JP4023638B2 - 配管カバー - Google Patents

配管カバー Download PDF

Info

Publication number
JP4023638B2
JP4023638B2 JP25164097A JP25164097A JP4023638B2 JP 4023638 B2 JP4023638 B2 JP 4023638B2 JP 25164097 A JP25164097 A JP 25164097A JP 25164097 A JP25164097 A JP 25164097A JP 4023638 B2 JP4023638 B2 JP 4023638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe cover
cylinder
cover
long pipe
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25164097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1182867A (ja
Inventor
昌浩 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inaba Denki Sangyo Co Ltd filed Critical Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority to JP25164097A priority Critical patent/JP4023638B2/ja
Publication of JPH1182867A publication Critical patent/JPH1182867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4023638B2 publication Critical patent/JP4023638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、壁面や床面や天井面等の配管カバー取付対象部に沿って設置される給湯配管や、冷媒配管や、電気配管等の配管に対するカバーに関し、更に詳しくは、径方向に二分割構成の長尺配管カバー筒を設け、前記長尺配管カバー筒を、配管カバー取付対象部側に取付自在な第一長尺配管カバー分割筒と、前記第一長尺配管カバー分割筒の蓋となる第二長尺配管カバー分割筒とを備えて構成し、前記第一・第二長尺配管カバー分割筒どうしをその径方向に沿って相対近接させることで弾性係合可能であると共に、径方向に沿って相対離間させることで係合解除可能な係合部を、前記長尺配管カバー筒の長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたって設けてある配管カバーに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の配管カバーとしては、第一長尺配管カバー分割筒も、第二長尺配管カバー分割筒も、共に、押し出し成型法等の経済性の高い製作方法によって形成してあるのが一般的で、図9に示すように、両配管カバー分割筒2A・2Bとも、長手方向での全長にわたって、同一の断面形状に形成してあり、前記係合部5は、前記第一長尺配管カバー分割筒2Aの両側縁部に弾性変形自在に各別に形成してある一対の側壁部15を設け、この側壁部15の外周部に凹条部15aを形成し、前記第二長尺配管カバー分割筒2Bの内周部に、前記凹条部15aに係入自在な一対の突条部9を設けて構成してあるものがあった。
即ち、長尺配管カバー筒の全長にわたって同一断面形状に形成された前記係合部の結合力は、当然のことながら、長尺配管カバー筒の長手方向に沿ってほぼ同じ程度になるものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の配管カバーによれば、第一長尺配管カバー分割筒と、第二長尺配管カバー分割筒との結合力は、上述のとおり、全長にわたってほぼ同じ程度になる。その結果、例えば、両配管カバー分割筒どうしが不用意に外れ難くするために前記結合力を大きく設定すると、取り付けた後に第二長尺配管カバー分割筒を取り外したいような場合に、大きな結合解除力が必要となり、外し難いという問題点がある。だからといって、前記結合力を小さく設定すると、配管カバーに他物が当たる程度でも第二長尺配管カバー分割筒が外れ落ち易くなる危険性がある。
【0004】
従って、本発明の目的は、上記問題点を解消し、両配管カバー分割筒どうしの係合解除操作を簡単に実施できながら、且つ、両配管カバー分割筒どうしが不用意に外れ難い配管カバーを提供するところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
〔構成〕
請求項1の発明の特徴構成は、径方向に二分割構成の長尺配管カバー筒を設け、前記長尺配管カバー筒を、配管カバー取付対象部側に取付自在なベース部及びこれの両側縁部に形成されたベース巾方向に弾性変形可能な一対の側壁部を有する第一長尺配管カバー分割筒と、前記第一長尺配管カバー分割筒の両側壁部に外装可能な一対の側壁部を有する用の第二長尺配管カバー分割筒とを備えて構成し、配管を前記長尺配管カバー筒の内空部に保持自在な保持部を、前記第一長尺配管カバー分割筒の長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたって設け、前記第一・第二長尺配管カバー分割筒どうしをその径方向に沿って相対近接させることで弾性係合可能であると共に、径方向に沿って相対離間させることで係合解除可能な係合部を、前記長尺配管カバー筒の長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたって設けてある配管カバーにおいて、
前記第一長尺配管カバー分割筒の両側壁部の基端部をベース部の巾方向中央側に屈曲形成して、この屈曲形状の基端部の内面とベース部との対向面間にベース部の巾方向中央側に向かって開口する溝部を形成するとともに、前記屈曲形状の基端部の外面側には、第二長尺配管カバー分割筒の両側壁部に形成された突条部が嵌入自在な凹状部を形成し、この突条部と凹状部とによって前記係合部を構成し、更に、前記係合部の弾性変形を局部的に抑制して前記第一・第二長尺配管カバー分割筒どうしの係合力の増大を図ることが可能な変形抑制手段を前記第一長尺配管カバー分割筒の両溝部に対して脱着自在に嵌入可能で、かつ、その嵌入する両端部の厚みを前記溝部の溝巾寸法に等しい又は略等しい寸法に構成してある詰め部材から構成してあるところにある。
【0006】
請求項2の発明の特徴構成は、前記詰め部材と、前記第一長尺配管カバー分割筒のベース部とを貫通して前記配管カバー取付対象部に一体固定自在な固定具を設けてあるところにある。
【0007】
請求項3の発明の特徴構成は、前記詰め部材は、無負荷状態では縦断面形状が山型で、前記第一長尺配管カバー分割筒のベース部に位置させた状態で、前記保持部内へ配置操作される配管との接当による押し付けに伴って、前記溝部に嵌入する変形抑制状態に弾性変形可能に構成されているところにある。
【0010】
〔作用及び効果〕
請求項1の発明の特徴構成によれば、前記係合部の弾性変形を局部的に抑制して前記第一・第二長尺配管カバー分割筒どうしの係合力の増大を図ることが可能な変形抑制手段を、前記長尺配管カバー筒に対して着脱自在に設けてあるあるから、前記変形抑制手段を取り付けた前記長尺配管カバー筒部分について前記両分割筒どうしの係合力の増大を図ることが可能となり、強い係合力によって両分割筒どうしが不用意に外れることを防止し易くすることができる。従って、例えば、他物が当該配管カバーに当たったような場合であっても、前記変形抑制手段を取り付けた部分には両分割筒どうしの強い係合力が作用しているから、両者の係合状態を維持することが可能となる。
また、前記変形抑制手段は、長尺配管カバー筒に対して着脱自在であるから、例えば、前記長尺配管カバー筒の長手方向に間隔をあけて変形阻止手段を取り付けておくと言った構成をとることが可能となる。このように、前記長尺配管カバー筒の長手方向に間隔をあけて変形阻止手段を取り付ければ、その取り付け部分(強結合部という)と、前記変形阻止手段を取り付けていない部分(弱係合部という)とで結合力の強さに差がつく状態になり、全体とした結合力は維持しながら、人為的に両分割筒どうしを外す場合には、例えば、前記弱係合部を手で握って外し操作することにより、部分的な係合解除を簡単に図ることができ、その部分的な係合解除部を、全体的な係合解除へのきっかけ部として、更に、取り外し工具(例えば、ドライバー等)を差し入れたり、手で外し方向に力を加える等して両分割筒どうしを容易に外すことが可能となる。
即ち、不用意に他物が当接するような比較的単純な力の作用に対しては、両分割筒どうしを外れ難くすることができながら、人為的に両長尺配管カバー分割筒どうしを外す必要がある場合には、上述のように自然状態では発生し難い力のかけ方を実施してきっかけを作ることによって、簡単に外すことが可能となる。
従って、両長尺配管カバー分割筒どうしの着脱しやすさを確保しながら、且つ、設置状態においては、不用意に外力が作用しても外れ難くすることが可能となり、配管を保護するという配管カバー本来の機能性の向上と、取扱性の向上とを共に叶えることができるようになった。
更には、前記変形抑制手段は、長尺配管カバー筒とは別体に形成できるから、長尺配管カバー筒そのものは、従来の製法(例えば、押し出し成型法等の経済性の高い製造方法)によって形成することが可能となり、材料コストの増加を抑制しやすい。
また、変形抑制手段の取付間隔を大小さることによって、前記長尺配管カバー分割筒どうしの外れ難さを調整することが可能となり、例えば、長尺配管カバー筒において他物が当たりやすい部分には、前記変形抑制手段の設置間隔を小さく設定して取り付け、より外れ難くする等の設定を自由に行うことが可能となる。
【0011】
また、前記変形抑制手段は、前記第一長尺配管カバー分割筒の底部に着脱自在に形成してあり、前記配管カバー取付対象部への前記第一長尺配管カバー分割筒の取付部を、前記第一長尺配管カバー分割筒の底部に設けてあるから、前記第一長尺配管カバー分割筒に取り付けた変形抑制手段が目立ち難く、美観性を損ね難くすることが可能となる。
更には、前記取付部を設けてある部分に前記変形抑制手段を取り付けることが可能となり、前記取付部によって前記配管カバー取付対象部に固定された第一長尺配管カバー分割筒部分に、前記強結合部を形成することができ、より確実な係合力確保を叶えることが可能となる。そして、前述のように、人為的に両分割筒どうしを外す場合には、強結合部が安定的に配管カバー取付対象部に固定されている方が、弱結合部を外す力を加えやすく、取り外し操作性を向上させることが可能となる。
【0012】
請求項2の発明の特徴構成によれば、請求項1の発明による作用効果を叶えることができるのに加えて、前記変形抑制手段と、前記第一長尺配管カバー分割筒とを貫通して前記配管カバー取付対象部に一体固定自在な固定具を設けてあるから、前記第一長尺配管カバー分割筒を配管カバー取付対象部に取り付ける操作と、前記変形阻止手段を第一長尺配管カバー分割筒に取り付ける操作とを、前記固定具によって一度に実施することが可能となり、配管カバー取付作業の効率を向上させることができる。
【0013】
請求項3の発明の特徴構成によれば、請求項1又は2の発明による作用効果を叶えることができるのに加えて、前記変形抑制手段は、前記第一長尺配管カバー分割筒の底部に位置させた状態で、前記保持部内へ前記配管を配置操作するに伴って、前記係合部の弾性変形を局部的に抑制する変形抑制状態に切り替わるように形成してあるから、第一長尺配管カバー分割筒の底部に変形抑制手段を位置させた状態で保持部内へ配管を配置させるだけの操作によって、その部分を変形抑制状態の強結合部にすることが可能となる。即ち、配管の配置操作と、前記変形阻止手段の動作状態への切替操作とを、単独の操作で一度に実施することが可能となり、配管カバー取付作業の効率を向上させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。尚、図面において従来例と同一の符号で表示した部分は、同一又は相当の部分を示している。
【0015】
図1・2は、本発明の配管カバーの一例である給湯管カバー1が、壁(配管カバー取付対象部)Wに取り付けられている状況を示すもので、給湯管カバー1は、すべて、合成樹脂材料によって形成してあり、径方向に二分割構成の長尺配管カバー筒2を設け、前記長尺配管カバー筒2の端部と嵌合自在な径方向に二分割構成の継手カバー筒3を設けて構成してある。
両カバー筒2・3は、前記長尺配管カバー筒2の端部に、前記継手カバー筒3が外嵌する状態に設置されている。そして、これら一連の長尺配管カバー筒2・継手カバー筒3の内空部には給湯管(配管の一例)4が配置される。
【0016】
長尺配管カバー筒2は、前記壁W側に配置する壁側分割筒(第一長尺配管カバー分割筒に相当)2Aと、前記壁側分割筒2Aの両側壁部15に外装可能な一対の側壁部を有する蓋用の蓋分割筒(第二長尺配管カバー分割筒に相当)2Bとを備えて構成してある。
そして、前記壁側分割筒2Aと蓋分割筒2Bどうしを、その径方向に沿って相対近接させることで弾性係合可能であると共に、径方向に沿って相対離間させることで係合解除可能な係合部5を、壁側分割筒2A・蓋分割筒2Bの長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたって設けてある。
前記壁側分割筒2Aは、図1に示すように、壁Wに沿わせて接当させるベース部6を設け、そのベース部6の両側縁部にその長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたって、ベース部巾方向にそれぞれ弾性変形自在に形成された一対の側壁部(保持部に相当)15を設けて構成してあり、これら両側壁部15間に、前記給湯管4を収納できるように形成してある。そして、前記両側壁部15の基端部をベース部6の巾方向中央側に屈曲形状に形成することによって、その基端部の内面とベース部6との対向面間にベース部巾方向での中央側に開口する溝部8を設けてある。また、両側壁部15の基端部外面部には、前記蓋分割筒2Bに形成されている突条部9が嵌入自在な凹条部15aを全長(又は、ほぼ全長)にわたって形成してある。
壁Wへの壁側分割筒2Aの取り付けは、例えば、前記ベース部6表面側からビス止めしたり、裏面側に接着剤を塗布して取り付けることができる。因みに、前記ベース部6には、長手方向に間隔をあけて複数のビス穴(取付部に相当)16を形成してあり、このビス穴16にビス(固定具に相当)Bを挿通させて、壁側分割筒2Aを壁Wにビス固定することができる。
一方、前記蓋分割筒2Bは、図に示すように、横断面形状が逆「U」字形状に形成してあり、両側壁部の内面には、その長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたって、前記凹条部15aに係入自在な突条部9を設けてある。
前記突条部9と凹条部15aとによって、前記係合部5が構成されている。
【0017】
従って、図5に示すように、ベース部6に対して、長尺配管カバー筒2の径方向に沿って近接させながら、前記蓋分割筒2Bを被せるに伴い、前記突条部9が凹条部15aに係入(前記側壁部15が径方向の内側に弾性変形すると共に、蓋分割筒2Aは、径方向の外側に弾性変形し、突条部9が凹条部15a提部を乗り越えることで係入)し、両者を係合させることができる。また、ベース部6に対して蓋分割筒2Bを、径方向に沿って引き離す方向に引っ張ることによって、凹条部15aに係入している突条部9が、凹条部15a提部を外れ方向に乗り越えて係合解除することが可能となる。
このような、係合、係合解除に伴っては、前記側壁部15の基端部に前記溝部8を形成してあることによって、図4・5に示すように、弾性変形による凹条部15aの揺動支点が前記溝部8の底部分に設定され、側壁部の内のより多く部分をフルに利用してスムースに弾性変形させることが可能となる。
【0018】
また、前記溝部8に嵌入させることで、前記側壁部15の弾性変形を局部的に抑制して前記壁側分割筒2A・蓋分割筒2Bどうしの係合力の増大を図ることが可能な詰め部材(変形抑制手段の一例)Hを、前記壁側分割筒2Aに対して着脱自在に設けてある。
前記詰め部材Hは、図6に示すように、合成樹脂によって形成してあり、無負荷の状態においては、縦断面形状が山型になるように成形した帯型部材ある。また、詰め部材Hの両端部は、前記溝部8の溝巾寸法に等しい(又は、ほぼ等しい)厚み寸法に形成してあると共に、山型の頂部分には、前記壁側分割筒2Aに形成してあるのと同様のビス穴16を形成してある。
従って、図6に示すように、前記保持部を構成する両側壁部15間内へ配置操作される給湯管4との接当によって前記山型の頂部分を壁側分割筒2A側に押し付けるに伴い、弾性変形をして前記詰め部材Hの両端部は外方に広がりながら前記溝部8に嵌入する。そして、前記溝部8と嵌合することによって、その部分における前記両側壁部15の内側への弾性変形をし難くし、壁側分割筒2A・蓋分割筒2Bどうしの係合力の増大を図り、蓋分割筒2Bが、不用意に外れるのを防止することが可能となる。但し、人為的に、前記蓋分割筒2Bを取り外す際には、図8に示すように、前記詰め部材Hが取り付けてない部分に対応する蓋分割筒部分を引っ張ることによって、前記係合部5の係合解除のきっかけが生まれ、容易に外すことができる。即ち、前記蓋分割筒2Bは、不用意には外れ難いが、外し操作する場所を選択することによって、大きな力を使わずにスムースに取り外すことが可能となる。
また、当該詰め部材Hを、前記壁分割筒2Bのビス穴16を設けた部分の上に重ねてセットし、両ビス穴16にビスBを挿入して螺進させることによって、壁分割筒2B・詰め部材Hを壁に取り付ける操作と、前記詰め部材Hを前記溝部8内に嵌入させて両分割筒どうしの係合力を強化する操作とを、一度に実施することが可能となり、配管カバー取付作業の効率を向上させることが可能となる。
前記壁側分割筒2Aの長手方向において、詰め部材Hを取り付けてある区間を、強係合部K1といい、詰め部材Hを取り付けてない区間を、弱係合部K2という。
【0019】
前記継手カバー筒3は、前記壁W側に配置する壁側継手分割筒3Aと、前記壁側継手分割筒3Aの蓋となる蓋継手分割筒3Bとを備えて構成してある。
前記壁側継手分割筒3Aは、図1・2・3に示すように、壁Wに沿わせて接当させる継手ベース部11を設け、その継手ベース部11の両側縁部に、前記蓋継手分割筒3Bを係止自在な係止爪11aを設けて構成してある。壁Wへの壁側継手分割筒3Aの取り付けは、例えば、前記継手ベース部11表面側からビス止めしたり、裏面側に接着剤を塗布して取り付けることができる。
また、継手ベース部11の端部には、前記壁Wとの間に前記壁側分割筒2Aの端部を挟持することで係止する突出部11bを設けてある。この突出部11bと、壁Wとの間の隙間に、前記壁側分割筒2Aのベース部6端部を挿入することによって、前記壁側分割筒2Aを壁Wに取り付ける際に、仮止めすることができる(図1・3参照)。
一方、前記蓋継手分割筒3Bは、図に示すように、横断面形状が逆「U」字形状に形成してあり、内周縁部には、前記係止爪11aと係合自在な係止受け部12を設けてある。
前記係止爪11aと係止受け部12とによって、係合連結部13が構成されている。
【0020】
次に、壁Wへの給湯管4の取付手順について説明する。
[1] 壁Wの所定の箇所に、壁側継手分割筒3Aを取り付け、その壁側継手分割筒3Aの突出部11bに、壁側分割筒2Aの一端部を係止させながら、他端部を、所定の位置に配置する。
[2] 前記壁側分割筒2Aの他端部に、別の壁側継手分割筒3Aの突出部11bが被さって固定できるように、別の壁側継手分割筒3Aを壁Wに固定する。必要に応じて、一連の配管系の他の範囲にも壁側分割部材を取り付ける。
[3] 壁側分割筒2Aの所定のビス穴16上に重なる状態に詰め部材Hを配置し、詰め部材Hのビス穴16と壁側分割筒2Aのビス穴16とにビスBを挿通して壁に取り付けた後、壁側分割筒2Aの両側壁部15間に給湯管4を配置する。
[4] 壁側分割筒2Aに対して、蓋分割筒2Bを取り付けると共に、壁側継手分割筒3Aに対して、蓋継手分割筒3Bを取り付ける。
【0021】
〔別実施形態〕
以下に他の実施の形態を説明する。
【0022】
〈1〉 前記配管は、先の実施形態で説明した給湯管に限るものではなく、如何なる配管であってもよく、例えば、冷媒管や電線管、更には、電線そのものであってもよい。それらを総称して配管という。
〈2〉 前記配管カバー取付対象部は、先の実施形態で説明した壁に限るものではなく、例えば、床や、天井、柱、梁等であってもよい。
〈3〉 また、長尺配管カバー筒の分割は、先の実施形態で説明したように、壁面に沿った分割面で分割してあるものに限るものではなく、例えば、壁面に交わる分割面で分割してあるものであってもよい。
〈4〉 前記係合部は、先の実施形態で説明した係合形式に限るものではなく、広く公知の係合形式を採用することが可能で、要するに、第一・第二長尺配管カバー分割筒どうしをその径方向に沿って相対近接させることで弾性係合可能であると共に、径方向に沿って相対離間させることで係合解除可能なものであればよく、それらを総称して係合部という。
〈5〉 前記変形抑制手段は、先の実施形態で説明したように固定具Bによって取付操作するに伴って係合部を変形阻止状態とするものに限るものではなく、例えば、図6に示すように、第一長尺配管カバー分割筒2Aの底部に位置させた状態で、前記保持部15内へ前記配管4を配置操作するに伴って、前記係合部5の弾性変形を局部的に抑制する変形抑制状態に切り替わるように形成してあるものであってもよく、この実施形態の場合は、配管配置操作と、係合部の変形阻止状態切換操作とが一つの動作で一度に実施でき、配管取付作業効率の向上を図ることが可能となる効果がある。
〈6〉 また、変形阻止手段は、第一長尺配管カバー分割筒2Aの底部に位置させる詰め部材に限るものではなく、例えば、図7に示すように、第一長尺配管カバー分割筒2Aの両側壁部15の先端部間に取り付けて、両側壁部どうし間で突っ張ることによって、前記係合部5の弾性変形を局部的に抑制して前記第一・第二長尺配管カバー分割筒2A・2Bどうしの係合力の増大を図るように構成した突っ張り部材20であってもよい。この実施形態によれば、両側壁部15間に配置した配管4の抜け出しを、前記突っ張り部材20によって防止することが可能となり、より安定した状態に配管を設置することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】配管カバーの取付状況を示す分解斜視図
【図2】配管カバーの取付状況を示す斜視図
【図3】配管カバーの取付手順を説明する一部切欠き縦断面図
【図4】配管カバーの取付手順を説明する横断面図
【図5】配管カバーの取付手順を説明する横断面図
【図6】別実施形態の配管カバーの取付状況を説明する横断面図
【図7】別実施形態の配管カバーの取付状況を説明する横断面図
【図8】配管カバーの取り外し操作を説明する上面図
【図9】従来例の配管カバーを示す斜視図
【符号の説明】
2 長尺配管カバー筒
2A 第一長尺配管カバー分割筒
2B 第二長尺配管カバー分割筒
4 配管
5 係合部
15 保持部
16 取付部
B 固定具
H 変形抑制手段
W 配管カバー取付対象部

Claims (3)

  1. 径方向に二分割構成の長尺配管カバー筒を設け、前記長尺配管カバー筒を、配管カバー取付対象部側に取付自在なベース部及びこれの両側縁部に形成されたベース巾方向に弾性変形可能な一対の側壁部を有する第一長尺配管カバー分割筒と、前記第一長尺配管カバー分割筒の両側壁部に外装可能な一対の側壁部を有する用の第二長尺配管カバー分割筒とを備えて構成し、配管を前記長尺配管カバー筒の内空部に保持自在な保持部を、前記第一長尺配管カバー分割筒の長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたって設け、前記第一・第二長尺配管カバー分割筒どうしをその径方向に沿って相対近接させることで弾性係合可能であると共に、径方向に沿って相対離間させることで係合解除可能な係合部を、前記長尺配管カバー筒の長手方向での全長、又は、ほぼ全長にわたって設けてある配管カバーであって、
    前記第一長尺配管カバー分割筒の両側壁部の基端部をベース部の巾方向中央側に屈曲形成して、この屈曲形状の基端部の内面とベース部との対向面間にベース部の巾方向中央側に向かって開口する溝部を形成するとともに、前記屈曲形状の基端部の外面側には、第二長尺配管カバー分割筒の両側壁部に形成された突条部が嵌入自在な凹状部を形成し、この突条部と凹状部とによって前記係合部を構成し、更に、前記係合部の弾性変形を局部的に抑制して前記第一・第二長尺配管カバー分割筒どうしの係合力の増大を図ることが可能な変形抑制手段を、前記第一長尺配管カバー分割筒の両溝部に対して脱着自在に嵌入可能で、かつ、その嵌入する両端部の厚みを前記溝部の溝巾寸法に等しい又は略等しい寸法に構成してある詰め部材から構成してある配管カバー。
  2. 前記詰め部材と、前記第一長尺配管カバー分割筒のベース部とを貫通して前記配管カバー取付対象部に一体固定自在な固定具を設けてある請求項1記載の配管カバー。
  3. 前記詰め部材は、無負荷状態では縦断面形状が山型で、前記第一長尺配管カバー分割筒のベース部に位置させた状態で、前記保持部内へ配置操作される配管との接当による押し付けに伴って、前記溝部に嵌入する変形抑制状態に弾性変形可能に構成されている請求項1又は2に記載の配管カバー。
JP25164097A 1997-09-17 1997-09-17 配管カバー Expired - Fee Related JP4023638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25164097A JP4023638B2 (ja) 1997-09-17 1997-09-17 配管カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25164097A JP4023638B2 (ja) 1997-09-17 1997-09-17 配管カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1182867A JPH1182867A (ja) 1999-03-26
JP4023638B2 true JP4023638B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=17225835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25164097A Expired - Fee Related JP4023638B2 (ja) 1997-09-17 1997-09-17 配管カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4023638B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10612681B2 (en) 2015-09-15 2020-04-07 Alphinity, Llc Flexible tubing management system for pharmaceutical, bioprocess applications, and food/dairy applications

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1182867A (ja) 1999-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6693238B2 (en) Trunking accessory and a combination including the accessory and trunking with a base section specifically adapted to suit the accessory
US6179340B1 (en) Connection fitting with an attachment projection
EP1160950A2 (en) Cable duct coupler with locking clip
JP2003323939A (ja) コンセント
CA2344713C (en) Self-securing raceway end cap
JP2003202151A (ja) 天井埋込形空気調和機
JP4023638B2 (ja) 配管カバー
WO2011030693A1 (ja) 取付バンド
JPH1172193A (ja) 配管カバー
JP2002159121A (ja) グロメット
KR200450292Y1 (ko) 시일 및 이를 포함하는 커넥터클립
KR101892209B1 (ko) 일방향 볼트 체결장치
JPH1172192A (ja) 配管カバー
KR200381923Y1 (ko) 로킹너트를 구비한 파이프 연결장치
JPH11173487A (ja) 端部配管カバー
JP3933318B2 (ja) フレキシブル管挿通用治具
JP4388291B2 (ja) 管用回転自在継ぎ手
KR200163153Y1 (ko) 플라스틱 고정구의 구조
JP2001178659A (ja) 建物用手摺
JPH09261819A (ja) プルボックス
JPH029989B2 (ja)
JP2003257231A (ja) 埋め込み形照明器具
JPH1163370A (ja) 配管カバー
JP3524198B2 (ja) 目地ガスケットの取付方法及びその取付治具
KR200368780Y1 (ko) 호스용 밴드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees