JPH1175214A - 映像信号出力装置 - Google Patents

映像信号出力装置

Info

Publication number
JPH1175214A
JPH1175214A JP17148898A JP17148898A JPH1175214A JP H1175214 A JPH1175214 A JP H1175214A JP 17148898 A JP17148898 A JP 17148898A JP 17148898 A JP17148898 A JP 17148898A JP H1175214 A JPH1175214 A JP H1175214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
level
background color
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17148898A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Takeuchi
宏壮 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17148898A priority Critical patent/JPH1175214A/ja
Publication of JPH1175214A publication Critical patent/JPH1175214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レターボックス化された映像をフェードアウ
トしたり、フェードインする際に、レターボックス化さ
れた映像をフェードアウトした時に表示画面に表れる背
景色を、レターボックス化された映像の上下の無画部に
おける画像の色と異なる色にする。 【解決手段】 垂直切り替え制御回路11にて、映像部
を構成する水平ライン数対応させてレターボックス化さ
れた映像の上下の無画部の色を切り替えるため、表示画
面上に、映像部を構成する水平ライン数に対応させて、
この映像部を表示させるための垂直切り替え制御信号を
生成するとき、生成すべき垂直切り替え制御信号の信号
レベルを、垂直ブランキング期間及び映像期間の間
は「1」とし、バックグランドカラー1の期間の間
は「0」とする。このように生成された垂直切り替え制
御信号の信号レベルの変化に基づいて、クロスフェード
回路12,13,14は、レターボックス化された映像
の上下の無画部の色を切り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像信号出力装置
に関し、特に、映像のレターボックス出力及び表示画面
サイズより小さなサイズの映像信号の出力に特徴を有す
る映像信号出力装置にかかる。
【0002】
【従来の技術】NTSC映像方式は、映像信号により形
成される映像の縦横比が3:4であるが、これよりも横
に長い横長映像を、NTSC映像方式に対応したサイズ
の標準画面を有するモニターに映す方式として、一般
に、上記横長映像を、映像部(画像が表示される部
分)と、その上下に位置する無画部(画像が表示されな
い部分)とからなる、標準画面に対応した映像に変換
(レターボックス化)レターボックス方式(図10参
照)と、上記横長映像の左右の端部を標準画面のサイ
ズに合わせて切り取って、上記横長映像を標準画面に対
応した映像に変換するサイドパネル方式とが知られてい
る。
【0003】かかるレターボックス化された映像信号
の、無画部に対応する部分(無信号部分)に、動画成分
(インターレース画像からノンインターレース画像への
変換のための差信号)や、映像信号の高周波成分などの
高画質化のための補助信号を入れておけば、この補助信
号により補償した高画質な映像をワイド画面を有するモ
ニターに映すことができる。
【0004】ところで、本願発明者は、レターボックス
化された映像をNTSC方式のモニターに映し出した場
合でも、映像がその無画部に視覚上の雑音がないような
ものとなるよう、映像信号をその無画部に対応する無信
号部分を単一色のバックグランドカラーに対応する信号
に置き換えて出力するバックグランドカラー信号出力回
路を提案している( 特開平6−292138号公報) 。
【0005】図9は上記映像信号出力回路100aの構
成を示すブロック図であり、同図において、100a
は、入力端子100a1に入力された、レターボックス
化された映像信号Vinを、その無画部に対応する無信
号部分をバックグランドカラー信号に置き換えて出力す
る映像信号出力回路である。
【0006】この映像信号出力回路100aは、映像信
号Vinに含まれる垂直動機信号及び水平同期信号を検
出して、上記映像信号Vinの、入力端子100a1に
現在入力されている信号部分が、映像における垂直方向
のどの位置に対応する信号部分であるかを示す映像水平
番号信号Hpを出力する水平位置判定回路101と、例
えば、単一階調で白黒画像あるいは単一階調で単一色の
カラー画像といった、いわゆるバックグランド画像に対
応する映像信号が1フレーム分格納され、映像水平番号
信号Hpにより示される映像の水平位置に対応する、入
力信号Vinとすげ替えるための1水平走査線に対応す
るすげ替え用映像信号Vreを出力するメモリー回路1
03とを有している。
【0007】また、上記映像信号出力回路100aは、
入力端子100a1に入力された入力映像信号Vinと
メモリー回路103から出力されるすげ替え用映像信号
Vreとをスイッチ制御信号Scに基づいて選択し、選
択した映像信号を出力映像信号Voutとして出力する
スイッチング回路100と、上記映像水平番号信号Hp
に基づいて、入力映像信号Vinにおける、無画部に対
応する無信号部分を検出し、上記スイッチング制御信号
Scにより上記スイッチング回路100を切替制御する
無画部検出回路102とを有している。
【0008】ここで上記無画部検出回路102は、レタ
ーボックス化された映像における、映像部の上端位置及
び下端位置に対応する水平番号情報を保持している。そ
してこの無画部検出回路102は、上記水平位置判定回
路101から出力される映像水平番号信号Hpの示す水
平番号と、保持情報の示す水平番号とを比較し、入力映
像信号の現在入力されている信号部分が、無画部に対応
するものであると判定されたときには、上記スイッチン
グ回路100にてすげ替え映像用信号が選択され、入力
映像信号の現在入力されている信号部分が、映像部に対
応するものであると判定されたときには、上記スイッチ
ング回路100にて入力映像信号Vinが選択されるよ
う、上記スイッチング回路100を制御する構成となっ
ている。
【0009】次に動作について説明する。上記映像信号
出力回路100aに映像信号(入力映像信号)Vinが
入力されると、この入力映像信号Vinは、スイッチン
グ回路100及び水平位置判定回路101に供給され
る。
【0010】すると、水平位置判定回路101は、入力
映像信号Vin中の垂直同期信号及び水平同期信号を検
出して、この入力映像信号の、現在入力端子100a1
に入力されている信号部が、映像の垂直方向におけるい
ずれの水平位置(水平走査線)に対応するものかを判別
し、判別された水平位置に対応する映像水平番号信号H
pを無画部検出回路102及びメモリー回路103に出
力する。
【0011】上記映像水平番号信号Hpがメモリー回路
103に入力されると、メモリー回路103では、上記
バックグランド画像に対応するバックグランドカラー信
号のうちの、映像水平番号信号Hpの示す水平位置に対
応するすげ替え用映像信号Vreをスイッチング回路1
00に出力する。また、このとき、上記無画部検出回路
102では、映像水平番号信号Hpに基づいて、映像信
号の無画部に対応する無信号部分を検出し、スイッチ制
御信号Scによりスイッチング回路100を切り替え制
御する。
【0012】つまり、スイッチング回路100では、ス
イッチ制御信号Scに基づいて、映像信号の無信号部分
が入力されているときには、メモリー回路103からの
すげ替え用映像信号Vreを選択して出力し、入力映像
信号の映像部に対応する表示信号部分が入力されている
ときは、入力映像信号Vinを選択して出力する。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
バックグランドカラー信号出力回路100aは、上記の
ように、入力端子100a1に入力されるレターボック
ス化された入力映像信号Vinと、メモリー回路103
から出力されるすげ替え用映像信号Vreの一方を、ス
イッチング回路100にて選択して出力する構成となっ
ているため、以下のような問題点がある。
【0014】すなわち、まず、上記映像信号出力回路1
00aからの映像出力Voutは、レターボックス化さ
れた入力映像信号Vinとメモリー回路103からのす
げ替え用映像信号Vreのどちらか一方であるため、N
TSC方式の表示画面上で、レターボックス化された映
像をフェードアウトしたりフェードインしたりする際に
は、レターボックス化された映像のバックの色、つまり
レターボックス化された映像をフェードアウトした時に
表示画面に表れる背景色を設定することができないとい
う問題がある。
【0015】また、映像信号出力回路100aでは、予
め定められた範囲内で、つまり無画部検出回路102に
保持されているレターボックス化映像の情報(具体的に
はその映像部の上端位置及び下端位置に対応する水平情
報)に基づいて、メモリー回路からのすげ替え用映像信
号と入力映像信号とが切り替えられて出力されるため、
上記無画部検出回路102にその情報が保持されている
レターボックス化映像とは映像部の垂直方向のサイズの
異なる映像に合わせて、その上下の無画部をバックグラ
ンドカラー画像に置き換えることができないという問題
がある。
【0016】さらに、上記映像信号出力回路100aで
は、入力映像信号Vinにおける現在入力されている信
号部分が、映像の垂直方向におけるいずれの位置(水平
走査線)に対応するものかを判定し、この水平走査線に
対応するすげ替え映像信号Vreをメモリー回路103
から出力するので、1水平走査線(1ライン)中で、レ
ターボックス化された映像信号とバックグランドカラー
信号(すげ替え映像信号)とを切り替えることができ
ず、そのため、映像部の水平方向のサイズが表示画面よ
り小さなサイズであるレターボックス化された映像を出
力する場合、この映像の左右両側の無画部をバックグラ
ンドカラー画像に置き換えることができないという問題
がある。
【0017】本発明は、上記技術的課題に鑑みなされた
もので、レターボックス化された映像をフェードアウト
したり、フェードインしたりする際に、レターボックス
化された映像のバックの色、つまりレターボックス化さ
れた映像をフェードアウトした時に表示画面に表れる背
景色を、レターボックス化された映像の上下の無画部に
おける画像の色と異なる色にすることができる映像信号
出力装置を提供することを目的とする。
【0018】また、本発明は、種々のレターボックス化
された映像に対応する映像信号を、該映像における映像
部の垂直方向のサイズに合わせて、該映像部上下の無画
部の色をバックグランドカラーに置き換えて出力するこ
とができる映像信号出力装置を提供することを目的とす
る。
【0019】さらに、本発明は、水平方向のサイズが表
示画面より小さい映像部と、この映像部の左右両側に位
置する無画部とからなる、レターボックス化された映像
に対応する映像信号を、この映像の左右両側の無画部の
色をバックグランドカラーに置き換えて出力することが
できる映像信号出力装置を提供することを目的とする。
【0020】本発明は、レターボックス化された映像を
フェードアウトしたり、フェードインしたりする際に、
レターボックス化された映像のバックの色、つまりレタ
ーボックス化された映像をフェードアウトした時に表示
画面に表れる背景色を、レターボックス化された映像の
上下の無画部における画像の色と異なる色とするか、同
じ色とするかを選択することができる映像信号出力装置
を提供することを目的とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明にかかる映像信号出力装置
は、映像部の上と下とに無画部がある映像信号を出力す
る際に、映像信号及びバックグランドカラー信号の信号
レベルを相対的に適宜変更して加算するものであって、
上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バックグ
ランドカラーの色を切り替えるための信号を生成すると
き、この生成すべき信号の信号レベルを、映像の開始位
置から上記映像部の開始位置までの間は一のレベルと
し、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了位置ま
での間は上記一のレベルとは別の他のレベルとし、上記
映像部の終了位置から映像の終了位置までの間は一のレ
ベルとする手段と、この生成された信号の信号レベルの
変化に基づいて、上記バックグランドカラーの色を切り
替える手段とを含むことを特徴とするものである。
【0022】請求項2に記載の発明にかかる映像信号出
力装置は、映像部の上と下とに無画部がある映像信号を
出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー信号
の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するものであ
って、表示画面上に、上記映像部に含まれる水平ライン
数に応じたサイズの当該映像部を表示させるための信号
を生成するとき、この生成すべき信号の信号レベルを、
映像の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一
のレベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の
終了位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベル
とし、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの
間は一のレベルとする手段と、この生成された信号の信
号レベルの変化に基づいて、上記バックグランドカラー
信号の出力期間を決定する手段とを含むことを特徴とす
るものである。
【0023】請求項3に記載の発明にかかる映像信号出
力装置は、映像部の上と下とに無画部がある映像信号を
出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー信号
の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するものであ
って、表示画面上に、一の水平ラインに沿った上記映像
部のサイズに応じた当該映像部を表示するための信号を
生成するとき、この生成すべき信号の信号レベルを、映
像の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一の
レベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終
了位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルと
し、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間
は一のレベルとする手段と、この生成された信号の信号
レベルの変化に基づいて、上記バックグランドカラー信
号の出力期間を決定する手段とを含むことを特徴とする
ものである。
【0024】請求項4に記載の発明にかかる映像信号出
力装置は、映像部の上と下とに無画部がある映像信号を
出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー信号
の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するものであ
って、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バ
ックグランドカラーの色を切り替えるため、及び表示画
面上に、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じたサ
イズの当該映像部を表示させるための垂直信号を生成す
るとき、この生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像
の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレ
ベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了
位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルと
し、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間
は一のレベルとする手段と、上記生成された垂直信号の
信号レベルの変化に基づいて、上記バックグランドカラ
ーの色を切り替える手段と、上記生成された垂直信号の
信号レベルの変化に基づいて、上記バックグランドカラ
ー信号の出力期間を決定する手段とを含むことを特徴と
するものである。
【0025】請求項5に記載の発明にかかる映像信号出
力装置は、映像部の上と下とに無画部がある映像信号を
出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー信号
の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するものであ
って、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バ
ックグランドカラーの色を切り替えるための垂直信号を
生成するとき、この生成すべき垂直信号の信号レベル
を、映像の開始位置から上記映像部の開始位置までの間
は一のレベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像
部の終了位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレ
ベルとし、上記映像部の終了位置から映像の終了位置ま
での間は一のレベルとする手段と、表示画面上に、一の
水平ラインに沿った上記映像部のサイズに応じた当該映
像部を表示するための水平信号を生成するとき、この生
成すべき信号の信号レベルを、映像の開始位置から上記
映像部の開始位置までの間は一のレベルとし、上記映像
部の開始位置から上記映像部の終了位置までの間は上記
一のレベルとは別の他のレベルとし、上記映像部の終了
位置から映像の終了位置までの間は一のレベルとする手
段と、上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基
づいて、上記バックグランドカラーの色を切り替える手
段と、上記生成された水平信号の信号レベルの変化に基
づいて、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決
定する手段とを含むことを特徴とするものである。
【0026】請求項6に記載の発明にかかる映像信号出
力装置は、映像部の上と下とに無画部がある映像信号を
出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー信号
の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するものであ
って、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バ
ックグランドカラーの色を切り替えるため、及び表示画
面上に、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じたサ
イズの当該映像部を表示させるための垂直信号を生成す
るとき、この生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像
の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレ
ベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了
位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルと
し、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間
は一のレベルとする手段と、表示画面上に、一の水平ラ
インに沿った上記映像部のサイズに応じた当該映像部を
表示するための水平信号を生成するとき、この生成すべ
き信号の信号レベルを、映像の開始位置から上記映像部
の開始位置までの間は一のレベルとし、上記映像部の開
始位置から上記映像部の終了位置までの間は上記一のレ
ベルとは別の他のレベルとし、上記映像部の終了位置か
ら映像の終了位置までの間は一のレベルとする手段と、
上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
て、上記バックグランドカラーの色を切り替える手段
と、上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づ
いて、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定
する手段と、上記生成された水平信号の信号レベルの変
化に基づいて、上記バックグランドカラー信号の出力期
間を決定する手段とを含むことを特徴とするものであ
る。
【0027】請求項7に記載の発明にかかる映像信号出
力装置は、映像部の上と下とに無画部がある映像信号を
出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー信号
の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するものであ
って、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バ
ックグランドカラーの色を切り替えるため、及び表示画
面上に、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じたサ
イズの当該映像部を表示させるための垂直信号を生成す
るとき、この生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像
の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレ
ベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了
位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルと
し、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間
は一のレベルとする手段と、上記生成された垂直信号の
信号レベルの変化に基づいて、上記バックグランドカラ
ーの色を切り替える手段と、上記生成された垂直信号の
信号レベルの変化に基づいて、上記バックグランドカラ
ー信号の出力期間を決定する手段と、上記垂直信号と一
のレベル信号とを選択し上記バックグランドカラー信号
の出力期間を切り替える手段とを含むことを特徴とする
ものである。
【0028】請求項8に記載の発明にかかる映像信号出
力装置は、映像部の上と下とに無画部がある映像信号を
出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー信号
の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するものであ
って、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バ
ックグランドカラーの色を切り替えるため、及び表示画
面上に、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じたサ
イズの当該映像部を表示させるための垂直信号を生成す
るとき、この生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像
の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレ
ベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了
位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルと
し、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間
は一のレベルとする手段と、表示画面上に、一の水平ラ
インに沿った上記映像部のサイズに応じた当該映像部を
表示するための水平信号を生成するとき、この生成すべ
き信号の信号レベルを、映像の開始位置から上記映像部
の開始位置までの間は一のレベルとし、上記映像部の開
始位置から上記映像部の終了位置までの間は上記一のレ
ベルとは別の他のレベルとし、上記映像部の終了位置か
ら映像の終了位置までの間は一のレベルとする手段と、
上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
て、上記バックグランドカラーの色を切り替える手段
と、上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づ
いて、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定
する手段と、上記垂直信号と一のレベル信号とを選択し
上記バックグランドカラー信号の出力期間を切り替える
手段と、上記生成された水平信号の信号レベルの変化に
基づいて、上記バックグランドカラー信号の出力期間を
決定する手段とを含むことを特徴とするものである。
【0029】請求項9に記載の発明にかかる映像信号出
力装置は、無信号部分を含む映像を表示するための映像
信号を、その無信号部分をバックグランドカラー表示の
ための所定のバックグランドカラー信号と置き換えて出
力する映像信号出力装置であって、上記映像信号の無信
号部分を示す信号を受け、該無信号部分を識別する識別
信号を出力する識別信号出力手段と、上記識別信号に基
づいて、上記映像信号と上記バックグランドカラー信号
の一方を選択して出力する信号選択手段とを備えたこと
を特徴とするものである。
【0030】請求項10に記載の発明にかかる映像信号
出力装置は、請求項9記載の映像信号出力装置におい
て、上記無信号部分を含む映像を、画像表示が行われる
映像部と、該映像部の上下に位置する、上記無信号部分
に相当する無画部とからなる、レターボックス化された
映像ものとし、上記識別信号出力手段を、上記識別信号
として、上記映像部を構成する水平ラインの水平ライン
数に対応して信号レベルが変化する垂直切り替え信号を
生成し、この際、該垂直切り替え信号の信号レベルを、
上記上下の無画部の表示期間には第1のレベルとし、上
記映像部の表示期間には、該第1のレベルとは異なる第
2のレベルとする垂直切り替え制御回路を有する構成と
し、上記信号選択手段は上記垂直切り替え信号の信号レ
ベルに応じて、上記映像信号と上記バックグランドカラ
ー信号の一方が選択されて出力されるよう構成したこと
を特徴とするものである。
【0031】請求項11に記載の発明にかかる映像信号
出力装置は、請求項10記載の映像信号出力装置におい
て、上記信号選択手段を、上記垂直切り替え信号の信号
レベルが第1のレベルであるとき上記バックグランドカ
ラー信号を選択し、上記垂直切り替え信号の信号レベル
が第2のレベルであるとき上記映像信号を選択するよう
構成したことを特徴とするものである。
【0032】請求項12に記載の発明にかかる映像信号
出力装置は、請求項9記載の映像信号出力装置におい
て、上記無信号部分を含む映像を、画像表示が行われる
映像部と、該映像部の左右に位置する、上記無信号部分
に相当する無画部とからなる、画像処理が施された映像
とし、上記識別信号出力手段を、上記識別信号として、
上記映像部の横方向サイズに応じて信号レベルが変化す
る水平切り替え信号を生成し、この際、該水平切り替え
信号の信号レベルを、上記映像部の左右に位置する無画
部の表示期間には第1のレベルとし、上記映像部の表示
期間には、該第1のレベルとは異なる第2のレベルとす
る水平切り替え制御回路を有する構成とし、上記信号選
択手段は上記水平切り替え信号の信号レベルに応じて、
上記映像信号と上記バックグランドカラー信号の一方が
選択されて出力されるよう構成したことを特徴とするも
のである。
【0033】請求項13に記載の発明にかかる映像信号
出力装置は、請求項12記載の映像信号出力装置におい
て、上記信号選択手段を、上記水平切り替え信号の信号
レベルが第1のレベルであるとき上記バックグランドカ
ラー信号を選択し、上記水平切り替え信号の信号レベル
が第2のレベルであるとき上記映像信号を選択するよう
構成したことを特徴とするものである。
【0034】請求項14に記載の発明にかかる映像信号
出力装置は、無信号部分を含む映像を表示するための映
像信号を、その無信号部分をバックグランドカラー表示
のための所定のバックグランドカラー信号と置き換え
て、置換処理映像信号として出力する映像信号出力装置
であって、上記映像信号の無信号部分を示す信号を受
け、該無信号部分を識別する識別信号を出力する識別信
号出力手段と、上記識別信号に基づいて、上記映像信号
と第1のバックグランドカラー信号の一方を選択して出
力する信号選択手段と、切り替え制御信号に基づいて、
上記信号選択手段の出力、あるいは上記信号選択手段の
出力と上記第1のバックグランドカラー信号とは異なる
上記第2のバックグランドカラー信号を用いた演算処理
により得られる演算処理出力を出力する演算処理手段と
を備え、該演算処理手段の出力を上記置換処理映像信号
として出力することを特徴とするものである。
【0035】請求項15に記載の発明にかかる映像信号
出力装置は、請求項14記載の映像信号出力装置におい
て、上記無信号部分を含む映像を、画像表示が行われる
映像部と、該映像部の上下に位置する、上記無信号部分
に相当する無画部とからなる、レターボックス化された
映像とし、上記識別信号出力手段を、上記識別信号とし
て、上記映像部を構成する水平ラインの水平ライン数に
対応して信号レベルが変化する垂直切り替え信号を生成
し、この際、該垂直切り替え信号の信号レベルを、上記
上下の無画部の表示期間には第1のレベルとし、上記映
像部の表示期間には、該第1のレベルとは異なる第2の
レベルとする垂直切り替え制御回路を有する構成とし、
上記垂直切り替え信号の信号レベルに応じて、上記信号
選択手段の出力と上記第2のバックグランドカラー信号
の一方が選択されて上記演算処理手段に供給されるよう
構成したことを特徴とするものである。
【0036】請求項16に記載の発明にかかる映像信号
出力装置は、請求項14記載の映像信号出力装置におい
て、上記無信号部分を含む映像を、画像表示が行われる
映像部と、該映像部の左右に位置する、上記無信号部分
に相当する無画部とからなる、画像処理が施された映像
とし、上記識別信号出力手段を、上記識別信号として、
上記映像部の横方向サイズに応じて信号レベルが変化す
る水平切り替え信号を生成し、この際、該水平切り替え
信号の信号レベルを、上記映像部の左右に位置する無画
部の表示期間には第1のレベルとし、上記映像部の表示
期間には、該第1のレベルとは異なる第2のレベルとす
る水平切り替え制御回路を有する構成とし、上記水平切
り替え信号の信号レベルに応じて、上記信号選択手段の
出力と第2のバックグランドカラー信号の一方が選択さ
れて上記演算処理手段に出力されるよう構成したことを
特徴とするものである。
【0037】請求項17に記載の発明にかかる映像信号
出力装置は、請求項15または16記載の映像信号出力
装置において、上記演算処理手段を、上記信号選択手段
の出力の信号レベルをレベル制御信号に基づいて変更す
る第1のレベル変更手段と、上記第2のバックグランド
カラー信号の信号レベルをレベル制御信号に基づいて変
更する第2のレベル変更手段と、上記両レベル変更手段
の出力信号を加算する信号加算手段と、切り替え制御信
号に基づいて、該信号加算手段の出力と上記信号選択手
段の出力の一方を選択して出力する信号出力手段とを有
するものとしたことを特徴とするものである。
【0038】請求項18に記載の発明にかかる映像信号
出力装置は、請求項17記載の映像信号出力装置におい
て、タイミング切り替え信号に基づいて、上記垂直切り
替え信号と一定レベルの論理信号とを切り替えて出力す
る信号切り替え回路を備え、該信号切り替え回路の出力
を上記切り替え制御信号として上記信号出力手段に出力
することを特徴とするものである。
【0039】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づき詳細に説明する。 (実施の形態1)ここでは、コンポーネント再生映像信
号出力装置を例に挙げて説明を行う。本実施の形態1の
映像信号出力装置は、レターボックス化された映像、つ
まり画像表示部(映像部)とその上下の無画部とからな
る映像に対応する映像信号を出力する際に、映像信号と
バックグランドカラー信号の間で信号レベルを相補的に
適宜変更した後、これらの信号レベルを加算した信号を
必要に応じて出力するようにしたバックグランドカラー
信号処理回路を有している。
【0040】図1は本発明の実施の形態1にかかる映像
信号出力装置を構成するバックグランドカラー信号処理
回路を示すブロック図である。本実施の形態1にかかる
映像信号出力装置のバックグランドカラー信号処理回路
1001は、ディジタル再生映像信号を処理するディジ
タル再生映像信号処理回路1と、バックグランドカラー
1の輝度信号Yを設定するバックグランドカラー1
(Y)設定レジスタ2と、バックグランドカラー2の輝
度信号Yを設定するバックグランドカラー2(Y)設定
レジスタ3と、バックグランドカラー1の色差信号Cb
を設定するバックグランドカラー1(Cb)設定レジス
タ4と、バックグランドカラー2の色差信号Cbを設定
するバックグランドカラー2(Cb)設定レジスタ5
と、バックグランドカラー1の色差信号Crを設定する
バックグランドカラー1(Cr)設定レジスタ6と、バ
ックグランドカラー2の色差信号Crを設定するバック
グランドカラー2(Cr)設定レジスタ7とを有してい
る。
【0041】ここで、上記ディジタル再生映像信号処理
回路1は、映像信号を構成する輝度信号Y,色差信号C
b,色差信号Crを出力し、また、レターボックス化さ
れた映像における映像部を構成する最初及び最後の水平
ラインの番号値(開始ライン値及び終了ライン値)を映
像部識別信号Vdとして出力し、垂直ブランキング期間
識別信号Bdを出力する構成となっている。
【0042】また、上記バックグランドカラー信号処理
回路1001は、ディジタル再生映像信号の輝度信号Y
とバックグランドカラー1の輝度信号Yとを垂直切り替
え制御信号Sc1に基づいて切り替えてそれらの一方を
出力する切り替え回路8と、ディジタル再生映像信号の
色差信号Cbとバックグランドカラー1の色差信号Cb
信号とを上記垂直切り替え制御信号Sc1に基づいて切
り替えてそれらの一方を出力する切り替え回路9と、デ
ィジタル再生映像信号の色差信号Cr信号とバックグラ
ンドカラー1の色差信号Cr信号とを上記垂直切り替え
制御信号Sc1に基づいて切り替えてそれらの一方を出
力する切り替え回路10とを有している。さらに、上記
バックグランドカラー信号処理回路1001は、上記切
り替え回路8の出力Sw8とバックグランドカラー2の
輝度信号Yとの間でのクロスフェード処理を上記垂直切
り替え制御信号Sc1及びクロスフェード制御信号Sc
2に基づいて行うクロスフェード回路12と、切り替え
回路9の出力Sw9とバックグランドカラー2の色差信
号Cbとの間でのクロスフェード処理を上記垂直切り替
え制御信号Sc1及びクロスフェード制御信号Sc2に
基づいて行うクロスフェード回路13と、切り替え回路
10の出力とバックグランドカラー2の色差信号Crと
の間でのクロスフェード処理を上記切り替え制御信号S
c1及びクロスフェード制御信号Sc2に基づいて行な
うクロスフェード回路14とを有している。
【0043】また、バックグランドカラー信号処理回路
1001は、フィールドリセット信号Fr及びHクロッ
クCkhをタイミング信号として受け、デジタル再生映
像信号処理回路1からの映像部識別信号に基づいて、切
り替え回路8,9,10及びクロスフェード回路12,
13,14に垂直切り替え制御信号Sc1を与える垂直
切り替え制御回路11と、フィールド信号Sfをタイミ
ング信号として受け、フェードイン/アウト識別信号D
fに基づいて上記各クロスフェード回路12,13,1
4にクロスフェード制御信号Sc2を与えるクロスフェ
ード制御信号15とを有している。なお、上記設定レジ
スタ2〜7としては、固定値を出力するROMあるいは
ランダムロジック回路が適応可能である。
【0044】図2は垂直切り替え制御回路11の構成を
示すブロック図である。上記垂直切り替え制御回路11
は、HクロックCkhによって計数を行い、フィールド
リセット信号Frによってリセットされるフィールドカ
ウンタ30と、レターボックス化された映像としての、
映像部と無画部とからなる表示領域を構成する最初の水
平ラインの1つ前の水平ラインに対応する水平ライン番
号値を設定する表示領域開始ライン設定レジスタ31
と、上記信号処理回路1からの映像部識別信号Vdに基
づいて、映像部を構成する最初の水平ラインの1つ前の
水平ラインに対応する水平ライン番号値を設定する開始
ライン設定レジスタ32と、上記信号処理回路1からの
映像部識別信号Vdに基づいて、映像部を構成する最後
の水平ラインに対応する水平ライン番号値を設定する終
了ライン設定レジスタ33と、映像部と無画部とからな
る表示領域を構成する最後の水平ラインに対応する水平
ライン番号値を設定する表示領域終了ライン設定レジス
タ34とを有している。
【0045】また、上記垂直切り替え制御回路11は、
フィールドカウンタ30の出力値FCと表示領域開始ラ
イン設定レジスタ31の設定値R31とを比較する比較
器35と、フィールドカウンタ30の出力値FCと開始
ライン設定レジスタ32の設定値R32とを比較する比
較器36と、フィールドカウンタ30の出力値FCと終
了ライン設定レジスタ33の設定値R33とを比較する
比較器37と、フィールドカウンタ30の出力値FCと
表示領域終了ライン設定レジスタ34の設定値R34と
を比較する比較器38とを有している。
【0046】さらに、上記垂直切り替え制御回路11
は、比較器36の比較結果と比較器38の比較結果との
論理和をとるOR回路39と、比較器35の比較結果と
比較器37の比較結果との論理和をとるOR回路40
と、HクロックCkhを受け、上記OR回路39及びO
R回路40の論理出力に基づいて、上記垂直切り替え制
御信号Sc1を出力するJKフリップフロップ41とを
有している。
【0047】なお、上記設定レジスタ31及び34とし
ては、固定値を出力するROMあるいはランダムロジッ
ク回路が適用可能である。また、上記開始ライン設定レ
ジスタ32及び終了ライン設定レジスタ33としては、
ディジタル再生映像信号処理回路1より入力される開始
ライン値及び終了ライン値を設定可能なRAMあるいは
これらの値をラッチするラッチ回路が適用可能である。
【0048】図4はクロスフェード回路12,13,1
4の構成を説明するためのブロック図である。上記クロ
スフェード回路12は、(1−α)値を設定する(1−
α)値設定レジスタ42と、α値を設定するα値設定レ
ジスタ43と、上記切り替え回路8の出力Sw8と(1
−α)値との乗算を行なう乗算器44と、バックグラン
ドカラー2の輝度信号Yとα値との乗算を行なう乗算器
45とを有している。
【0049】また、上記クロスフェード回路12は、乗
算器44の出力と乗算器45の出力との加算を行なう加
算器46と、垂直切り替え制御信号Sc1と垂直ブラン
キング期間識別信号Bdとの論理積をとるアンド回路4
8と、切り替え回路8の出力Sw8と加算器46の出力
とを、上記アンド回路48の出力であるスイッチ制御信
号Sc3に基づいて切り替えてその一方を出力する切り
替え回路47とを有している。
【0050】また、クロスフェード回路13は、図4に
示す回路構成において、上記乗算器44では切り替え回
路9の出力Sw9と(1−α)値との乗算を行い、乗算
器45ではバックグランドカラー2の色差信号Cbとα
値との乗算を行う点のみ、上記クロスフェード回路12
の構成と異なる。
【0051】また、クロスフェード回路14のは、図4
に示す回路構成において、上記乗算器44では切り替え
回路10の出力Sw10と(1−α)値との乗算を行
い、乗算器45ではバックグランドカラー2の色差信号
Crとα値との乗算を行う点のみ、上記クロスフェード
回路12の構成と異なる。
【0052】図5はクロスフェード制御回路15の構成
を示すブロック図である。上記クロスフェード制御回路
15は、フェードイン/アウト識別信号Dfにより初期
化され、フィールド信号Sfに基づいて、フィールド単
位でカウントを行なうカウンタ部65と、カウンタ部6
5のカウント値をデコードするデコード回路66とを有
している。
【0053】また、上記クロスフェード回路15は、負
加算値を設定する負加算値設定レジスタ67と、正加算
値を設定する正加算値設定レジスタ68と、フェードイ
ン/アウト識別信号Dfに基づいて、負加算値設定レジ
スタ67の設定値と正加算値設定レジスタ68の設定値
とを切り替えて、いずれか一方を出力する切り替え回路
69とを有している。さらに、上記クロスフェード回路
15は、α値と切り替え回路69の出力値との加算を行
なう加算器70と、一定周期毎に、カウンタ部65から
出力されるラッチパルスに基づき、加算器70の出力値
をラッチして上記α値を出力するラッチ部71と、上記
の値に基づいて(1−α)値を生成する(1−α)生成
回路72とを有している。
【0054】次に動作について説明する。まず、図1を
参照して、受信されたディジタル映像信号は、ディジタ
ル再生映像信号処理回路1において、ディジタル復調処
理、誤り訂正処理、MPEG(Motion Picture Experts
Group)画像伸長処理及びレターボックス化処理(16:
9のアスペクト比の映像を、アスペクト比4:3のモニ
ターに対応した映像部とその上下の無画部からなる映像
に変換する処理)等のディジタル再生映像信号処理が施
される。なお、ディジタル再生映像信号処理回路1は、
MPEG画像伸長処理を行なう際に、圧縮された画像デ
ータ中より伸長画像の水平方向及び垂直方向の画像サイ
ズを抽出する。
【0055】ディジタル再生映像信号処理回路1は、映
像部を構成する最初の水平ラインの1つ前の水平ライン
に対応する水平ライン番号値と映像部を構成する最後の
水平ラインに対応する水平ライン番号値とを映像部識別
信号Vdとして垂直切り替え制御回路11に出力すると
ともに、垂直ブランキング期間識別信号Bdを各クロス
フェード回路12,13,14に出力する。また、ディ
ジタル再生映像信号処理回路1は、映像信号を構成する
ディジタル輝度信号Y及びディジタル色差信号Cb、デ
ィジタル色差信号Crを、それぞれ、切り替え回路8,
9,10に出力する。
【0056】一方、バックグランドカラー1(Y)設定
レジスタ2は、設定されたバックグランドカラー1のデ
ィジタル輝度信号Yを切り替え回路8に出力する。バッ
クグランドカラー1(Cb)設定レジスタ4は、設定さ
れたバックグランドカラー1のディジタル色差信号Cb
を切り替え回路9に出力する。バックグランドカラー1
(Cr)設定レジスタ6は、設定されたバックグランド
カラー1のディジタル色差信号Crを切り替え回路10
に出力する。
【0057】垂直切り替え制御回路11は、映像部を構
成する水平ラインの水平ライン数に応じて、レターボッ
クス化された映像をフェードアウトした時に表示画面上
に表れる背景色を、レターボックス化された映像の上下
の無画部における画像の色と異なる色にするため表示画
面上に、映像部を構成する水平ラインの水平ライン数に
対応させて、この映像部を表示させるための垂直切り替
え制御信号Sc1を生成する。つまり、ディジタル再生
映像信号処理回路1から映像部を構成する最初の水平ラ
インの1つ前の水平ラインに対応する水平ライン番号値
が入力されると、垂直切り替え制御信号Sc1の生成を
開始する一方、ディジタル再生映像信号処理回路1から
映像部を構成する最後の水平ラインに対応する水平ライ
ン番号値が入力されると、垂直切り替え制御信号Sc1
の生成を停止する。このとき、垂直切り替え制御回路1
1は、生成すべき垂直切り替え制御信号Sc1の信号レ
ベルを、図3に示すように、垂直ブランキング期間
及び映像期間の間(映像部の上端位置から映像部の下端
位置までの間)は「1」とし、バックグランドカラー1
の期間の間(映像部と無画部とからなる表示領域の
開始位置から映像部の上端位置までの間、及び映像部の
下端位置から表示領域の終了位置までの間)は「0」と
する。
【0058】具体的には、図2を参照して、フィールド
カウンタ30は、入力されるフィールドリセットFrに
よってフィールドの開始点でリセットされ、H周期のク
ロックであるHクロックCkhによって計数される。比
較器35は、フィールドカウンタ30より出力されるラ
イン番号値と、表示領域開始ライン設定レジスタ31に
設定されている、映像部と無画部とからなる表示領域を
構成する最初の水平ラインの1つ前の水平ラインに対応
する水平ライン番号値とを比較し、この両者が一致する
と、ハイレベルのパルスを出力する。比較器36は、フ
ィールドカウンタ30より出力されるライン番号値と、
開始ライン設定レジスタ32に設定されている、映像部
を構成する最初の水平ラインの1つ前の水平ラインに対
応する水平ライン番号値(ディジタル再生映像信号処理
回路1より入力される開始ライン値)とを比較し、この
両者が一致すると、ハイレベルのパルスを出力する。比
較器37は、フィールドカウンタ30より出力されるラ
イン番号値と、終了ライン設定レジスタ33に設定され
ている、映像部を構成する最後の水平ラインに対応する
水平ライン番号値(ディジタル再生映像信号処理回路1
より入力される終了ライン値)とを比較し、この両者が
一致すると、ハイレベルのパルスを出力する。比較器3
8は、フィールドカウンタ30より出力されるライン番
号値と、表示領域終了ライン設定レジスタ34に設定さ
れている、映像部と無画部とを含む表示領域を構成する
最後の水平ラインに対応する水平ライン番号値とを比較
し、この両者が一致すると、ハイレベルのパルスを出力
する。比較器35から出力される比較結果、及び比較器
37より出力される比較結果は、OR回路40で合成さ
れた後にJKフリップフロップ41へ出力され、JKフ
リップフロップ41のK端子に入力される。比較器36
から出力される比較結果、及び比較器38より出力され
る比較結果は、OR回路39で合成された後にJKフリ
ップフロップ41へ出力され、JKフリップフロップ4
1のJ端子に入力される。JKフリップフロップ41
は、OR回路39及びOR回路40より入力されたハイ
パルスとHクロックCkhとにより、垂直切り替え制御
信号Sc1を出力する。
【0059】再び、図1を参照して、切り替え回路8,
9,10は、垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベル
の変化に基づいて、バックグランドカラー信号の出力期
間を決定する。具体的には、垂直切り替え制御信号Sc
1の信号レベルが「1」のときには、切り替え回路8,
9,10は、それぞれ、入力された映像信号を構成する
ディジタル輝度信号Y及びディジタル色差信号Cb、デ
ィジタル色差信号Crを出力する。一方、垂直切り替え
制御信号Sc1の信号レベルが「0」のときには、切り
替え回路8,9,10は、それぞれ、バックグランドカ
ラー1のディジタル輝度信号Y及びディジタル色差信号
Cb、ディジタル色差信号Crを出力する。
【0060】切り替え回路8より出力されたディジタル
輝度信号Yは、クロスフェード回路12に入力される。
切り替え回路9より出力されたディジタル色差信号Cb
は、クロスフェード回路13に入力される。切り替え回
路10より出力されたディジタル色差信号Crは、クロ
スフェード回路14に入力される。
【0061】一方、バックグランドカラー2(Y)設定
レジスタ3は、設定されたバックグランドカラー2のデ
ィジタル輝度信号Yをクロスフェード回路12に出力す
る。バックグランドカラー2(Cb)設定レジスタ5
は、設定されたバックグランドカラー2のディジタル色
差信号Cbをクロスフェード回路13に出力する。バッ
クグランドカラー2(Cr)設定レジスタ7は、設定さ
れたバックグランドカラー2のディジタル色差信号Cr
をクロスフェード回路14に出力する。
【0062】クロスフェード回路12は、垂直切り替え
制御回路11からの垂直切り替え制御信号Sc1が入力
されると、切り替え回路8の出力Sw8とバックグラン
ドカラー2の輝度信号Yとの間で、クロスフェード処理
を行ない、ディジタル輝度信号Yを出力する。クロスフ
ェード回路13は、垂直切り替え制御回路11からの垂
直切り替え制御信号Sc1が入力されると、切り替え回
路9の出力Sw9とバックグランドカラー2の色差信号
Cbとの間で、クロスフェード処理を行ない、ディジタ
ル色差信号Cbを出力する。クロスフェード回路14
は、垂直切り替え制御回路11からの垂直切り替え制御
信号Sc1が入力されると、切り替え回路10の出力S
w10とバックグランドカラー2の色差信号Crとの間
で、クロスフェード処理を行ない、ディジタル色差信号
Crを出力する。つまり、クロスフェード回路12,1
3,14は、垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベル
の変化に基づいて、レターボックス化された映像をフェ
ードアウトした時に表示画面に表れる背景色を、レター
ボックス化された映像の上下の無画部における画像の色
と異なる色にする。
【0063】具体的には、図4を参照して、クロスフェ
ード制御回路15より入力される(1−α)値及びα値
は、それぞれ、(1−α)設定レジスタ42及びα値設
定レジスタ43により、フィールド単位に取り込まれて
設定される。乗算器44は、入力されるディジタル映像
信号と(1−α)値設定レジスタより出力される(1−
α)値との乗算を行ない、この結果を加算器46へ出力
する。乗算器45は、入力されるバックグランドカラー
2とα値設定レジスタより出力されるα値との乗算を行
ない、この結果を加算器46へ出力する。加算器46
は、乗算器44の出力と乗算器45の出力との加算を行
ない、この結果を切り替え回路47へ出力する。アンド
回路48は、垂直切り替え制御信号Sc1と垂直ブラン
キング期間識別信号Bdとのアンドをとり、この結果を
切り替え回路47に出力する。このとき、垂直ブランキ
ング期間における垂直ブランキング期間識別信号Bdを
ローレベルとし、映像表示領域における垂直ブランキン
グ期間識別信号Bdをハイレベルとすると、アンド回路
48より出力される切り替え制御信号Sc3は、垂直ブ
ランキング期間及びバックグランドカラー1の期間にお
いてローレベルとなり、映像信号期間においてハイレベ
ルの信号となる。切り替え回路47は、切り替え制御信
号Sc3により、映像信号期間のみ、映像信号とバック
グランドカラー2の信号とのフェードイン/アウト信号
(加算器46の出力)に置き換えて出力する。
【0064】再び、図1を参照して、クロスフェード制
御回路15は、クロスフェード制御信号Sc2を、それ
ぞれ、クロスフェード回路12,13,14に出力す
る。具体的には、図5を参照して、カウンタ部65は、
入力されるフェードイン/アウト識別信号Dfの変化点
により初期化され、入力されるフィールド信号Sfに基
づいて、フィールド単位に計数し、一定周期毎に、ラッ
チ部71に対してラッチ用パルスRpを出力する。デコ
ード回路66は、カウンタ部65のカウント値Cnをデ
コードし、ラッチ用パルスが一定回数出力された時点で
カウンタ停止信号をカウンタ部65に出力し、カウント
を停止させる。一定回数出力されるラッチの回数がNの
場合、負加算値設定レジスタ67には、−(1/N)が
設定されており、正加算値設定レジスタ68には、+
(1/N)が設定されている。切り替え回路69は、フ
ェードイン/アウト識別信号Dfに基づいて、負加算値
設定レジスタ67の設定値と正加算値設定レジスタ68
の設定値とを切り替え、加算器70に出力する。具体的
には、映像信号がフェードインするときには、負の加算
値を加算器70へ出力し、映像信号がフェードアウトす
るときには、正の加算値を加算器70へ出力する。加算
器70は、ラッチ部71が保持している値と切り替え回
路69の出力値とを加算し、この結果をラッチ部71に
出力する。ラッチ部71は、初期値として1が設定され
ており、一定周期毎に、カウンタ部65より入力される
ラッチ用パルスによって、加算器70の出力値をラッチ
して、α値を生成し、これをクロスフェード制御信号S
c2としてクロスフェード回路12,13,14に出力
すると同時に、(1−α)生成回路72に出力する。
(1−α)生成回路72は、1−αを生成し、これをク
ロスフェード制御信号Sc2としてクロスフェード回路
12,13,14に出力する。
【0065】再び、図4を参照して、クロスフェード回
路12は、αを一定間隔毎に1から0に変化させ、同時
に、1−αを0から1に変化させることにより、切り替
え回路8の出力Sw8とバックグランドカラー2の輝度
信号Yとの間でクロスフェードを行う。また、クロスフ
ェード回路13は、αを一定間隔毎に1から0に変化さ
せ、同時に、1−αを0から1に変化させることによ
り、切り替え回路9の出力Sw9とバックグランドカラ
ー2の色差信号Cbとの間でクロスフェードを行う。ま
た、クロスフェード回路14は、αを一定間隔毎に1か
ら0に変化させ、同時に、1−αを0から1に変化させ
ることにより、切り替え回路10の出力Sw10とバッ
クグランドカラー2の色差信号Crとの間でクロスフェ
ードを行う。
【0066】クロスフェード回路12より出力されたデ
ィジタル輝度信号Y、クロスフェード回路13より出力
されたディジタル色差信号Cb、及びクロスフェード回
路14より出力されたディジタル色差信号Crは、後段
のインターフェース部(図示せず。)を経て、コンポー
ネント再生映像信号出力装置より出力される。
【0067】すなわち、本実施の形態1では、垂直切り
替え制御回路11にて、映像部に含まれる水平ライン数
に応じて、レターボックス化された映像をフェードアウ
トした時に表示画面に表れる背景色を、レターボックス
化された映像の上下の無画部における画像の色と異なる
色にするため、表示画面上に、映像部を構成する水平ラ
インの水平ライン数に対応させて、この映像部を表示さ
せるための垂直切り替え制御信号Sc1を生成すると
き、生成すべき垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベ
ルを、垂直ブランキング期間及び映像期間の間(映
像部の上端位置から映像部の下端位置までの間)は
「1」とし、バックグランドカラー1の期間の間
(映像部と無画部とからなる表示領域の開始位置から映
像部の上端位置までの間、及び映像部の下端位置から表
示領域の終了位置までの間)は「0」とし、生成された
垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベルの変化に基づ
いて、クロスフェード回路12,13,14は、レター
ボックス化された映像の上下の無画部の色を切り替える
と共に、生成された垂直切り替え制御信号Sc1の信号
レベルの変化に基づいて、切り替え回路8,9,10
は、バックグランドカラー信号の出力期間を決定するよ
うになっている。
【0068】したがって、レターボックス化された映像
をフェードアウトしたり、フェードインする際に、レタ
ーボックス化された映像のバックの色、つまりレターボ
ックス化された映像をフェードアウトした時に表示画面
に表れる背景色を、レターボックス化された映像の上下
の無画部における画像の色と異なる色にすることができ
ると共に、レターボックス化された映像に対応する映像
信号を、その垂直方向のサイズに合わせて、その上下の
無画部の色をバックグランドカラーにすることができ
る。
【0069】なお、本実施の形態1では、バックグラン
ドカラー設定レジスタは、固定値を出力するROM、あ
るいはランダムロジック回路を例として記載したが、こ
れらに限らずRAMあるいはラッチ回路として、出力値
を変更可能とした構成であってもかまわない。また、本
実施の形態1では、映像信号とバックグランドカラー2
との切り替えにフェード処理を用いたが、これは単なる
切り替え処理であってもよい。
【0070】(実施の形態2)ここでは、コンポーネン
ト再生映像信号出力装置を例として説明を行う。図6は
本発明の実施の形態2にかかる映像信号出力装置のバッ
クグランドカラー信号処理回路1002の構成を示すブ
ロック図である。
【0071】本実施の形態2にかかる映像信号出力装置
のバックグランドカラー信号処理回路1002は、ディ
ジタル再生映像信号の輝度信号Yとバックグランドカラ
ー2の輝度信号Yとを切り替えて出力する切り替え回路
16と、ディジタル再生映像信号の色差信号Cbとバッ
クグランドカラー2の色差信号Cbとを切り替えて出力
する切り替え回路17と、ディジタル再生映像信号の色
差信号Crとバックグランドカラー2の色差信号Crと
を切り替えて出力する切り替え回路18とを有してい
る。また、上記信号処理回路1002は、バックグラン
ドカラー1の輝度信号Yと切り替え回路16の出力Sw
16とを切り替えて出力する切り替え回路19と、バッ
クグランドカラー1の色差信号Cbと切り替え回路17
の出力Sw17とを切り替えて出力する切り替え回路2
0と、バックグランドカラー1の色差信号Crと切り替
え回路18の出力Sw18とを切り替えて出力する切り
替え回路21とを有している。さらに上記信号処理回路
は、上記切り替え回路19の出力Sw19とバックグラ
ンドカラー2の輝度信号Yとの間で、クロスフェード処
理を行うクロスフェード回路23と、切り替え回路20
の出力Sw20とバックグランドカラー2の色差信号C
bとの間で、クロスフェード処理を行うクロスフェード
回路24と、切り替え回路21の出力Sw21とバック
グランドカラー2の色差信号Crとの間で、クロスフェ
ード処理を行うクロスフェード回路25と、サンプルク
ロック及びHリセットHrを受け、ディジタル再生映像
信号処理回路1からの映像識別信号Hdに基づいて、サ
ンプルクロック及びHリセットHrに基づき、切り替え
回路16,17,18に水平切り替え制御信号Sc4を
与える水平切り替え制御回路22とを備えている。その
他の構成は実施の形態1と同様である。
【0072】図7に水平切り替え制御回路の構成を示す
ブロック図である。上記水平切り替え制御回路22は、
サンプルクロックCksによって計数を開始し、Hリセ
ットHrによってリセットされるHカウンタ50と、映
像部とその左右の無画部とからなる表示領域を構成する
最も左側のサンプルの1つ左側のサンプル対応する、サ
ンプル番号値を設定する表示領域開始サンプル設定レジ
スタ51と、映像部を構成する最も左側のサンプルに対
応するサンプル番号値を開始サンプル値として設定する
開始サンプル設定レジスタ52と、映像部を構成する最
も右側のサンプルに対応するサンプル番号値を終了サン
プル値として設定する終了サンプル設定レジスタ53
と、映像部と無画部とからなる表示領域の最も左側のサ
ンプルに対応するサンプル番号値を設定する表示領域終
了サンプル設定レジスタ54とを有している。
【0073】また、上記水平切り替え制御回路22は、
Hカウンタ50の出力値と表示領域開始サンプル設定レ
ジスタ51の設定値とを比較する比較器55と、Hカウ
ンタ50の出力値と開始サンプル設定レジスタ52の設
定値とを比較する比較器56と、Hカウンタ50の出力
値と終了サンプル設定レジスタ53の設定値とを比較す
る比較器57と、Hカウンタ50の出力値と表示領域終
了サンプル設定レジスタ54の設定値とを比較する比較
器58とを有している。
【0074】さらに、上記水平切り替え制御回路22
は、比較器56の比較結果と比較器58の比較結果との
論理和をとるOR回路59と、比較器55の比較結果と
比較器57の比較結果との論理和をとるOR回路60
と、サンプルクロックCks、並びにOR回路59及び
OR回路60の論理出力を基づいて、水平切り替え制御
信号Sc4を出力するJKフリップフロップ61とを有
している。
【0075】表示領域開始サンプル設定レジスタ51及
び表示領域終了サンプル設定レジスタ54としては、固
定値を出力するROM、あるいはランダムロジック回路
が適用可能である。なお、開始サンプル設定レジスタ5
2及び終了サンプル設定レジスタ53としては、ディジ
タル再生映像信号処理回路1より入力される開始サンプ
ル値及び終了サンプル値を設定可能なRAMあるいはラ
ッチ構成が適用可能である。
【0076】次に動作について説明する。まず、図6を
参照して、受信されたディジタル映像信号は、ディジタ
ル再生映像信号処理回路1において、ディジタル復調処
理、誤り訂正処理、MPEG画像伸長処理及びレターボ
ックス化処理等のディジタル再生映像信号処理が施され
る。
【0077】ディジタル再生映像信号処理回路1は、映
像部を構成する最初の水平ラインの1つ前の水平ライン
に対応する水平ライン番号値と映像部を構成する最後の
水平ラインに対応する水平ライン番号値とを映像部識別
信号Vdとして垂直切り替え制御回路11に出力し、映
像部が始まる1つ前のサンプル番号値と映像部が終了す
るサンプル番号値とを映像部識別信号Hdとして水平切
り替え制御回路22に出力し、垂直ブランキング期間識
別信号Bdをクロスフェード回路23、24、25に出
力する。また、ディジタル再生映像信号処理回路1は、
映像信号を構成するディジタル輝度信号(Y)及びディ
ジタル色差信号(Cb)、ディジタル色差信号(Cr)
を、それぞれ、切り替え回路16,17,18に出力す
る。
【0078】一方、バックグランドカラー2(Y)設定
レジスタ3は、設定されたバックグランドカラー2のデ
ィジタル輝度信号Yを切り替え回路16に出力する。バ
ックグランドカラー2(Cb)設定レジスタ5は、設定
されたバックグランドカラー2のディジタル色差信号C
bを切り替え回路17に出力する。バックグランドカラ
ー2(Cr)設定レジスタ7は、設定されたバックグラ
ンドカラー2のディジタル色差信号Crを切り替え回路
18に出力する。
【0079】垂直切り替え制御回路11は、映像部を構
成する水平ラインの水平ライン数に対応してレターボッ
クス化された映像をフェードアウトした時に表示画面に
表れる背景色を、レターボックス化された映像の上下の
無画部における画像の色と異なる色にするため、表示画
面上に、映像部を構成する水平ラインの水平ライン数に
対応させて、この映像部を表示させるための垂直切り替
え制御信号Sc1を生成する。このとき、垂直切り替え
制御回路11は、生成すべき垂直切り替え制御信号Sc
1の信号レベルを、図8(a)に示すように、垂直ブラ
ンキング期間及び映像期間の間(映像部の上端位置
から映像部の下端位置までの間)は「1」とし、バック
グランドカラー1の期間の間(映像部と無画部とか
らなる表示領域の開始位置から映像部の上端位置までの
間、及び映像部の下端位置から表示領域の終了位置まで
の間)は「0」とする。
【0080】一方、水平切り替え制御信号回路22は、
表示画面上に、一の水平ライン中で映像部の左右のサイ
ズに応じた映像部を表示するための水平切り替え制御信
号Sc4を生成する。つまり、水平切り替え制御信号回
路22は、ディジタル再生映像信号処理回路1から映像
部が始まる1つ前のサンプル番号値が入力されると、水
平切り替え制御信号Sc4の生成を開始する一方、ディ
ジタル再生映像信号処理回路1から映像部が終了するサ
ンプル番号値が入力されると、水平切り替え制御信号S
c4の生成を停止する。このとき、水平切り替え制御信
号回路22は、生成すべき水平切り替え制御信号Sc4
の信号レベルを、図8(b)に示すように、水平ブラン
キング期間及び映像期間の間(映像部の左端位置か
ら映像部の右端位置までの間)は「0」とし、バックグ
ランドカラー2の期間の間(映像部と無画部とから
なる表示領域の開始位置から映像部の左端位置までの
間、及び映像部の右端位置から表示領域の終了位置まで
の間)は「1」とする。
【0081】具体的には、図7を参照して、Hカウンタ
50は、入力されるHリセットHrによって、1水平期
間(1H)の開始点でリセットされ、サンプリングクロ
ック周期のクロックであるサンプルクロックCksによ
って計数される。比較器55は、Hカウンタ50より出
力されるサンプル番号値と、表示領域開始サンプル設定
レジスタ51に設定されている、水平方向の表示領域が
開始する1つ前のサンプル番号値とを比較し、この両者
が一致すると、ハイレベルのパルスを出力する。比較器
56は、Hカウンタ50より出力されるサンプル番号値
と、開始サンプル設定レジスタ52に設定されている、
映像部が始まる位置サンプルの1つ前のサンプルに対応
するサンプル番号値(ディジタル再生映像信号処理回路
1より入力される開始サンプル値)とを比較し、この両
者が一致すると、ハイレベルのパルスを出力する。比較
器57は、Hカウンタ50より出力されるサンプル番号
値と、終了サンプル設定レジスタ53に設定されてい
る、映像が終了する位置のサンプルに対応するサンプル
番号値(ディジタル再生映像信号処理回路1より入力さ
れる終了サンプル値)とを比較し、この両者が一致する
と、ハイレベルのパルスを出力する。比較器58は、H
カウンタ50より出力されるサンプル番号値と、表示領
域終了サンプル設定レジスタ54に設定されている、表
示領域が終了する位置のサンプルに対応するサンプル番
号値とを比較し、この両者が一致すると、ハイレベルの
パルスを出力する。比較器55から出力される比較結
果、及び比較器57から出力される比較結果は、OR回
路60で合成された後にJKフリップフロップ61へ出
力され、JKフリップフロップ61のK端子に入力され
る。比較器56から出力される比較結果、及び比較器5
8から出力される比較結果は、OR回路59で合成され
た後にJKフリップフロップ61へ出力され、JKフリ
ップフロップ61のJ端子に入力される。JKフリップ
フロップ61は、OR回路59及びOR回路60より入
力されたハイパルスとサンプルクロックCksとによ
り、水平切り替え制御信号Sc4を出力する。
【0082】再び、図6を参照して、切り替え回路1
6,17,18は、水平切り替え信号Sc4の信号レベ
ルの変化に基づいて、バックグランドカラー信号の出力
期間を決定する。具体的には、水平切り替え制御信号S
c4の信号レベルが「1」のときには、切り替え回路1
6,17,18は、それぞれ、入力されたディジタル再
生映像信号のディジタル輝度信号Y及びディジタル色差
信号Cb、ディジタル色差信号Crを出力する。一方、
水平切り替え制御信号Sc4の信号レベルが「0」のと
きには、切り替え回路16,17,18は、それぞれ、
バックグランドカラー2のディジタル輝度信号Y及びデ
ィジタル色差信号Cb、ディジタル色差信号Crを出力
する。切り替え回路16より出力されたディジタル輝度
信号Yは、切り替え回路19に入力される。切り替え回
路17より出力されたディジタル色差信号Cbは、切り
替え回路20に入力される。切り替え回路18より出力
されたディジタル色差信号Crは、切り替え回路21に
入力される。
【0083】切り替え回路19、20、21は、垂直切
り替え制御信号Sc1の信号レベルの変化に基づいて、
バックグランドカラー信号の出力期間を決定する。具体
的には、垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベルが
「1」のときには、切り替え回路19、20、21は、
それぞれ、入力されたバックグランドカラー1のディジ
タル輝度信号Y及びディジタル色差信号Cb、ディジタ
ル色差信号Crを出力する。一方、垂直切り替え制御信
号Sc1の信号レベルが「0」のときには、切り替え回
路19、20、21は、それぞれ、切り替え回路16よ
り出力されたディジタル輝度信号Y、切り替え回路17
より出力されたディジタル色差信号Cb、及び切り替え
回路18より出力されたディジタル色差信号Crを出力
する。
【0084】切り替え回路19より出力されたディジタ
ル輝度信号Yは、クロスフェード回路23に入力され
る。切り替え回路20より出力されたディジタル色差信
号Cbは、クロスフェード回路24に入力される。切り
替え回路21より出力されたディジタル色差信号Cr
は、クロスフェード回路25に入力される。
【0085】一方、バックグランドカラー2(Y)設定
レジスタ3は、設定されたバックグランドカラー2のデ
ィジタル輝度信号Yをクロスフェード回路23に出力す
る。バックグランドカラー2(Cb)設定レジスタ5
は、設定されたバックグランドカラー2のディジタル色
差信号Cbをクロスフェード回路24に出力する。バッ
クグランドカラー2(Cr)設定レジスタ7は、設定さ
れたバックグランドカラー2のディジタル色差信号Cr
をクロスフェード回路25に出力する。
【0086】クロスフェード回路23は、垂直切り替え
制御回路11からの垂直切り替え制御信号Sc1が入力
されると、切り替え回路19の出力Sw19とバックグ
ランドカラー2の輝度信号Yとの間で、クロスフェード
処理を行ない、ディジタル輝度信号Yを出力する。クロ
スフェード回路24は、垂直切り替え制御回路11から
の垂直切り替え制御信号Sc1が入力されると、切り替
え回路20の出力Sw20とバックグランドカラー2の
色差信号Cbとの間で、クロスフェード処理を行ない、
ディジタル色差信号Cbを出力する。クロスフェード回
路25は、垂直切り替え制御回路11からの垂直切り替
え制御信号Sc1が入力されると、切り替え回路21の
出力Sw21とバックグランドカラー2の色差信号Cr
との間で、クロスフェード処理を行ない、ディジタル色
差信号Crを出力する。つまり、クロスフェード回路2
3,24,25は、垂直切り替え制御信号Sc1の信号
レベルの変化に基づいて、レターボックス化された映像
をフェードアウトした時に表示画面に表れる背景色を、
レターボックス化された映像の上下の無画部における画
像の色と異なる色にする。
【0087】クロスフェード回路23より出力されたデ
ィジタル輝度信号Y、クロスフェード回路24より出力
されたディジタル色差信号Cb、及びクロスフェード回
路25より出力されたディジタル色差信号Crは、後段
のインターフェース部(図示せず。)を経て、コンポー
ネント再生映像信号出力装置より出力される。
【0088】すなわち、本実施の形態2では、垂直切り
替え制御回路11にて、映像部を構成する水平ラインの
水平ライン数に対応して、レターボックス化された映像
をフェードアウトした時に表示画面に表れる背景色を、
レターボックス化された映像の上下の無画部における画
像の色と異なる色にするため、表示画面上に、映像部を
構成する水平ラインの水平ライン数に対応させて、この
映像部を表示させるための垂直切り替え制御信号Sc1
を生成するとき、生成すべき垂直切り替え制御信号Sc
1の信号レベルを、垂直ブランキング期間及び映像
期間の間(映像部の上端位置から映像部の下端位置まで
の間)は「1」とし、バックグランドカラー1の期間
の間(映像部と無画部とからなる表示領域の開始位置
から映像部の上端位置までの間、及び映像部の下端位置
から表示領域の終了位置までの間)は「0」とし、生成
された垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベルの変化
に基づいて、クロスフェード回路23,24,25は、
レターボックス化された映像の上下の無画部の色を切り
替えると共に、生成された垂直切り替え制御信号Sc1
の信号レベルの変化に基づいて、切り替え回路19,2
0,21は、バックグランドカラー信号の出力期間を決
定するようになっている。
【0089】一方、水平切り替え制御回路22にて、表
示画面上に、一の水平ライン中で映像部の左右のサイズ
に対応した映像部を表示するための水平切り替え制御信
号Sc4を生成するとき、生成すべき水平ブランキング
期間及び映像期間の間(映像部の左端位置から映像
部の右端位置までの間)は「0」とし、バックグランド
カラー2の期間の間(映像部と無画部とからなる表
示領域の開始位置から映像部の左端位置までの間、及び
映像部の右端位置から表示領域の終了位置までの間)は
「1」とし、生成された水平切り替え制御信号Sc4の
信号レベルの変化に基づいて、切り替え回路16,1
7,18は、バックグランドカラー信号の出力期間を決
定するようになっている。
【0090】したがって、レターボックス化された映像
をフェードアウトしたり、フェードインする際に、レタ
ーボックス化された映像のバックの色、つまり、レター
ボックス化された映像をフェードアウトした時に表示画
面に表れる背景色を、レターボックス化された映像の上
下のバックグランドカラー信号の色と異なる色にするこ
とができると共に、レターボックス化された映像に対応
する映像信号を、その垂直方向のサイズに合わせて、そ
の上下の無画部をバックグランドカラー画像に置き換え
て出力することができ、かつ、水平方向のサイズが表示
画面より小さい映像部と、この映像部の両側に位置する
無画部とからなる、レターボックス化された映像に対応
する映像信号を、この映像の両側の無画部をバックグラ
ンドカラー画像に置き換えて出力することができる。
【0091】なお、本実施の形態2では、バックグラン
ドカラー設定レジスタは、固定値を出力するROMある
いはランダムロジック回路を例として記載したが、他
に、RAMあるいはラッチ構成として出力値を変更可能
とした構成であってもかまわない。また、本実施の形態
2では、映像信号とバックグランドカラー2との切り替
えにフェード処理を用いたがこれは単なる切り替え信号
であってもよい。
【0092】(実施の形態3)ここでは、コンポーネン
ト再生映像信号出力装置を例に挙げて説明を行う。図1
1は本発明の実施の形態3にかかる映像信号出力装置の
ブロック図である。本実施の形態3にかかる映像信号出
力装置のバックグランドカラー信号処理回路1003
は, クロスフェード回路80〜82をフェードタイミン
グ切り替え信号Tfによっても制御されるように構成し
ている。このようにクロスフェードタイミング切り替え
信号による制御により、実施の形態1にかかる発明の動
作に加えて、デジタル再生映像信号とバックグランドカ
ラーを垂直方向に切り替えて得たデジタル映像信号を、
画面全体にわたり別のバックグランドカラーにクロスフ
ェードすることが可能となる。その他の構成は実施の形
態1と同様である。なお、各設定レジスタ2〜7として
は、固定値を出力するROMあるいはランダムロジック
回路が適用可能である。
【0093】図12はクロスフェード回路80の構成を
示すブロック図である。上記クロスフェード回路80
は、(1−α)値を設定する(1−α)値設定レジスタ
42と、α値を設定するα値設定レジスタ43と、上記
切り替え回路8の出力Sw8と(1−α)値との乗算を
行なう乗算器44と、バックグランドカラー2の輝度信
号Yとα値との乗算を行なう乗算器45とを有してい
る。また、上記クロスフェード回路80は、乗算器44
と乗算器45の出力との加算を行なう加算器46と、垂
直切り替え制御信号Sc1と垂直ブランキング期間識別
信号Bdとの論理積をとるアンド回路48と、上記アン
ド回路48の出力とハイレベルに固定された論理信号L
hとをフェードタイミング切り替え信号Tfによって切
り替えて出力する切り替え回路49と、切り替え回路8
の出力Sw8と加算器46の出力とを上記切り替え回路
49の出力であるスイッチ制御信号Sc5に基づいて切
り替えてその一方を出力する切り替え回路47とを有し
ている。
【0094】また、クロスフェード回路81は、図12
に示す回路構成において、上記乗算器44では切り替え
回路9の出力Sw9と(1−α)値との乗算を行い、乗
算器45ではバックグランドカラー2の色差信号Cbと
α値との乗算を行なう点のみ、上記クロスフェード回路
80の構成と異なる。
【0095】また、クロスフェード回路82は、図12
に示す回路構成において、上記乗算器44では切り替え
回路10の出力Sw10と(1−α)値との乗算を行
い、乗算器45ではバックグランドカラー2の色差信号
Crとα値との乗算を行なう点のみ、上記クロスフェー
ド回路80の構成と異なる。
【0096】次に動作について説明する。まず,受信さ
れたデジタル映像信号は,デジタル再生映像信号処理回
路において, デジタル復調処理, 誤り訂正処理,MPE
G画像伸長処理及びレターボックス化処理等のデジタル
再生映像信号処理が施される。
【0097】デジタル再生映像信号処理回路1は,映像
部を構成する最初の水平ラインの1つ前の水平ラインに
対応する水平ライン番号値と映像部を構成する最後の水
平ライン番号値とを映像部識別信号Vdとして垂直切り
替え制御回路11に出力するとともに、垂直ブランキン
グ期間識別信号Bdを各クロスフェード回路80,8
1,82に出力する。また,デジタル再生映像信号処理
回路1は,映像信号を構成するデジタル輝度信号Y及び
デジタル色差信号Cb, デジタル色差信号Crを,それ
ぞれ切り替え回路8,9,10に出力する。
【0098】一方, バックグランドカラー1(Y)設定
レジスタ2は,設定されたバックグランドカラー1のデ
ジタル輝度信号Yを切り替え回路8に出力する。バック
グランドカラー1(Cb)設定レジスタ4は,設定され
たバックグランドカラー1のデジタル色差信号Cbを切
り替え回路9に出力する。バックグランドカラー1(C
r)設定レジスタ6は,設定されたバックグランドカラ
ー1のデジタル色差信号Crを切り替え回路10に出力
する。
【0099】垂直切り替え制御回路11は,映像部を構
成する水平ラインの水平ライン数に応じて、レターボッ
クス化された映像の上下の無画部の色を切り替えるとと
もに、表示画面上に、映像信号を構成する水平ラインの
水平ライン数に対応させて、この映像部を表示させるた
めの垂直切り替え制御信号Sc1を生成する。このと
き、垂直切り替え制御回路11は、生成すべき垂直切り
替え制御信号Sc1の信号レベルを、図3に示すよう
に、垂直ブランキング期間及び映像期間の間(映像
部の上端位置から映像部の下端位置までの間) は「1」
とし, バックグランドカラー1の期間の間( 映像部
と無画部とからなる表示領域の開始位置から映像部の上
端位置までの間、及び映像部の下端位置から表示領域の
終了位置までの間)は「0」とする。
【0100】すると、切り替え回路8,9,10は、垂
直切り替え制御信号Sc1の信号レベルの変化に基づい
て、バックグランドカラー信号の出力期間を決定する。
具体的には、垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベル
が「1」のときには、切り替え回路8,9,10は、そ
れぞれ、入力された映像信号を構成するディジタル輝度
信号Y,ディジタル色差信号Cb,ディジタル色差信号
Crを出力する。一方、垂直切り替え制御信号Sc1の
信号レベルが「0」のときには、切り替え回路8,9,
10は、それぞれ、バックグランドカラー1のディジタ
ル輝度信号Y,ディジタル色差信号Cb,ディジタル色
差信号Crを出力する。
【0101】切り替え回路8より出力されたディジタル
輝度信号Yは、クロスフェード回路80に入力される。
切り替え回路9より出力されたディジタル色差信号Cb
は、クロスフェード回路81に入力される。切り替え回
路10より出力されたディジタル色差信号Crは、クロ
スフェード回路82に入力される。
【0102】一方、バックグランドカラー2(Y)設定
レジスタ3は、設定されたバックグランドカラー2のデ
ィジタル輝度信号Yをクロスフェード回路80に出力す
る。バックグランドカラー2(Cb)設定レジスタ5
は、設定されたバックグランドカラー2のディジタル色
差信号Cbをクロスフェード回路81に出力する。バッ
クグランドカラー2(Cr)設定レジスタ7は、設定さ
れたバックグランドカラー2のディジタル色差信号Cr
をクロスフェード回路82に出力する。
【0103】クロスフェード回路80は、垂直切り替え
制御回路11からの垂直切り替え制御信号Sc1が入力
されると、切り替え回路8の出力Sw8とバックグラン
ドカラー2の輝度信号Yとの間で、クロスフェード処理
を行ない、ディジタル輝度信号Yを出力する。クロスフ
ェード回路81は、垂直切り替え制御回路11からの垂
直切り替え制御信号Sc1が入力されると、切り替え回
路9の出力Sw9とバックグランドカラー2の色差信号
Cbとの間で、クロスフェード処理を行ない、ディジタ
ル色差信号Cbを出力する。クロスフェード回路82
は、垂直切り替え制御回路11からの垂直切り替え制御
信号Sc1が入力されると、切り替え回路10の出力S
w10とバックグランドカラー2の色差信号Crとの間
で、クロスフェード処理を行ない、ディジタル色差信号
Crを出力する。つまり、クロスフェード回路80、8
1、82は、垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベル
の変化に基づいて、レターボックス化された映像の上下
の無画部の色を切り替える。
【0104】具体的には、図12を参照して、クロスフ
ェード制御回路15より入力される(1−α)値及びα
値は、それぞれ、(1−α)設定レジスタ42及びα値
設定レジスタ43により、フィールド単位に取り込まれ
て設定される。乗算器44は、入力されるディジタル映
像信号と(1−α)値設定レジスタより出力される(1
−α)値との乗算を行ない、この結果を加算器46へ出
力する。乗算器45は、入力されるバックグランドカラ
ー2とα値設定レジスタより出力されるα値との乗算を
行ない、この結果を加算器46へ出力する。加算器46
は、乗算器44の出力と乗算器45の出力との加算を行
ない、この結果を切り替え回路47へ出力する。アンド
回路48は、垂直切り替え制御信号Sc1と垂直ブラン
キング期間識別信号Bdとのアンドをとり、この結果を
切り替え回路49を介して切り替え回路47に出力す
る。このとき、垂直ブランキング期間における垂直ブラ
ンキング期間識別信号Bdをローレベルとし、映像表示
領域における垂直ブランキング期間識別信号Bdをハイ
レベルとすると、アンド回路48より出力される切り替
え制御信号Sc3は、垂直ブランキング期間及びバック
グランドカラー1の期間においてローレベルとなり、映
像信号期間においてハイレベルの信号となる。
【0105】切り替え回路49は、フェードタイミング
切り替え信号Tfによりアンド回路48より出力される
切り替え制御信号Sc3とハイレベルのレベル信号とを
切り替えて切り替え回路47に出力する。この時、切り
替え回路49では、フェードタイミング切り替え信号T
fがハイレベルの時, アンド回路48より出力される切
り替え制御信号Sc3を出力し、フェードタイミング切
り替え信号Tfがローレベルの時ハイレベルの論理信号
Lhを出力すると、切り替え回路47は、フェードタイ
ミング切り替え信号Tfがハイレベルの時、切り替え回
路49より出力される切り替え制御信号Sc5により、
映像信号期間のみ、映像信号とバックグランドカラー2
の信号とのフェードイン/アウト信号(加算器46の出
力)に置き換えて出力し、フェードタイミング切り替え
信号Tfがローレベルの時、切り替え回路49より出力
される切り替え制御信号Sc5により、加算器46の出
力を常時出力する。
【0106】再び、図11を参照して、クロスフェード
制御回路15は、クロスフェード制御信号Sc2を、そ
れぞれ、クロスフェード回路80、81、82に出力す
る。具体的には、図5を参照して、カウンタ部65は、
入力されるフェードイン/アウト識別信号Dfの変化点
により初期化され、入力されるフィールド信号Sfに基
づいて、フィールド単位に計数し、一定周期毎に、ラッ
チ部71に対してラッチ用パルスRpを出力する。デコ
ード回路66は、カウンタ部65のカウント値Cnをデ
コードし、ラッチ用パルスが一定回数出力された時点で
カウンタ停止信号をカウンタ部65に出力し、カウント
を停止させる。一定回数出力されるラッチの回数がNの
場合、負加算値設定レジスタ67には、−(1/N)が
設定されており、正加算値設定レジスタ68には、+
(1/N)が設定されている。切り替え回路69は、フ
ェードイン/アウト識別信号Dfに基づいて、負加算値
設定レジスタ67の設定値と正加算値設定レジスタ68
の設定値とを切り替え、加算器70に出力する。具体的
には、映像信号がフェードインするときには、負の加算
値を加算器70へ出力し、映像信号がフェードアウトす
るときには、正の加算値を加算器70へ出力する。加算
器70は、ラッチ部71が保持している値と切り替え回
路69の出力値とを加算し、この結果をラッチ部71に
出力する。ラッチ部71は、初期値として1が設定され
ており、一定周期毎に、カウンタ部65より入力される
ラッチ用パルスRpによって、加算器70の出力値をラ
ッチして、α値を生成し、これをクロスフェード制御信
号Sc2としてクロスフェード回路80、81、82に
出力すると同時に、(1−α)生成回路72に出力す
る。(1−α)生成回路72は、1−αを生成し、これ
をクロスフェード制御信号Sc2としてクロスフェード
回路80、81、82に出力する。
【0107】再び、図11を参照して、クロスフェード
回路80は、αを一定間隔毎に1から0に変化させ、同
時に、1−αを0から1に変化させることにより、切り
替え回路8の出力Sw8とバックグランドカラー2の輝
度信号Yとの間でクロスフェードを行う。また、クロス
フェード回路81は、αを一定間隔毎に1から0に変化
させ、同時に、1−αを0から1に変化させることによ
り、切り替え回路9の出力Sw9とバックグランドカラ
ー2の色差信号Cbとの間でクロスフェードを行う。ま
た、クロスフェード回路82は、αを一定間隔毎に1か
ら0に変化させ、同時に、1−αを0から1に変化させ
ることにより、切り替え回路10の出力Sw10とバッ
クグランドカラー2の色差信号Crとの間でクロスフェ
ードを行う。
【0108】クロスフェード回路80より出力されたデ
ィジタル輝度信号Y、クロスフェード回路81より出力
されたディジタル色差信号Cb、及びクロスフェード回
路82より出力されたディジタル色差信号Crは、後段
のインターフェース部(図示せず。)を経て、コンポー
ネント再生映像信号出力装置より出力される。
【0109】すなわち、本実施の形態3では、垂直切り
替え制御回路11にて、映像部に含まれる水平ライン数
に応じて、レターボックス化された映像の上下の無画部
の色を切り替えたり、表示画面上に、映像部を構成する
水平ラインの水平ライン数に対応させて、この映像部を
表示させたりするための垂直切り替え制御信号Sc1を
生成するとき、生成すべき垂直切り替え制御信号Sc1
の信号レベルを、垂直ブランキング期間及び映像期
間の間(映像部の上端位置から映像部の下端位置までの
間)は「1」とし、バックグランドカラー1の期間
の間(映像部と無画部とからなる表示領域の開始位置か
ら映像部の上端位置までの間、及び映像部の下端位置か
ら表示領域の終了位置までの間)は「0」とし、生成さ
れた垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベルの変化に
基づいて、クロスフェード回路80、81、82は、レ
ターボックス化された映像の上下の無画部の色を切り替
えると共に、生成された垂直切り替え制御信号Sc1の
信号レベルの変化に基づいて、切り替え回路8,9,1
0は、バックグランドカラー信号の出力期間を決定する
ようになっている。合わせて、フェードタイミング切り
替え信号Tfによりレターボックス化された映像の上下
の無画部の色を切り替えるか否かを選択できる。
【0110】したがって、レターボックス化された映像
をフェードアウトしたり、フェードインする際に、レタ
ーボックス化された映像のバックの色、つまりレターボ
ックス化された映像をフェードアウトした時に表示画面
に表れる背景色をレターボックス化された映像の上下の
無画部における画像の色と異なる色にするか同一の色と
するかを選択することができると共に、レターボックス
化された映像に対応する映像信号を、その垂直方向のサ
イズに合わせて、その上下の無画部の色をバックグラン
ドカラーにすることができる。
【0111】なお、本実施の形態3では、バックグラン
ドカラー設定レジスタは、固定値を出力するROM、あ
るいはランダムロジック回路を例として記載したが、こ
れらに限らずRAMあるいはラッチ回路として、出力値
を変更可能とした構成であってもかまわない。また、本
実施の形態3では、映像信号とバックグランドカラー2
との切り替えにフェード処理を用いたが、これは単なる
信号の切り替え処理であってもよい。
【0112】(実施の形態4)ここでは、コンポーネン
ト再生映像信号出力装置を例として説明を行う。図13
は本発明の実施の形態4にかかる映像信号出力装置のバ
ックグランドカラー信号処理回路1004の構成を示す
ブロック図である。本実施の形態4にかかる映像信号出
力装置のバックグランドカラー信号処理回路1004
は, クロスフェード回路80〜82をフェードタイミン
グ切り替え信号Tfによっても制御されるようにそれぞ
れ構成している。このようにフェードタイミング切り替
え信号による制御により、実施の形態2にかかる発明の
動作に加えて、デジタル再生映像信号とバックグランド
カラーを水平、垂直または水平垂直両方に切り替えて得
たデジタル映像信号を、画面全体にわたり別のバックグ
ランドカラーにクロスフェードすることが可能となる。
その他の構成は実施の形態2と同様である。
【0113】次に、動作について説明する。まず、図1
3を参照して、受信されたディジタル映像信号は、ディ
ジタル再生映像信号処理回路1において、ディジタル復
調処理、誤り訂正処理、MPEG画像伸長処理及びレタ
ーボックス化処理等のディジタル再生映像信号処理が施
される。
【0114】ディジタル再生映像信号処理回路1は、映
像部を構成する最初の水平ラインの1つ前の水平ライン
に対応する水平ライン番号値と映像部を構成する最後の
水平ラインに対応する水平ライン番号値とを映像部識別
信号Vdとして垂直切り替え制御回路11に出力し、映
像部が始まる1つ前のサンプル番号値と映像部が終了す
るサンプル番号値とを映像部識別信号Hdとして水平切
り替え制御回路22に出力し、垂直ブランキング期間識
別信号Bdをクロスフェード回路80、81、82に出
力する。また、ディジタル再生映像信号処理回路1は、
映像信号を構成するディジタル輝度信号(Y),ディジ
タル色差信号(Cb),ディジタル色差信号(Cr)
を、それぞれ、切り替え回路16,17,18に出力す
る。
【0115】一方、バックグランドカラー2(Y)設定
レジスタ3は、設定されたバックグランドカラー2のデ
ィジタル輝度信号Yを切り替え回路16に出力する。バ
ックグランドカラー2(Cb)設定レジスタ5は、設定
されたバックグランドカラー2のディジタル色差信号
(Cb)を切り替え回路17に出力する。バックグラン
ドカラー2(Cr)設定レジスタ7は、設定されたバッ
クグランドカラー2のディジタル色差信号Crを切り替
え回路18に出力する。
【0116】垂直切り替え制御回路11は、映像部を構
成する水平ラインの水平ライン数に対応して、レターボ
ックス化された映像の上下の無画部の色を切り替えると
ともに、表示画面上に、映像部を構成する水平ラインの
水平ライン数に対応させて映像部を表示させるための垂
直切り替え制御信号Sc1を生成する。このとき、垂直
切り替え制御回路11は、生成すべき垂直切り替え制御
信号Sc1の信号レベルを、図8(a)に示すように、
垂直ブランキング期間及び映像期間の間(映像部の
上端位置から映像部の下端位置までの間)は「1」と
し、バックグランドカラー1の期間の間(映像部と
無画部とからなる表示領域の開始位置から映像部の上端
位置までの間、及び映像部の下端位置から表示領域の終
了位置までの間)は「0」とする。
【0117】一方、水平切り替え制御信号回路22は、
表示画面上に、一の水平ライン中で映像部の左右のサイ
ズに対応させて映像部を表示するための水平切り替え制
御信号Sc4を生成する。このとき、水平切り替え制御
信号回路22は、生成すべき水平切り替え制御信号Sc
4の信号レベルを、図8(b)に示すように、水平ブラ
ンキング期間及び映像期間の間(映像部の左端位置
から映像部の右端位置までの間)は「0」とし、バック
グランドカラー2 の期間の間(映像部と無画部とか
らなる表示領域の開始位置から映像部の左端位置までの
間、及び映像部の右端位置から表示領域の終了位置まで
の間)は「1」とする。
【0118】また、切り替え回路16,17,18は、
図13に示すように水平切り替え信号Sc4の信号レベ
ルの変化に基づいて、バックグランドカラー信号の出力
期間を決定する。具体的には、水平切り替え制御信号S
c4の信号レベルが「1」のときには、切り替え回路1
6,17,18は、それぞれ、バックグランドカラー2
のディジタル輝度信号Y,ディジタル色差信号Cb,デ
ィジタル色差信号Crを出力する。一方、水平切り替え
制御信号Sc4の信号レベルが「0」のときには、切り
替え回路16,17,18は、それぞれ、入力されたデ
ィジタル再生映像信号のディジタル輝度信号Y,ディジ
タル色差信号Cb,ディジタル色差信号Crを出力す
る。切り替え回路16より出力されたディジタル輝度信
号Yは、切り替え回路19に入力される。切り替え回路
17より出力されたディジタル色差信号Cbは、切り替
え回路20に入力される。切り替え回路18より出力さ
れたディジタル色差信号Crは、切り替え回路21に入
力される。
【0119】切り替え回路19、20、21は、垂直切
り替え制御信号Sc1の信号レベルの変化に基づいて、
バックグランドカラー信号の出力期間を決定する。具体
的には、垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベルが
「1」のときには、切り替え回路19、20、21は、
それぞれ、入力されたバックグランドカラー1のディジ
タル輝度信号Y,ディジタル色差信号Cb,ディジタル
色差信号Crを出力する。一方、垂直切り替え制御信号
Sc1の信号レベルが「0」のときには、切り替え回路
19、20、21は、それぞれ、切り替え回路16より
出力されたディジタル輝度信号Y,切り替え回路17よ
り出力されたディジタル色差信号Cb,及び切り替え回
路18より出力されたディジタル色差信号Crを出力す
る。
【0120】切り替え回路19より出力されたディジタ
ル輝度信号Yは、クロスフェード回路80に入力され
る。切り替え回路20より出力されたディジタル色差信
号Cbは、クロスフェード回路81に入力される。切り
替え回路21より出力されたディジタル色差信号Cr
は、クロスフェード回路82に入力される。
【0121】一方、バックグランドカラー2(Y)設定
レジスタ3は、設定されたバックグランドカラー2のデ
ィジタル輝度信号Yをクロスフェード回路80に出力す
る。バックグランドカラー2(Cb)設定レジスタ5
は、設定されたバックグランドカラー2のディジタル色
差信号Cbをクロスフェード回路81に出力する。バッ
クグランドカラー2(Cr)設定レジスタ7は、設定さ
れたバックグランドカラー2のディジタル色差信号Cr
をクロスフェード回路82に出力する。
【0122】クロスフェード回路80は、垂直切り替え
制御回路11からの垂直切り替え制御信号Sc1が入力
されると、切り替え回路19の出力Sw19とバックグ
ランドカラー2の輝度信号Yとの間で、クロスフェード
処理を行ない、ディジタル輝度信号Yを出力する。クロ
スフェード回路81は、垂直切り替え制御回路11から
の垂直切り替え制御信号Sc1が入力されると、切り替
え回路20の出力Sw20とバックグランドカラー2の
色差信号Cbとの間で、クロスフェード処理を行ない、
ディジタル色差信号Cbを出力する。クロスフェード回
路82は、垂直切り替え制御回路11からの垂直切り替
え制御信号Sc1が入力されると、切り替え回路21の
出力Sw21とバックグランドカラー2の色差信号Cr
との間で、クロスフェード処理を行ない、ディジタル色
差信号Crを出力する。つまり、クロスフェード回路8
0、81、82は、垂直切り替え制御信号Sc1の信号
レベルの変化に基づいて、レターボックス化された映像
の上下の無画部の色を切り替える。
【0123】具体的には、図12に示すように、クロス
フェード制御回路15より入力される(1−α)値及び
α値は、それぞれ、(1−α)設定レジスタ42及びα
値設定レジスタ43により、フィールド単位に取り込ま
れて設定される。乗算器44は、入力されるディジタル
映像信号と(1−α)値設定レジスタより出力される
(1−α)値との乗算を行ない、この結果を加算器46
へ出力する。乗算器45は、入力されるバックグランド
カラー2とα値設定レジスタより出力されるα値との乗
算を行ない、この結果を加算器46へ出力する。加算器
46は、乗算器44の出力と乗算器45の出力との加算
を行ない、この結果を切り替え回路47へ出力する。ア
ンド回路48は、垂直切り替え制御信号Sc1と垂直ブ
ランキング期間識別信号Bdとのアンドをとり、この結
果を切り替え回路49を介して切り替え回路47に出力
する。このとき、垂直ブランキング期間における垂直ブ
ランキング期間識別信号Bdをローレベルとし、映像表
示領域における垂直ブランキング期間識別信号Bdをハ
イレベルとすると、アンド回路48より出力される切り
替え制御信号Sc3は、垂直ブランキング期間及びバッ
クグランドカラー1の期間においてローレベルとなり、
映像信号期間においてハイレベルの信号となる。
【0124】切り替え回路49は、フェードタイミング
切り替え信号Tfによりアンド回路48より出力される
切り替え制御信号Sc3とハイレベルの論理信号とを切
り替えて切り替え回路47に出力する。この時、切り替
え回路49ではフェードタイミング切り替え信号Tfが
ハイレベルの時アンド回路48より出力される切り替え
制御信号Sc3を出力し、フェードタイミング切り替え
信号Tfがローレベルの時ハイレベルのレベル信号を出
力すると、切り替え回路47は、フェードタイミング切
り替え信号Tfがハイレベルの時、切り替え回路49よ
り出力される切り替え制御信号Sc5により、映像信号
期間のみ、映像信号とバックグランドカラー2とのフェ
ードイン/アウト信号(加算器46の出力)Dfに置き
換えて出力し、フェードタイミング切り替え信号Tfが
ローレベルの時、切り替え回路49より出力される切り
替え制御信号Sc5により、加算器46の出力を常時出
力する。
【0125】そしてクロスフェード回路80より出力さ
れたディジタル輝度信号Y、クロスフェード回路81よ
り出力されたディジタル色差信号Cb、及びクロスフェ
ード回路82より出力されたディジタル色差信号Cr
は、後段のインターフェース部(図示せず。)を経て、
コンポーネント再生映像信号出力装置より出力される。
【0126】すなわち、本実施の形態4では、垂直切り
替え制御回路11にて、映像部を構成する水平ラインの
水平ライン数に対応して、レターボックス化された映像
をフェードアウトした時に表示画面に表れる背景色を、
レターボックス化された映像の上下の無画部における画
像の色と異なる色にしたり表示画面上に、映像部を構成
する水平ラインの水平番号に対応させて、この映像部を
表示させたりするための垂直切り替え制御信号Sc1を
生成するとき、生成すべき垂直切り替え制御信号Sc1
の信号レベルを、垂直ブランキング期間及び映像期
間の間(映像部の上端位置から映像部の下端位置までの
間)は「1」とし、バックグランドカラー1の期間
の間(映像部と無画部とからなる表示領域の開始位置か
ら映像部の上端位置までの間、及び映像部の下端位置か
ら表示領域の終了位置までの間)は「0」とし、生成さ
れた垂直切り替え制御信号Sc1の信号レベルの変化に
基づいて、クロスフェード回路80、81、82が、レ
ターボックス化された映像の上下の無画部の色を切り替
えると共に、生成された垂直切り替え制御信号Sc1の
信号レベルの変化に基づいて、切り替え回路19,2
0,21が、バックグランドカラー信号の出力期間を決
定するようになっている。合わせて、フェードタイミン
グ切り替え信号Tfによりレターボックス化された映像
の上下の無画部の色を切り替えるか否かを選択できる。
【0127】一方、水平切り替え制御回路22にて、表
示画面上に、一の水平ライン中で映像部の左右のサイズ
に対応させて映像部を表示するための水平切り替え制御
信号Sc4を生成するとき、生成すべき水平切り替え制
御信号の信号レベルを、水平ブランキング期間及び
映像期間の間(映像部の左端位置から映像部の右端位置
までの間)は「0」とし、バックグランドカラー2の期
間の間(映像部と無画部とからなる表示領域の開始
位置から映像部の左端位置までの間、及び映像部の右端
位置から表示領域の終了位置までの間)は「1」とし、
生成された水平切り替え制御信号Sc4の信号レベルの
変化に基づいて、切り替え回路16,17,18は、バ
ックグランドカラー信号の出力期間を決定するようにな
っている。
【0128】したがって、レターボックス化された映像
をフェードアウトしたり、フェードインする際に、レタ
ーボックス化された映像のバックの色、つまりレターボ
ックス化された映像をフェードアウトした時に表示画面
に表れる背景色を、レターボックス化された映像の上下
の無画部における画像の色と異なる色にするか全画面を
同一の色とするかを選択することができると共に、垂直
方向のサイズの異なる映像に合わせて、上下の無画部を
バックグランドカラー画像に置き換えて出力することが
でき、かつ、水平方向のサイズが表示画面より小さい映
像部と、この映像部の両側に位置する無画部とからな
る、レターボックス化された映像に対応する映像信号
を、この映像の両側の無画部の色を所定の色にすること
ができる。
【0129】なお、本実施の形態4では、バックグラン
ドカラー設定レジスタは、固定値を出力するROMある
いはランダムロジック回路を例として記載したが、他
に、RAMあるいはラッチ構成として出力値を変更可能
とした構成であってもかまわない。また、本実施の形態
4では、映像信号とバックグランドカラー2との切り替
えは、フェード処理を用いたが、これは単なる信号の切
り替え処理であってもよい。
【0130】本発明は上記各実施の形態に限定されるも
のではなく、本発明の請求の範囲内での種々の設計変更
及び修正を加え得ることは勿論である。
【0131】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、請求項1
に記載の発明によると、映像部に含まれる水平ライン数
に応じて、バックグランドカラーの色を切り替えるため
の信号を生成するとき、この生成すべき信号の信号レベ
ルを、映像の開始位置から上記映像部の開始位置までの
間は一のレベルとし、上記映像部の開始位置から上記映
像部の終了位置までの間は上記一のレベルとは別の他の
レベルとし、上記映像部の終了位置から映像の終了位置
までの間は一のレベルとする手段と、この生成された信
号の信号レベルの変化に基づいて、上記バックグランド
カラーの色を切り替える手段とを備えたので、レターボ
ックス化された映像をフェードアウトしたり、フェード
インする際に、レターボックス化された映像のバックの
色、つまりレターボックス化された映像をフェードアウ
トした時に表示画面に表れる背景色を、レターボックス
化された映像の上下の無画部における画像の色と異なる
色にすることができる。
【0132】請求項2に記載の発明によると、表示画面
上に、映像部に含まれる水平ライン数に応じたサイズの
当該映像部を表示させるための信号を生成するとき、こ
の生成すべき信号の信号レベルを、映像の開始位置から
上記映像部の開始位置までの間は一のレベルとし、上記
映像部の開始位置から上記映像部の終了位置までの間は
上記一のレベルとは別の他のレベルとし、上記映像部の
終了位置から映像の終了位置までの間は一のレベルとす
る手段と、この生成された信号の信号レベルの変化に基
づいて、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決
定する手段とを備えたので、垂直方向のサイズの異なる
映像に合わせて、上下の無画部の色をバックグランドカ
ラーにすることができる。
【0133】請求項3に記載の発明によると、表示画面
上に、一の水平ラインに沿った映像部のサイズに応じた
当該映像部を表示するための信号を生成するとき、この
生成すべき信号の信号レベルを、映像の開始位置から上
記映像部の開始位置までの間は一のレベルとし、上記映
像部の開始位置から上記映像部の終了位置までの間は上
記一のレベルとは別の他のレベルとし、上記映像部の終
了位置から映像の終了位置までの間は一のレベルとする
手段と、この生成された信号の信号レベルの変化に基づ
いて、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定
する手段とを備えたので、水平方向のサイズが表示画面
より小さい映像と、この映像部の両側に位置する無画部
とからなる、レターボックス化された映像に対応する映
像信号を、この映像の両側の無画部の色をバックグラン
ドカラーにすることができる。
【0134】請求項4に記載の発明によると、映像部に
含まれる水平ライン数に応じて、バックグランドカラー
の色を切り替えるため、及び表示画面上に、上記映像部
に含まれる水平ライン数に応じたサイズの当該映像部を
表示させるための垂直信号を生成するとき、この生成す
べき垂直信号の信号レベルを、映像の開始位置から上記
映像部の開始位置までの間は一のレベルとし、上記映像
部の開始位置から上記映像部の終了位置までの間は上記
一のレベルとは別の他のレベルとし、上記映像部の終了
位置から映像の終了位置までの間は一のレベルとする手
段と、上記生成された信号の信号レベルの変化に基づい
て、上記バックグランドカラーの色を切り替える手段
と、上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づ
いて、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定
する手段とを備えたので、レターボックス化された映像
をフェードアウトしたり、フェードインする際に、レタ
ーボックス化された映像のバックの色、つまりレターボ
ックス化された映像をフェードアウトした時に表示画面
に表れる背景色を、レターボックス化された映像の上下
の無画部における画像の色と異なる色にすることができ
ると共に、垂直方向のサイズの異なる映像に合わせて、
上下の無画部の色をバックグランドカラーにすることが
できる。
【0135】請求項5に記載の発明によると、映像部に
含まれる水平ライン数に応じて、バックグランドカラー
の色を切り替えるための垂直信号を生成するとき、この
生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像の開始位置か
ら上記映像部の開始位置までの間は一のレベルとし、上
記映像部の開始位置から上記映像部の終了位置までの間
は上記一のレベルとは別の他のレベルとし、上記映像部
の終了位置から映像の終了位置までの間は一のレベルと
する手段と、表示画面上に、一の水平ラインに沿った上
記映像部のサイズに応じた当該映像部を表示するための
水平信号を生成するとき、この生成すべき信号のレベル
を、映像の開始位置から上記映像部の開始位置までの間
は一のレベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像
部の終了位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレ
ベルとし、上記映像部の終了位置から映像の終了位置ま
での間は一のレベルとする手段と、上記生成された垂直
信号のレベルの変化に基づいて、上記バックグランドカ
ラーの色を切り替える手段と、上記生成された水平信号
の信号レベルの変化に基づいて、上記バックグランドカ
ラー信号の出力期間を決定する手段とを備えたので、垂
直方向のサイズの異なる映像に合わせて、上下の無画部
の色をバックグランドカラーにすることができると共
に、水平方向のサイズが表示画面より小さい映像部と、
この映像部の両側に位置する無画部とからなる、レター
ボックス化された映像に対応する映像信号を、この映像
の両側の無画部の色をバックグランドカラーにすること
ができる。
【0136】請求項6に記載の発明によると、映像部に
含まれる水平ライン数に応じて、バックグランドカラー
の色を切り替えるため、及び表示画面上に、上記映像部
に含まれる水平ライン数に応じたサイズの当該映像部を
表示させるための垂直信号を生成するとき、この生成す
べき垂直信号の信号レベルを、映像の開始位置から上記
映像部の開始位置までの間は一のレベルとし、上記映像
部の開始位置から上記映像部の終了位置までの間は上記
一のレベルとは別の他のレベルとし、上記映像部の終了
位置から映像の終了位置までの間は一のレベルとする手
段と、表示画面上に、一の水平ラインに沿った上記映像
部のサイズに応じた当該映像部を表示するための水平信
号を生成するとき、この生成すべき信号の信号レベルを
映像の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一
のレベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の
終了位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベル
とし、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの
間は一のレベルとする手段と、上記生成された垂直信号
の信号レベルの変化に基づいて、上記バックグランドカ
ラーの色を切り替える手段と、上記生成された垂直信号
の信号レベルの変化に基づいて、上記バックグランドカ
ラー信号の出力期間を決定する手段と、上記生成された
水平信号の信号レベルの変化に基づいて、上記バックグ
ランドカラー信号の出力期間を決定する手段とを備えた
ので、レターボックス化された映像をフェードアウトし
たり、フェードインする際に、レターボックス化された
映像のバックの色、つまりレターボックス化された映像
をフェードアウトした時に表示画面に表れる背景色を、
レターボックス化された映像の上下の無画部における画
像の色と異なる色にすることができると共に、垂直方向
のサイズの異なる映像に合わせて、上下の無画部の色を
バックグランドカラーにすることができ、かつ、水平方
向のサイズが表示画面より小さい映像と、この映像部に
位置する無画部とからなる、レターボックス化された映
像に対応する映像信号を、この映像の両側の無画部の色
をバックグランドカラーにすることができる。
【0137】請求項7に記載の発明によると、映像部に
含まれる水平ライン数に応じて、バックグランドカラー
の色を切り替えるため、及び表示画面上に、上記映像部
に含まれる水平ライン数に応じたサイズの当該映像部を
表示させるための垂直信号を生成するとき、この生成す
べき垂直信号の信号レベルを、映像の開始位置から上記
映像部の開始位置までの間は一のレベルとし、上記映像
部の開始位置から上記映像部の終了位置までの間は上記
一のレベルとは別の他のレベルとし、上記映像部の終了
位置から映像の終了位置までの間は一のレベルとする手
段と、上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基
づいて、上記バックグランドカラーの色を切り替える手
段と、上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基
づいて、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決
定する手段と、上記垂直信号と一のレベル信号とを選択
し上記バックグランドカラー信号の出力期間を切り替え
る手段とを備えたので、レターボックス化された映像を
フェードアウトしたりフェードインする際に、レターボ
ックス化された映像部の背景色を、レターボックス化さ
れた映像の上下の無画部の色と異なる色にするか、同じ
色とするか選択することができると共に、垂直方向のサ
イズの異なる映像に合わせて、上下の無画部の色をバッ
クグランドカラーにすることができる。
【0138】請求項8に記載の発明によると、映像部に
含まれる水平ライン数に応じて、バックグランドカラー
の色を切り替えるため、及び表示画面上に、上記映像部
に含まれる水平ライン数に応じたサイズの当該映像部を
表示させるための垂直信号を生成するとき、この生成す
べき垂直信号の信号レベルを、映像の開始位置から上記
映像部の開始位置までの間は一のレベルとし、上記映像
部の開始位置から上記映像部の終了位置までの間は上記
一のレベルとは別の他のレベルとし、上記映像部の終了
位置から映像の終了位置までの間は一のレベルとする手
段と、表示画面上に、一の水平ラインに沿った上記映像
部のサイズに応じた当該映像部を表示するための水平信
号を生成するとき、この生成すべき信号の信号レベル
を、映像の開始位置から上記映像部の開始位置までの間
は一のレベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像
部の終了位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレ
ベルとし、上記映像部の終了位置から映像の終了位置ま
での間は一のレベルとする手段と、上記生成された垂直
信号の信号レベルの変化に基づいて、上記バックグラン
ドカラーの色を切り替える手段と、上記生成された垂直
信号の信号レベルの変化に基づいて、上記バックグラン
ドカラーの出力期間を決定する手段と、上記垂直信号と
一のレベル信号とを選択し上記バックグランドカラー信
号の出力期間を切り替える手段と、上記生成された水平
信号の信号レベルの変化に基づいて、上記バックグラン
ドカラー信号の出力期間を決定する手段とを備えたの
で、レターボックス化された映像をフェードアウトした
り、フェードインする際に、レターボックス化された映
像部の背景色を、レターボックス化された映像の上下の
無画部の色と異なる色とするか、同じ色とするか選択で
きると共に、垂直方向のサイズの異なる映像に合わせ
て、上下の無画部をバックグランドカラー画像に置き換
えて出力することができ、かつ、水平方向のサイズが表
示画面より小さい映像部と、この映像部の両側に位置す
る無画部とからなる、レターボックス化された映像に対
応する映像信号を、この映像の両側の無画部をバックグ
ランドカラー画像に置き換えて出力することができる。
【0139】請求項9に記載の発明によると、映像信号
の無信号部分を示す信号を受け、該無信号部分を識別す
る識別信号を出力する識別信号出力手段と、上記識別信
号に基づいて、上記映像信号と上記バックグランドカラ
ー信号の一方を選択して出力する信号選択手段とを備え
たので、無信号部分(無画部)を有する映像における映
像部の形状に拘わらず、該映像における映像部以外の部
分(無画部)を所定のバックグランドカラー信号による
画像に置き換えることができる。
【0140】請求項10,11に記載の発明によると、
請求項9記載の映像信号出力装置において、上記無信号
部分を含む映像を、画像表示が行われる映像部と、該映
像部の上下に位置する、上記無信号部分に相当する無画
部とからなる、レターボックス化された映像ものとし、
上記映像部を構成する水平ラインの水平ライン数に対応
して信号レベルが変化する垂直切り替え信号を生成し、
この際、該垂直切り替え信号の信号レベルに応じて、上
記映像信号と上記バックグランドカラー信号の一方が選
択されて出力されるよう構成したので、上下に無信号部
分(無画部)を有する映像における映像部の垂直方向の
サイズに拘わらず、無画部を所定のバックグランドカラ
ー信号による画像に置き換えることができる。
【0141】請求項12,13に記載の発明によると、
請求項9記載の映像信号出力装置において、上記無信号
部分を含む映像を、画像表示が行われる映像部と、該映
像部の左右に位置する、上記無信号部分に相当する無画
部とからなる、画像処理が施された映像とし、上記映像
部の横方向サイズに応じて信号レベルが変化する水平切
り替え信号を生成し、この際、該水平切り替え信号の信
号レベルに応じて、上記信号選択手段は上記映像信号と
上記バックグランドカラー信号の一方が選択されて出力
されるよう構成したので、左右に無信号部分(無画部)
を有する映像における映像部の水平方向のサイズに拘わ
らず、無画部を所定のバックグランドカラー信号による
画像に置き換えることができる。
【0142】請求項14に記載の発明にかかる映像信号
出力装置によると、映像信号の無信号部分を識別する識
別信号に基づいて、上記映像信号と第1のバックグラン
ドカラー信号の一方を選択して出力し、かつ切り替え制
御信号に基づいて、上記信号選択手段の出力、あるいは
上記信号選択手段の出力と上記第2のバックグランドカ
ラー信号を用いた演算処理により得られる演算処理出力
を出力するようにしたので、無信号部分を含む映像をフ
ェードアウトしたりフェードインしたりする際に、映像
の無信号部分以外の部分(映像部)のバックの色、つま
り上記映像をフェードアウトした時に表示画面に表れる
背景色を、該映像の無信号部分における色と異なる色に
することができる。
【0143】請求項15,17に記載の発明によると、
請求項14記載の映像信号出力装置において、上記無信
号部分を含む映像を、画像表示が行われる映像部と、該
映像部の上下に位置する、上記無信号部分に相当する無
画部とからなる、レターボックス化された映像とし、上
記映像部を構成する水平ラインの水平ライン数に対応し
て信号レベルが変化する垂直切り替え信号を生成し、こ
の際、該垂直切り替え信号の信号レベルに応じて、上記
信号選択手段の出力と第2のバックグランドカラー信号
の一方が選択されて上記演算処理手段に供給されるよう
構成したので、レターボックス化された映像をフェード
アウトしたり、フェードインしたりする際に、レターボ
ックス化された映像のバックの色、つまりレターボック
ス化された映像をフェードアウトした時に表示画面上に
表れる背景色を、レターボックス化された映像の上下の
無画部における画像の色と異なる色にすることができ
る。
【0144】請求項16,17に記載の発明によると、
請求項14記載の映像信号出力装置において、上記無信
号部分を含む映像を、画像表示が行われる映像部と、該
映像部の左右に位置する、上記無信号部分に相当する無
画部とからなる、画像処理が施された映像とし、上記映
像部の横方向サイズに応じて信号レベルが変化する水平
切り替え信号を生成し、この際、該水平切り替え信号の
信号レベルに応じて、上記信号選択手段の出力と第2の
バックグランドカラー信号の一方が選択されて上記演算
処理手段に出力されるよう構成したので、無信号部分を
含む映像をフェードアウトしたり、フェードインしたり
する際に、該映像をフェードアウトした時に表示画面に
表れる背景色を、該映像の左右の無画部における画像の
色と異なる色にすることができる。
【0145】請求項18に記載の発明によると、請求項
17記載の映像信号出力装置において、タイミング切り
替え信号に基づいて、上記垂直切り替え信号と一定レベ
ルの論理信号とを切り替えて出力する信号切り替え回路
を備え、該信号切り替え回路の出力を上記切り替え制御
信号として上記信号出力手段に出力するので、レターボ
ックス化された映像をフェードアウトしたり、フェード
インしたりする際に、レターボックス化された映像のバ
ックの色、つまりレターボックス化された映像をフェー
ドアウトした時に表示画面に表れる背景色を、レターボ
ックス化された映像の上下の無画部における画像の色と
異なる色とするか、同じ色とするかを選択することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1にかかる映像信号出力装
置のバックグランドカラー信号処理回路1001の構成
を示すブロック図。
【図2】垂直切り替え制御回路の構成を示すブロック
図。
【図3】垂直切り替え制御信号の信号レベルの変化の状
態を示す図。
【図4】実施の形態1および2にかかるクロスフェード
回路の構成を示すブロック図。
【図5】クロスフェード制御回路の構成を示すブロック
図。
【図6】本発明の実施の形態2にかかる映像信号出力装
置のバックグランドカラー信号処理回路1002の構成
を示すブロック図。
【図7】水平切り替え制御回路の構成を示すブロック
図。
【図8】垂直切り替え制御信号及び水平切り替え制御信
号の信号レベルの変化の状態を示す図。
【図9】従来のバックグランドカラー信号処理回路の構
成を示すブロック図。
【図10】レターボックス映像をNTSCモニターに映
し出したときのモニター画面を示す概略図。
【図11】本発明の実施の形態3にかかる映像信号出力
装置のバックグランドカラー信号処理回路1003の構
成を示すブロック図。
【図12】実施の形態3および4にかかるクロスフェー
ド回路の構成を示すブロック図。
【図13】本発明の実施の形態4にかかる映像信号出力
装置のバックグランドカラー信号処理回路1004の構
成を示すブロック図。
【符号の説明】
1 ディジタル再生映像信号処理回路 2 バックグランドカラー1(Y)設定レジスタ 3 バックグランドカラー2(Y)設定レジスタ 4 バックグランドカラー1(Cb)設定レジスタ 5 バックグランドカラー2(Cb)設定レジスタ 6 バックグランドカラー1(Cr)設定レジスタ 7 バックグランドカラー2(Cr)設定レジスタ 8 切り替え回路 9 切り替え回路 10 切り替え回路 11 垂直切り替え制御回路 12 クロスフェード回路 13 クロスフェード回路 14 クロスフェード回路 15 クロスフェード制御回路 16 切り替え回路 17 切り替え回路 18 切り替え回路 19 切り替え回路 20 切り替え回路 21 切り替え回路 22 水平切り替え制御回路 23 クロスフェード回路 24 クロスフェード回路 25 クロスフェード回路 80 クロスフェード回路 81 クロスフェード回路 82 クロスフェード回路

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像部の上と下とに無画部がある映像信
    号を出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー
    信号の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するもの
    であって、 上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バックグ
    ランドカラーの色を切り替えるための信号を生成すると
    き、この生成すべき信号の信号レベルを、映像の開始位
    置から上記映像部の開始位置までの間は一のレベルと
    し、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了位置ま
    での間は上記一のレベルとは別の他のレベルとし、上記
    映像部の終了位置から映像の終了位置までの間は一のレ
    ベルとする手段と、 この生成された信号の信号レベルの変化に基づいて、上
    記バックグランドカラーの色を切り替える手段とを含む
    ことを特徴とする映像信号出力装置。
  2. 【請求項2】 映像部の上と下とに無画部がある映像信
    号を出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー
    信号の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するもの
    であって、 表示画面上に、上記映像部に含まれる水平ライン数に応
    じたサイズの当該映像部を表示させるための信号を生成
    するとき、この生成すべき信号の信号レベルを、映像の
    開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレベ
    ルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了位
    置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルとし、
    上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間は一
    のレベルとする手段と、 この生成された信号の信号レベルの変化に基づいて、上
    記バックグランドカラー信号の出力期間を決定する手段
    とを含むことを特徴とする映像信号出力装置。
  3. 【請求項3】 映像部の上と下とに無画部がある映像信
    号を出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー
    信号の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するもの
    であって、 表示画面上に、一の水平ラインに沿った上記映像部のサ
    イズに応じた当該映像部を表示するための信号を生成す
    るとき、この生成すべき信号の信号レベルを、映像の開
    始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレベル
    とし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了位置
    までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルとし、上
    記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間は一の
    レベルとする手段と、 この生成された信号の信号レベルの変化に基づいて、上
    記バックグランドカラー信号の出力期間を決定する手段
    とを含むことを特徴とする映像信号出力装置。
  4. 【請求項4】 映像部の上と下とに無画部がある映像信
    号を出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー
    信号の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するもの
    であって、 上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バックグ
    ランドカラーの色を切り替えるため、及び表示画面上
    に、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じたサイズ
    の当該映像部を表示させるための垂直信号を生成すると
    き、この生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像の開
    始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレベル
    とし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了位置
    までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルとし、上
    記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間は一の
    レベルとする手段と、 上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラーの色を切り替える手段
    と、 上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定す
    る手段とを含むことを特徴とする映像信号出力装置。
  5. 【請求項5】 映像部の上と下とに無画部がある映像信
    号を出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー
    信号の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するもの
    であって、 上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バックグ
    ランドカラーの色を切り替えるための垂直信号を生成す
    るとき、この生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像
    の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレ
    ベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了
    位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルと
    し、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間
    は一のレベルとする手段と、 表示画面上に、一の水平ラインに沿った上記映像部のサ
    イズに応じた当該映像部を表示するための水平信号を生
    成するとき、この生成すべき信号の信号レベルを、映像
    の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレ
    ベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了
    位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルと
    し、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間
    は一のレベルとする手段と、 上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラーの色を切り替える手段
    と、 上記生成された水平信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定す
    る手段とを含むことを特徴とする映像信号出力装置。
  6. 【請求項6】 映像部の上と下とに無画部がある映像信
    号を出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー
    信号の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するもの
    であって、 上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バックグ
    ランドカラーの色を切り替えるため、及び表示画面上
    に、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じたサイズ
    の当該映像部を表示させるための垂直信号を生成すると
    き、この生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像の開
    始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレベル
    とし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了位置
    までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルとし、上
    記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間は一の
    レベルとする手段と、 表示画面上に、一の水平ラインに沿った上記映像部のサ
    イズに応じた当該映像部を表示するための水平信号を生
    成するとき、この生成すべき信号の信号レベルを、映像
    の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレ
    ベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了
    位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルと
    し、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間
    は一のレベルとする手段と、 上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラーの色を切り替える手段
    と、 上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定す
    る手段と、 上記生成された水平信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定す
    る手段とを含むことを特徴とする映像信号出力装置。
  7. 【請求項7】 映像部の上と下とに無画部がある映像信
    号を出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー
    信号の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するもの
    であって、 上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バックグ
    ランドカラーの色を切り替えるため、及び表示画面上
    に、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じたサイズ
    の当該映像部を表示させるための垂直信号を生成すると
    き、この生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像の開
    始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレベル
    とし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了位置
    までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルとし、上
    記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間は一の
    レベルとする手段と、 上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラーの色を切り替える手段
    と、 上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定す
    る手段と、 上記垂直信号と一のレベル信号とを選択し上記バックグ
    ランドカラー信号の出力期間を切り替える手段とを含む
    ことを特徴とする映像信号出力装置。
  8. 【請求項8】 映像部の上と下とに無画部がある映像信
    号を出力する際に、映像信号及びバックグランドカラー
    信号の信号レベルを相対的に適宜変更して加算するもの
    であって、 上記映像部に含まれる水平ライン数に応じて、バックグ
    ランドカラーの色を切り替えるため、及び表示画面上
    に、上記映像部に含まれる水平ライン数に応じたサイズ
    の当該映像部を表示させるための垂直信号を生成すると
    き、この生成すべき垂直信号の信号レベルを、映像の開
    始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレベル
    とし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了位置
    までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルとし、上
    記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間は一の
    レベルとする手段と、 表示画面上に、一の水平ラインに沿った上記映像部のサ
    イズに応じた当該映像部を表示するための水平信号を生
    成するとき、この生成すべき信号の信号レベルを、映像
    の開始位置から上記映像部の開始位置までの間は一のレ
    ベルとし、上記映像部の開始位置から上記映像部の終了
    位置までの間は上記一のレベルとは別の他のレベルと
    し、上記映像部の終了位置から映像の終了位置までの間
    は一のレベルとする手段と、 上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラーの色を切り替える手段
    と、 上記生成された垂直信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定す
    る手段と、 上記垂直信号と一のレベル信号とを選択し上記バックグ
    ランドカラー信号の出力期間を切り替える手段と、 上記生成された水平信号の信号レベルの変化に基づい
    て、上記バックグランドカラー信号の出力期間を決定す
    る手段とを含むことを特徴とする映像信号出力装置。
  9. 【請求項9】 無信号部分を含む映像を表示するための
    映像信号を、その無信号部分をバックグランドカラー表
    示のための所定のバックグランドカラー信号と置き換え
    て出力する映像信号出力装置であって、 上記映像信号の無信号部分を示す信号を受け、該無信号
    部分を識別する識別信号を出力する識別信号出力手段
    と、 上記識別信号に基づいて、上記映像信号と上記バックグ
    ランドカラー信号の一方を選択して出力する信号選択手
    段とを備えたことを特徴とする映像信号出力装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の映像信号出力装置にお
    いて、 上記無信号部分を含む映像は、画像表示が行われる映像
    部と、該映像部の上下に位置する、上記無信号部分に相
    当する無画部とからなる、レターボックス化された映像
    であり、 上記識別信号出力手段は、 上記識別信号として、上記映像部を構成する水平ライン
    の水平ライン数に対応して信号レベルが変化する垂直切
    り替え信号を生成し、この際、該垂直切り替え信号の信
    号レベルを、上記上下の無画部の表示期間には第1のレ
    ベルとし、上記映像部の表示期間には、該第1のレベル
    とは異なる第2のレベルとする垂直切り替え制御回路を
    有するものであり、 上記信号選択手段は、 上記垂直切り替え信号の信号レベルに応じて、上記映像
    信号と上記バックグランドカラー信号の一方が選択され
    て出力されるよう構成されていることを特徴とする映像
    信号出力装置。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の映像信号出力装置に
    おいて、 上記信号選択手段は、上記垂直切り替え信号の信号レベ
    ルが第1のレベルであるとき上記バックグランドカラー
    信号を選択し、上記垂直切り替え信号の信号レベルが第
    2のレベルであるとき上記映像信号を選択するよう構成
    されていることを特徴とする映像信号出力装置。
  12. 【請求項12】 請求項9記載の映像信号出力装置にお
    いて、 上記無信号部分を含む映像は、画像表示が行われる映像
    部と、該映像部の左右に位置する、上記無信号部分に相
    当する無画部とからなる、画像処理が施された映像であ
    り、 上記識別信号出力手段は、 上記識別信号として、上記映像部の横方向サイズに応じ
    て信号レベルが変化する水平切り替え信号を生成し、こ
    の際、該水平切り替え信号の信号レベルを、上記映像部
    の左右に位置する無画部の表示期間には第1のレベルと
    し、上記映像部の表示期間には、該第1のレベルとは異
    なる第2のレベルとする水平切り替え制御回路を有する
    ものであり、 上記信号選択手段は、 上記水平切り替え信号の信号レベルに応じて、上記映像
    信号と上記バックグランドカラー信号の一方が選択され
    て出力されるよう構成されていることを特徴とする映像
    信号出力装置。
  13. 【請求項13】 請求項12記載の映像信号出力装置に
    おいて、 上記信号選択手段は、上記水平切り替え信号の信号レベ
    ルが第1のレベルであるとき上記バックグランドカラー
    信号を選択し、上記水平切り替え信号の信号レベルが第
    2のレベルであるとき上記映像信号を選択するよう構成
    されていることを特徴とする映像信号出力装置。
  14. 【請求項14】 無信号部分を含む映像を表示するため
    の映像信号を、その無信号部分をバックグランドカラー
    表示のための所定のバックグランドカラー信号と置き換
    えて、置換処理映像信号として出力する映像信号出力装
    置であって、 上記映像信号の無信号部分を示す信号を受け、該無信号
    部分を識別する識別信号を出力する識別信号出力手段
    と、 上記識別信号に基づいて、上記映像信号と第1のバック
    グランドカラー信号の一方を選択して出力する信号選択
    手段と、 切り替え制御信号に基づいて、上記信号選択手段の出
    力、あるいは上記信号選択手段の出力と上記第1のバッ
    クグランドカラー信号とは異なる第2のバックグランド
    カラー信号を用いた演算処理により得られる演算処理出
    力を出力する演算処理手段とを備え、 該演算処理手段の出力を上記置換処理映像信号として出
    力することを特徴とする映像信号出力装置。
  15. 【請求項15】 請求項14記載の映像信号出力装置に
    おいて、 上記無信号部分を含む映像は、画像表示が行われる映像
    部と、該映像部の上下に位置する、上記無信号部分に相
    当する無画部とからなる、レターボックス化された映像
    であり、 上記識別信号出力手段は、 上記識別信号として、上記映像部を構成する水平ライン
    の水平ライン数に対応して信号レベルが変化する垂直切
    り替え信号を生成し、この際、該垂直切り替え信号の信
    号レベルを、上記上下の無画部の表示期間には第1のレ
    ベルとし、上記映像部の表示期間には、該第1のレベル
    とは異なる第2のレベルとする垂直切り替え制御回路を
    有するものであり、 上記垂直切り替え信号の信号レベルに応じて、上記信号
    選択手段の出力と上記第2のバックグランドカラー信号
    の一方が選択されて上記演算処理手段に供給されるよう
    構成されていることを特徴とする映像信号出力装置。
  16. 【請求項16】 請求項14記載の映像信号出力装置に
    おいて、 上記無信号部分を含む映像は、画像表示が行われる映像
    部と、該映像部の左右に位置する、上記無信号部分に相
    当する無画部とからなる、画像処理が施された映像であ
    り、 上記識別信号出力手段は、 上記識別信号として、上記映像部の横方向サイズに応じ
    て信号レベルが変化する水平切り替え信号を生成し、こ
    の際、該水平切り替え信号の信号レベルを、上記映像部
    の左右に位置する無画部の表示期間には第1のレベルと
    し、上記映像部の表示期間には、該第1のレベルとは異
    なる第2のレベルとする水平切り替え制御回路を有する
    ものであり、 上記水平切り替え信号の信号レベルに応じて、上記信号
    選択手段の出力と上記第2のバックグランドカラー信号
    の一方が選択されて上記演算処理手段に出力されるよう
    構成されていることを特徴とする映像信号出力装置。
  17. 【請求項17】 請求項15または16記載の映像信号
    出力装置において、 上記演算処理手段は、 上記信号選択手段の出力の信号レベルをレベル制御信号
    に基づいて変更する第1のレベル変更手段と、 上記第2のバックグランドカラー信号の信号レベルをレ
    ベル制御信号に基づいて変更する第2のレベル変更手段
    と、 上記両レベル変更手段の出力信号を加算する信号加算手
    段と、 切り替え制御信号に基づいて、該信号加算手段の出力と
    上記信号選択手段の出力の一方を選択して出力する信号
    出力手段とを備えたことを特徴とする映像信号出力装
    置。
  18. 【請求項18】 請求項17記載の映像信号出力装置に
    おいて、 タイミング切り替え信号に基づいて、上記垂直切り替え
    信号と一定レベルの論理信号とを切り替えて出力する信
    号切り替え回路を備え、 該信号切り替え回路の出力を上記切り替え制御信号とし
    て上記信号出力手段に出力することを特徴とする映像信
    号出力装置。
JP17148898A 1997-06-19 1998-06-18 映像信号出力装置 Pending JPH1175214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17148898A JPH1175214A (ja) 1997-06-19 1998-06-18 映像信号出力装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16277897 1997-06-19
JP9-162778 1997-06-19
JP17148898A JPH1175214A (ja) 1997-06-19 1998-06-18 映像信号出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1175214A true JPH1175214A (ja) 1999-03-16

Family

ID=26488450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17148898A Pending JPH1175214A (ja) 1997-06-19 1998-06-18 映像信号出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1175214A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5631710A (en) Television system containing a video compact disk reproducer
JPS6069998A (ja) カラ−テレビジヨン表示装置
JP4090764B2 (ja) 映像信号処理装置
KR20000008170A (ko) 영상신호 규격 변환장치
JP2000152191A (ja) ノンインターレース画像表示処理装置及び表示処理方法
JPH1175214A (ja) 映像信号出力装置
JP2669546B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2005026885A (ja) テレビジョン受信装置及びその制御方法
JPS5985185A (ja) テレビジヨン受信装置
JP2959475B2 (ja) フリッカ軽減回路
JP3449950B2 (ja) 映像信号規格変換装置
JP2003169302A (ja) 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
JP3440491B2 (ja) スーパーインポーズ装置
JP3277514B2 (ja) 映像信号処理装置
JP3113464B2 (ja) テレビジョン受信機
JP4018446B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2894270B2 (ja) フリッカ低減回路
JPH0216636B2 (ja)
JP2993460B2 (ja) 2画面表示機能付テレビジョン受信機
JPS63228894A (ja) 静止表示モ−ドを有する高品位テレビジヨン受像機
JPH0229077A (ja) 映像信号処理回路
JPH07255017A (ja) ワイド・アスペクト・テレビジョン装置
JP2001292387A (ja) 画像処理装置および方法、ならびに記録媒体
JPH07298211A (ja) 走査方式切換装置
JPH0654301A (ja) 簡易型edtvデコーダ装置