JPH1175812A - Dnaキャピラリィ - Google Patents

Dnaキャピラリィ

Info

Publication number
JPH1175812A
JPH1175812A JP9234145A JP23414597A JPH1175812A JP H1175812 A JPH1175812 A JP H1175812A JP 9234145 A JP9234145 A JP 9234145A JP 23414597 A JP23414597 A JP 23414597A JP H1175812 A JPH1175812 A JP H1175812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
capillary
probe
measurement
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9234145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3938982B2 (ja
Inventor
Akira Suyama
明 陶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP23414597A priority Critical patent/JP3938982B2/ja
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to EP98940614A priority patent/EP0969083B1/en
Priority to DE69822614T priority patent/DE69822614T2/de
Priority to DK98940614T priority patent/DK0969083T3/da
Priority to PCT/JP1998/003852 priority patent/WO1999011754A1/ja
Publication of JPH1175812A publication Critical patent/JPH1175812A/ja
Priority to US09/790,061 priority patent/US6559296B2/en
Priority to US10/378,440 priority patent/US20030148367A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3938982B2 publication Critical patent/JP3938982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6834Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase
    • C12Q1/6837Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase using probe arrays or probe chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00427Means for dispensing and evacuation of reagents using masks
    • B01J2219/00432Photolithographic masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • B01J2219/00513Essentially linear supports
    • B01J2219/0052Essentially linear supports in the shape of elongated tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/0059Sequential processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00596Solid-phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00612Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports the surface being inorganic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00614Delimitation of the attachment areas
    • B01J2219/00617Delimitation of the attachment areas by chemical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00623Immobilisation or binding
    • B01J2219/00626Covalent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00632Introduction of reactive groups to the surface
    • B01J2219/00635Introduction of reactive groups to the surface by reactive plasma treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00632Introduction of reactive groups to the surface
    • B01J2219/00637Introduction of reactive groups to the surface by coating it with another layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00657One-dimensional arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00659Two-dimensional arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00709Type of synthesis
    • B01J2219/00711Light-directed synthesis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • B01J2219/00722Nucleotides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/12Specific details about manufacturing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/16Reagents, handling or storing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0636Integrated biosensor, microarrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0832Geometry, shape and general structure cylindrical, tube shaped
    • B01L2300/0838Capillaries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/087Multiple sequential chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/16Surface properties and coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/04Libraries containing only organic compounds
    • C40B40/06Libraries containing nucleotides or polynucleotides, or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B60/00Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries
    • C40B60/14Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries for creating libraries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、20塩基以上の長さのDN
Aプロ−ブを安定に固相化した液体の取り扱いの簡単な
デバイスを提供することである。 【解決手段】 ガラス製で且つ円筒状のキャピラリィ4
の内壁5に、流路に沿って縞状に種々のDNAプロ−ブ
1a,1b,1c…がキャッピング剤の光反応によって
順次固相化されている。測定を行うには、試料をキャピ
ラリィ4の注入用開口部2aから導入して、反応させた
後、蛍光測定等する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のDNAプロ
−ブを用いてそのDNAプロ−ブと相補的に反応するタ
−ゲットDNAやmRNAを検出するためのデバイスに
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ヒトゲノム計画と言われるような
プロジェクトが世界的規模で進められており、人間の全
遺伝子の塩基配列の解析が試みられている。この作業は
非常に多くの人手を要し、かつ煩雑な作業にもかかわら
ず、21世紀の初頭には解明が終了すると言われてい
る。この塩基配列の解析(シ−ケンシング)は先に述べ
たように非常に煩雑なため、解析機器の改良、自動化や
DNAチップと呼ばれる新規な解析方法の提案がなされ
ている。DNAチップとはシリコン等の基板に半導体の
リソグラフィ技術を用いて多数の種類のDNAプロ−ブ
が決められた位置に配置されたものである。また、DN
Aプロ−ブとはDNAを構成する4種の塩基アデニン
(A),グアニン(G),シトシン(C),チミン
(T)が相補的に結合する性質を利用したもので、例え
ば塩基Aと塩基T、塩基Gと塩基Cがそれぞれ相補的に
結合する。従って、AGCTT(5’→3’)という塩
基配列のプロ−ブを用いるとAAGCTという塩基配列
のDNAを選択的に捕らえることができる。
【0003】例えばDNAプロ−ブの固相化方法として
は、Sience251:767−773(1991年
2月発行)に示されているように、光反応を用いて実質
的に平坦な基板上にDNAプロ−ブを構成する方法があ
る。この方法を図1に示す。シラン処理によりアミノ基
を基板表面に形成し、光保護分子Xを結合させた表面の
一部に紫外線を照射し、目的の位置の保護基をはずして
アミノ基を露出させる(図1a)。次いで露出したアミ
ノ基と光保護基の付いた4種のDNA塩基のうちの1種
の塩基Aを選択し、反応させる(図1b)。その結果、
光保護基Xの付いたDNA塩基Aと光保護基のみが付い
た表面が形成される(図1c)。さらに、保護基のみが
付いた表面の一部を選択し、その部分に光を照射して光
保護基の付いたDNA塩基Bと反応させる(図1d)。
その結果、光保護基の付いたDNA塩基Aと光保護基の
付いたDNA塩基Bを含む表面が形成される(図1
e)。これらの反応を2次元的な位置決めでDNA塩基
Cと塩基Dについても同様に行うと4種の塩基全てを基
板表面に固定することが出来る。さらに、任意の塩基と
光保護基とが付いた部分に対して上述したプロセスを繰
り返すことにより、3次元的に塩基の積み重ねが行われ
て(図1f)に示すように異なった塩基配列を有するD
NAプロ−ブを特定の場所に特定の配列で形成すること
が出来る。従って、本技術を用いることにより例えば8
種類の塩基から成るあらゆる塩基配列の組み合わせのD
NAプロ−ブを基板上に構成する場合、32枚のマスク
を用意してリソグラフィと光反応技術を32回繰り返せ
ば全ての組み合わせのDNAプロ−ブを基板上に構成す
ることが出来る。このように形成された基板はDNAチ
ップと呼ばれ主に未知の塩基配列のDNAのシ−ケンシ
ングに用いる事が出来、従来の電気泳動を利用したシ−
ケンシング技術に比べ、高速で簡便にシ−ケンシングで
きるという利点がある。
【0004】また、国際出願特許公開WO93/096
68号(特表平7−506561号)は、上記国際出願
に記載されたシ−ケンシング技術の応用に関するもので
あり、複数のフロ−式チャネルに適用する方法が述べら
れている。予めシラン処理によりアミノ基を基板表面に
形成した実質的に平坦な基板に対して複数のフロ−式チ
ャネルを取り付けた後に、それぞれのチャネルの全長に
亙って一種類の、しかしチャネル毎には異種の塩基配列
からなるDNAプロ−ブが固定化される。また、本技術
の好ましい態様では、即ち、アミノ基を有する基板を複
数の平行に並んだチャネルブロックと合接させた後に、
選択されたDNAプロ−ブを含む処理液を特定のチャネ
ルに流すことにより、目的のDNAプロ−ブの1つ目の
塩基を固相化し、次に、基板とチャネルブロックとを互
いに所定角度(例えば90度)相対的に回転させてから
再び基板とチャネルブロックとを合接させた後に、2つ
目の塩基に相当する塩基を固相化する工程を順次繰り返
すことにより、所望の塩基配列からなるDNAプロ−ブ
を構成する方法が述べられている。この方法は光反応に
よる方法と組み合わせることもでき、先に述べたDNA
チップを一度に大量に製作することが出来るという利点
がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来技術は、DNA配
列のシ−ケンシングを行うという目的では有力な方法と
考えられるが、最近ではポストゲノムの観点から、得ら
れたDNA情報を如何に利用するかということが今後の
課題である。例えば、DNAがどのように発現するかを
研究するために細胞内で発現するmRNAのパタ−ンを
解析することが行われるようになってきている。同じ遺
伝子を持ちながら臓器の違いによるmRNA発現の違い
や同一の細胞でも時間的な発現の変化を研究することは
遺伝子治療、医薬品開発、農業・畜産など多くの分野に
応用する事が出来、今後の発展が期待されている。その
ような発現パタ−ンを調べるにはmRNA、またはmR
NAから転換したcDNAに対応する複数のDNAプロ
−ブを準備し、目的の細胞に含まれるmRNA、または
mRNAから転換したcDNAとDNAプロ−ブを反応
させる方法が考えられる。このような測定においては測
定対象のmRNA、またはmRNAから転換したcDN
Aの塩基配列はある程度既知のものであり、また測定の
正確さ、効率性を考慮すると20〜60塩基程度、好ま
しくは40塩基付近の長さのDNAプロ−ブが用いられ
る。先に述べたDNAチップでこのようなプロ−ブを構
成するには80〜240枚のマスクを準備してリソグラ
フィと光反応による塩基の合成を80〜240回繰り返
す必要がある。従って、DNAプロ−ブの長さが長くな
るにつれ多大な労力が必要になるという問題がある。さ
らに、合成の収率を考慮すると、長さが40塩基に揃っ
たDNAプロ−ブを基板上に直接合成することは実用上
不可能といえるが、長さが揃っていないと測定が不正確
になってしまうので好ましくない。
【0006】また、一つの細胞では約10万個の遺伝子
のうち2〜3万種のmRNAが発現していると考えられ
るが、それらのうち細胞特異的なものの割合は、数%
(1〜3%程)程度であると推測されている。従って、
測定対象のmRNA、またはmRNAから転換したcD
NAの種類は数百〜千程度と考えられる。先に述べたD
NAチップで8塩基の長さのプロ−ブは48 すなわち
65,536種類形成できるが、測定対象のmRNA、
またはmRNAから転換したcDNAの種類は最大で2
〜3万程度、実際にはその1/10以下と想定されるの
でこのように大量種類のプロ−ブを形成する必要はな
い。DNAプロ−ブと測定対象のmRNA或いはcDN
Aの断片とのハイブリダイゼ−ションの熱安定性は一様
ではない。また、測定装置のダイナミックレンジを考慮
すると、処理濃度が大きく異なるmRNA或いはcDN
A断片を同時に処理することは不可能である。したがっ
て、同一測定条件の下にある大量種類のDNAプロ−ブ
の中で、有効な結果を与えるものは限られる。このこと
からも、大量種類のDNAプロ−ブを基板上に形成する
必要が無いことが分かる。
【0007】さらに、先に述べたDNAチップでは光反
応による合成を繰り返すため、光照射時のDNAプロ−
ブの紫外線による劣化が問題となる可能性もあり20塩
基以上の長さのプロ−ブを形成する方法としては適切で
はない。また、DNAチップは実質的に平坦な基板上に
形成されるが、固相化時には多数の試薬を交互に反応さ
せたり、また測定時には試料との反応や洗浄を行うため
に液体を何度も作用させる必要がある。平坦な基板のD
NAチップを用いて上記の処理を行うには反応液の入っ
た容器にDNAチップを浸漬するか、DNAチップ表面
を有して流路を形成するような治具を製作して液体処理
をする必要がある。従って、これらの処理を円滑に行う
ためにはDNAチップ以外に液体処理をするための治具
を必要とする。しかし、浸漬する方法では、固相化およ
び試料の測定に当って余剰量の各種処理液を必要とす
る。また、流路を適用する方法では、DNAプロ−ブが
固相化された面積が制限されてしまう。
【0008】以上のように、本発明はこの点に着目し、
20塩基以上の長さのDNAプロ−ブを安定に固相化し
た液体の取り扱いの簡単なデバイスを提供することを目
的とする。また、本発明は、余剰量の各種処理用液体を
必要とせず、固相化されたDNAプロ−ブの利用面積が
増大されたデバイスを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段及び作用】上記課題を解決
するために、本発明は、光透過性の流路の内壁に複数の
DNAプロ−ブが各々独立して配置されていることを特
徴とするDNAキャピラリィである。ここで、前記流路
の末端部が、開放された中空状のキャピラリィであるこ
とが好ましい。また、前記流路は、筒形状のキャピラリ
ィであることが一層好ましい。前記流路が、複数個で且
つ一体に配置されていれば、処理能力が向上する。特
に、複数個の流路の全てが、少なくとも一つの末端部付
近で合流路と連通していれば、DNAプロ−ブの固定化
処理や該DNAプロ−ブによる試料の測定等に際して、
合流路を通じて各種処理用液体が一括して導入されるか
或いは回収される。
【0010】また、複数のDNAプロ−ブが、前記流路
に沿って直列した配置である場合には、流路に沿って処
理用の液体(場合によっては、乾燥その他の目的のため
の気体)を流路に沿って流すことにより、それぞれのD
NAプロ−ブが次々に処理される。
【0011】また、前記流路が、ガラスまたはシリコン
基板上にエッチング加工されて形成されていれば、DN
Aプロ−ブの固定が容易になる。しかも、好ましい態様
においては、DNAプロ−ブが光反応を用いて固定され
ることで、本発明のDNAキャピラリィを好適に製造す
ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】図2に本発明のDNAキャピラリ
ィの第一の実施の形態を示す。この発明の実施の形態は
次のように構成されている。図2は、種々のDNAプロ
−ブ1a,1b,1c…が、注入用開口部2aおよび排
出用開口部2bを両端に有する光透過性の円筒状キャピ
ラリィ4の内壁5に縞状に固定されている状態を示して
いる。キャピラリィのサイズは内径が0.1mmから数
mmまで種々のサイズが用いられるが、取り扱いの容易
さから0.5mmから1mm程度のものが好適である。
キャピラリィ4の内径や流路長は、測定する試料の容量
や液体の流動し易さに応じて決定される。
【0013】キャピラリィ4の内部に固定するDNAプ
ロ−ブは、予め所望の塩基配列からなる20塩基以上、
好ましくは20〜60塩基、特に40塩基付近(例え
ば、35〜45塩基)のものであって、その種類は目的
によって異なり、測定対象となるmRNA、またはmR
NAから転換したcDNAの数に依存するが、1種類か
ら数千種類までを対象とする。本発明の第一の目的であ
るmRNAの発現パタ−ンを解析するためには数千種類
のDNAプロ−ブを固定する必要があるが、例えば感染
症などの検査を目的とする場合には1から数種類のDN
Aプロ−ブで十分である。各DNAプロ−ブ1a,1
b,1c…の間隔は、測定対象の数が多い場合には密に
すればよい。測定対象の数が少ない場合にはその間隔を
広く取ることができ、そうすることにより測定し易さが
増す。実際には、20〜60塩基程度のDNAプロ−ブ
を複数種類直列的に配置するために、1μmから数mm
程度まで種々の間隔で各DNAプロ−ブ1a,1b,1
c…を配置することができる。必要ならば、同種のDN
Aプロ−ブを複数固定化したり、対照用のタンパクを固
定化することにより、測定の多様性を加えてもよい。
【0014】通常、DNAキャピラリィを用いた測定
は、測定対象が微量である場合を考慮して、蛍光や化学
発光を利用した光増感方式を採用するのが好ましい。キ
ャピラリィ4に固定化された各DNAプロ−ブ1a,1
b,1c…の間隔が密であるとき、蛍光顕微鏡等のよう
に高い分解能を有する測定手段を用いて複数の反応パタ
−ンを個別に読み取る必要があるが、数mmの粗い間隔
であればトランスイルミネ−タを用いることにより、肉
眼でも観察が可能である。このような光測定をし易くす
るためには、光透過性のよい任意の部材(プラスチック
類、シリカ、ガラス、ポリマ−等)からなるDNAキャ
ピラリィを使用するべきであり、特に後述するシラン処
理による製造方法を行うにはガラス或いはシリコンが好
適である。必要ならば、部分的に光反射性または遮光性
であってもよい。市販のガラスキャピラリィを利用する
と安価にDNAキャピラリィを製作することができる。
【0015】次にDNAキャピラリィの製作方法につい
て説明する。図3は、種々のDNAプロ−ブ1a,1
b,1c…をガラスキャピラリィの内壁5に固定化する
方法を示している。以下に示す各製造プロセスにおける
各種処理用液体の導入は、キャピラリィ4の注入用開口
部2aから適宜の分注手段によって行なわれ、処理後の
液体の排出は、排出用開口部2bから適宜の吸引手段に
よって行なわれる。まず、内壁5をシランカップリング
剤を含む溶液をキャピラリィ4中に導入して、アミノ基
(NH2)7をその表面に形成する(S1)。次に、特
定の波長の光、好ましくは紫外線で光分解を起こすキャ
ッピング剤7を含む溶液をキャピラリィ4中に導入し
て、内壁5全体をアミノ基で覆う(S2)。次に、内壁
5の固定化したい領域に紫外線照射して、その領域のみ
のアミノ基6を露出させる(S3)。ここで、特定の場
所のみに紫外線8を照射するためには、半導体のリソグ
ラフィ技術で用いられているマスク部材で特定の場所以
外に光が当たらないようにするか、光をレンズ等で照射
範囲を絞り込めばよい。また、キャピラリィ4が円筒形
状であるから、キャピラリィ側面をほぼ直角に入射する
角度であれば、任意の方向から光照射して構わない。ま
た、キャピラリィ4全体が光透過性であるために、キャ
ピラリィ4の内壁5は、紫外線照射された領域のみがリ
ング状に脱保護された状態になる。
【0016】次に、アミノ基と反応して結合する結合性
部分を分子の一端に、アミノ基もしくはチオ−ル基と反
応して結合する結合性部分を分子の他端に有するリンカ
−分子9を含む液体をキャピラリィ4中に導入する(S
4)。このとき、リンカ−分子9の一端の結合性部分の
みが内壁5上のアミノ基6と結合し、他端の結合性部分
はフリ−の状態となる。次に、末端部にアミノ基或いは
チオ−ル基を形成させたDNAプロ−ブ10を含む液体
をキャピラリィ4中に導入して、リンカ−分子9にDN
Aプロ−ブ10を結合させる(S5)。なお、適宜の洗
浄液を適量導入してキャピラリィ4内を洗浄するプロセ
スを介して、上記(S3)、(S4)、(S5)の固定
化プロセスを所要の間隔だけ離間させた別の場所に変え
て繰り返すことにより、図2に示すような目的の場所に
目的のDNAプロ−ブ1a,1b,1c…を各々リング
状に独立して固相化したDNAキャピラリィを製作する
ことができる。ここで、本発明においてリング状または
環状とは、中空状流路の断面形状に応じて円形、多角
形、楕円形等の種々の形を含んでいる。また、流路と
は、少なくとも所要量の処理用液体が流れることのでき
る幅と高さを有している。この流路は、好ましくは毛管
力による流動促進作用を有するように選ばれる。したが
って、単に、凹凸の隆起が形成された表面は、流路とは
呼ばない。
【0017】なお、(S1)で用いられるシランカップ
リング剤としては、例えばアミノエチルアミノピロピル
トリメトキシシラン等が用いられるが、これに限定され
るものではなくアミノ基を表面に形成できるようなもの
であれば、アミノエチルアミノピロピルメチルジメトキ
シシシラン等のアミノシラン類が利用可能である。(S
2)で用いられるキャッピング剤としては、4,5−D
imethoxy−2−nitrobenzyl ch
loroformate、6−Nitroveratr
yl chloroformate、4−Nitrob
enzyl chloroformate、o−Nit
robenzyl−p−nitrophynylcar
bonate等が用いられるが、この限りでなく紫外線
または可視光によりアミノ基との結合が外れるような分
子内開裂を示す物質が用いられる。
【0018】(S3)で用いられる光は通常350nm
前後の光が用いられるが、キャッピング剤や用いる溶媒
の種類に依存して最適な光分解性が得られるような波長
帯の光が選択される。また、紫外線のような特定光の照
射のための光学装置は、市販のものでよい。
【0019】(S4)リンカ−分子としては、Disu
ccinimidyl suberate等のhomo
bifunctional N−hydroxysuc
cinimidyl(NHS)estersグル−プ分
子やDimethyladipimidate−2−H
CL等のhomobifunctional imid
oestersグル−プ分子が用いられる。また、本実
施の形態で用いたリンカ−分子は分子の両末端にアミノ
基と反応するスクシイミド基を有しているが、片方は例
えばチオ−ル基やカルボキシル基と反応するようなヘテ
ロな反応基を有するリンカ−分子を用いることも可能で
ある。
【0020】(S5)で用いられるDNAプロ−ブ10
は、DNAプロ−ブ合成時にDNAの5’末端にアミノ
基或いはチオ−ル基を付与したものが用いられる。アミ
ノ基或いはチオ−ル基の付与は、市販のDNAシンセサ
イザ−の専用キットを用いて容易に得られる。DNAプ
ロ−ブに用いる塩基配列は、遺伝学的、生化学的または
免疫学的、病理学的に有意義な任意の生物学的材料に関
するものが選択される。
【0021】キャピラリィ4の内壁5に対する(S
1)、(S2)、(S3)、(S4)および(S5)の
各プロセスでの処理条件は、キャピラリィの材質、形
状、サイズやDNAプロ−ブの種類に応じて適宜設定す
ればよい。
【0022】製作したDNAキャピラリィを用いて測定
を行うには、注入用開口部2aおよび排出用開口部2b
を通じて、試料や試薬等の処理用液体の注入および排出
を行えばよい。ここで、排出用開口部2bからの排出時
機を種々変更することによって、所望の反応時間を得る
ことが可能となる。例えば、試料をキャピラリィ4の一
端の開口から導入し、TM値から10〜15度低い温度
で反応させ、キャピラリィ洗浄のため洗浄液による洗浄
操作を行った後、蛍光測定等に用いられる。ここで使用
する洗浄液は、使用温度や組成を適宜変えることによ
り、ストリンジェンシ−を調節したものが望ましい。試
料の測定に関与するプロセスが、固定化したDNAに対
するハイブリダイゼ−ション反応を含む場合には、試料
中のDNAはハイブリダイゼ−ション可能な状態に調製
された上で、DNAキャピラリィに適用される。試料
は、生物学的材料がそれ自体液状であるか適宜の溶液に
溶解または懸濁された液状のものをいう。従って、試料
の種類は、任意である。
【0023】また、本実施の形態では1本のキャピラリ
ィを用いて行った例を示したが、複数本並列させるか束
状にして同時に処理することも可能である。複数のキャ
ピラリィの配置は任意であるが、測定に関与する一部ま
たは全部のプロセスにとって都合の良い配置とするのが
好ましい。
【0024】図4に本発明のDNAキャピラリィの第二
の実施の形態を示す。これは複数のDNAキャピラリィ
を効率よく製作するに適した形態を示している。図4
(a)は全体像、図4(b)は上面から見た図を示して
いる。ガラス又はシリコン等の材料からなる下側基板1
6aおよび上側基板16bとを接着させた基板16に
は、下側基板16a上に図示するようなパタ−ンの溝が
設けられており、これによって複数のDNAキャピラリ
ィ13a,13b,13c…が形成されている。図4
(b)に示すように各々のDNAキャピラリィ13a,
13b,13c…の一端は個別出入口14a,14b,
14c…の真下まで延在して、各個別出入口14a,1
4b,14c…を通じて外気に開放されており、他端は
合流路としての連結流路17で一本に連結され、共通出
入口15の真下まで延在して、この共通出入口15を通
じて外気に開放されている。個別出入口14a,14
b,14c…および共通出入口15は、例えばスクリ−
ン印刷技術を利用して接着剤を所定の位置に薄膜状に形
成して接着することにより取り付けることが出来る。D
NAプローブ12a,12b,12c…は、図示するよ
うに各々のDNAキャピラリィ13a,13b,13c
…の流路に沿って流体の流れる方向とは直角な方向に直
線上に配置されている。
【0025】DNAプローブの固相化プロセスは、第一
の実施の形態で述べた光反応を利用した方法が適用でき
る。第二の実施の形態においてはDNAプローブの固相
化に用いる固相化用処理液は共通出入口15から連結流路
17を介し、各々のDNAキャピラリィに同時に供給で
きるとともに、それら処理液の排出もまた共通出入口1
5を通じて一括して吸引排液が行なわれる。また、紫外
線による露光プロセスは、適宜の紫外線照射手段を上方
でXY方向に移動可能にし、DNAキャピラリィ13
a,13b,13c…に対して直交するライン状にスキ
ャニングしながら照射することにより、一度に全てのD
NAキャピラリィ13a,13b,13c…の特定の場
所にDNAプロ−ブ12aを形成することが出来る。本
実施形態では、下側基板16aが光透過性を有していな
くとも、上側基板16bが光透過性であれば、下側基板
16aおよび上側基板16bの両壁面が露光されて、環
状の固相化が達成される。
【0026】次に、ライン状に照射する位置をDNAキ
ャピラリィ13a,13b,13c…平行に所定間隔分
だけ移動し、同様のスキャニング照射を行った後にDN
Aプロ−ブ12bによる固相化を行う。このような操作
を繰り返すことにより、図4に示すように独立して配置
したDNAプロ−ブ12a,12b,12c…を形成す
ることが出来る。なお、上述した露光プロセスにおい
て、スキャニングの軌跡上で露光したくないDNAキャ
ピラリィが有る場合には、例えば紫外線照射手段による
照射の有無を適当なスイッチ回路により選択的に切り替
えるようにして、スキャニングの際に紫外線が照射され
ないようにすることにより、各DNAキャピラリィ毎に
多様なDNAプロ−ブの組合せで固相化することができ
る。このことは、多項目の測定対象を測定する上で、必
要最小限の項目での測定を可能とするとともに、余分な
DNAの固相化を省くのに有効である。各DNAキャピ
ラリィに同種のDNAプロ−ブの組合せを固相化すれ
ば、最大キャピラリィと同数の試料に関する測定を同時
に実施できる。
【0027】上記の固相化プロセスにおいて、共通出入
口15を通じてDNAキャピラリィ13a,13b,1
3c…に導入された固相化用処理液のうち、特に、DN
Aプロ−ブを含む液体(図3のS5参照)及びそれに続
く洗浄のための洗浄液については個別出入口14a,1
4b,14c…から排出するようにすれば、異なった液
を複数用いる際に起きるコンタミネーションの影響も極
力避けることが出来る。また、測定の際には個別出入口
14a,14b,14c…から試料等を注入して測定を
行うことにより、異なった試料間で各液とが完全に分離
された状態で流動させることが出来るので、測定精度が
向上する。
【0028】DNAキャピラリィのサイズは用途に合わ
せ種々の大きさに加工することが出来るが、実用的には
幅が10μm〜数mm、深さ1μm〜500μm、長さ
が数mm〜100mm、DNAキャピラリィ間隔10μ
m〜数mm程度で十分である。但し、反応の効率性を考
えると測定対象となるmRNA、またはmRNAから転
換したcDNAの拡散速度は毎秒で数μと遅いのでDN
Aキャピラリィ断面形状は、幅を広くしても深さは浅く
するような扁平構造をとることにより、反応時間の短
縮、試料の微量化、観察視野の増加等が期待できる。
【0029】DNAキャピラリィ13a,13b,13
c…の溝部分の物理的な加工方法としては、エキシマレ
−ザエッチング、フォトリソグラフィによるエッチング
等様々な方法が考えられ、本発明においてはその加工方
法を限定するものではないが、以下に、半導体加工技術
を用いて溝加工する方法を例にして図5に従って説明す
る。また、説明の都合上、図4aにおける下側基板16
aと上側基板16bとを別々にしてシラン処理したとき
の場合を例にして説明する。まず、図5aのように、シ
リコンウエハ−基板20に酸化膜19を5000Å程度
形成し、さらにレジスト膜18を形成する。次に、図5
bのように、シリコンウエハ−基板20上の溝パタ−ン
に応じたマスクを製作し、アライナ−を用いてレジスト
露光を行って現像する。次に、図5cのように、パタ−
ニングされたレジスト膜18を用いて、酸化膜19のエッ
チングを行う。エッチングにはフッ酸とフッ化アンモニ
ウムを1:9程度に混合した溶液を用いる。次に、図5
dのように、レジスト膜18を除去する。除去には硫酸
と過酸化水素溶液の混合液や酸素プラズマによる方法が
用いられる。次に、図5eのように、パタ−ニングされ
た酸化膜19を用いてシリコンウエハ−基板20のエッチ
ングを行う。エッチング方法としては等方性、異方性の
ウエットエッチングやプラズマを用いたドライエッチン
グなど既存の様々の方法が適用可能である。次に、図5
fのように、酸化膜19を除去する。この場合は単に除
去するだけであるので、例えばフッ酸溶液を純水で50
%に希釈した溶液に浸すことにより行えばよい。次に、
図5gのように、エッチングされた溝部分も含めシリコ
ンウエハ−基板20の周囲をシリコン酸化膜21で覆う。
【0030】以上で溝の物理的な加工は終了するが、さ
らに、図5hに示すように、光透過性の蓋23を接合す
れば、図4で示したような個別出入口14a,14b,
14c…および共通出入口15を設けたDNAキャピラ
リィのアレイを形成することが出来る。図4aで示され
た基板16は図5hでは酸化膜21で覆われたシリコン
ウエハ−基板20に相当する。なお、蓋23の接合は陽
極接合法を用いることが出来る。陽極接合法とは500
℃程度に加熱しながらシリコンウエハ−基板20と蓋2
3に1000Vの電圧を印加して基板同士を接合する方
法で、このために蓋23にはシリコンと熱膨張率のほぼ
等しいパイレックスガラス等を用いる必要がある。ま
た、この方法では、必ずしも、蓋23を同様のシラン処
理する必要はなく、この場合には、シリコンウエハ−基
板20の溝部分のみに光反応によるDNAプロ−ブの固
相化が行われて、U字状の固相領域が得られる。しか
し、蓋23も同様のシラン処理を行うようにすれば、図
4で示したのと同様に環状にDNAプロ−ブを固相化さ
れるので、固相効率および反応感度上有利である。
【0031】前記溝加工においてはシリコンウエハー基
板20を用いたが、石英やパイレックスガラスなどのガ
ラス基板を用いることもできる。その場合には基板のエ
ッチングマスクを酸化膜19の代わりに金などの金属マ
スクを用いる。また、接合もそのまま陽極接合法を用い
ることは出来ないが、間にシリコン薄膜を形成すること
により可能となる。シリコンウエハ−基板20のエッチ
ングマスクに用いた酸化膜19もこれに限定されること
なく、窒化シリコン膜やアルミナ等の膜が利用できる。
【0032】このように形成されたDNAキャピラリィ
アレイには次のような作用効果がある。一度に大量のD
NAキャピラリィが形成できるため、コストを低価格に
することが出来る。また、キャピラリィが形成する流路
に対して紫外線照射による脱保護を行うので、DNAプ
ロ−ブをキャピラリィの内壁に効率良く固定化でき、試
料の測定感度が向上する。また、多くの試料を測定する
際にもDNAキャピラリィが集積化されているため、例
えば、個別出入口14a,14b,14c…からそれぞ
れ異なる試料を導入して、所要時間インキュ−ベション
して生物学的反応をさせた後に、共通出入口15から一
括して試料を回収除去し、以後、適宜、洗浄液や測定用
試薬を同様の流れで処理できるから、自動化し易くひい
ては測定処理能力の高い装置を構成することが出来る。
【0033】なお、本発明のDNAキャピラリィは、上
述した実施の形態にとらわれることなく様々な変形が可
能である。例えば、上述した各実施の形態では、その製
造および試料測定に当って、いずれも互いに異なる開口
部を用いて注入と排出とを行っているので、各々の液体
については必ず一方向の流れが存在するが、場合によっ
ては注入時の開口部と同じ開口部から排液するように
て、注入時の流れとは反対方向に戻すようにしてもよ
い。また、第一の実施形態では、キャピラリィ4への固
相化処理用液体および試料測定用液体の注入を、ピペッ
タ−のような吐出手段を利用するように説明したが、所
要量の固相化処理用液体または試料測定用液体を各々収
容している容器に直接キャピラリィ4の先端(注入用開
口部2a)を漬けるだけで毛管力で自然注入できるし、
排液についても、特別な吸引装置を利用しなくとも高吸
水性材料(スポンジ、高吸水性ポリマ−等)に先端(排
出用開口部2b)を接触させるだけで自然排液できるの
で、用手法・自動化ともに扱い易い。また、第一の実施
形態のキャピラリィ4は、横に寝せた状態でも縦向きに
立てて使用しても同様の作用効果が得られる。縦向きに
する場合には、注入用開口部2a側を上側にした姿勢の
まま、上方からの注入を行うとともに排出用開口部2b
を通じて下方からの排液を行うようにすることもでき
る。
【0034】また、第二の実施形態では、各々のDNA
キャピラリィ13a,13b,13c…の一端を連結流
路17で連結しているが、各DNAキャピラリィ13
a,13b,13c…を放射状に配置して一端部をいず
れも中心付近で連結することで、各流路が合流する部分
のみからなる合流路とし、他端部を同心円上に配置する
ことも可能である。また、複数のDNAキャピラリィ1
3a,13b,13c…を連結流路17で連結せずに、
各々独立した流路で構成するようにすれば、複数の試料
を効率良く処理する集積化アレイを提供できる。
【0035】また、本発明のDNAキャピラリィは、試
料測定以外にも、DNAまたはmRNAの分離・精製に
も利用可能である。また、本発明のDNAキャピラリィ
に固相化する対象は、抗原抗体反応に関与するタンパク
を構成するものであっても構わない。また、試料測定に
当っては、本件出願前に公知であるDNAプロ−ブを用
いた任意の反応原理から適宜選択すればよい。このと
き、測定に必要な種々の試薬、例えば蛍光、化学発光物
質、発色物質等の標識試薬は公知の化学分析技術にした
がって利用してよい。必要ならば、選択した反応原理に
適した市販の分析装置によって、自動測定することも可
能である。
【0036】上述した実施形態に述べたように、本発明
のDNAキャピラリィは、それ自体が液体を流す流路を
形成しているため、上述した固相化、測定、分離等の各
種反応や洗浄操作も容易に行え、液体処理装置のような
種々の液体を連続的に処理するような装置に接続するだ
けで容易に一連の操作を行わせることが出来る。また、
予め所望の塩基配列からなるDNAプロ−ブを用いるこ
とにより、1回の光照射でDNAプロ−ブを固相化でき
るため、DNAプロ−ブへのダメ−ジをきわめて少なく
することが出来、良好な固相化状態を保てるという利点
がある。また、光反応を利用することで、複数のDNA
プロ−ブが流路に沿って直列して環状に且つ縞状に配置
されているので、試料を流路中に導入するだけで複数の
DNAプロ−ブと同時に且つ効率良く結合反応させるこ
とができる。さらに、DNAプロ−ブを固相化した表面
はキャピラリィの内面に保護されるため、汚染の影響も
少なくより一層のハンドリングの容易さが期待できる。
【0037】
【発明の効果】20塩基以上の長さのDNAプローブを
安定に固相化することができる。また、固相化されたD
NAプローブを用いた測定を行う際にも、必要な各処理
用の流体、例えば試料や洗浄液のような各種液体の取り
扱いが簡単である。また、合流路を複数の流路と連結さ
せれば、この合流路を通じて各種処理用液体が一括して
導入されるか或いは回収されるので、処理能力が高ま
る。また、光透過性の流路に光反応を適用することで、
流路内の固相化面積を増大させることができから、微量
の試料でもって効率良い測定等を実行できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のDNAプローブの固相化方法を説明する
ための図。
【図2】本発明のDNAキャピラリィの第一の実施の形
態を示す図。
【図3】DNAプロ−ブをキャピラリィの内壁に固定化
する方法を説明するための図。
【図4】本発明のDNAキャピラリィの第二の実施の形
態を示す図。
【図5】本発明のDNAキャピラリィにおいて半導体加
工技術を用いて溝加工する方法を説明するための断面
図。
【符号の説明】
1 DNAプロ−ブ 2a 注入用開口部 2b 排出用開口部 4 キャピラリィ 5 内壁 13 DNAキャピラリィ 14 個別出入口 15 共通出入口 16 基板 17 連結流路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G01N 33/50 G01N 33/566 33/566 C12N 15/00 A

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光透過性の流路の内壁に複数のDNAプロ
    −ブが各々独立して配置されていることを特徴とするD
    NAキャピラリィ。
  2. 【請求項2】前記流路の末端部が、開放された中空状の
    キャピラリィであることを特徴とする請求項1記載のD
    NAキャピラリィ。
  3. 【請求項3】前記流路が、円筒形状であることを特徴と
    する請求項2記載のDNAキャピラリィ。
  4. 【請求項4】前記流路が、複数個で且つ一体に配置され
    ていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載
    のDNAキャピラリィ。
  5. 【請求項5】前記複数個の流路の全てが、少なくとも一
    つの末端部付近で合流路と連通していることを特徴とす
    る請求項4記載のDNAキャピラリィ。
  6. 【請求項6】複数のDNAプロ−ブが、前記流路に沿っ
    て直列した配置であることを特徴とする請求項1〜5の
    いずれかに記載のDNAキャピラリィ。
  7. 【請求項7】前記流路が、ガラスまたはシリコン基板上
    にエッチング加工されて形成されていることを特徴とす
    る請求項1〜6のいずれかに記載のDNAキャピラリ
    ィ。
  8. 【請求項8】DNAプロ−ブが光反応を用いて固定され
    ることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のD
    NAキャピラリィ。
JP23414597A 1997-08-29 1997-08-29 Dnaキャピラリィ Expired - Fee Related JP3938982B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23414597A JP3938982B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 Dnaキャピラリィ
DE69822614T DE69822614T2 (de) 1997-08-29 1998-08-28 Dna kapillare
DK98940614T DK0969083T3 (da) 1997-08-29 1998-08-28 DNA-Kapillar
PCT/JP1998/003852 WO1999011754A1 (fr) 1997-08-29 1998-08-28 Capillaire d'adn
EP98940614A EP0969083B1 (en) 1997-08-29 1998-08-28 Dna capillary
US09/790,061 US6559296B2 (en) 1997-08-29 2001-02-21 DNA capillary
US10/378,440 US20030148367A1 (en) 1997-08-29 2003-03-03 DNA capillary

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23414597A JP3938982B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 Dnaキャピラリィ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002079589A Division JP2002357607A (ja) 2002-03-20 2002-03-20 集積化反応装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1175812A true JPH1175812A (ja) 1999-03-23
JP3938982B2 JP3938982B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=16966359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23414597A Expired - Fee Related JP3938982B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 Dnaキャピラリィ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0969083B1 (ja)
JP (1) JP3938982B2 (ja)
DE (1) DE69822614T2 (ja)
DK (1) DK0969083T3 (ja)
WO (1) WO1999011754A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000066259A1 (en) * 1999-05-05 2000-11-09 Ut-Battelle, Llc Method and apparatus for combinatorial chemistry
JP2002525590A (ja) * 1998-08-28 2002-08-13 フェビット フェラリウス バイオテクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 分析物測定法のための支持体および該支持体を製造する方法
WO2002065138A1 (fr) * 2001-02-14 2002-08-22 Riken Micropuce
US6613561B1 (en) 1999-11-26 2003-09-02 Olympus Optical Co., Ltd. High-density capillary array for reaction and detection of fluid
JP2004501665A (ja) * 2000-07-03 2004-01-22 ゼオトロン コーポレイション 光生成試薬を用いて化学反応を行なうためのデバイスおよび方法
JP2005514591A (ja) * 2001-12-19 2005-05-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 毛細管および微細溝のアレイの光ガイド照射を備えた分析装置
EP1582255A1 (en) * 2004-03-29 2005-10-05 LINTEC Corporation Probe array producing method
US7517499B2 (en) 2001-09-28 2009-04-14 Ibidi Gmbh Flow chamber
JP2009115648A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Seiko Epson Corp 生体物質検出用チップおよび生体物質検出用チップの製造方法
US7666662B2 (en) 2003-07-14 2010-02-23 Hitachi, Ltd. Chemical reaction device, chemical reaction system and chemical reaction method
US8178305B2 (en) 2005-05-20 2012-05-15 Hitachi Chemical Company, Ltd. Method of analyzing biochemical
US8211380B2 (en) 2002-03-15 2012-07-03 Sony Corporation Bio-assay substrate, bio-assay apparatus, and reading apparatus

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6294392B1 (en) 1999-07-21 2001-09-25 The Regents Of The University Of California Spatially-encoded analyte detection
US6361958B1 (en) * 1999-11-12 2002-03-26 Motorola, Inc. Biochannel assay for hybridization with biomaterial
US6875619B2 (en) * 1999-11-12 2005-04-05 Motorola, Inc. Microfluidic devices comprising biochannels
AU2001227020A1 (en) 2000-01-19 2001-07-31 Given Imaging Ltd. A system for detecting substances
IL135076A0 (en) * 2000-03-15 2001-05-20 Zilber Gil An immunoassay diagnostic probe and a method for use thereof
WO2001073121A1 (fr) * 2000-03-30 2001-10-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Procede pour determiner une sequence de base d'une molecule individuelle d'acide nucleique
WO2002013961A2 (en) * 2000-08-11 2002-02-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Chemical screening system using strip arrays
US6610499B1 (en) 2000-08-31 2003-08-26 The Regents Of The University Of California Capillary array and related methods
SE0004352D0 (sv) * 2000-11-27 2000-11-27 Helen Andersson System och metod för anslutning av vätskor i ett mikrofluidiskt flödescellsystem
EP1623762A3 (en) * 2000-12-28 2014-05-21 F.Hoffmann-La Roche Ag Cartridge for processing a nucleic acid sample
US7468044B2 (en) 2001-01-16 2008-12-23 Given Imaging Ltd. Device, system and method for determining in vivo body lumen conditions
WO2002089972A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-14 Commissariat A L'energie Atomique Microfluidic device for analyzing nucleic acids and/or proteins, methods of preparation and uses thereof
JP3116709U (ja) 2005-09-13 2005-12-15 有限会社メタボスクリーン 微小流路チップ
US7931149B2 (en) 2009-05-27 2011-04-26 Given Imaging Ltd. System for storing and activating an in vivo imaging capsule
EP2504701B1 (en) 2009-11-23 2017-09-13 Cyvek, Inc. Method and apparatus for performing assays
US9700889B2 (en) 2009-11-23 2017-07-11 Cyvek, Inc. Methods and systems for manufacture of microarray assay systems, conducting microfluidic assays, and monitoring and scanning to obtain microfluidic assay results
US9500645B2 (en) 2009-11-23 2016-11-22 Cyvek, Inc. Micro-tube particles for microfluidic assays and methods of manufacture
US9759718B2 (en) 2009-11-23 2017-09-12 Cyvek, Inc. PDMS membrane-confined nucleic acid and antibody/antigen-functionalized microlength tube capture elements, and systems employing them, and methods of their use
US10065403B2 (en) 2009-11-23 2018-09-04 Cyvek, Inc. Microfluidic assay assemblies and methods of manufacture
US9855735B2 (en) 2009-11-23 2018-01-02 Cyvek, Inc. Portable microfluidic assay devices and methods of manufacture and use
US9216412B2 (en) 2009-11-23 2015-12-22 Cyvek, Inc. Microfluidic devices and methods of manufacture and use
US9651568B2 (en) 2009-11-23 2017-05-16 Cyvek, Inc. Methods and systems for epi-fluorescent monitoring and scanning for microfluidic assays
CN101886126B (zh) * 2010-06-01 2013-09-18 厦门大学 一种用于生物芯片分析的毛细管探针阵列的制备方法
FR2961899B1 (fr) * 2010-06-29 2013-03-29 Commissariat Energie Atomique Procede de fonctionnalisation des veines fluidiques contenues dans un dispositif micromecanique, dispositif micromecanique, dispositif micromecanique comprenant des veines fonctionnalisees et son procede de realisation
US20130196874A1 (en) * 2010-08-09 2013-08-01 Yeda Research And Development Co. Ltd. Sensor for detection and identification of analytes and a method thereof
EP2822688B1 (en) 2012-03-08 2019-09-25 Cyvek, Inc. Microfluidic assay assemblies and methods of manufacture
US10228367B2 (en) 2015-12-01 2019-03-12 ProteinSimple Segmented multi-use automated assay cartridge
WO2019222650A1 (en) * 2018-05-17 2019-11-21 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Apparatus for high density information storage in molecular chains
CN110632287A (zh) * 2019-08-15 2019-12-31 成都工业学院 一种含探针阵列的毛细管及其应用和制备方法
CN115769063A (zh) * 2020-06-03 2023-03-07 株式会社日立高新技术 核酸分析装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ199286A (en) * 1980-12-22 1986-05-09 Commw Serum Lab Commission A method of detecting antibodies or an antigenic or haptenic substance in a sample
AU642444B2 (en) * 1989-11-30 1993-10-21 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Reaction vessel
JPH06501099A (ja) * 1990-09-11 1994-01-27 ヴォアヒーズ・テクノロジース・インコーポレーテッド 被覆された毛管
EP0916396B1 (en) * 1991-11-22 2005-04-13 Affymetrix, Inc. (a Delaware Corporation) Combinatorial strategies for polymer synthesis
DE69322266T2 (de) * 1992-04-03 1999-06-02 Perkin Elmer Corp Proben zusammensetzung und verfahren

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002525590A (ja) * 1998-08-28 2002-08-13 フェビット フェラリウス バイオテクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 分析物測定法のための支持体および該支持体を製造する方法
WO2000066259A1 (en) * 1999-05-05 2000-11-09 Ut-Battelle, Llc Method and apparatus for combinatorial chemistry
US6613561B1 (en) 1999-11-26 2003-09-02 Olympus Optical Co., Ltd. High-density capillary array for reaction and detection of fluid
JP2004501665A (ja) * 2000-07-03 2004-01-22 ゼオトロン コーポレイション 光生成試薬を用いて化学反応を行なうためのデバイスおよび方法
WO2002065138A1 (fr) * 2001-02-14 2002-08-22 Riken Micropuce
JP2002243734A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Inst Of Physical & Chemical Res マイクロチップ
US7687031B2 (en) 2001-02-14 2010-03-30 Fuence Co., Ltd. Microchip
US7517499B2 (en) 2001-09-28 2009-04-14 Ibidi Gmbh Flow chamber
JP2005514591A (ja) * 2001-12-19 2005-05-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 毛細管および微細溝のアレイの光ガイド照射を備えた分析装置
US8268249B2 (en) 2001-12-19 2012-09-18 3M Innovative Properties Company Analytical device with lightguide illumination of capillary and microgroove arrays
US8211380B2 (en) 2002-03-15 2012-07-03 Sony Corporation Bio-assay substrate, bio-assay apparatus, and reading apparatus
US7666662B2 (en) 2003-07-14 2010-02-23 Hitachi, Ltd. Chemical reaction device, chemical reaction system and chemical reaction method
US7964388B2 (en) 2003-07-14 2011-06-21 Hitachi, Ltd. Chemical reaction device, chemical reaction system, and chemical reaction method
EP1582255A1 (en) * 2004-03-29 2005-10-05 LINTEC Corporation Probe array producing method
US8178305B2 (en) 2005-05-20 2012-05-15 Hitachi Chemical Company, Ltd. Method of analyzing biochemical
JP2009115648A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Seiko Epson Corp 生体物質検出用チップおよび生体物質検出用チップの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69822614D1 (de) 2004-04-29
WO1999011754A1 (fr) 1999-03-11
EP0969083A1 (en) 2000-01-05
DE69822614T2 (de) 2004-08-12
EP0969083A4 (en) 2001-12-05
JP3938982B2 (ja) 2007-06-27
EP0969083B1 (en) 2004-03-24
DK0969083T3 (da) 2004-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3938982B2 (ja) Dnaキャピラリィ
JP3746658B2 (ja) 微粒子を用いたプローブアレーの作製方法及び装置
US8287939B2 (en) Method for manufacturing substrate for biochip
FI109130B (fi) Menetelmä, laite ja laitteen käyttö polynukleotidi- tai aminohapposekvenssin tutkimiseksi
US5412087A (en) Spatially-addressable immobilization of oligonucleotides and other biological polymers on surfaces
US7964388B2 (en) Chemical reaction device, chemical reaction system, and chemical reaction method
US20040175734A1 (en) Support for analyte determination methods and method for producing the support
JP2000515632A (ja) ディスク、アッセイを実施するための装置、アッセイ要素、及びアッセイコンポーネント
US6559296B2 (en) DNA capillary
US6844185B2 (en) Integrated biomolecule sensor, method and apparatus for fabricating the sensor, and method and apparatus for detecting biomolecules using the sensor
JP2004501665A (ja) 光生成試薬を用いて化学反応を行なうためのデバイスおよび方法
JP2000249706A (ja) 新規の生物学的チップ及び分析方法
JP2024501232A (ja) 多色撮像のためのシステム及び方法
TW200305648A (en) Bio-assay substrate, bio-assay apparatus, and reading apparatus
US20030087309A1 (en) Desktop drug screening system
WO2002078834A2 (en) Bundled capillaries apparatus for high throughput screening
JP2002357607A (ja) 集積化反応装置
JP2003232791A (ja) プローブ固相化反応アレイ
JP5309092B2 (ja) 核酸分析用デバイス,核酸分析装置、及び核酸分析用デバイスの製造方法
JP2002202305A (ja) アフィニテイー検出分析チップ、その作製方法、それを用いる検出方法及び検出システム
JP4262512B2 (ja) プローブ固相化反応アレイ
JP2001136963A (ja) キャピラリ処理装置
KR100359820B1 (ko) 생체시료 검출 및 분석장치, 및 이의 이용방법
JP4845307B2 (ja) 立体基体を用いた検出用アレイ
WO2021024416A1 (ja) フローセルの調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070327

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees