの体に向け折り返される液体浸透性カ
バーと、その浸透性カバーの反対方向にあり、ユーザー
の衣類に向け折り返される液体不浸透性裏地と、浸透性
カバーと不浸透性裏地の間の吸収コアが設けられてお
り、その浸透性カバーは、相互につながれた多種長さの
短繊維、好ましくは熱可塑性(樹脂)繊維の網状組織で
作られた不織布からなり、その短繊維は各組の繊維が2
mmから100mmまでの範囲の異なった平均長さを有
し、平均繊維長さ間の差が各組で少なくとも2mmであ
ることが特徴になっている。液体浸透性カバーと液体不
浸透性裏地は略同等に伸び、熱溶融、接着あるいはその
他の従来法により吸収製品の周囲に沿って互いに取付け
られる。吸収コアは、1種以上接着剤層で不浸透性ライ
ニングに接着取付けるのが好ましい。
【0029】液体不浸透性裏地は吸収製品の衣類に面す
る側にあり、流体の流れを防止できるフレキシブル材料
で作ることができる。適切な材料にはポリプロピレンフ
ィルム、ポリエチレンフィルム、ポリエステルフィル
ム、ポリアミドフィルム、ビニルポリエチレンーアセテ
ートフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリビニリデ
ンフィルムがある。物理的特性と化学的特性を考慮して
上記フィルムを積層し、同時押出した併用物(組合せ)
をその併用が可能ならば使用することもできる。流体に
不浸透性の非網状フィルムと疎水性材料を裏打ちしたフ
ィルムを使用してもよい。流体に対してバリヤーのフィ
ルムは、気体を流し、通気性フィルムと呼ばれるが、例
えばポリウレタンフィルムと微孔性フィルムを使用する
ことができる。微孔度は水溶媒あるいは非水溶媒を使用
しながら可溶介在物を電離線あるいは抽出により造り出
せる。流体をはじく面あるいは繊維のパッキングのため
にあるいは気孔の直径を小さくした時にに小さな気孔を
有する繊維を、個別にでも、通気性フィルムあるいは通
気性バリヤーと一緒にでも使用してもよい。特に好まし
いバリヤーフィルムは、例えば体液に対して不浸透性で
約20ミクロンの厚さのポリエチレンのようなポリオレ
フィンの不透明なフィルムである。ポリエステルは、例
えば約4ミクロンの厚さのポリエチレンテレフタレート
のような他の適切な裏地材料である。
【0030】吸収コアは比較的高い吸収力を有するばら
していないパルプ繊維素材でよい。吸収コアは通常矩形
であり、吸収コアは砂時計の形のように内部に曲がった
横エッジを時々有する。その吸収コアは裏地シートより
わずかに小さく不織カバーより小さい。吸収コアはま
た、緻密にした一体層を備えた繊維パネルでもよい。こ
の実施形態では、吸収コアを吸収製品の裏地シートに配
置してそれにより緻密層を裏地に付着させるのが好まし
い。緻密層は、前に述べた残部のパネルより比較的高い
流体吸収あるいは保留力を有する。またパネルの一面を
軽く濡らし、続けてその濡らした面を圧縮することによ
ってその緻密層を形成するのが普通である。吸収製品は
多層の吸収構造を場合により備え、その多層は、吸収コ
アの他に、流体の受け入れと分配のための低密度層であ
る、吸収コアとカバーシートの間に配置された移送(ト
ランスファー)層を有することができる。移送層はポリ
プロピレン繊維のポリエステルの「メルトブラウン(me
ltblown)」ベールのような吸収コアの内容物より比較的
小さな親水性の材料と構造からなっている。そのような
ベールはさらに内部に木材パルプを含有してもよい。移
送層も、木材繊維とポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リエステル、ポリアクリロニトリル、ポリアミドなどの
合成繊維からなる低密度と高度な軟らかさの不織ベール
を含有することもできる。そのような軟らかいベール
は、「エア結合による」ような熱的手段で安定化する。
【0031】吸収構造物(組織)の厚さは、特定の相似
性、フレキシビリティ、吸収作用の要求により、その全
面にわたり一様であるか、またある部分より厚い。例え
ば特に好ましい厚さのプロフィールはその周辺部分より
中央部分が厚い吸収構造物である。
【0032】ユーザーの衣類に面する流体不浸透性バリ
ヤー裏地は、その全長で、あるいは独立したシールゾー
ンで吸収構造物の表面に安定化しているか、付着されて
いる。ユーザーの衣類に向け折り返されるバリヤー裏地
は、吸収構造物の側面に平行に、あるいは吸収構造物の
底面に平行に、あるいは吸収構造物に対する横方向延長
部で周辺をシールした重ね配置でカバーシートに取付け
られる。
【0033】実施例 本発明の好ましい一つを実施するための実際の例を以下
に示す。その例の唯一の目的は、他の可能性ある変形が
当問題の専門家に本発明の目的と意味を損なわずに提供
されるため、何も限定しないで本発明についての詳細を
示し説明することである。
【0034】「熱接合(融着)」プロセスで製造された
4種類の不織布、ここではA、B、C、Dで示した不織
布とそれらの比較特性を評価した。原料は繊維の製造時
挿入される光沢二酸化チタンを2.5重量%含有するポ
リプロピレンとし、繊維の密度は35g/m2 であっ
た。
【0035】以下の表1はテストで使用した繊維の各々
に対する繊維1cm2 の量の分布を示す(括弧内の数字
は対応する繊維のデニールを示す)。
【0036】表1−1平方センチメートル当たりの繊維の数 繊維長さ 不織布の種類 (mm) A B C D 16 66(3d) ー ー ー 66(5d) 20 34(3d) ー ー ー 34(5d) 32 49(3d) ー ー ー 49(5d) 40 16(3d) 98(3d) 393(2d) 157(5d) 16(5d) 98(5d) 計/cm2 330 196 393 157
【0037】注意:1平方センチメートル当たりの繊維
の数の計算を次の式で決めた。 x=0.9g/dc、式中、 x=1平方センチメートル当たりの繊維の数 g=基本重量 d=デニール(グラム/9000メートル)(注意:1
デニールより多ければ平均値) c=繊維長さ(メートル)
【0038】比較の説明 繊維Aは本発明の好ましい性能、多デニールと多種長さ
の繊維に対応する。繊維Bは多デニールで1(種)長さ
の繊維に対応する。繊維Cはデニール2の一様な長さの
繊維からなる軟らかさに関する基準(比較対照)繊維で
あり、一方、繊維Dはデニール5の一様な長さの繊維か
らなる液体の低保留性に関する基準繊維である。
【0039】繊維C,Dはバランスのとれた性質の不織
布を得ることの難しさを示している。一方、市販製品で
一般に使用される最も軟らかい繊維は、例えば液体の高
保留性のような2、3の不具合を有する繊維Cである。
他方、大デニールから作られた繊維でDはその液体の高
保留性の問題がなくなるが、非常に粗い。
【0040】以下の表2は繊維A,B,C,Dに関する
種々の評価の結果を示している。各段で表わした値は最
悪の性能にマーク1を与え、最良の性能にマーク4を与
えることによりテストした4種の製品間の相対的な性能
を示す。
【0041】表2ー性能マーク 不織布のパラメーター A B C D 1.液体の保留性 2 3 1 4 2.フィット性 3 2 4 1 3.端部/cm2の数 3 2 4 1 4.液体の戻り 2 3 1 3 5.見掛けの厚さ 4 3 1 2 6.軟らかさ 3 2 4 1 6個のパラメーターの 2.8 2.5 2.5 2.0 平均
【0042】評価されたパラメーターの概念 評価されたパラメーターの概念を、本発明による不織布
がカバー、すなわちユーザーの体に接触する材料である
女性の衛生ナプキンを例にとって説明する。
【0043】1.液体の保留性 この測定基準は液体が繊維を通った後にその繊維に保留
された液体の量をさす。液体の保留性が大きければ大き
い程(最低のマーク)、ユーザーの体に伝えられる湿り
気の感触も良くなる。従って、この基準はユーザーの体
との接触により和らげられる心地よさ(快感)の基準の
一部となる。
【0044】2.フィット性 この基準は繊維のユーザーの体に対する順応性あるいは
適応性をさす。例えば「軟らかい」繊維は、「硬い」繊
維より体によりピッタリフィットする(最高のマー
ク)。さらに「硬い」繊維は「軟らかい」繊維より粗
い。このフィット性はユーザーに与えられる心地よさの
基準の一部になる。
【0045】3.端部/cm2 の数 この基準はこれは前に説明したように、繊維の端部が皮
膚に接触することによる良好な感触(タッチ)をさす。
端部の数が多ければ多い程(最高のマーク)、感触も良
好である。このパラメーターはユーザーに与えられる心
地よさの他の基準の一部である。
【0046】4.液体の戻り この基準は、隣接する吸収体を覆う不織布を液体が通っ
た後、その不織布に戻る液体の量をさす。液体の戻りが
少なければ少ない程(最高のマーク)、ユーザーに伝え
られる湿った感触が小さく、特にユーザーにこの製品は
漏れないことを示している。このパラメーターはユーザ
ーに与えられる心地よさの他の基準の一部である。
【0047】5.厚さ 第1に、この基準は密度/厚さ間のある関係で生じる
「紙あるいはボール紙」感触をさす。厚さが厚ければ厚
い程(最高のマーク)、ユーザーに伝わる「紙あるいは
ボール紙」感触が少なくなる。第2に、この基準は、隣
接する吸収コアに吸収される流体と、体と接触させるた
めの面を除いた見た感じの厚さをさす。すなわち、二酸
化チタンの量が同じ場合、厚さが厚ければ厚い程(最高
のマーク)、吸収された血液がその面からより遠くにあ
る。このパラメーターはユーザーに与えられる心地よさ
の他の基準の一部である。
【0048】6.軟らかさ 軟らかさは、特殊な製品の特性を何ら言わずに、普通に
触った良好な感触の基準をさす。その軟らかさは1枚の
不織布を取り扱って伝えられる感じである。感触が良好
であればある程(最高のマーク)、製品がより心地よ
い。この軟らかさもユーザーに与えられる心地よさの他
の基準の一部である。
【0049】得られた結果の分析 本発明の不織布Aは、評価された全てのパラメーターで
優れた性能を示し、この事実により従来の現存している
不織布と比較した場合、不織布Aが使用で問題となる不
具合が何らないために優れた製品となる。
【0050】繊維C(ここでは軟らかさに関する基準と
みなす)は、液体の保留性、液体の戻り、見掛けの厚さ
に関して評価した4種類の中で最悪の繊維である。繊維
D(ここでは液体の低保留性に関する基準とみなす)
は、そのフィット性、端部の数、軟らかさに関して評価
した4種類の中で最悪の繊維である。繊維B(繊維Cと
同じ等級を有するが)は、その繊維CとDの欠点を下げ
る上で良好であるが、それらの結果はなお本発明の不織
布より劣っている。要約すれば、本発明の不織布Aの平
均値(様々な特性の評価から得られた)は、4種の不織
ー繊維(布)の中で最高値であった。さらに、本発明の
パラメーターは他のパラメーターに関する全く好ましく
ない性能(マーク1)を示さなかった。
【0051】分析方法 1.液体の保留性 本方法の原理:合成月経流体の量を、1ブロックの吸収
材料に配置される予め秤量した不織布の表面の特定領域
に配置する。流体を流した後、不織布を外し、重量を測
定する。不織布の最終重量と最初の重量の差を液体の保
留量と考える。
【0052】分析方法のデータ −合成月経流体−国際特許出願第WO1510996
号、37ページに記載された配合剤; −合成月経流体
の量−7ml; −−不織布の表面の特定領域:テスト時、不織布に配置
される27cm×11cm×7.5cmの長さのアクリ
ル板の楕円状孔(3.9×2.5cm)。 −吸収材料のブロック:漂白された長い木材繊維パルプ
で寸法:210×55×12mm、密度:0.06g/
cm3。 −合成月経流体の注入:迅速に、1回で。 −合成月経流体の注入開始時と不織布の重量測定時の間
の経過時間:2分。
【0053】2.フィット性−標準テストINDA I
ST90.3−92 (INDA)=「Association of the Nonwoven Fabric
s Industry, アメリカ合衆国」。
【0054】3.端部の数−理論的には繊維の数/cm
2 の2倍で与えられる。実際には熱接合領域で遮断され
るため少量の端部は利用できない。
【0055】4.液体の戻り 方法原理:合成月経流体の量を、1ブロックの吸収材料
に配置される予め重量を測定した不織布の表面の特定領
域に配置する。濡らした領域を予め秤量した吸収スポン
ジで覆い、ある時間の間、特定の圧力で配置する。吸収
スポンジでブロックの吸収材料から除去した流体の量を
液体の戻り量と考える。分析方法のデータは液体の戻り
の方法で使用したのと同じ方法であり、以下の通り。 −吸収スポンジ:Johnson & Johnson Industrial e Com
mercio社によるブラジルで製造された7.5cm×7.
5cmの寸法の特別の吸収包帯。 −圧力の使用−全流体がブロックの吸収材料を通った
後、5分、同じものを硬いフラット面に載せる。4回折
り重ねた2個のスポンジを濡れた場所に載せる。4.1
4kPaの圧力を発生させる2.2kg、寸法:5.1
×10.2×5.4cmの標準的な重りをスポンジ
(5.1cm×10.2cmの寸法の面に配置されてい
る)に載せる。3分後、重りを外し、スポンジを直ぐに
秤量する。合成月経流体を吸収する前後のスポンジの重
さの差が、液体の戻り量を示している。
【0056】5.厚さ−標準テストINDA IST
120.1−92 6.軟らかさ 軟らかさは、相対的な比較でサンプルに与えられる主観
的な測定値である。テストする4種の不織布の各々を切
って、約10×10cmの正方形にした。そのサンプル
を自由に扱って、そのサンプル間の軟らかさに関する
「感触」を判断した。前述の例は本発明の特殊な例とし
て示された性能だけを示しており、本明細書に添付され
た特許請求の範囲に与えられる以外は、本発明をどのよ
うにも限定するものではないことがわかる。
【0057】本発明が適用される実施態様は以下の通り
である。 (1)前記繊維がさらに少なくとも2種類の異なったデ
ニールを包含する請求項1記載の不織布。 (2)前記繊維の長さが10mmと80mmの間にあ
り、第1組(セット)の繊維の長さは、第2組の繊維の
長さより少なくとも4mmは長い請求項1記載の不織
布。 (3)前記繊維の長さが15mmと40mmの間にあ
り、第1組(セット)の繊維の長さは、第2組の繊維の
長さと少なくとも4mmは異なる請求項1記載の不織
布。 (4)前記繊維の混合物(混合繊維)は2組乃至10組
の複数組の繊維からなり、各組の繊維は異なった長さで
ある請求項1記載の不織布。
【0058】(5)前記繊維の混合物は2組乃至6組の
複数組の繊維からなり、各組の繊維は異なった長さであ
る請求項1記載の不織布。 (6)第1組の繊維は繊維総数の5%乃至90%からな
る請求項1記載の不織布。 (7)第1組の繊維は繊維総数の10%乃至50%から
なる請求項1記載の不織布。 (8)前記繊維は2組乃至15組の複数組の繊維の混合
物からなり、各組の繊維は異なった長さである実施態様
(1)記載の不織布。 (9)前記繊維は2組乃至6組の複数組の繊維の混合物
からなる実施態様(8)記載の不織布。
【0059】(10)前記繊維は1乃至10の範囲のデ
ニーる値を有する実施態様(1)記載の不織布。 (11)前記繊維は2乃至6の範囲のデニーズを有する
実施態様(1)記載の不織布。 (12)前記第1組の繊維は第1デニール値を有し、前
記第2組の繊維は第2デニール値を有し、前記第1組の
繊維と前記第2組の繊維の間に少なくとも1デニールの
差がある実施態様(1)記載の不織布。(13)前記第
1組の繊維はさらに、繊維の混合物からなり、前記混合
物は複数の異なったデニール値を有する実施態様(1)
記載の不織布。
【0060】(14)前記第1組の繊維は、同一デニー
ル値であり、前記不織布の繊維の総数の10%と90%
にある実施態様(1)記載の不織布。 (15)前記第1組の繊維は、同一デニール値であり、
前記不織布の繊維の総数の30%と70%にある実施態
様(1)記載の不織布。 (16)前記繊維は10mmから80mmの間で変化す
る長さを有し、前記第1組の繊維の長さは前記第2組の
繊維の長さと少なくとも4mm異なる実施態様(1)記
載の不織布。 (17)前記繊維は15mmから40mmの間で変化す
る長さを有し、前記第1組の繊維の長さは前記第2組の
繊維の長さと少なくとも4mm異なる実施態様(1)記
載の不織布。
【0061】(18)前記繊維は25g/m2 から35
g/m2 の間の密度を有する請求項1記載の不織布。 (19)前記繊維は0.15mmから0.40mmの間
の見掛けの厚さを有する請求項1記載の不織布。 (20)前記繊維は顔料を含む請求項1に記載の不織
布。 (21)前記顔料は約1重量%乃至6重量%の量の二酸
化チタンである実施態様(20)記載の不織布。 (22)前記二酸化チタンは約2重量%乃至3.5重量
%の量である実施態様(21)記載の不織布。
【0062】(23)前記繊維がさらに少なくとも2種
類の異なったデニールを包含する請求項2記載の吸収製
品。 (24)前記繊維の長さが10mmから80mmの間に
あり、第1組の繊維の長さは、第2組の繊維の長さより
少なくとも4mm長い請求項2記載の吸収製品。 (25)前記繊維の長さが15mmから40mmの間に
あり、第1組の繊維の長さは、第2組の繊維の長さと少
なくとも4mm長い請求項2記載の吸収製品。 (26)前記不織布は25g/m2 と35g/m2 の間
の密度を有する請求項2に記載の吸収製品。 (27)前記不織布は0.15mmから0.40mmの
間の見掛けの厚さを有する請求項2記載の吸収製品。
【0063】(28)前記不織布は35g/m2 の基本
重量を有する実施態様(27)記載の吸収製品。 (29)前記吸収製品は衛生ナプキン、パンティライナ
ー、おむつ、大人用失禁装具からなる群から選択される
請求項2に記載の吸収製品。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように本発明の不織布によ
れば、衛生吸収製品のカバー材料として特に有効であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 598063281 Rua Gerivatiba,207, 05501−030−Sao Paulo,SP, Brazil (72)発明者 ジョゼ・アントニオ・ペレイラ ブラジル国、サン・パウロ、サン・ホセ・ ドス・カンポス、ルア・ドス・ギラッソル ズ・ナンバー81 (72)発明者 エドアード・シーザー・アンドレオ・アレ ド ブラジル国、サン・パウロ、サン・ホセ・ ドス・カンポス、ルア・ビスコンデ・オウ ロ・プレト・ナンバー235

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に連結された合成短繊維の網状組織
    からなる不織布であって、前記不織布は、各組の繊維が
    2mmから100mmまでの平均長さを有する第1組の
    繊維と第2組の繊維を有する繊維の混合物からなり、前
    記第1組の繊維の平均長さが前記第2組の繊維の長さと
    少なくとも2mm異なる不織布。
  2. 【請求項2】 体に面する液体浸透性カバー層と、衣類
    に面する液体不浸透性のバリヤー層と、前記カバー層と
    前記バリヤー層間の吸収コアからなる吸収製品であっ
    て、前記カバー層は、相互に連結された合成短繊維の網
    状組織からなる不織布であって、前記不織布は、各組の
    繊維が2mmから100mmまでの平均長さを有する第
    1組の繊維と第2組の繊維を有する繊維の混合物からな
    り、前記第1組の繊維の平均長さが前記第2組の繊維の
    長さと少なくとも2mm異なる不織布からなる吸収製
    品。
JP13261698A 1997-04-30 1998-04-28 不織布およびその不織布からなる吸収製品 Expired - Fee Related JP4447062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR9701974-7 1997-04-30
BR9701974 1997-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1181115A true JPH1181115A (ja) 1999-03-26
JP4447062B2 JP4447062B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=4066981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13261698A Expired - Fee Related JP4447062B2 (ja) 1997-04-30 1998-04-28 不織布およびその不織布からなる吸収製品

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6001751A (ja)
EP (1) EP0875615B2 (ja)
JP (1) JP4447062B2 (ja)
AR (1) AR012625A1 (ja)
AU (1) AU750641B2 (ja)
CA (1) CA2235723C (ja)
CO (1) CO5050261A1 (ja)
CZ (1) CZ132198A3 (ja)
DE (1) DE69806200T3 (ja)
HU (1) HU223588B1 (ja)
MY (1) MY120039A (ja)
SG (1) SG70633A1 (ja)
TW (1) TW584685B (ja)
ZA (1) ZA983621B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231619A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Kao Corp 繊維シート

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE298016T1 (de) * 1998-09-14 2005-07-15 Cerex Advanced Fabrics Inc Vliessstoffe
US20060252332A9 (en) * 1998-09-14 2006-11-09 Ortega Albert E Nonwoven fabrics with two or more filament cross sections
IT1316770B1 (it) * 2000-02-18 2003-05-12 Simone Masetti Materiale tessuto non tessuto dotato di capacita' elettrostatica epanno per la pulitura a secco di superfici realizzato con questo
US6679869B1 (en) 2000-08-16 2004-01-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having an elastic outer cover
US20030003831A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Childs Stephen Lee Cleaning sheets comprising multi-denier fibers
US20040216828A1 (en) * 2001-08-17 2004-11-04 Ortega Albert E. Nonwoven fabrics with two or more filament cross sections
US6781027B2 (en) 2001-12-14 2004-08-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Mixed denier fluid management layers
US6740792B2 (en) * 2001-12-18 2004-05-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Cover material with improved fluid handling properties
US20060240223A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Tuman Scott J Cleaning sheet and method of making
ES2429521T3 (es) * 2010-09-21 2013-11-15 The Procter & Gamble Company Toallitas que comprenden una estructura fibrosa y un agente opacificante
US9394637B2 (en) 2012-12-13 2016-07-19 Jacob Holm & Sons Ag Method for production of a hydroentangled airlaid web and products obtained therefrom
DK179815B1 (en) * 2017-10-06 2019-07-04 Jacob Holm & Sons Ag Consumer product component

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04153349A (ja) * 1990-10-12 1992-05-26 Teijin Ltd 高弾性不織布
JPH0641812A (ja) * 1992-01-13 1994-02-15 Hercules Inc ポリプロピレン繊維
JPH06128853A (ja) * 1992-10-21 1994-05-10 Kuraray Co Ltd 衛生材料用不織布
US5486166A (en) * 1994-03-04 1996-01-23 Kimberly-Clark Corporation Fibrous nonwoven web surge layer for personal care absorbent articles and the like
JPH08246228A (ja) * 1994-12-19 1996-09-24 Hercules Inc 高強度不織材料用繊維の製造方法および得られた繊維並びに不織材料
JPH08291458A (ja) * 1995-04-18 1996-11-05 New Oji Paper Co Ltd 顔料含有長繊維不織布の製造方法
JPH09562A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 New Oji Paper Co Ltd 吸収性物品
JPH0913257A (ja) * 1995-06-29 1997-01-14 Teijin Ltd ドライ感を有する繊維構造物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3589956A (en) 1966-09-29 1971-06-29 Du Pont Process for making a thermally self-bonded low density nonwoven product
US3837343A (en) 1971-10-07 1974-09-24 Johnson & Johnson Disposable diaper, fabric useful therein, and method of manufacture
US4555430A (en) 1984-08-16 1985-11-26 Chicopee Entangled nonwoven fabric made of two fibers having different lengths in which the shorter fiber is a conjugate fiber in which an exposed component thereof has a lower melting temperature than the longer fiber and method of making same
US5133835A (en) 1990-03-05 1992-07-28 International Paper Company Printable, high-strength, tear-resistant nonwoven material and related method of manufacture
US5403444A (en) 1990-03-05 1995-04-04 International Paper Company Printable, high-strength, tear-resistant nonwoven material and related method of manufacture
US5716349A (en) * 1991-07-23 1998-02-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article having longitudinal side margins with tucks
ZA92308B (en) 1991-09-11 1992-10-28 Kimberly Clark Co Thin absorbent article having rapid uptake of liquid
US5271780A (en) 1991-12-30 1993-12-21 Kem-Wove, Incorporated Adsorbent textile product and process
ATE156345T1 (de) * 1992-04-02 1997-08-15 Procter & Gamble Absorptionsfaehiges hygieneprodukt mit einer nichtgewebten decklage mit fluessigkeitsundurchlaessigen zonen
CA2105026C (en) * 1993-04-29 2003-12-16 Henry Louis Griesbach Iii Shaped nonwoven fabric and method for making the same
US5817394A (en) * 1993-11-08 1998-10-06 Kimberly-Clark Corporation Fibrous laminated web and method and apparatus for making the same and absorbent articles incorporating the same
JP3065883B2 (ja) * 1994-04-15 2000-07-17 花王株式会社 不織布及びその製造方法並びに吸収性物品
MY124298A (en) * 1994-12-28 2006-06-30 Kao Corp Absorbent sheet, process for producing the same, and absorbent article using the same
US5803920A (en) * 1995-06-07 1998-09-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Thin absorbent article

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04153349A (ja) * 1990-10-12 1992-05-26 Teijin Ltd 高弾性不織布
JPH0641812A (ja) * 1992-01-13 1994-02-15 Hercules Inc ポリプロピレン繊維
JPH06128853A (ja) * 1992-10-21 1994-05-10 Kuraray Co Ltd 衛生材料用不織布
US5486166A (en) * 1994-03-04 1996-01-23 Kimberly-Clark Corporation Fibrous nonwoven web surge layer for personal care absorbent articles and the like
JPH08246228A (ja) * 1994-12-19 1996-09-24 Hercules Inc 高強度不織材料用繊維の製造方法および得られた繊維並びに不織材料
JPH08291458A (ja) * 1995-04-18 1996-11-05 New Oji Paper Co Ltd 顔料含有長繊維不織布の製造方法
JPH09562A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 New Oji Paper Co Ltd 吸収性物品
JPH0913257A (ja) * 1995-06-29 1997-01-14 Teijin Ltd ドライ感を有する繊維構造物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231619A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Kao Corp 繊維シート

Also Published As

Publication number Publication date
HU223588B1 (hu) 2004-09-28
TW584685B (en) 2004-04-21
DE69806200T2 (de) 2002-11-21
DE69806200D1 (de) 2002-08-01
HUP9801011A2 (hu) 2000-04-28
AU750641B2 (en) 2002-07-25
EP0875615A1 (en) 1998-11-04
EP0875615B2 (en) 2005-11-16
JP4447062B2 (ja) 2010-04-07
CA2235723A1 (en) 1998-10-30
CZ132198A3 (cs) 1998-11-11
AU6366698A (en) 1998-11-05
EP0875615B1 (en) 2002-06-26
ZA983621B (en) 1999-10-29
HU9801011D0 (en) 1998-06-29
HUP9801011A3 (en) 2000-06-28
CA2235723C (en) 2007-02-13
AR012625A1 (es) 2000-11-08
SG70633A1 (en) 2000-02-22
US6001751A (en) 1999-12-14
DE69806200T3 (de) 2006-07-13
MY120039A (en) 2005-08-30
CO5050261A1 (es) 2001-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11752046B2 (en) Absorbent article with dual core
US5437653A (en) Absorbent article having two coapertured layers and a method of making the article
RU2655241C2 (ru) Гидроспутанные волокнистые структуры
JP2514294B2 (ja) 吸収性物品用身体側カバ―
CA2143738C (en) Absorbent article with controlled distribution of liquid
US6131254A (en) Method of making an absorbent article with coiled side walls
JP3734407B2 (ja) 吸収性物品
US6087551A (en) Multi-denier non-woven fabric for disposable absorbent products
RU2244535C2 (ru) Объединенный покрывающий и передаточный слой нетканого материала для абсорбирующего изделия (варианты) и абсорбирующее изделие (варианты)
JP2002153510A (ja) 吸収性物品
JPH11506503A (ja) ソフトな吸収性パルプシートを備えた物品
PL177595B1 (pl) Wyrób absorpcyjny ochrony osobistej
JP4447062B2 (ja) 不織布およびその不織布からなる吸収製品
HUT71667A (en) Multilayer material made through non-woven technology and absorbent hygienic article involving such material
RU2531270C2 (ru) Удаление окрашенных веществ из водных жидкостей
JP2003265529A (ja) 使い捨て紙おむつ
JPH1014977A (ja) 使いすておむつ
CN112752557B (zh) 吸收体和吸收性物品
JPH03241051A (ja) 衛生材料用不透液性シート
MXPA98003495A (en) Non-woven fabric of multiple length fibers, of multiple deniers, and absorbent article formed from e
KR101322200B1 (ko) 극세사 섬유층을 포함하는 일회용 흡수제품
CN100366809C (zh) 吸收性物品
MXPA98002498A (en) Absorbent article with side walls
MXPA06007746A (en) Low profile absorbent pantiliner

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050705

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees