JPH116572A - アキュムレータ - Google Patents

アキュムレータ

Info

Publication number
JPH116572A
JPH116572A JP9161084A JP16108497A JPH116572A JP H116572 A JPH116572 A JP H116572A JP 9161084 A JP9161084 A JP 9161084A JP 16108497 A JP16108497 A JP 16108497A JP H116572 A JPH116572 A JP H116572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
hole
opening
fluid port
valve part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9161084A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Kuma
信也 熊
Kenji Sasaki
憲司 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP9161084A priority Critical patent/JPH116572A/ja
Publication of JPH116572A publication Critical patent/JPH116572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/04Devices damping pulsations or vibrations in fluids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アキュムレータの減衰周波数を液体の脈動周
波数に合わせるため、外部から調節を簡単にできるよう
にすることにある。 【解決手段】 アキュムレータの流体ポートの給排孔の
流通断面積を弁部の開閉孔により外部から加減する構成
にしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配管内のウォータ
ハンマ等の脈動衝撃を防止するアキュムレータに関す
る。特に、脈動衝撃音が発生するときは、外部からハン
ドルを回して脈動衝撃力を吸収できるように調整可能に
したアキュムレータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明に関する先行技術として、図8に
示すアキュムレータが存在する。
【0003】図8は、このアキュムレータの断面図であ
る。図8に於いて、シェル30は、有底円筒状に形成さ
れて、開口部37が流入ポート31を有するエンドカバ
ー32により閉塞されている。そして、シェル30の内
部は空室33に形成されている。この空室33はブラダ
34により、流入ポート31に連通する液体室35とガ
スを封入した気体室36に仕切られている。尚、このブ
ラダ34の仕切部34aは、取付部38を介してシェル
30とエンドカバー32との間に密封に取付けられてい
る。
【0004】そして、流入ポート31より流体室35に
流入した流体の圧力はブラダ34を介して気体室36を
圧縮し、蓄圧又は脈動吸収作用が成される。このとき、
単なる蓄圧の場合は、このアキュムレータに問題はない
が、流体に脈動が発生する場合には、このアキュムレー
タでは、脈動が変化すると効果的に吸収することが困難
になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】例えば、流入ポート3
1に接続された図示されていない配管内を流れる流体の
脈動は、配管の端部側に取付けられている機械などによ
り変化することがある。このため、脈動を効果的に吸収
するためにはその脈動に適合した仕様のアキュムレータ
と交換しなければならない。
【0006】一般に、アキュムレータの脈動吸収能力を
向上させるためには、アキュムレータの仕様により決ま
る周波数と脈動流体の周波数を一致させることである。
ところで、アキュムレータの減衰周波数は、アキュムレ
ータのガス容積、封入ガス圧力、ポートの流体路長さ、
ポートの流通路断面積などにより決定される。
【0007】又、アキュムレータの構造を変えずに、減
衰周波数を変化させるためには、アキュムレータの気体
室36の封入ガス圧力を変化させることも可能である。
しかし、封入ガス圧を調整できるようにするためには、
ガス封入設備を必要とし、実際上、これを装備すること
は困難である。又、この装備のためのコストが高くなり
採算が合わなくなる。
【0008】又、例えば、アキュムレータに作動流体の
衝撃力(水撃など)を受ける場合には、ブラダが許容限
界以上の圧力を受けることになるから、ブラダが伸張さ
れて破損することがある。
【0009】更に、アキュムレータに於いて、流入ポー
ト31の径が異なるエンドカバー32を変換するとか、
流入ポート31の径に小径のパイプを嵌合して流入ポー
ト31の径を変えることも考えられるが、このいずれの
場合も、アキュムレータを取付配管から取り外した上
に、アキュムレータを分解しなければならない。これら
の作業は、熟練者でないと不可能であるから、例えば、
家庭用の水道用アキュムレータとして用いた場合は、一
般人には調整することが不向きである。
【0010】本発明は、上述のような問題点に鑑み成さ
れたものであって、その課題は、アキュムレータの仕様
を変更することなく、アキュムレータの減衰周波数を作
動流体の脈動周波数に対応できるようにすることにあ
る。
【0011】又、アキュムレータを配管から取り外すこ
となく、減衰周波数を調整したり、作動流体の衝撃力を
緩和させるようにアキュムレータの外部から調整ができ
るようにすることにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために成されたものであって、その技術的手段
は、以下のように構成されている。すなわち、内部に空
室を有するとともに、一端に空室と連通する給排孔を設
けた流体ポートを有するシェルおよびシェルの空室を給
排孔に連通する液体室とガス圧を封入する気体室とに仕
切る仕切手段を具備し、流体ポートの給排孔を横断する
弁座面に回動自在に取付けられて回動により給排孔の流
通断面積を加減する開閉孔を設けた弁部と、弁部を流体
ポートの外方より回動できる回動手段とを有するもので
ある。
【0013】
【作用】アキュムレータの流体ポートに有する給排孔5
の流体断面積は、弁部8を回動して開閉孔10により重
なり具合を調整することにより加減することができる。
このため、流体の脈動周波数が変更されたときには、弁
部8を回動調整して、この脈動周波数に対応した減衰周
波数に設定する。そうすると、加減された給排孔5の流
通断面積により流入した脈動流体の周波数は、アキュム
レータの減衰周波数と対応するから、流体の脈動は効果
的に吸収される。しかも、この調整は回動手段27によ
り外部から簡単にできる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係るアキュムレ
ータの実施の形態を図面に基づいて詳述する。
【0015】図1は、本発明の一実施の形態を示すアキ
ュムレータの断面図である。又、図2は、図1の弁部8
の平面図である。更に、図3は、図1のA−A矢視断面
図である。
【0016】図1に於いて、1はアキュムレータであ
る。アキュムレータ1には、シェル2とブラダである仕
切手段14とが設けられている。
【0017】シェル2は、有底円筒状の本体3と有底円
筒状の本体3の開口部3aを閉塞した流体ポート4とか
ら構成されている。この両者は、開口部3aを流体ポー
ト4の段部にカシメることにより結合されることにな
る。そして、この両者間の内部に空室11が形成され
る。
【0018】流体ポート4には、流体が流れる下部給排
孔5bが設けられている。この下部給排孔5bには、配
管が連結できるように内面に管用ねじ6が形成されてい
る。又、この下部給排孔5bの図示上方には上部給排孔
5aが、軸心を左側に偏心して、形成されている。この
上部給排孔5aと下部給排孔5bとの全体は給排孔5に
形成されている。
【0019】下部給排孔5bと上部給排孔5aとの間附
近には、給排孔5の軸心に直角な取付溝18が形成され
ている。この取付溝18は、開口奥18aが弁部8と接
合する半円形に形成されているとともに、図示上面が弁
座面7に形成されている。
【0020】弁部8は、金属材又は樹脂材製で円板状に
形成されている。弁部8の外周には、等配に取付穴25
が形成されているとともに、開閉孔10が設けられてい
る。この開閉孔10は、図2に示すような変則な形に形
成されて、上部給排孔5aの開度を調整できるようにな
っている。
【0021】この流体ポート4の上部給排孔5aと弁部
8の開閉孔10の開度調整は、固定ボルト19を緩める
とともに、ハンドル26を取付穴25に差込んで弁部8
を回動すると、弁部8に設けられている開閉孔10との
重なり具合により、上部給排孔5aの流通断面積が加減
されることになる。この回動可能にされた弁部8は、取
付穴25とハンドル26とで回動手段27を構成してい
る。
【0022】図3は、この弁部8が取付けられた状態を
示す図1のA−A矢視断面図である。
【0023】図3に於いて、弁部8は、上部給排孔5a
に対し開閉孔10を調整して作動流体の脈動周波数に対
応した減衰周波数に設定される。そして、2個の固定ボ
ルト19により弁部8を流体ポート4の取付溝18の開
口奥18aに圧接されるとともに、弁座面7に接合して
取付けられる。弁部8には両側面に設けられているOリ
ング取付溝20にゴム材製のOリング23が装着されて
開閉孔10から外部へ作動流体が流出するのを密封して
いる。
【0024】次に、シェル2の空室11は、ブラダ14
により給排孔5に連通する液体室15と窒素ガスを封入
した気体室16とに仕切られている。ブラダ14は、樹
脂又はゴム材製で、ベローズ形に形成されている。そし
て、ブラダ14は作動流体の圧力が小さくなると気体室
16の窒素ガスの圧力により流体ポート4側に収縮し、
流体ポート4のストッパ4aに当接してそれ以上の圧縮
は防止される。
【0025】上述のように構成されたアキュムレータ1
の脈動吸収性能としての減衰周波数Wは、次の式で表わ
される。
【0026】
【数1】
【0027】上述の式から流体ポートの給排孔5の流動
断面積Aを変化させることにより脈動減衰周波数を変更
することができる。上式のうち、Paおよびlを変化さ
せても減衰周波数Wを変えることもできるが、それを変
化させることは、設計変更が伴うので困難である。その
困難性として、例えば、lを変化させるためには、流体
ポート4を多数製作し、減衰周波数Wに対応した流体ポ
ート4と交換しなければならないからである。一方、流
体ポートの流通断面積Aを変更する場合には、弁部8を
回動して開閉孔10により給排孔5との連通する流通断
面積を加減すれば良いことになる。
【0028】図4は、X軸が減衰周波数であり、Y軸が
脈動減衰率である。尚、脈動減衰率は次の式で表わされ
る。
【0029】
【数2】
【0030】図4に於いての例は、流体ポート4の流
通断面積を大きくした場合である。又、の例は、流体
ポート4の流通断面積を小さくした場合である。そし
て、の例は、流通断面積が中間の流通断面積の場合で
ある。
【0031】このようにして、脈動周波数にアキュムレ
ータの弁部8を外部から簡単に調整して減衰周波数を対
応させれば、脈動減衰率のすぐれたアキュムレータを得
ることができる。
【0032】図5は、本発明の他の実施の形態を示すア
キュムレータ1の断面図である。
【0033】このアキュムレータ1のシェル2は球状の
本体3の開口部3aを流体ポート4により閉塞されて内
部に空室11を形成している。
【0034】そして、空室11を半球状のゴム材又は樹
脂材性のブラダ14(仕切手段)により液体室15と気
体室16とに仕切っている。又、流体ポート4は2個の
上部給排孔5aが軸心対称に形成されている。
【0035】一方、弁部8は、下部給排孔5bの上面の
弁座面7に調整ボルト9により回動自在に取付けられて
いる。
【0036】図6は、図5のA−A矢視断面図である
(但し、本体3の面は省略)。図6に於いて、弁部8
は、軸中心を対称に長孔の開閉孔10、10が2個形成
されている。又、弁部8の外周には、ウォームギヤ8a
の歯形が形成されている。そして、この歯形を利用して
弁部8を回動することにより上部給排孔5aの開度を調
整するように成されている。
【0037】この弁部8は、外周面に形成されたウォー
ムギヤ8aに流体ポート4に設けられたウォーム24の
ねじ24aがかみ合っているので、ウォーム24の流体
ポート4より突出したハンドル26を回すことにより回
動されて、上部給排孔5aの開度を調整できるように成
されている。このウォームギヤ8aとウォーム24とハ
ンドル26とで回動可能にされた弁部8の回動手段27
を構成している。
【0038】その他の構成は、図1と略同様に構成され
ている。
【0039】図7は、本発明の更に他の実施の形態を示
すアキュムレータ1の断面図である。
【0040】このアキュムレータ1は、ピストン型アキ
ュムレータ1である。そして、シェル2は、円筒状の本
体3の開口部3aを流体ポート4とエンドカバー17に
より閉塞されることにより、内部に空室11を形成して
いる。
【0041】又、空室11は、2個のピストン14a、
14bにより2つの気体室15b、15cと1つの液体
室15aに仕切られている。
【0042】又、流体ポート4の下部給排孔5bに弁部
8が嵌合している。そして、弁部8に設けられた開閉孔
10と流体ポート4に形成された上部給排孔5aとの開
度は、スパナーによりナット部22を回して緩めてから
本体3を回動することにより調整される。この両者の開
度が設定されたら、ナット部22を締付けて弁部8を弁
座面7との間で圧接固定する。尚、開閉孔10、10の
形状は、図6と略同様に形成されている。
【0043】その他の構成は、図1と類似するもので説
明は省略する。尚、この実施の形態は、ピストン14
a、14bを2個の場合としたが、2個に限定されるも
のではなく、1個、又は3個の場合等がある。又、この
実施の形態の回動手段27はナット部22と弁部8と本
体3により構成される。
【0044】以上、図1、図5および図7の実施の形態
は、全て弁部8を外部から相対回動して、流体の脈動周
波数とアキュムレータの減衰周波数とを適合させるもの
である。この複数の実施の形態から明らかなように、他
の類似の技術も同一発明として利用できる。例えば、弁
部8の外周にピニオンを形成するとともに、ラックを直
線移動させて外部から弁部8を回動するのもその同一技
術である。
【0045】
【発明の効果】本発明のアキュムレータは、弁部と流体
ポートとを相対回動して給排孔の流体断面積を開閉孔に
より調節し、流体の脈動周波数とアキュムレータの減衰
周波数とを対応させ、1個のアキュムレータで、多くの
脈動周波数に対応させて吸収させることができる。そし
て、これらの弁部の回動調整は、外部から弁部を回動し
て簡単にできるものであるから、例えば、水道管用のア
キュムレータであっても誰にでも熟練を必要とせずに調
整することができることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施の形態を示すアキュムレー
タの断面図である。
【図2】図1に示す弁部の平面図である。
【図3】図1のA−A矢視断面図である。
【図4】本発明の流体の脈動減衰率と減衰周波数との関
係図である。
【図5】本発明の他の実施の形態を示すアキュムレータ
の断面図である。
【図6】図5のA−A矢視断面図である。
【図7】本発明の更に他の実施の形態を示すアキュムレ
ータの断面図である。
【図8】従来のアキュムレータの断面図である。
【符号の説明】
1……アキュムレータ 2、30……シェル 3……本体 3a、37……開口部 4……流体ポート 4a……ストッパ 5、5a、5b……給排孔 6……管用ねじ 7……弁座面 8……弁部 8a……ウォームギヤ 9……調整ボルト 10……開閉孔 11、33……空室 14、34……仕切手段(ブラダ) 14a、14b……ピストン 15、15a、35……液体室 16、36……気体室 17、32……エンドカバー 18……取付溝 18a……開口奥 19……固定ボルト 20……Oリング取付溝 21……配管 22…ナット部 23……Oリング 24……ウォーム 24a……ねじ 25……取付穴 26……ハンドル 27……回動手段 31……流入ポート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に空室(11)を有するとともに、
    一端に前記空室(11)と連通する給排孔(5)を設け
    た流体ポート(4)を有するシェル(2)および前記シ
    ェル(2)の空室(11)を前記給排孔(5)に連通す
    る液体室(15)とガス圧を封入する気体室(16)と
    に仕切る仕切手段(14)を具備し、前記流体ポート
    (4)の前記給排孔(5)を横断する弁座面(7)に回
    動自在に取付けられて回動により前記給排孔(5)の流
    通断面積を加減する開閉孔(10)を設けた弁部(8)
    と、前記弁部(8)を前記流体ポート(4)の外方より
    回動できる回動手段(27)とを有することを特徴とす
    るアキュムレータ。
JP9161084A 1997-06-18 1997-06-18 アキュムレータ Pending JPH116572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9161084A JPH116572A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 アキュムレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9161084A JPH116572A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 アキュムレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH116572A true JPH116572A (ja) 1999-01-12

Family

ID=15728320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9161084A Pending JPH116572A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 アキュムレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH116572A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002001077A1 (fr) * 2000-06-30 2002-01-03 Nok Corporation Accumulateur
WO2002012731A1 (en) * 2000-08-09 2002-02-14 Nok Corporation Accumulator
KR101697132B1 (ko) * 2015-08-19 2017-01-17 (주)광운기업 워터 햄머 업소버

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002001077A1 (fr) * 2000-06-30 2002-01-03 Nok Corporation Accumulateur
US6892765B2 (en) 2000-06-30 2005-05-17 Nok Corporation Accumulator
WO2002012731A1 (en) * 2000-08-09 2002-02-14 Nok Corporation Accumulator
US6848755B2 (en) 2000-08-09 2005-02-01 Nok Corporation Accumulator
KR101697132B1 (ko) * 2015-08-19 2017-01-17 (주)광운기업 워터 햄머 업소버

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6622819B2 (en) Sound attenuator for pneumatic exhaust
CA2410318A1 (en) Half ball valve
JPH116572A (ja) アキュムレータ
US6173940B1 (en) Valve ball configuration
JPS5944547B2 (ja) 自動止水栓
JP2002106731A (ja) オイル抜き用操作弁
CA2202108C (en) An improved structure of a ball valve especially used in food
JP4417602B2 (ja) 油圧アキュムレータ、特別には油圧ダンパー
US4417602A (en) Zero internal pressure cartridge
KR101162423B1 (ko) 다이아프램 펌프의 배출 파이프용 쇼크 댐퍼
CN209876001U (zh) 一种方便调节流速的中低压阀门
JPH02225801A (ja) アキュムレータ
JPH09303304A (ja) アキュムレータ
KR200409417Y1 (ko) 수전 배관연결 밸브
JPS643880Y2 (ja)
JPH02230994A (ja) 多気筒回転圧縮機
KR200250648Y1 (ko) 급수용 복합 밸브장치
CN212273403U (zh) 多腔体压力脉动阻尼器
CN218480209U (zh) 一种阻止水管水流回流的装置
CN218440758U (zh) 一种外牙阀门结构
CN214197320U (zh) 一种内置管路多功能水泵控制阀
CN213176891U (zh) 一种新型阀门
US2468734A (en) Variable delivery rotary pump
JP2007046350A (ja) 蛇口
JPH09264441A (ja) 切換弁および浄水器