JPH1179827A - 耐摩耗性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具 - Google Patents

耐摩耗性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具

Info

Publication number
JPH1179827A
JPH1179827A JP9236881A JP23688197A JPH1179827A JP H1179827 A JPH1179827 A JP H1179827A JP 9236881 A JP9236881 A JP 9236881A JP 23688197 A JP23688197 A JP 23688197A JP H1179827 A JPH1179827 A JP H1179827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
alumina
cutting
ceramic
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9236881A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Koyama
孝 小山
Susumu Uchida
晋 内田
Bunichi Imada
文一 今田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP9236881A priority Critical patent/JPH1179827A/ja
Publication of JPH1179827A publication Critical patent/JPH1179827A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐摩耗性のすぐれた酸化アルミニウム基セラ
ミックス製切削工具を提供する。 【解決手段】 酸化アルミニウム基セラミックス製切削
工具を、Tiとの合量割合で5〜30原子%のZrを含
有するTiとZrの炭窒化物固溶体相:20〜30重量
%、Zrとの合量割合で5〜30原子%のTiを含有す
るZrとTiの炭窒化物固溶体相:10〜20重量%、
を含有し、残りが実質的に酸化アルミニウム主体相から
なる組成を有する3相組織の酸化アルミニウム基セラミ
ックスで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、特に焼き入れ鋼
などの仕上げ切削を高速で行った場合にもすぐれた耐摩
耗性を発揮する酸化アルミニウム基セラミックス製切削
工具(以下、単に「セラミックス工具」と云う)に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に、例えば特開平3−290
356号公報に記載されるように、TiとZrの原子割
合がほぼ等量のTiとZrの炭窒化物固溶体[以下、
「(Ti,Zr)CN」で示す]相:30〜50重量
%、を含有し、残りが実質的に酸化アルミニウム(以
下、「Al2 3 」で示す]主体相からなる組成を有す
る2相組織のAl2 3 基セラミックス(以下、単に
「セラミックス」と云う)で構成されたセラミックス工
具が知られており、またこれの構成成分である前記Al
2 3 主体相が、主成分のAl2 3 と、焼結助剤賭し
て0.1〜2重量%の割合で添加したMg、Ca、Y、
希土類元素、およびZrなどの酸化物のうちの1種また
は2種以上からなることも知られており、さらに前記セ
ラミックス工具が、主に焼き入れ鋼などの仕上げ切削に
用いられていることも良く知られるところである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、近年の切削装置
の高性能化はめざましく、かつ切削加工の省力化に対す
る要求も益々強く、これに伴い、切削加工はより一層高
速化の傾向にあるが、上記の従来セラミックス工具はじ
め、その他の多くのセラミックス工具の場合、これを例
えば焼き入れ鋼の高速仕上げ切削に用いると、摩耗進行
がきわめて速く、この結果比較的短時間で使用寿命に至
るのが現状である。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
上述のような観点から、焼き入れ鋼などの仕上げ切削を
高速で行ってもすぐれた耐摩耗性を発揮するセラミック
ス工具を開発すべく、特に上記の従来セラミックス工具
に着目し、研究を行った結果、セラミックス工具を、T
iとの合量割合で5〜30原子%のZrを含有するTi
とZrの炭窒化物固溶体[以下、「(Ti1-x Zrx
CN」で示す。したがってxは原子比で0.05〜0.
3を示す]相:20〜30重量%、Zrとの合量割合で
5〜30原子%のTiを含有するZrとTiの炭窒化物
固溶体[以下、「(Zr1-y Tiy )CN」で示す。し
たがってyは原子比で0.05〜0.3を示す]相:1
0〜20重量%、を含有し、残りが実質的にAl2 3
主体相からなる組成を有する3相組織のセラミックスで
構成すると、この結果のセラミックス工具においては、
構成相である(Ti1-x Zrx )CN相の含有によって
セラミックスの硬さが上昇し、耐摩耗性が著しく向上す
る反面、これの含有によってセラミックスの靭性が低下
し、切刃に欠けやチッピングなどの欠損が発生し易くな
るが、これに共存含有させた(Zr1-y Tiy )CN相
によってセラミックスの靭性が向上し、欠損発生が著し
く抑制されるようになることから、これを焼き入れ鋼な
どの高速仕上げ切削に用いても切刃に欠けやチッピング
などの欠損の発生なく、すぐれた耐摩耗性を長期に亘っ
て発揮するという研究結果を得たのである。
【0005】この発明は、上記の研究結果に基づいてな
されたものであって、(Ti1-x Zrx )CN[ただ
し、xは原子比で0.05〜0.3を示す]相:20〜
30重量%、(Zr1-y Tiy )CN」[ただし、yは
原子比で0.05〜0.3を示す]相:10〜20重量
%、を含有し、残りが実質的にAl2 3 主体相からな
る組成を有する3相組織のセラミックスで構成してな
る、耐摩耗性のすぐれたセラミックス工具に特徴を有す
るものである。
【0006】つぎに、この発明のセラミックス工具にお
いて、これを構成するセラミックスの組成を上記の通り
に限定した理由を説明する。 (a)(Ti1-x Zrx )CN相 (Ti1-x Zrx )CN相は、TiとZrの合量割合で
相対的にTiの割合を多くし、Zrの割合を少なくする
ことにより、これ自体が高い硬さをもつようにしたもの
であり、したがって原子比でx値が0.05未満では、
Tiの割合が多くなって硬くなり過ぎ、切刃にチッピン
グが発生し易くなり、一方同じくx値が0.3を越える
と、相対的にZrの割合が多くなり過ぎ、硬さ向上が不
十分となることから、x値を0.05〜0.3、すなわ
ちTiとZrの合量割合でZrの割合を5〜30原子
%、望ましくは10〜20%と定めたものである。ま
た、このように(Ti1-x Zrx )CN相は、xを0.
05〜0.3とすることにより所望の高硬度を具備し、
もってセラミックス工具の耐摩耗性を向上させる作用を
もつが、その含有量が20重量%未満では所望の耐摩耗
性向上効果が得られず、一方その含有量が30重量%を
越えると、セラミックス工具の靭性が低下し、切刃に欠
損が発生し易くなることから、その含有量を20〜30
重量%、望ましくは20〜25重量%と定めた。
【0007】(b)(Zr1-y Tiy )CN相 (Zr1-y Tiy )CN相は、ZrとTiの合量割合
で、Tiに比してZrの割合を多くすることにより、こ
れ自体に靭性をもたせ、前記(Ti1-x Zrx )CN相
による靭性低下を抑制するために含有するものであり、
したがって原子比でy値が0.05未満では、Tiの割
合がZrに比して低くなり過ぎ、自信の硬さ低下が著し
く、これがセラミックス中含有した場合に切刃の摩耗進
行が促進されるようになり、一方同じくy値が原子比で
0.3を越えると、Tiの割合が相対的にZrに比して
多くなり、自身の硬さが高くなり過ぎて、セラミックス
工具の耐欠損性が低下するようになることから、y値を
0.05〜0.3、すなわちZrとTiの合量割合でT
iの割合を5〜30原子%、望ましくは10〜20%と
定めたものである。また、このように(Zr1-y
y )CN相は、y値を0.05〜0.3とすることに
よりセラミックス中で(Ti1-x Zrx )CN相による
靭性低下を抑制する作用をもつが、その含有量が10重
量%未満では所望の靭性向上効果が得られず、一方その
含有量が20重量%を越えると、セラミックス工具の耐
摩耗性が低下するようになることから、その含有量を1
0〜20重量%、望ましくは10〜15重量%と定め
た。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明のセラミックス工具を実
施例により具体的に説明する。原料粉末として、いずれ
も0.1〜1μmの範囲内の所定の平均粒径を有するA
2 3 粉末、表1、2に示される組成の各種の(Ti
1-x Zrx )CN粉末、(Zr1-y Tiy )CN、およ
び焼結助剤を用意し、これら原料粉末を同じく表1、2
に示される配合組成に配合し、ボールミルで48時間混
合した後、圧粉体にプレス成形し、この圧粉体を大気
中、温度:1700℃に3時間保持の条件で焼結し、さ
らにこの焼結体にAr雰囲気中、温度:1500℃、圧
力:100MPa、保持時間:2時間の条件で熱間静水
圧プレス(HIP)を施すことにより、いずれもSNG
N120408のスローアウエイチップ形状を有し、か
つ表1、2の配合組成と実質的に同じ成分組成(この場
合Al2 3 と焼結助剤によってAl2 3 主体相が形
成される)をもった3相組織の本発明セラミックス工具
1〜10、および2相組織の従来セラミックス工具1〜
10をそれぞれ製造した。
【0009】ついで、この結果得られた各種のセラミッ
クス工具について、 被削材:SCM415(侵炭焼入れ鋼)の丸棒、 切削速度:300m/min、 送り:0.1mm/rev、 切り込み:0.2mm、 切削時間:10分。 の条件で焼き入れ鋼の乾式高速仕上げ切削試験を行い、
切刃の逃げ面摩耗幅を測定した。これらの測定結果を表
1、2に示した。
【0010】
【表1】
【0011】
【表2】
【0012】
【発明の効果】表1、2に示される結果から、3相組織
の本発明セラミックス工具1〜10は、構成相である
(Ti1-x Zrx )CN相によって高硬度が確保され、
かつ同(Zr1-y Tiy )CN相によって高靭性が確保
されることから、焼き入れ鋼の高速仕上げ切削でも切刃
に欠けやチッピングなどの発生なく、すぐれた耐摩耗性
を発揮するのに対して、2相組織の従来セラミックス工
具1〜10においては、摩耗進行がきわめて速く、この
結果相対的に短時間で使用寿命に至ることが明らかであ
る。上述のように、この発明のセラミックス工具は、す
ぐれた耐摩耗性と耐欠損性を具備するので、通常の条件
での鋼の仕上げ切削は勿論のこと、切削条件が一段と苛
酷となる、例えば焼き入れ鋼の仕上げ切削を高速で行っ
てもすぐれた切削性能を長期に亘って発揮することか
ら、切削加工の省力化にも大いに寄与するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Tiとの合量割合で5〜20原子%のZ
    rを含有するTiとZrの炭窒化物固溶体相:20〜3
    0重量%、 Zrとの合量割合で5〜30原子%のTiを含有するZ
    rとTiの炭窒化物固溶体相:10〜20重量%、を含
    有し、残りが実質的に酸化アルミニウム主体相からなる
    組成を有する3相組織の酸化アルミニウム基セラミック
    スで構成したことを特徴とする耐摩耗性のすぐれた酸化
    アルミニウム基セラミックス製切削工具。
JP9236881A 1997-09-02 1997-09-02 耐摩耗性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具 Withdrawn JPH1179827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9236881A JPH1179827A (ja) 1997-09-02 1997-09-02 耐摩耗性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9236881A JPH1179827A (ja) 1997-09-02 1997-09-02 耐摩耗性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1179827A true JPH1179827A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17007176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9236881A Withdrawn JPH1179827A (ja) 1997-09-02 1997-09-02 耐摩耗性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1179827A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3198680B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれたTi系炭窒化物基サーメット製切削工具
JP3087555B2 (ja) 耐チッピング性のすぐれたダイヤモンド基超高圧焼結材料製切削工具およびその製造法
JPH06256884A (ja) 耐摩耗性のすぐれた炭窒化チタン基サーメット製切削工具
JPH05301776A (ja) 立方晶窒化硼素質焼結体
JPS5918157A (ja) 切削工具用酸化アルミニウム系セラミツク
EP0963962A1 (en) Alumina-base ceramic sinter and process for producing the same
JPH1179827A (ja) 耐摩耗性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具
JP3550420B2 (ja) 耐摩耗性窒化珪素質焼結体及びその製造方法、並びに切削工具
JPS6041020B2 (ja) 高強度および高硬度を有するアルミナ系セラミツク
JPH06172910A (ja) 耐摩耗性および耐欠損性のすぐれた炭窒化チタン基サーメット製切削工具
JP2002263917A (ja) 窒化珪素質切削工具
JPH0723263B2 (ja) 酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具
JPH05208304A (ja) アルミナー炭窒化チタン系セラミックス切削工具
JP2712737B2 (ja) 高靱性および高強度を有する窒化けい素基焼結材料
JP4383225B2 (ja) セラミックス焼結体、切削インサート、切削工具およびその製造方法
JPH05104309A (ja) 耐摩耗性のすぐれた炭窒化チタン基サーメツト製切削工具
JPS6222949B2 (ja)
JPH04304904A (ja) 耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン基セラミックス製切削工具
JPH01179754A (ja) 切削工具用セラミックス部材
JPH0570216A (ja) 高強度および高靭性を有する酸化アルミニウム基セラミツクス
JPH06172911A (ja) 耐摩耗性および耐欠損性のすぐれた炭窒化ジルコニウム基サーメット製切削工具
JP3082432B2 (ja) 靭性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具の製造法
JPH0225862B2 (ja)
JPS6335587B2 (ja)
JPH08300205A (ja) 耐欠損性のすぐれた窒化けい素基焼結材料製切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102