JPH1172193A - 配管カバー - Google Patents

配管カバー

Info

Publication number
JPH1172193A
JPH1172193A JP9233805A JP23380597A JPH1172193A JP H1172193 A JPH1172193 A JP H1172193A JP 9233805 A JP9233805 A JP 9233805A JP 23380597 A JP23380597 A JP 23380597A JP H1172193 A JPH1172193 A JP H1172193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
cylinder
pipe cover
joint
split
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9233805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3310913B2 (ja
Inventor
Masahiro Ota
昌浩 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inaba Denki Sangyo Co Ltd filed Critical Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority to JP23380597A priority Critical patent/JP3310913B2/ja
Publication of JPH1172193A publication Critical patent/JPH1172193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3310913B2 publication Critical patent/JP3310913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手間を掛けずに効率よく設置作業ができるよ
うにする。 【解決手段】 径方向に二分割構成の長尺配管カバー筒
2を設け、長尺配管カバー筒2の端部と嵌合自在な径方
向に二分割構成の継手カバー筒3を設けてある配管カバ
ーにおいて、長尺配管カバー筒2を、配管カバー取付対
象部W側に配置する第一長尺配管カバー分割筒2Aと、
第一長尺配管カバー分割筒2Aの蓋となる第二長尺配管
カバー分割筒2Bとを備えて構成し、継手カバー筒3
を、配管カバー取付対象部W側に配置する第一継手カバ
ー分割筒3Aと、第一継手カバー分割筒3Aの蓋となる
第二継手カバー分割筒3Bとを備えて構成し、第一継手
カバー分割筒3Aに、第一長尺配管カバー分割筒2Aの
一端部を仮止め自在な係止部11bを設け、第一・第二
継手カバー分割筒3A・3Bどうしを係合自在な係合連
結部13を設けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、壁面や床
面や天井面等の配管カバー取付対象部に沿って設置され
る給湯配管や、冷媒配管や、電気配管等の配管に対する
カバーに関し、更に詳しくは、径方向に二分割構成の長
尺配管カバー筒を設け、前記長尺配管カバー筒の端部と
嵌合自在な径方向に二分割構成の継手カバー筒を設けて
ある配管カバーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の配管カバーとしては、図
10に示すように、長尺配管カバー筒2を、配管カバー
取付対象部W側に配置する第一長尺配管カバー分割筒2
Aと、前記第一長尺配管カバー分割筒2Aの蓋となる第
二長尺配管カバー分割筒2Bとを備えて構成し、前記継
手カバー筒3を、配管カバー取付対象部W側に配置する
第一継手カバー分割筒3Aと、前記第一継手カバー分割
筒3Aの蓋となる第二継手カバー分割筒3Bとを備えて
構成し、前記第一長尺配管カバー分割筒2Aと、第一継
手カバー分割筒3Aとの間に、相互を繋ぎ止める機構は
なかった。そして、その具体的な取り付け方について説
明すると、例えば、第一継手カバー分割筒3Aを壁部
(配管カバー取付対象部Wに相当)の所定位置に固定し
た後、第一長尺配管カバー分割筒2Aを壁部Wに取り付
ける訳であるが、前記第一継手カバー分割筒3Aの一部
に端部が重なるように、第一長尺配管カバー分割筒2A
を位置決めして配置し、そのまま動かさない状態を保っ
たまま、例えば、ビスで、配管カバー取付対象部Wに固
定するものである。その後、配管4を、前記第一長尺配
管カバー分割筒2A・第一継手カバー分割筒3Aに沿わ
せて配置し、第二長尺配管カバー分割筒2B・第二継手
カバー分割筒3Bを、取り付けて配管工事を完了する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の配管カ
バーによれば、前記第一長尺配管カバー分割筒を配管カ
バー取付対象部に固定する際、全長にわたって位置決め
し、その状態を維持したまま固定作業を実施しなければ
ならないから、設置能率がわるいと共に、長尺の部材で
ある関係上、複数の人員による作業が余儀なくされ、設
置作業に手間が掛かるという問題点がある。また、それ
に伴って、作業工数が多いからコスト高になり易いとい
う問題もある。
【0004】従って、本発明の目的は、上記問題点を解
消し、手間を掛けずに効率よく設置作業ができる配管カ
バーを提供するところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
〔構成〕請求項1の発明の特徴構成は、図1に例示する
ごとく、径方向に二分割構成の長尺配管カバー筒2を設
け、前記長尺配管カバー筒2の端部と嵌合自在な径方向
に二分割構成の継手カバー筒3を設けてある配管カバー
において、前記長尺配管カバー筒2を、配管カバー取付
対象部W側に配置する第一長尺配管カバー分割筒2A
と、前記第一長尺配管カバー分割筒2Aの蓋となる第二
長尺配管カバー分割筒2Bとを備えて構成し、前記継手
カバー筒3を、配管カバー取付対象部W側に配置する第
一継手カバー分割筒3Aと、前記第一継手カバー分割筒
3Aの蓋となる第二継手カバー分割筒3Bとを備えて構
成し、前記第一継手カバー分割筒3Aに、前記第一長尺
配管カバー分割筒2Aの一端部を仮止め自在な係止部1
1bを設け、前記第一・第二継手カバー分割筒3A・3
Bどうしを係合自在な係合連結部13を設けてあるとこ
ろにある。
【0006】請求項2の発明の特徴構成は、図1・9に
例示するごとく、前記係止部11は、前記配管カバー取
付対象部Wとの間に前記第一長尺配管カバー分割筒2A
を挟持することで係止する突出部であるところにある。
【0007】請求項3の発明の特徴構成は、図1に例示
するごとく、前記第一・第二長尺配管カバー分割筒2A
・2Bどうしを係合自在な長尺配管カバー係合連結部5
を設け、前記継手カバー筒3と、前記長尺配管カバー筒
2との連結状態において、前記係合連結部13を、前記
長尺配管カバー係合連結部5と、両筒長手方向において
異なった位置に配設してあるところにある。
【0008】尚、上述のように、図面との対照を便利に
するために符号を記したが、該記入により本発明は添付
図面の構成に限定されるものではない。
【0009】〔作用及び効果〕請求項1の発明の特徴構
成によれば、前記長尺配管カバー筒を、配管カバー取付
対象部側に配置する第一長尺配管カバー分割筒と、前記
第一長尺配管カバー分割筒の蓋となる第二長尺配管カバ
ー分割筒とを備えて構成し、前記継手カバー筒を、配管
カバー取付対象部側に配置する第一継手カバー分割筒
と、前記第一継手カバー分割筒の蓋となる第二継手カバ
ー分割筒とを備えて構成し、前記第一継手カバー分割筒
に、前記第一長尺配管カバー分割筒の一端部を仮止め自
在な係止部を設け、前記第一・第二継手カバー分割筒ど
うしを係合自在な係合連結部を設けてあるから、第一長
尺配管カバー分割筒を配管カバー取付対象部に取り付け
るに際して、その一端部を第一継手カバー分割筒の係止
部に対して仮止めすることが可能となり、前記第一長尺
配管カバー分割筒の一端部を前記係止部に仮止めした状
態で、他の部分を配管カバー取付対象部に取り付けるこ
とが可能となる。従って、両端部にそれぞれ人員を配置
する必要が無くなり、人員の削減を図ることが可能とな
る。更には、第一長尺配管カバー分割筒の仮止めは、前
記係止部へ一端部を係止させるだけの簡単な操作で実施
できるため、取付作業を簡単に且つ迅速に実施すること
が可能となる。その結果、作業コストの低減化を図るこ
とが可能となる。また、第一・第二継手カバー分割筒ど
うしを連結する専用の係合連結部を設けてあるので、両
者の連結はもとより、第一・第二長尺配管カバー分割筒
どうしが外れようとするのを、前記第一・第二継手カバ
ー分割筒を介して前記係合連結部で阻止することが可能
となり、確実で外れにくい配管カバー取付状態を維持す
ることが可能となる。
【0010】請求項2の発明の特徴構成によれば、請求
項1の発明による作用効果を叶えることができるのに加
えて、前記係止部は、前記配管カバー取付対象部との間
に前記第一長尺配管カバー分割筒を挟持することで係止
する突出部であるから、前記第一長尺配管カバー分割筒
と、配管カバー取付対象部との間に隙間のない状態に配
管カバー取付を実施することが可能となり、取付状態で
の美観性の向上を図ることが可能となる。更には、前記
第一長尺配管カバー分割筒の一端部は、前記突出部と配
管カバー取付対象部との間で挟み固定されるわけである
から、第一長尺配管カバー分割筒には、係止のための特
別な構成を設ける必要が無く、第一長尺配管カバー分割
筒そのものは、押し出し成型法等の効率的な製造方法で
同一断面形状に形成されたものを、そのまま使用するこ
とができ、コストダウンを図ることも可能となる。ま
た、例えば、現場寸法に合わせて現地で切断した第一長
尺配管カバー分割筒であっても、問題なく係止して仮止
めすることが可能となり、現場対応性を良好に確保する
ことが可能である。
【0011】請求項3の発明の特徴構成によれば、請求
項1又は2の発明による作用効果を叶えることができる
のに加えて、前記第一・第二長尺配管カバー分割筒どう
しを係合自在な長尺配管カバー係合連結部を設け、前記
継手カバー筒と、前記長尺配管カバー筒との連結状態に
おいて、前記係合連結部を、前記長尺配管カバー係合連
結部と、両筒長手方向において異なった位置に配設して
あるから、第一・第二長尺配管カバー分割筒どうしの係
合(又は係合解除)操作と、第一・第二継手カバー分割
筒どうしの係合(又は係合解除)操作とを、個別に実施
することが可能となり、配管カバー設置作業の自由度
を、より向上させることが可能となる。また、第一・第
二長尺配管カバー分割筒どうし、及び、第一・第二継手
カバー分割筒どうしを係合させてある状態において、例
えば、第二長尺配管カバー分割筒(又は、第二継手カバ
ー分割筒)に、外力が作用して外れるような場合であっ
ても、前記係合連結部と長尺配管カバー係合連結部と筒
長手方向において異なった位置に配設してあるから、前
記係合連結部(又は、長尺配管カバー係合連結部)はそ
の影響を受け難く、第二継手カバー分割筒(又は、第二
長尺配管カバー分割筒)までが外れるのを防止すること
が可能となる。即ち、両筒それぞれの安定した係合状態
を維持しやすい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。尚、図面において従来例と同一の
符号で表示した部分は、同一又は相当の部分を示してい
る。
【0013】図1・2は、本発明の配管カバーの一例で
ある給湯管カバー1が、壁(配管カバー取付対象部)W
に取り付けられている状況を示すもので、給湯管カバー
1は、すべて、合成樹脂材料によって形成してあり、径
方向に二分割構成の長尺配管カバー筒2を設け、前記長
尺配管カバー筒2の端部と嵌合自在な径方向に二分割構
成の継手カバー筒3を設けて構成してある。両カバー筒
2・3は、前記長尺配管カバー筒2の端部に、前記継手
カバー筒3が外嵌する状態に設置されている。そして、
これら一連の長尺配管カバー筒2・継手カバー筒3の内
空部には給湯管(配管の一例)4が配置される。
【0014】長尺配管カバー筒2は、前記壁W側に配置
する壁側分割筒(第一長尺配管カバー分割筒に相当)2
Aと、前記壁側分割筒2Aの蓋となる蓋分割筒(第二長
尺配管カバー分割筒に相当)2Bとを備えて構成してあ
る。そして、前記壁側分割筒2Aと蓋分割筒2Bどうし
を、その径方向に沿って相対近接させることで係合可能
であると共に、径方向に沿って相対離間させることで係
合解除可能な係合部(長尺配管カバー係合連結部に相
当)5を、壁側分割筒2A・蓋分割筒2Bの長手方向で
の全長、又は、ほぼ全長にわたって設けてある。前記壁
側分割筒2Aは、図1に示すように、壁Wに沿わせて接
当させるベース部6を設け、そのベース部6の両側縁部
にその長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたって、
ベース部巾方向にそれぞれ弾性変形自在に形成された一
対の突条部7を設けて構成してある。また、両突条部6
の基端部には、ベース部巾方向での中央側に開口した溝
部8を設けてある。壁Wへの壁側分割筒2Aの取り付け
は、例えば、前記ベース部6表面側からビス止めした
り、裏面側に接着剤を塗布して取り付けることができ
る。一方、前記蓋分割筒2Bは、図に示すように、横断
面形状が逆「U」字形状に形成してあり、内周縁部に
は、その長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたっ
て、前記突条部7が係入自在な凹条部9を設けてある。
前記突条部7と凹条部9とによって、前記係合部5が構
成されている。
【0015】従って、図6に示すように、ベース部6に
対して、長尺配管カバー筒2の径方向に沿って近接させ
ながら、前記蓋分割筒2Bを被せるに伴い、前記突条部
7が凹条部9に係入(前記突条部7は、径方向の内側に
弾性変形すると共に、蓋分割筒2Aは、径方向の外側に
弾性変形し、突条部7が凹条部9提部を乗り越えること
で係入)し、両者を係合させることができる。また、ベ
ース部6に対して蓋分割筒2Bを、径方向に沿って引き
離す方向に引っ張ることによって、凹条部9に係入して
いる突条部7が、凹条部9提部を外れ方向に乗り越えて
係合解除することが可能となる。このような、係合、係
合解除に伴っては、前記突条部7の基端部に前記溝部8
を形成してあることによって、弾性変形による突条部7
の揺動支点が、前記溝部8の底部分に設定され、突条部
の突出腕長さをフルに利用してスムースに弾性変形させ
ることが可能となる。
【0016】また、図1・3・4に示すように、給湯管
4を壁側分割筒2Aに固定自在な配管固定部材10を、
壁側分割筒2Aの前記溝部8に着脱自在に設けてあり、
壁側分割筒2Aの長手方向に間隔をあけて数カ所に、こ
の配管固定部材10を取り付けてある。この配管固定部
材10は、前述の各部材と同様に合成樹脂によって形成
してある。そして、その詳細は、図1に示すように、基
端部に、前記両溝部8に嵌入自在な取付部10aを設
け、前記取付部10a立設する状態に形成された配管挟
持部10bを設けて構成してある。前記溝部8への前記
取付部10aの取付操作は、図4に示すように、前記ベ
ース部6の上面に前記取付部10aが沿う状態に前記配
管固定部材10を配置し、縦軸芯回りに配管固定部材1
0を回転させると、前記取付部10aの両端部が、前記
溝8内に嵌入することで実施される。そして、前記取付
部10aは、図に示すように、対角線で対向する一対の
角部分に角面取り部Mを設けてあり、取付時の回転操作
をスムースに実施できるように構成してある。また、別
の対角線で対向する一対の角部分は面取りしてないこと
によって、前記取付部10aの回転操作に伴い、前記取
付部10aが回転しすぎる場合に、前記溝部8の底に当
接して回転を規制し、浅い取付状態になるのを防止する
ことが可能となる。
【0017】また、配管挟持部10bは、内周部の径寸
法を、前記給湯管4の外径寸法と同じか、ほぼ同じに形
成してあり、且つ、給湯管4の受け入れ口の巾寸法を、
給湯管4の外形寸法より小さめの寸法に設定してある。
従って、給湯管4を前記受け入れ口から、管径方向に沿
って押し込むことによって配管挟持部10bが拡径方向
に弾性変形しながら受け入れて、確実に保持することが
可能となる。そして、この配管固定部材10を取り付け
た壁側分割筒2A部分は、前記溝8内に取付部10aが
内嵌していることによって、前記突条部7の弾性揺動を
規制する作用が発揮され、蓋分割筒2Bが、不用意に外
れるのを防止することが可能となる。但し、人為的に、
前記蓋分割筒2Bを取り外す際には、図8に示すよう
に、前記配管固定部材10がとりついてない部分に対応
する蓋分割筒部分を引っ張ることによって、前記係合部
5の係合解除のきっかけが生まれ、容易に外すことがで
きる。即ち、前記蓋分割筒2Bは、不用意には外れ難い
が、外し操作する場所を選択することによって、大きな
力を使わずにスムースに取り外すことが可能となる。前
記壁側分割筒2Aの長手方向において、配管固定部材1
0を取り付けてある区間を、強係合部K1といい、前記
配管固定部材10を取り付けてない区間を、弱係合部K
2という。また、前記取付部10aによって、前記突条
部7の弾性変形を減少させる変形阻止手段Hを構成して
ある。
【0018】前記継手カバー筒3は、前記壁W側に配置
する壁側継手分割筒(第一継手カバー分割筒に相当)3
Aと、前記壁側継手分割筒3Aの蓋となる蓋継手分割筒
(第二継手カバー分割筒に相当)3Bとを備えて構成し
てある。前記壁側継手分割筒3Aは、図3・4・5・7
に示すように、壁Wに沿わせて接当させる継手ベース部
11を設け、その継手ベース部11の両側縁部に、前記
蓋継手分割筒3Bを係止自在な係止爪11aを設けて構
成してある。壁Wへの壁側継手分割筒3Aの取り付け
は、例えば、前記継手ベース部11表面側からビス止め
したり、裏面側に接着剤を塗布して取り付けることがで
きる。また、継手ベース部11の端部には、前記壁Wと
の間に前記壁側分割筒2Aの端部を挟持することで係止
する突出部(係止部に相当)11bを設けてある。この
突出部11bと、壁Wとの間の隙間に、前記壁側分割筒
2Aのベース部6端部を挿入することによって、前記壁
側分割筒2Aを壁Wに取り付ける際に、仮止めすること
ができる(図3・4参照)。一方、前記蓋継手分割筒3
Bは、図に示すように、横断面形状が逆「U」字形状に
形成してあり、内周縁部には、前記係止爪11aと係合
自在な係止受け部12を設けてある。前記係止爪11a
と係止受け部12とによって、係合連結部13が構成さ
れている。
【0019】次に、壁Wへの給湯管4の取付手順につい
て説明する。 [1] 壁Wの所定の箇所に、壁側継手分割筒3Aを取
り付け、その壁側継手分割筒3Aの突出部11bに、壁
側分割筒2Aの一端部を係止させながら、他端部を、所
定の位置に配置する。 [2] 前記壁側分割筒2Aの他端部に、別の壁側継手
分割筒3Aの突出部11bが被さって固定できるよう
に、別の壁側継手分割筒3Aを壁Wに固定する。必要に
応じて、一連の配管系の他の範囲にも壁側分割部材を取
り付ける。 [3] 壁側分割筒2Aの長手方向に間隔をおいて、複
数の配管固定部材10を取り付けた後、その配管固定部
材10に給湯管4を取り付ける。 [4] 壁側分割筒2Aに対して、蓋分割筒2Bを取り
付けると共に、壁側継手分割筒3Aに対して、蓋継手分
割筒3Bを取り付ける。
【0020】〔別実施形態〕以下に他の実施の形態を説
明する。
【0021】〈1〉 前記配管は、先の実施形態で説明
した給湯管に限るものではなく、如何なる配管であって
もよく、例えば、冷媒管や電線管であってもよい。それ
らを総称して配管という。〈2〉 前記係止部は、先の
実施形態で説明したに限るものではなく、例えば、突出
部11bを、図9に示すように、配管カバー取付対象部
の面外方向に揺動自在な状態に第一継手カバー分割筒3
Aに取り付けて構成したり、又は、突出部そのものを、
配管カバー取付対象部の面外方向に弾性変形自在に形成
してあってもよく、そうすることによって、前記突出部
と配管カバー取付対象部との隙間に、前記第一長尺配管
カバー分割筒の端部を進入させて仮止めする時に、前記
突出部が、進入させる第一長尺配管カバー分割筒の動き
に追従しやすくなり、より、スムースに仮止めすること
が可能となる。〈3〉 前記係合連結部は、先の実施形
態で説明した係合形式に限るものではなく、広く公知の
係合形式を採用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】配管カバーの取付状況を示す分解斜視図
【図2】配管カバーの取付状況を示す斜視図
【図3】配管カバーの取付手順を説明する一部切欠き縦
断面図
【図4】配管カバーの取付手順を説明する上面図
【図5】壁側分割筒を示す斜視図
【図6】長尺配管カバー筒の取付状況を説明する横断面
【図7】継手カバー筒の取付状況を説明する横断面図
【図8】配管カバーの取り外し操作を説明する上面図
【図9】別実施形態の配管カバーの要部を示す縦断面図
【図10】従来例の配管カバーを示す斜視図
【符号の説明】
2 長尺配管カバー筒 2A 第一長尺配管カバー分割筒 2B 第二長尺配管カバー分割筒 3 継手カバー筒 3A 第一継手カバー分割筒 3B 第二継手カバー分割筒 5 長尺配管カバー係合連結部 11b 係止部 13 係合連結部 W 配管カバー取付対象部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 径方向に二分割構成の長尺配管カバー筒
    を設け、前記長尺配管カバー筒の端部と嵌合自在な径方
    向に二分割構成の継手カバー筒を設けてある配管カバー
    であって、 前記長尺配管カバー筒を、配管カバー取付対象部側に配
    置する第一長尺配管カバー分割筒と、前記第一長尺配管
    カバー分割筒の蓋となる第二長尺配管カバー分割筒とを
    備えて構成し、前記継手カバー筒を、配管カバー取付対
    象部側に配置する第一継手カバー分割筒と、前記第一継
    手カバー分割筒の蓋となる第二継手カバー分割筒とを備
    えて構成し、前記第一継手カバー分割筒に、前記第一長
    尺配管カバー分割筒の一端部を仮止め自在な係止部を設
    け、前記第一・第二継手カバー分割筒どうしを係合自在
    な係合連結部を設けてある配管カバー。
  2. 【請求項2】 前記係止部は、前記配管カバー取付対象
    部との間に前記第一長尺配管カバー分割筒を挟持するこ
    とで係止する突出部である請求項1に記載の配管カバ
    ー。
  3. 【請求項3】 前記第一・第二長尺配管カバー分割筒ど
    うしを係合自在な長尺配管カバー係合連結部を設け、前
    記継手カバー筒と、前記長尺配管カバー筒との連結状態
    において、前記係合連結部を、前記長尺配管カバー係合
    連結部と、両筒長手方向において異なった位置に配設し
    てある請求項1又は2に記載の配管カバー。
JP23380597A 1997-08-29 1997-08-29 配管カバー Expired - Lifetime JP3310913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23380597A JP3310913B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 配管カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23380597A JP3310913B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 配管カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1172193A true JPH1172193A (ja) 1999-03-16
JP3310913B2 JP3310913B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=16960868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23380597A Expired - Lifetime JP3310913B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 配管カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3310913B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329291A (ja) * 1999-05-21 2000-11-30 Benkan Corp 室内配管構造
JP2001289359A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 長尺体カバー
JP2002213681A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 長尺体カバーの接続部
JP2007247558A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Toyoda Gosei Co Ltd 遮熱カバー
JP2012180900A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Mirai Ind Co Ltd 配線・配管材保護カバー装置
JP2016102518A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 因幡電機産業株式会社 長尺体カバー
JP2018179250A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 未来工業株式会社 配線・配管材の保護カバー装置
JP2021113596A (ja) * 2020-01-21 2021-08-05 未来工業株式会社 接続カバー

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296196U (ja) * 1985-12-06 1987-06-19
JPH0280294U (ja) * 1989-09-16 1990-06-20
JPH0444593U (ja) * 1990-12-21 1992-04-15
JPH0591117U (ja) * 1992-05-25 1993-12-10 松下電工株式会社 配線モールの隅部用ボックス
JPH0616799U (ja) * 1992-08-07 1994-03-04 未来工業株式会社 配線・配管材の保護カバー
JPH10311490A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Mirai Ind Co Ltd エアコン用冷媒管の保護カバー、及びその装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296196U (ja) * 1985-12-06 1987-06-19
JPH0280294U (ja) * 1989-09-16 1990-06-20
JPH0444593U (ja) * 1990-12-21 1992-04-15
JPH0591117U (ja) * 1992-05-25 1993-12-10 松下電工株式会社 配線モールの隅部用ボックス
JPH0616799U (ja) * 1992-08-07 1994-03-04 未来工業株式会社 配線・配管材の保護カバー
JPH10311490A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Mirai Ind Co Ltd エアコン用冷媒管の保護カバー、及びその装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329291A (ja) * 1999-05-21 2000-11-30 Benkan Corp 室内配管構造
JP2001289359A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 長尺体カバー
JP4627837B2 (ja) * 2000-04-10 2011-02-09 因幡電機産業株式会社 長尺体カバー
JP2002213681A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 長尺体カバーの接続部
JP4648548B2 (ja) * 2001-01-18 2011-03-09 因幡電機産業株式会社 長尺体カバーの接続部
JP2007247558A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Toyoda Gosei Co Ltd 遮熱カバー
JP2012180900A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Mirai Ind Co Ltd 配線・配管材保護カバー装置
JP2016102518A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 因幡電機産業株式会社 長尺体カバー
JP2018179250A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 未来工業株式会社 配線・配管材の保護カバー装置
JP2021113596A (ja) * 2020-01-21 2021-08-05 未来工業株式会社 接続カバー

Also Published As

Publication number Publication date
JP3310913B2 (ja) 2002-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6061880A (en) Water supply line fastener
US9650766B2 (en) Plumbing outlet box with integrated mounting features
US20230272604A1 (en) Modular Plumbing Box System and Methods of Mounting the Same
JP2022544328A (ja) ゲートウェイ装置
JP3310913B2 (ja) 配管カバー
US6845785B1 (en) Flush-mount supply line and drain connector
US9650765B2 (en) Plumbing outlet box with integrated mounting features
US20050067017A1 (en) Flush-mount supply line and drain connector
JP2003202151A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH1172192A (ja) 配管カバー
KR19990014418U (ko) 돔형상 감시카메라용 하우징
JPH084065A (ja) 二重配管における水栓ジョイントボックスの取付け構造
JPH11173487A (ja) 端部配管カバー
CA2213152A1 (en) Junction box and lid for electrical conduits
EP3683369B1 (en) A wall bend fixture and a wall bend fixture assembly
JP4023638B2 (ja) 配管カバー
JPH0331848B2 (ja)
JP2004162431A (ja) 竪樋カバー及び竪樋カバーの取付構造
JPH0650593Y2 (ja) 流体配管用ボックス
JPH1163371A (ja) 配管カバー
JP2002180682A (ja) 浴室ユニットの天井取付構造
AU2016201266B2 (en) Plumbing outlet box with integrated mounting features
JP3531864B2 (ja) 窓枠構造、窓枠の取付工法及び窓の改装工法
KR200165075Y1 (ko) 오름방지용 체결구
KR200304825Y1 (ko) 배관파이프용 고정구

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080524

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140524

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term