JPH1180937A - 薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに蒸発源ルツボ - Google Patents

薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに蒸発源ルツボ

Info

Publication number
JPH1180937A
JPH1180937A JP23858297A JP23858297A JPH1180937A JP H1180937 A JPH1180937 A JP H1180937A JP 23858297 A JP23858297 A JP 23858297A JP 23858297 A JP23858297 A JP 23858297A JP H1180937 A JPH1180937 A JP H1180937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film forming
magnetic
source crucible
evaporation source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23858297A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunobu Chiba
一信 千葉
Tsutomu Takeda
勉 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23858297A priority Critical patent/JPH1180937A/ja
Publication of JPH1180937A publication Critical patent/JPH1180937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 真空蒸着工程においてスプラッシュを抑制
し、成膜速度を大とするとともに、スプラッシュに起因
する薄膜の品質の劣化を防止する薄膜形成方法および薄
膜形成装置ならびに蒸発源ルツボを提供する。 【解決手段】 少なくとも不純物酸化物を含有する蒸発
源ルツボ10を用いて、蒸発源ルツボ10内にある磁性
金属、磁性合金および磁性化合物などの薄膜形成材料9
を真空中で溶解蒸発し、支持体3aに薄膜形成材料9を
含有する薄膜を形成する工程/手段を有する磁気テープ
または磁気ディスク等の薄膜形成方法/薄膜形成装置に
おいて、蒸発源ルツボ10の主原料の熱伝導率が30J
・s-1・m-1・K-1以下である。蒸発源ルツボ10の主
原料は、ジルコニア、カルシアおよびスピネルのうちの
少なくとも1種を含むことが望ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は薄膜形成方法および
薄膜形成装置ならびに蒸発源ルツボに関し、さらに詳し
くは、蒸発源ルツボ内にある薄膜形成材料を減圧雰囲気
中で溶解蒸発させ、これを支持体に被着させる薄膜の形
成に特徴を有する薄膜形成方法およびこれに用いる薄膜
形成装置ならびに蒸発源ルツボに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、磁気記録媒体としては、非磁性支
持体上に酸化物磁性粉末あるいは合金磁性粉末などの粉
末磁性材料を用いた塗布型磁気記録媒体に代わり、高密
度磁気記録への要求の高まりとともに、Co−Ni合
金、Co−Cr合金およびCo−Oなどの金属磁性材料
を、メッキや、真空蒸着、スパッタリングおよびイオン
プレーティング等の真空成膜手段によりポリエステルフ
ィルム、ポリアミドおよびポリイミドフィルムなどの非
磁性支持体上に直接被着した、いわゆる金属薄膜型磁気
記録媒体が注目されている。この金属薄膜型磁気記録媒
体は、抗磁力や角形比に優れ、短波長領域での電磁変換
特性に優れるばかりでなく、磁性層の厚みを薄くできる
ため、記録減磁や、再生時の厚み損失が著しく小さいこ
と、磁性層中に非磁性材料のバインダが不要であるため
磁性材料の充填密度を高めることができることなど様々
な利点を有している。
【0003】更に、この磁気記録媒体の電磁変換特性を
向上させ、より大きな出力を得るために、磁性層を斜め
に蒸着する斜方蒸着が提案され、実用化されている。こ
の斜方蒸着により磁性層が形成される磁気記録媒体は、
蒸着時に、蒸発源をシャッターやマスクで覆って、斜め
入射の蒸着成分のみを用いることで優れた磁気特性およ
び電磁変換特性を実現している。この斜方蒸着では、C
o、NiおよびFeなどの磁性金属を溶解して蒸着する
が、連続して長時間成膜を行ったり、大きい成膜速度を
確保するなどの生産性の向上を図るため、電子銃を用い
た電子ビーム蒸着を行うのが一般的である。この電子ビ
ーム蒸着ではセラミックス製の蒸発源ルツボの中に磁性
金属などを収納し、この磁性金属などに電子ビームを照
射して溶解する。そして、例えば特公平5−19766
号公報記載のように、このセラミックス製の蒸発源ルツ
ボの耐久性の向上を図るために、これに使用する主原料
であるマグネシア材などの純度を向上する検討などが報
告されている。ところで、蒸着時には一般的にスプラッ
シュと呼ばれる現象が見られる。これは、蒸発源ルツボ
に含有される酸化物等の微小不純物が蒸発源ルツボ内で
溶解した磁性材料に混入し、飛び出す現象である。この
高温状態の微小不純物が勢いよく飛び出すと成膜中の薄
膜や成膜直後の薄膜を突き破り、非磁性の支持体にピン
ホールを明ける場合がある。このピンホールが磁気記録
媒体にあると、ドロップアウト等の記録再生信号の欠落
現象を引き起こし、短波長記録化に対応した電磁変換特
性の向上を図る上で解決しなければならない問題の一つ
であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる問題
点に鑑み、真空蒸着工程においてスプラッシュを抑制
し、成膜速度を大とするとともに、スプラッシュに起因
する薄膜の品質の劣化を防止する薄膜形成方法および薄
膜形成装置ならびに蒸発源ルツボを提供することを課題
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の薄膜形成方法は、少なくとも蒸発源ルツボ
を用いて、蒸発源ルツボ内にある磁性金属、磁性合金お
よび磁性化合物等の薄膜形成材料を減圧雰囲気中で溶解
蒸発させ、溶解蒸発した薄膜形成材料を支持体に被着し
薄膜を形成する工程を有する磁気テープまたは磁気ディ
スク等の薄膜形成方法において、蒸発源ルツボの主原料
の熱伝導率が30J・s-1・m-1・K-1以下であること
を特徴とする。ここで、減圧雰囲気とは、真空および真
空中に反応性ガスおよび不活性ガス等を導入した状態の
雰囲気のいずれか一方を示す。
【0006】本発明の薄膜形成装置は、少なくとも蒸発
源ルツボと、蒸発源ルツボ内にある磁性金属、磁性合金
および磁性化合物等の薄膜形成材料を減圧雰囲気中で溶
解蒸発させる加熱手段と、溶解蒸発させた薄膜形成材料
を支持体に被着させて薄膜を形成する手段とを有する磁
気テープまたは磁気ディスク等の薄膜形成装置におい
て、蒸発源ルツボの主原料の熱伝導率が30J・s-1
-1・K-1以下であることを特徴とする。
【0007】本発明の薄膜形成方法および薄膜形成装置
において、蒸発源ルツボの主原料は、ジルコニア、カル
シアおよびスピネルのうちの少なくとも1種を含むこと
が望ましい。ここで、スピネルはマグネシアとアルミナ
の混合系化合物を示す。薄膜を形成する工程/手段は電
子ビーム蒸着法/装置、誘導加熱蒸着法/装置およびイ
オンプレーティング法/装置のうちの何れか1種を用い
ると効果的である。
【0008】本発明の蒸発源ルツボの主原料の熱伝導率
は、30J・s-1・m-1・K-1以下であることを特徴と
する。なお、いずれの発明においても、蒸発源ルツボの
主原料の熱伝導率の下限は特に限定されないが、選定さ
れる主原料の種類によりおのずと数値限定されるもので
ある。かかる蒸発源ルツボの主原料は、ジルコニア、カ
ルシアおよびスピネルのうちの少なくとも1種を含むこ
とが望ましい。
【0009】上述した手段によれば、蒸発源ルツボの熱
伝導率が小さく蒸着時の保温性が大きいので、蒸着時に
電子銃から供給されるパワーを薄膜形成材料の蒸発に効
率的に供給できるため、薄膜の成膜速度を大きくするこ
とができる。また、電子銃から蒸発源に供給されるパワ
ーを不必要に大きくすることなく調節できるのでスプラ
ッシュが防止され、従って、薄膜に付着したり、キズや
ピンホール等を発生させることが防止されるので高品位
な薄膜を形成することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の薄膜形成方法および薄膜
形成装置ならびに蒸発源ルツボは、非磁性材料よりなる
支持体上に磁性層として金属磁性薄膜を形成した金属薄
膜型の磁気テープ(いわゆる蒸着テープ)および磁気デ
ィスク等の磁気記録媒体の薄膜形成方法および薄膜形成
装置ならびに蒸発源ルツボに適用できる。本発明を磁気
記録媒体に適用した事例について説明する。磁気記録媒
体は、一般的に非磁性の支持体上に金属磁性薄膜等の磁
性層が形成されている。磁性層は、単層または多層の何
れでも良く、支持体と磁性層間、あるいは多層膜の場合
には、必要に応じて、各層間の付着力向上ならびに抗磁
力の制御のため、下塗層または中間層を設けたものでも
良い。また、例えば磁性層表面近傍が耐食性改善のため
酸化物となっているものでも良く、磁性層上に保護膜層
およびトップコート層を設けたものでも良く、あるいは
支持体の磁性層が形成された面の反対面にバックコート
層を設けたものでも良い。金属磁性薄膜を有する磁性層
に供される磁性材料の一例を挙げれば、Co−Ni合
金、Co−Cr合金およびCo−Fe合金等の強磁性合
金材料がある。金属磁性薄膜形成の手段は、真空中で磁
性材料を電子ビーム等で加熱蒸発させ、支持体上に蒸着
させる電子ビーム蒸着法および誘導加熱蒸着法等の真空
蒸着法や、プラズマ放電中で磁性材料を蒸発させるイオ
ンプレーティング法等のPVD(Physical V
apor Deposition)法によることができ
る。
【0011】保護膜層の材料としては、通常の金属磁性
薄膜用保護膜として一般に使用されるものであればいか
なるものであっても良い。例えば、カーボン、Cr
2 、Al23、BN、Co酸化物、MgO、Si
2 、Si34、SiNx 、SiC、SiNx −SiO
2 、ZrO2 、TiO2 およびTiCのうちの少なくと
も1種を含む単層膜および多層膜のいずれか一方が挙げ
られる。また蒸発源ルツボの主原料は、高融点セラミッ
クスを主原料としたもので、マグネシア、ジルコニアお
よびBNなどが挙げられ、また、水冷した銅製ルツボで
も使用できる。トップコート層あるいはバックコート層
に含まれる非磁性顔料、樹脂結合剤、潤滑剤および防錆
剤としては従来公知の材料がいずれも使用できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の薄膜形成方法および薄膜形成
装置ならびに蒸発源ルツボについて、磁気記録媒体の薄
膜に適用した一例であり、薄膜形成装置の一例である真
空蒸着装置の概略断面図である図1および磁気記録媒体
の概略断面図である図2を参照して説明する。なお、本
発明は以下に示した実施例に限定されるものではない。
【0013】先ず、磁気記録媒体の概略構成について、
図2を参照して説明する。磁気記録媒体3は、非磁性の
支持体3a上に、必要に応じて、下塗層3bが形成さ
れ、下塗層3b上に金属磁性薄膜等の磁性層3cが形成
され、また必要に応じて、保護膜層3dおよびトップコ
ート層3eが形成されている。そして、支持体3aの磁
性層3cが形成された面の反対面には、必要に応じて、
バックコート層3fが形成されている。
【0014】真空蒸着装置1の上壁、下壁に真空槽2を
真空にする排気口4が設けられている。サプライロール
5には、非磁性の支持体3aの原反ロールがセットされ
ており、支持体3aはガイド6aを経由して一定の回転
数で回転する冷却キャン7の外周側面に大角度に巻き付
けられ、ガイド6bを経由してテイクアップロール8に
巻き取られる。冷却キャン7には、図示を省略するが支
持体3aの温度上昇による変形等を抑止するために冷却
装置が設けられている。冷却キャン7の下部には、例え
ばCo95Ni5重量%で構成された合金の磁性材料で
ある薄膜形成材料9を充填した蒸発源ルツボ10が配設
されており、この蒸発源ルツボ10に充填されている薄
膜形成材料9の幅は冷却キャン7の回転軸方向の幅とほ
ぼ同一に展開されている。この蒸発源ルツボ10には、
図示を省略する材料供給機構から例えば材料供給ペレッ
トが供給されている。材料供給ペレットの形状は、例え
ば直径が10mmで長さが10mmの円筒状をしてい
る。
【0015】真空槽2内の側壁には蒸発源ルツボ10に
充填されている薄膜形成材料9に入射角度が、例えば4
5度〜90度となるように電子銃11が配設されてお
り、電子線の照射により薄膜形成材料9を蒸発させ、こ
の蒸気が冷却キャン7の外周側面に巻き付いている支持
体3aの表面に蒸着する。冷却キャン7と蒸発源ルツボ
10との間の冷却キャン7近傍にはシャッタ12が、冷
却キャン7の外周側面を一定の速度で回転する支持体3
aの所定領域を覆うように設けられている。このシャッ
タ12により、蒸発した薄膜形成材料9の蒸気が支持体
3aの表面に、所定の角度範囲で斜めに蒸着するように
構成されている。また、バルブ13を介した配管からは
支持体3aの表面に、例えば280cc/分の割合で酸
素ガスが供給され、磁気特性、耐久性及び耐候性の向上
が図られる。なお、符号14は真空槽2内を蒸着室と支
持体3aの供給と巻き取りを行う部屋とに分断する隔壁
である。
【0016】上記のような構成の薄膜形成装置を用い
て、支持体3aに下塗層3bを形成した後、酸素雰囲気
中でCoを斜方蒸着して磁性層3cを形成した後、磁性
層3c上にカーボン等で構成された保護膜層3dを形成
し、さらにその上にトップコート層3eおよび支持体3
aの磁性層3cが形成された面の反対面にバックコート
層3fを形成する。次に、所定のテープ幅に裁断してサ
ンプルテープを作成し、カセットに180分長組み込ん
で比較例1〜2および実施例1〜4の磁気テープのサン
プルを作成した。これらのサンプルの詳細な材質および
作成条件は[表1]に示した。
【0017】
【表1】
【0018】上記のサンプルを作成する場合、実施例と
比較例における蒸着工程では、蒸発源ルツボの主原料を
変えたものを用いて作成した。蒸発源ルツボの主原料と
して、実施例1はジルコニアを、実施例2はアルミナ
を、実施例3はカルシアを、および実施例4はスピネル
をそれぞれ使用した。また、比較例1は水冷銅製蒸発源
ルツボを使用し、比較例2は従来から使用されているマ
グネシアを主原料とする蒸発源ルツボを使用した。ここ
で、スピネルは、マグネシアとアルミナの混合系化合物
の主原料を示す。また、比較例および実施例のサンプル
を作成するために使用した蒸発源ルツボ10の耐久性
(繰り返し使用回数)を比較するために[表1]に示し
た蒸着条件で、2000mの支持体3aを繰り返し何回
蒸着できるか検討を行った。蒸発源ルツボ10の寿命は
溶解開始時から蒸着中にわたって溶解された磁性合金表
面に、蒸発源ルツボ10の破壊された一部が浮いていな
いか、また、蒸発源ルツボにひびが入ったり、割れたり
していないかで判断した。
【0019】次に、比較例1〜2および実施例1〜4で
使用した磁性材料の合金の不純物含有率を[表2]に示
す。合金組成の測定は島津製作所製ICP発光分光式測
定器及び、燃焼赤外線吸収法等を用いて行った。なお、
Coの成分は他の微量な不純物成分を差し引いた値であ
る。
【0020】
【表2】
【0021】さらに比較例1〜2及び実施例1〜4で使
用した蒸発源ルツボ10の主原料の熱伝導率を[表3]
に示した。
【0022】
【表3】
【0023】実施例1〜4および比較例1〜2で完成さ
せた8mm幅の磁気テープを下記項目で評価した。その
結果を[表4]で示す。
【0024】ドロップアウト数の測定 サンプルの8mm幅の磁気テープにソニー社製の8mm
ビデオテープレコーダであるEV−S900を用いて、
再生出力レベルから−10dB50μsec以下の出力
低下をドロップアウトとして、カセットの巻き始めから
30分長送ったところから、120分間測定を行い、3
0分間あたりのドロップアウト数を測定した。支持体送り速度 蒸着時に、所定の磁性層厚を得るための支持体3aの送
り速度を測定し、成膜速度の換算値とした。
【0025】
【表4】
【0026】比較例1では、水冷銅製の蒸発源ルツボ1
0を使用した場合、水冷銅製の蒸発源ルツボ10は蒸発
源ルツボ10周辺や下部を冷却水が常時循環する方式を
とっているため蒸発源ルツボ10の使用回数はマグネシ
アやジルコニアなどを使用したセラミックス製の蒸発源
ルツボ10に比べて耐久性が非常に高い。しかしなが
ら、この冷却水に熱を奪われるため磁性合金材料の溶解
が悪く、大きい成膜速度が得られない。比較例1では、
表1の蒸着条件の電子銃のパワーでは成膜速度が10m
/分と、他の比較例2、実施例1から実施例4の成膜速
度の25m/分〜33m/分と比較して非常に小さい値
となった。実施例1のジルコニア製の蒸発源ルツボ10
を使用した場合は、比較例2のマグネシア製の蒸発源ル
ツボ10を使用した例に比較して、成膜速度が30%程
度向上したことが確認された。実施例2のアルミナ、実
施例3のカルシア、実施例4のスピネルをそれぞれ使用
した蒸発源ルツボ10を使用した場合も実施例1のジル
コニア製蒸発源ルツボと同様に成膜速度の向上が見られ
た。また、蒸発源ルツボの使用回数、ドロップアウトの
個数ともに、比較例2のマグネシア製蒸発源ルツボと比
較して同等の測定値を示した。このことは、これら実施
例の材料を主原料とする蒸発源ルツボ10の熱伝導率が
マグネシア製の蒸発源ルツボ10に比べて小であるため
と推察される。
【0027】上記した事例の実施例は、磁気記録媒体3
として磁気テープに適用した例であるが、磁気ディスク
にも適用することができる。また、薄膜形成工程で、電
子ビーム蒸着法の他に、誘導加熱蒸着法あるいはイオン
プレーティング法等を用いることも可能である。
【0028】
【発明の効果】本発明の薄膜形成方法および薄膜形成装
置ならびに蒸発源ルツボによれば、薄膜形成工程におい
て、スプラッシュを抑制し、成膜速度を大とするととも
に、スプラッシュに起因する薄膜の劣化を低減し、高品
質な薄膜の形成が可能な薄膜形成方法および薄膜形成装
置ならびに蒸発源ルツボを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の薄膜形成装置の一例である真空蒸着
装置の概略構成断面図を示す。
【図2】 磁気記録媒体の概略構成断面図を示す。
【符号の説明】
1…真空蒸着装置、2…真空槽、3…磁気記録媒体、3
a…支持体、3b…下塗層、3c…磁性層、3d…保護
膜層、3e…トップコート層、3f…バックコート層、
4…排気口、5…サプライロール、6a,6b…ガイ
ド、7…冷却キャン、8…テイクアップロール、9…薄
膜形成材料、10…蒸発源ルツボ、11…電子銃、12
…シャッタ、13…バルブ、14…隔壁

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも蒸発源ルツボを用いて、前記
    蒸発源ルツボ内にある薄膜形成材料を減圧雰囲気中で溶
    解蒸発させ、前記溶解蒸発した前記薄膜形成材料を支持
    体に被着して薄膜を形成する工程を有する薄膜形成方法
    において、 前記蒸発源ルツボの主原料の熱伝導率が30J・s-1
    -1・K-1以下であることを特徴とする薄膜形成方法。
  2. 【請求項2】 前記蒸発源ルツボの主原料は、ジルコニ
    ア、カルシアおよびスピネルのうちの少なくとも1種を
    含むことを特徴とする請求項1に記載の薄膜形成方法。
  3. 【請求項3】 前記薄膜形成材料は少なくとも磁性金
    属、磁性合金および磁性化合物のうちのいずれか1種で
    あることを特徴とする請求項1に記載の薄膜形成方法。
  4. 【請求項4】 前記薄膜を形成する工程は磁気テープお
    よび磁気ディスクのうちのいずれか1種の薄膜を形成す
    る工程であることを特徴とする請求項1に記載の薄膜形
    成方法。
  5. 【請求項5】 前記薄膜を形成する工程は電子ビーム蒸
    着法、誘導加熱蒸着法およびイオンプレーティング法の
    うちの何れか1種を用いることを特徴とする請求項1に
    記載の薄膜形成方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも蒸発源ルツボと、 前記蒸発源ルツボ内にある薄膜形成材料と、 減圧雰囲気中で前記薄膜形成材料を溶解蒸発させる加熱
    手段と、 前記溶解蒸発させた前記薄膜形成材料を支持体に被着さ
    せて薄膜を形成する手段とを有する薄膜形成装置におい
    て、 前記蒸発源ルツボの主原料の熱伝導率が30J・s-1
    -1・K-1以下であることを特徴とする薄膜形成装置。
  7. 【請求項7】 前記蒸発源ルツボの主原料は、ジルコニ
    ア、カルシアおよびスピネルのうちの少なくとも1種を
    含むことを特徴とする請求項6に記載の薄膜形成装置。
  8. 【請求項8】 前記薄膜形成材料は少なくとも磁性金
    属、磁性合金および磁性化合物のうちのいずれか1種で
    あることを特徴とする請求項6に記載の薄膜形成装置。
  9. 【請求項9】 前記薄膜を形成する手段は磁気テープお
    よび磁気ディスクのうちのいずれか1種の薄膜を形成す
    る手段であることを特徴とする請求項6に記載の薄膜形
    成装置。
  10. 【請求項10】 前記薄膜を形成する手段が、電子ビー
    ム蒸着装置、誘導加熱蒸着装置およびイオンプレーティ
    ング装置のうちの何れか1種であることを特徴とする請
    求項6に記載の薄膜形成装置。
  11. 【請求項11】 主原料の熱伝導率が30J・s-1・m
    -1・K-1以下であることを特徴とする蒸発源ルツボ。
  12. 【請求項12】 前記主原料は、ジルコニア、カルシア
    およびスピネルのうちの少なくとも1種を含むことを特
    徴とする請求項11に記載の蒸発源ルツボ。
JP23858297A 1997-09-03 1997-09-03 薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに蒸発源ルツボ Pending JPH1180937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23858297A JPH1180937A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに蒸発源ルツボ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23858297A JPH1180937A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに蒸発源ルツボ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1180937A true JPH1180937A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17032355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23858297A Pending JPH1180937A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに蒸発源ルツボ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1180937A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003193220A (ja) フィルムの蒸着方法
JPH1180937A (ja) 薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに蒸発源ルツボ
JPH1180938A (ja) 薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに蒸発源ルツボ
US5925404A (en) Manufacturing method of magnetic material for metallic thin film magnetic recording media and metallic thin film magnetic recording medium
JPH104014A (ja) 金属磁性材料とこれを用いた金属薄膜型磁気記録媒体
JPH09153220A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及びこれによって製造された磁気記録媒体
JPH09153219A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0562186A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2003123241A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH09143601A (ja) 金属磁性材およびこれを用いた磁気記録媒体の製造方法
JPH09288822A (ja) 金属磁性薄膜型磁気記録媒体の製造方法
JPH09128750A (ja) 磁気記録媒体の製造装置
JPH10320771A (ja) 磁気記録媒体の製造装置および製造方法
JPH10283633A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2008033996A (ja) 磁気記録媒体
JPH09275012A (ja) 磁性材料とこれを用いた金属蒸着磁性薄膜磁気記録媒体
JPH10283634A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH09293239A (ja) 金属磁性薄膜型磁気記録媒体の製造方法
JPS59116932A (ja) 薄膜形磁気記録媒体の製造方法
JPH10124868A (ja) 磁気記録媒体の製造装置
JPH0995777A (ja) 真空蒸着装置
JPH06111265A (ja) 磁気記録媒体
JPH07220274A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH02260219A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPS6076015A (ja) 磁気記録媒体とその製造法