JPH1172499A - 分析装置用システムコントローラ - Google Patents

分析装置用システムコントローラ

Info

Publication number
JPH1172499A
JPH1172499A JP9249741A JP24974197A JPH1172499A JP H1172499 A JPH1172499 A JP H1172499A JP 9249741 A JP9249741 A JP 9249741A JP 24974197 A JP24974197 A JP 24974197A JP H1172499 A JPH1172499 A JP H1172499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
screen
unit
displaying
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9249741A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Okada
幸二 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP9249741A priority Critical patent/JPH1172499A/ja
Priority to CA002244309A priority patent/CA2244309A1/en
Priority to EP98114476A priority patent/EP0899568A3/en
Priority to US09/134,871 priority patent/US6198482B1/en
Publication of JPH1172499A publication Critical patent/JPH1172499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/86Signal analysis
    • G01N30/8651Recording, data aquisition, archiving and storage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8804Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 automated systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/28Control of physical parameters of the fluid carrier
    • G01N30/32Control of physical parameters of the fluid carrier of pressure or speed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23109Configuration of display device, operator panel
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2656Instrumentation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/961Operator interface with visual structure or function dictated by intended use
    • Y10S715/965Operator interface with visual structure or function dictated by intended use for process control and configuration
    • Y10S715/97Instrumentation and component modelling, e.g. interactive control panel

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 システムコントローラのパラメータ画面をユ
ーザにとって見やすく操作しやすくして不便さを解消す
る。 【構成】 下の階層のパラメータ画面上で、上の階層の
パラメータ画面で表示したいパラメータにカーソルを移
動させ、画面左下のファンクションキーSEL/DEL
キーを押して表示の選択をする。上の階層のパラメータ
画面に表示されるパラメータには、下の階層のパラメー
タ画面上でそのパラメータの左に選択マーク*が表示さ
れる。選択マーク*はもう一度ファンクションキーSE
L/DELキーを押すと解除される。ここではT.FL
OW、B.CONC、P.MAXを選択したものとす
る。その結果、上の階層のパラメータ画面のポンプパラ
メータ表示部には下の階層のパラメータ画面で選択した
T.FLOW、B.CONC、P.MAXのみが表示さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高速液体クロマト
グラフ、ガスクロマトグラフ、液体クロマトグラフ/マ
ススペクトロメータ、ガスクロマトグラフ/マススペク
トロメータなどの分析装置におけるシステムコントロー
ラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】様々な分析条件に対応するために、分析
装置にはその各ユニットを制御する数多くのパラメータ
が存在し、そのパラメータはシステムコントローラによ
って制御されている。従来のシステムコントローラでは
各ユニットを制御するパラメータはディスプレイの同じ
位置に固定されて表示されており、また、使用可能なパ
ラメータが一つの画面にすべて表示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】使用可能なパラメータ
がたくさんあるわりに、日常の分析において変更するパ
ラメータは極一部に限られている。その一部のパラメー
タを変更するときに、不要なパラメータが多く表示され
ていたり、変更するパラメータが画面の下の方に表示さ
れていたりすると、目的のパラメータを捜すための時間
や、目的のパラメータを選択するために画面上でカーソ
ルを移動させる時間がかかるので不便である。
【0004】そこで本発明は、システムコントローラの
パラメータ画面をユーザにとって見やすく操作しやすく
して不便さを解消することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による分析装置用
システムコントローラは、図1に示されるように、各ユ
ニットを制御するパラメータ条件を、選択されたパラメ
ータのみを表示する上の階層のパラメータ画面と、すべ
てのパラメータを表示する下の階層のパラメータ画面と
で表示するパラメータ表示部2と、任意のパラメータに
おける上の階層のパラメータ画面への表示/非表示及び
そのパラメータ条件を記憶するパラメータ条件記憶部1
0と、任意のパラメータの上の階層のパラメータ画面へ
の表示/非表示及びそのパラメータ条件を入力するパラ
メータ入力部4と、任意のパラメータのパラメータ条件
を各ユニット12に送信するパラメータ条件送信部8
と、パラメータ入力部4からの信号をパラメータ条件記
憶部10に送り記憶させ、さらにパラメータ記憶部10
に記憶された任意のパラメータの上の階層のパラメータ
画面への表示/非表示及びそのパラメータ条件の情報を
パラメータ表示部2に送り、かつ、そのパラメータ条件
の情報をパラメータ条件送信部8に送るパラメータ入力
処理部6と、を備えるものである。
【0006】パラメータ表示部2のパラメータ画面を2
階層に分け、下の階層には使用可能なすべてのパラメー
タを表示するようにしておき、上の階層には下の階層で
選択されたパラメータのみを表示する。パラメータ表示
部2にパラメータ画面が表示されたとき、まず、上の階
層のパラメータ画面が表示される。キー操作により上の
階層のパラメータ画面から下の階層のパラメータ画面に
移ることができる。下の階層のパラメータ画面で任意の
パラメータを選択することにより、そのパラメータは上
の階層のパラメータ画面に表示される。ユーザは、下の
階層のパラメータ画面で1つ又は複数のパラメータを選
択することにより、自分が使用するパラメータのみを表
示する上の階層のパラメータ画面を作成することができ
る。
【0007】
【実施例】図2は高速液体クロマトグラフに適用した一
実施例を概略的に表したものである。各ユニットを制御
するパラメータ条件を表示するLCD14が備えられて
おり、選択されたパラメータのみを表示する上の階層の
パラメータ画面と、全てのパラメータを表示する下の階
層のパラメータ画面とが切り換えて表示される。パラメ
ータ条件及び上の階層のパラメータ画面への表示/非表
示を入力するキーボード16が備えられており、キーボ
ード16からの信号はCPU18及びROM20によっ
て処理される。また、キーボード16から入力され、C
PU18とROM20で処理された信号はRAM22に
記憶される。CPU18とROM20で処理された信号
はインターフェイス24を介してポンプや検出器などの
各ユニットに送信され、各ユニットはその信号にもとづ
いて条件を変更する。また、検出器で検出された信号は
CPU18とROM20で処理された後、外部のPCに
送られる。
【0008】ここで、図2と図1の対応関係を示すと、
図1におけるパラメータ表示部2はLCD14によって
実現され、パラメータ入力処理部6はCPU18及びR
OM20によって実現され、パラメータ条件記憶部10
はRAM22によって実現され、パラメータ条件送信部
8はインターフェイス24によって実現される。
【0009】図3はLCD14に表示されるパラメータ
画面の一例を表したものである。(A)は各ユニットの
下の階層のパラメータ画面で選択されたパラメータのみ
を表示する上の階層のパラメータ画面、(B)はポンプ
ユニットのすべてのパラメータを表示する下の階層のパ
ラメータ画面である。この場合、下の階層の画面はユニ
ットごとに用意されている。図4は上の階層のパラメー
タ画面に表示するパラメータ選択又は解除時の操作手順
を表すフローチャートである。パラメータ画面aとは各
ユニットのパラメータでユーザが選択したよく変更する
パラメータのみ表示される上の階層のパラメータ画面
(図3(A))、パラメータ画面bとは各ユニットごと
に存在する画面であり、そのユニットで変更可能なすべ
てのパラメータが表示される下の階層のパラメータ画面
(図3(B))である。
【0010】図3及び図4を用いてパラメータ選択又は
解除時の操作手順を説明する。ここではポンプパラメー
タを例にする。まず、メニュー画面からパラメータ画面
を選択し、パラメータ画面aを表示させる(図3
(A))。パラメータ画面aに表示させたいパラメータ
のみ表示されている場合はパラメータ選択操作を終了
し、表示させたいパラメータが表示されていない場合、
又は表示させたくないパラメータが表示されている場合
はそれらのパラメータが含まれるユニット(ポンプパラ
メータ)のパラメータ画面bを表示させる(図3
(B))。パラメータ画面aで表示又は消去したいパラ
メータにカーソルを移動させ、画面左下のファンクショ
ンキーSEL/DELキーを押して表示の選択をする。
パラメータ画面aに表示されるパラメータには、パラメ
ータ画面b上でそのパラメータの左に選択マーク*が表
示される。選択マーク*はもう一度ファンクションキー
SEL/DELキーを押すと解除される。ここではT.
FLOW、B.CONC、P.MAXを選択したものと
する。パラメータ画面bですべてのパラメータ選択終了
後、パラメータ画面aに戻る。その結果、パラメータ画
面aのポンプパラメータ表示部にはパラメータ画面bで
選択したT.FLOW、B.CONC、P.MAXのみ
が表示される。これでパラメータ選択操作を終了する。
【0011】図5はパラメータ設定手順を表すフローチ
ャートである。パラメータ画面a,bは図3と同様であ
る。図5を用いてパラメータ設定手順を説明する。メニ
ュー画面からパラメータ画面を選択し、パラメータ画面
aを表示させる(S1)。パラメータ値を変更しない場
合はパラメータ値設定操作を終了し(S2)、変更する
場合はパラメータ画面aに変更するパラメータが存在す
るかを確認する(S3)。存在する場合はパラメータ値
を変更し(S4)、それ以上のパラメータ値を変更しな
い場合はパラメータ値設定操作を終了する(S2)。パ
ラメータ画面aに変更するパラメータが存在しない場合
は、変更するパラメータを含むパラメータ画面bを表示
させ(S5)、そのパラメータ画面bに変更するパラメ
ータが存在するかを確認する(S6)。存在する場合は
パラメータ値を変更し(S7)、存在しない場合はパラ
メータ画面aに戻る(S6→S1)。それ以上パラメー
タ値を変更しない場合はパラメータ値設定操作を終了す
る(S2)。
【0012】パラメータを変更する場合、パラメータ画
面aに、変更するパラメータが存在すればS2−S3−
S4の繰り返すことにより設定できるが、変更するパラ
メータが存在しない場合はS1−S2−S3−S5−S
6−S7を繰り返すことにより設定しなければならない
ので手順が増える。そこで日常の分析で変更するパラメ
ータはパラメータ画面aに表示しておくことが好まし
い。
【0013】
【発明の効果】パラメータ表示部のパラメータ画面を2
階層に分け、下の階層には使用可能なすべてのパラメー
タを表示するようにしておき、下の階層のパラメータ画
面で選択されたパラメータのみを上の階層のパラメータ
画面に表示するようにしたので、下の階層のパラメータ
画面で1つ又は複数のパラメータを選択することによ
り、様々な分析に応じて使用するパラメータのみを表示
する上の階層のパラメータ画面をユーザは作成すること
ができ、システムコントローラのパラメータ画面をユー
ザが使いやすい状態にすることができる。このように本
発明によるシステムコントローラの上の階層のパラメー
タ画面はよく変更するパラメータのみを表示するので、
パラメータ画面をユーザにとって見やすく操作しやすく
して不便さを解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を示すブロック図である。
【図2】一実施例を示すブロック図である。
【図3】同実施例のパラメータ画面の一例であり、
(A)は上の階層のパラメータ画面、(B)下の階層の
パラメータ画面である。
【図4】同実施例の上の階層のパラメータ画面に表示す
るパラメータ選択又は解除時の操作手順を表すフローチ
ャートである。
【図5】同実施例のパラメータ設定手順を表すフローチ
ャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各ユニットを制御するパラメータ条件を、
    選択されたパラメータのみを表示する上の階層のパラメ
    ータ画面と、すべてのパラメータを表示する下の階層の
    パラメータ画面とで表示するパラメータ表示部と、 任意のパラメータにおける前記上の階層のパラメータ画
    面への表示/非表示及びそのパラメータ条件を記憶する
    パラメータ条件記憶部と、 任意のパラメータの前記上の階層のパラメータ画面への
    表示/非表示及びそのパラメータ条件を入力するパラメ
    ータ入力部と、 任意のパラメータのパラメータ条件を各ユニットに送信
    するパラメータ条件送信部と、 前記パラメータ入力部からの信号を前記パラメータ条件
    記憶部に送り記憶させ、さらに前記パラメータ記憶部に
    記憶された任意のパラメータの前記上の階層のパラメー
    タ画面への表示/非表示及びそのパラメータ条件の情報
    を前記パラメータ表示部に送り、かつ、そのパラメータ
    条件の情報を前記パラメータ条件送信部に送るパラメー
    タ入力処理部と、を備えたことを特徴とする分析装置用
    システムコントローラ。
JP9249741A 1997-08-29 1997-08-29 分析装置用システムコントローラ Pending JPH1172499A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9249741A JPH1172499A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 分析装置用システムコントローラ
CA002244309A CA2244309A1 (en) 1997-08-29 1998-07-29 System controller for analyzer
EP98114476A EP0899568A3 (en) 1997-08-29 1998-07-31 System controller for analyzer
US09/134,871 US6198482B1 (en) 1997-08-29 1998-08-17 System controller for analyzer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9249741A JPH1172499A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 分析装置用システムコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1172499A true JPH1172499A (ja) 1999-03-16

Family

ID=17197531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9249741A Pending JPH1172499A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 分析装置用システムコントローラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6198482B1 (ja)
EP (1) EP0899568A3 (ja)
JP (1) JPH1172499A (ja)
CA (1) CA2244309A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000304751A (ja) * 1999-04-16 2000-11-02 Shimadzu Corp 自動分析装置
JP2007024560A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Shimadzu Corp 分析システム
CN111670347A (zh) * 2018-03-01 2020-09-15 株式会社岛津制作所 分光分析控制装置、分光分析装置、分光分析控制方法以及分光分析控制程序

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6445966B1 (en) * 1999-03-11 2002-09-03 Eaton Corporation Data interface module for motor control system
JP4083373B2 (ja) * 2000-06-30 2008-04-30 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 分析システム
JP2004012217A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Shimadzu Corp 分析装置及び分析装置管理情報収集方法
JP2005227144A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Shimadzu Corp 分析機器用コントローラ
DE102018113615A1 (de) * 2018-06-07 2019-12-12 Nicolas Bissantz Verfahren zur Darstellung von Daten auf einem mobilen Endgerät

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873623A (en) * 1985-04-30 1989-10-10 Prometrix Corporation Process control interface with simultaneously displayed three level dynamic menu
JP2658271B2 (ja) * 1988-09-30 1997-09-30 株式会社島津製作所 分析測定装置
ATE150879T1 (de) * 1989-10-17 1997-04-15 Perkin Elmer Corp Robotische schnittstelle
US5896138A (en) * 1992-10-05 1999-04-20 Fisher Controls International, Inc. Process control with graphical attribute interface
EP0596205A3 (en) * 1992-11-03 1996-02-21 Hewlett Packard Co Bench supervisor system.
US5611059A (en) * 1994-09-02 1997-03-11 Square D Company Prelinked parameter configuration, automatic graphical linking, and distributed database configuration for devices within an automated monitoring/control system
DE19530842A1 (de) * 1994-10-27 1996-05-02 Hewlett Packard Co Anpaßbare Benutzerschnittstelle
EP0709756A1 (en) * 1994-10-28 1996-05-01 Hewlett-Packard Company Process and apparatus for controlling an instrument in accordance with an instrument method
US5737727A (en) * 1996-01-25 1998-04-07 Electronic Data Systems Corporation Process management system and method
US5774667A (en) * 1996-03-27 1998-06-30 Bay Networks, Inc. Method and apparatus for managing parameter settings for multiple network devices
US5909372A (en) * 1996-06-07 1999-06-01 Danfoss A/S User interface for programming a motor controller

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000304751A (ja) * 1999-04-16 2000-11-02 Shimadzu Corp 自動分析装置
JP2007024560A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Shimadzu Corp 分析システム
CN111670347A (zh) * 2018-03-01 2020-09-15 株式会社岛津制作所 分光分析控制装置、分光分析装置、分光分析控制方法以及分光分析控制程序
JPWO2019167224A1 (ja) * 2018-03-01 2021-02-04 株式会社島津製作所 分光分析制御装置、分光分析装置、分光分析制御方法および分光分析制御プログラム
CN111670347B (zh) * 2018-03-01 2023-02-17 株式会社岛津制作所 分光分析控制装置、分光分析装置、分光分析控制方法以及分光分析控制程序

Also Published As

Publication number Publication date
EP0899568A2 (en) 1999-03-03
EP0899568A3 (en) 2001-08-22
US6198482B1 (en) 2001-03-06
CA2244309A1 (en) 1999-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003316502A (ja) 端末装置、文字入力方法
JP2000194469A (ja) 項目表示制御装置
JPH1172499A (ja) 分析装置用システムコントローラ
KR100764763B1 (ko) 사용자 메뉴 구성 방법
JPS6111615A (ja) プロセス監視装置
JPH1023117A (ja) 携帯電話装置
JPH06139117A (ja) ヒストリ装置
JP2003029893A (ja) 入力装置
KR20050037624A (ko) 자리수 키를 이용한 영상/음성 제어장치 및 그 제어방법
JPH11355414A (ja) 電話機
JPS60227294A (ja) 表示装置
JPH1139134A (ja) カーソル移動制御方式
JPH10333871A (ja) 画像表示システム、表示装置、記録媒体
JP4027937B2 (ja) 携帯型電子機器
JPH01114220A (ja) セルラー方式無線電話機の操作入力装置
KR100563315B1 (ko) 매트릭스형 메뉴 구조를 이용한 키입력장치 및 방법
JP3396999B2 (ja) 電子楽器システム
KR100796131B1 (ko) 휴대형 전자 기기
JPH0343814A (ja) 画面既定値設定方式
JP2831505B2 (ja) 成形機のコントローラ
JPH1124840A (ja) 電子機器
KR100501096B1 (ko) 영상기기에서의 단축키 설정 및 실행 방법
JPH06301480A (ja) データ入力装置
JP2000003240A (ja) 表示方法及び装置
JP2000074897A (ja) 分析装置の画面表示制御装置