JPH1163017A - 自動クラッチ断続装置 - Google Patents

自動クラッチ断続装置

Info

Publication number
JPH1163017A
JPH1163017A JP9235412A JP23541297A JPH1163017A JP H1163017 A JPH1163017 A JP H1163017A JP 9235412 A JP9235412 A JP 9235412A JP 23541297 A JP23541297 A JP 23541297A JP H1163017 A JPH1163017 A JP H1163017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
hydraulic
master cylinder
motor
piston rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9235412A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Imao
利男 今尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Machine Industry Co Ltd
Original Assignee
Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Machine Industry Co Ltd filed Critical Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority to JP9235412A priority Critical patent/JPH1163017A/ja
Priority to US09/089,511 priority patent/US6000517A/en
Priority to EP98304586A priority patent/EP0898088A3/en
Priority to KR1019980024509A priority patent/KR19990023172A/ko
Publication of JPH1163017A publication Critical patent/JPH1163017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/583Diaphragm-springs, e.g. Belleville
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D28/00Electrically-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/52Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types
    • F16D25/14Fluid pressure control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D29/00Clutches and systems of clutches involving both fluid and magnetic actuation
    • F16D29/005Clutches and systems of clutches involving both fluid and magnetic actuation with a fluid pressure piston driven by an electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D48/04Control by fluid pressure providing power assistance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/005Details relating to the internal construction of coils or to clutches having more than one coil in the same housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D2048/0212Details of pistons for master or slave cylinders especially adapted for fluid control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 変速機のクラッチの遮断をコイルスプリング
に蓄積された荷重を加勢させて迅速に行うことのできる
クラッチ断続装置の提供を目的とする。 【構成】 モータ4の正回転力を減速手段27,23で
減速させ、軸方向移動変換手段19,21,15,9に
より軸方向移動力に変えて油圧マスタシリンダ3のピス
トンロッド6を軸移動させ、作動油を摩擦クラッチに供
給してクラッチのスプリングを圧縮して遮断させる構成
において、モータ4を逆回転させてクラッチを接続する
際に、クラッチのスプリングの反発力により圧縮されて
荷重を蓄積し、モータ4が正回転された時に蓄積された
荷重を放出し得るコイルスプリング31を、油圧マスタ
シリンダ3のピストンロッド6に設け、油圧マスタシリ
ンダ3と油圧オペレーティングシリンダ間には作動油を
制御する制御弁を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車用変速機の摩
擦クラッチの断続を、電子制御されたモータ駆動作動装
置により油圧マスタシリンダと油圧オペレーティングシ
リンダを介して実行する自動クラッチ断続装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の変速機においては、摩擦クラッ
チの断続をコンピュータ制御のモータにより作動される
油圧マスタシリンダにより行う、いわゆる自動油圧発生
装置の利用が知られている。このような自動油圧発生装
置において、モータにより油圧マスタシリンダを作動さ
せるための作動装置としてはドイツ連邦共和国特許公開
公報第4433824号に開示されたものがあり、同公
報の作動装置は、モータの出力軸にウォームを設け、こ
のウォームと噛み合うウォームホイールに油圧マスタシ
リンダのピストンロッドをピン連結した構成となってい
る。このような構成によれば、ウォームとウォームホイ
ールとによりモータの回転を減速してトルクを増加さ
せ、さらにウォームホイールの回転中心とピストンロッ
ドの連結点との間の距離と、ウォームホイールの回転中
心とウォームとウォームホイールとの噛み合い点との間
の距離との差によるレバー比を利用してトルクを増加さ
せるとともに、ウォームホイールの回転運動をピストン
ロッドの直線運動に変換するように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記公
報の作動装置はウォームとウォームホイールの噛み合い
を利用してトルクの増加を図るものであるから、ピスト
ンロッドの動きが遅く、油圧マスタシリンダが迅速に作
動できず、摩擦クラッチの断続制御の応答性が悪くなる
欠点がある。さらに、ウォームとウォームホイールとは
ほぼ点接触状態で噛み合い、ウォームとウォームホイー
ルとの噛み合い点においてウォーム軸方向に圧力が集中
的に加わるため、ウォームの耐久性が損なわれ易い欠点
がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の発明は、モータの正回転力を減速手段を
介し減速させ、軸方向移動変換手段により軸方向移動力
に変えて油圧マスタシリンダのピストンロッドを軸移動
させ、該油圧マスタシリンダから作動油を油圧オペレー
ティングシリンダを介し摩擦クラッチに供給して該クラ
ッチのスプリングを圧縮して該クラッチを遮断させる構
成の自動クラッチ断続装置において、前記モータを逆回
転させて前記クラッチを接続する際に、前記クラッチの
スプリングの反発力により圧縮されて荷重を蓄積し、前
記モータが正回転された時に蓄積された荷重を放出し得
る荷重蓄積手段を前記油圧マスタシリンダのピストンロ
ッドに設け、前記蓄積手段の荷重蓄積状態を保持するた
めに前記作動油を制御する制御弁を前記油圧マスタシリ
ンダと前記油圧オペレーティングシリンダ間に配設した
ことである。また、請求項2の発明は、前記摩擦クラッ
チが、ダイヤフラムスプリング式乾式単板クラッチで構
成され、前記荷重蓄積手段が、油圧マスタシリンダのピ
ストンロッドの外周に設けられた圧縮式コイルスプリン
グで構成され、前記制御弁が電磁弁で構成されているこ
とである。また、請求項3の発明は、前記軸方向移動変
換手段と前記油圧マスタシリンダのピストンロッドとを
平行軸状に配設し、両者の端部間を、支点により揺動す
るカウンタレバーで連結したことである。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1に基づいて説明
する。本例の自動クラッチ断続装置は図1の断面図で示
すように構成されており、図1において、中心線Cから
上方は、後述する圧力発生室S1が最大容積の時の状態
を示すもので、図示しない自動車用変速機の摩擦クラッ
チが接続されている状態であり、また、中心線Cから下
の部分は、油圧マスタシリンダのピストンロッドが移動
されて圧力発生室S1が最小容積の状態を示すものであ
り、図示しない自動車用変速機のクラッチが遮断される
時の状態を示すものである。
【0006】図において、自動車の変速機の摩擦クラッ
チ(図示しない)の断続をコンピュータ制御で行うた
め、作動装置1を組み込んだハウジング2と、ハウジン
グ2の前部に取り付けられた油圧マスタシリンダ3と、
ハウジング2の上部に取り付けられたモータ4とからな
っている。また、油圧マスタシリンダ3の上部にはリザ
ーバタンク5が接続配置されている。
【0007】モータ4は正逆回転可能であり、図示しな
いコンピュータにより駆動制御されるものである。ま
た、油圧マスタシリンダ3は図示しない摩擦クラッチの
オペレーティングシリンダへの配管への接続連絡口3
a,3bを有している。油圧マスタシリンダ3のピスト
ンロッド6がモータ4の駆動により作動装置1を介して
前進すると油圧マスタシリンダ3が油圧を発生してオペ
レーティングシリンダに油圧を供給し、ピストンロッド
6が逆に後退すると油圧を解除するようになっている。
前記ハウジング2は筒状部2aを有し、内部には上記ピ
ストンロッド6が前端側から突出しており、また、この
ピストンロッド6と同軸かつ対向状で固定軸7が固定ね
じ8を介して固定されて筒状部2a内に位置している。
【0008】固定軸7の前部にはスリーブ9がスライド
キー10を介して軸方向にスライド可能かつ回転不能に
取り付けられており、このスリーブ9の前端はピストン
ロッド6のバルジ加工された後端にフレアナット11を
介して締め付け固定されている。また、筒状部2aの前
部内周には上記スリーブ9の外周に摺接する軸受12が
取り付けられている。また、筒状部2aの内部において
スリーブ9の後端部にはスライダ15の前端がボールベ
アリングからなるスライダベアリング16を介して相対
回転可能かつ軸方向に一体移動可能に連結されている。
すなわち、スリーブ9の後端部はスライダベアリング1
6の内輪に固定され、スライダ15の前端はスライダベ
アリング16の外輪に固定されており、また、スライダ
15の外周も筒状部2aの内周に取り付けられた軸受1
7によりガイドされており、スライダ15の後部には外
周歯を有するスライダ側アクチュエータギヤ18と、内
周に雌ねじを形成した雌ねじ部材19とが軸方向に重な
った状態でスクリュ20〜20(図は1つのみを示す)
により固定されている。また、雌ねじ部材19の内側に
位置する固定軸7後部には雌ねじ部材19と螺合する雄
ねじ部材21が固定キー22を介して回転不能に固定さ
れている。
【0009】上記スライダ側アクチュエータギヤ18の
上方にはカウンタ側アクチュエータギヤ23が位置して
おり、このカウンタ側アクチュエータギヤ23は固定軸
7と平行なカウンタシャフト24に取り付けられてお
り、カウンタシャフト24は両端をボールベアリング2
5,25を介して軸支されている。カウンタ側アクチュ
エータギヤ23は上記スライダ側アクチュエータギヤ1
8と噛み合う第1ギヤ部23aと、該第1ギヤ部23a
よりも歯数の多い大径の第2ギヤ部23bとからなって
おり、第1ギヤ部23aの長さ(軸方向の長さ)はスラ
イダ側アクチュエータギヤ18よりも長く形成され、こ
れにより後述するスライダ15の軸方向移動を可能とし
ている。また第2ギヤ部23bは、モータ4のモータ軸
4aにスプリングピン26を介して取り付けられた、第
2ギヤ部23bよりも歯数の少ないモータ側アクチュエ
ータギヤ27と噛み合っている。
【0010】即ち、モータ4を始動すると、モータ側ア
クチュエータギヤ27,カウンタ側アクチュエータギヤ
23及びスライダ側アクチュエータギヤ18からなるア
クチュエータギヤ列によりモータ4の回転が減速されて
スライダ15に伝達される。すると、スライダ15に固
定された雌ねじ部材19と固定軸7の雄ねじ部材21と
の螺合により、スライダ15は回転に伴って固定軸7に
対して前方(図中左方)に移動し、スライダ15ととも
にスリーブ9さらにはピストンロッド6が前進して下半
分に示した前方移動位置に到達し、油圧マスタシリンダ
3に油圧が発生する。次に、油圧発生状態から油圧解除
状態とするには、モータ4を上記とは逆方向に回転させ
る。すると、スライダ15は固定軸7に対して後方(図
中右方)に移動し、スライダ15とともにスリーブ9さ
らにはピストンロッド6が後退し、油圧解除状態とな
る。
【0011】なお、本例では、油圧マスタシリンダ3の
ピストンロッド6の外周に係止板30が固設されてお
り、この係止板30に一端側を当接させ、また他端側を
前記ハウジングの筒状部2aの外側に当接させた状態
で、ピストンロッド6の外周にコイルスプリング31が
配設されており、このコイルスプリング31は、ピスト
ンロッド6が図示右側へ移動した時には圧縮されて荷重
を蓄積できるものとなっている。また、本例では前記油
圧マスタシリンダ3内に、主圧力発生室S1と副圧力発
生室S2が形成されたものとなっており、主圧力発生室
S1は、油圧マスタシリンダ3内に圧入固定された圧入
固定部材33と主室ピストン32間に形成されたもので
あり、主室ピストン32は前記ピストンロッド6と同軸
状に配設されて、ピストンロッド6の移動に連動して主
室ピストン32が移動するように構成されている。
【0012】また、前記副圧力発生室S2は、副室ピス
トン34と油圧マスタシリンダ3の外壁との間に形成さ
れており、この副室ピストン34は前記主室ピストン3
2の図示左側に同軸状に配置されたものとなっている。
また、この副室ピストン34には、軸方向の連絡路34
aと、連絡路34aに対し直交する連絡路34bが開設
されており、連絡路34bは、リザーバタンク5の底面
に形成された開路5aと整合可能に構成されている。ま
た、油圧マスタシリンダ3には前記主圧力発生室S1と
連通する主室連絡口3aが形成され、また、前記副圧力
発生室S2と連通状に副室連絡口3bが開口されてい
る。この各連絡口3a,3bには、それぞれその下流側
に油圧配管を介して図示しない制御弁がそれぞれ接続さ
れており、また、各制御弁は図示しない油圧オペレーテ
ィングシリンダと接続されており、油圧オペレーティン
グシリンダはクラッチレリーズ機構を介して図示しない
自動車用変速機の摩擦クラッチへ作動油を供給できるよ
うに構成されている。
【0013】なお、前述した図中のモータ側アクチュエ
ータギヤ27,カウンタ側アクチュエータギヤ23によ
りモータ4の回転力を減速する減速手段が構成されてお
り、また、前記雄ねじ部材21,雌ねじ部材19,スラ
イダ側アクチュエータギヤ18,スライダ15,スリー
ブ9等により回転力を軸方向へ変換させる軸方向移動変
換手段が構成されている。また、前記コイルスプリング
31は荷重を蓄積できる荷重蓄積手段を構成している。
なお、本例では、前記変速機の摩擦クラッチはダイヤフ
ラムスプリング式の乾式単板クラッチで構成されてお
り、また、前記連絡口3a,3bの下流側に配設される
各制御弁はそれぞれ電磁弁で構成されている。
【0014】このような構成において、図示しない変速
機の摩擦クラッチの遮断開始の時には、前記主圧力発生
室S1及び副圧力発生室S2に連通する前述した各制御
弁(電磁弁)がそれぞれ開放状態とされ、前記モータ4
が正方向に回転されて、前記減速手段を介し、また軸方
向移動変換手段を介して、ピストンロッド6を図示左方
向へ押圧する。この時に、圧縮されて荷重を蓄積してい
た前記コイルスプリング31は図示左方向へ荷重を放出
させながら伸長して、ピストンロッド6を図示左方向へ
押圧し、モータ4の駆動力を補助する。これにより前記
主室ピストン32及び副室ピストン34が図示左側へ押
圧移動されて、前記主圧力発生室S1及び副圧力発生室
S2が圧縮され、作動油が前記それぞれの連絡口3a及
び3bからそれぞれの制御弁を通り図示しない油圧オペ
レーティングシリンダへ供給され、これにより変速機の
摩擦クラッチのダイヤフラムスプリングが押圧されて摩
擦クラッチは遮断されることとなり、この摩擦クラッチ
の遮断開始は、前記モータ4の駆動力とコイルスプリン
グ31の付勢力により強力にかつ迅速に行われることと
なる。
【0015】このようにして摩擦クラッチの遮断が終了
した時には、図示しないそれぞれの制御弁が閉止されて
図示しない油圧オペレーティングシリンダに作動油が密
閉保持されることとなり、これにより摩擦クラッチは完
全に遮断状態に維持されることとなる。次に、摩擦クラ
ッチの接続開始時には、前記主圧力発生室S1と連通す
る主室側の図示しない制御弁のみが開放され、前記モー
タ4が逆回転駆動されて、前記ピストンロッド6の図示
右方向への移動が始まるが、図示しない摩擦クラッチの
ダイヤフラムスプリングの反発力により作動油が油圧マ
スタシリンダ3の前記主圧力発生室S1に戻されて主室
ピストン32を図示右側へ移動させ、これによりピスト
ンロッド6が右方向へ移動して前記コイルスプリング3
1を徐々に圧縮させ、コイルスプリング31に荷重を蓄
積させる。
【0016】前記モータ4が停止されると、主圧力発生
室S1と連通されている主室側の図示しない制御弁は閉
止されて、前記主圧力発生室S1内に作動油が密閉保持
された状態となり、この状態ではコイルスプリング31
は圧縮された状態に保持されて、荷重が良好にコイルス
プリング31に蓄積保持されることとなり、摩擦クラッ
チの接続終了後もコイルスプリング31に荷重が蓄積保
持される。また、主室側制御弁が開放されている間は前
記副圧力発生室S2と連通する副室側制御弁は閉止状態
とされるため、前記副圧力発生室S2内の副室ピストン
34は元の位置のままとなる。そして、図示しない摩擦
クラッチの接続終了直前に前記主室側制御弁が閉止され
ると前記副室側制御弁が開放されて、副圧力発生室S2
内に油圧オペレーティングシリンダに残されている作動
油が全て戻され、これにより、置き去りにされていた前
記副室ピストン34が前記主室ピストン32の端部に当
接するまで移動され、これにより副室ピストン34の連
絡路34bとリザーバタンク5の開路5aが整合状態と
なり、前記主圧力発生室S1内に存在する作動油以外は
大気側へ開放されて、摩擦クラッチへの操作力が完全に
解除された状態となる。
【0017】このように本例では、モータ4の正回転駆
動力によって、油圧マスタシリンダ3と油圧配管と油圧
オペレーティングシリンダに充満している作動油及び図
示しないクラッチレリーズ機構を介して、図示しない摩
擦クラッチのスプリングを圧縮して摩擦クラッチを遮断
させ、次に、モータ4を逆回転させる時に、摩擦クラッ
チのスプリングの反発力を、前記クラッチレリーズ機構
と前記作動油を介して前記コイルスプリング31に作用
させて、コイルスプリング31を圧縮し、荷重を蓄積さ
せることができ、次にモータ4が正回転される摩擦クラ
ッチの遮断開始時には、このコイルスプリング31に蓄
積された荷重が開放されて、モータ4による駆動力とコ
イルスプリング31の付勢力により、油圧マスタシリン
ダ3内の圧力発生室S1,S2から油圧オペレーティン
グシリンダへ作動油を強力かつ迅速に供給させて摩擦ク
ラッチを迅速に遮断させることができ、これによりエン
ジンから変速機に伝達されている動力を強力かつ迅速に
遮断することができるものとなる。
【0018】次に、図2は変更例を示すものであり、図
2では、全体をコンパクト化させるために、前記モータ
4側の固定軸7と、前記油圧マスタシリンダ3側のピス
トンロッド6とを分離させて平行軸状に配設し、前記固
定軸7の図示右端部にはスリーブ9に連結して同軸状に
移動軸36を設け、この移動軸36の端部にカウンタレ
バー37の一端側を連結したものであり、カウンタレバ
ー37は中央の支点軸38を介し揺動可能であり、その
図示上端側は前記ピストンロッド6の先端部に連結され
たものとなっている。このピストンロッド6の外周に前
述したコイルスプリング31が配設されており、また、
ピストンロッド6の図示左端側に前記主室ピストン32
が連結され、さらにその図示左側に副室ピストン34が
配設されたものとなっており、前記図1中の構成部材と
同一の構成部材については同一の符号を用いて、その詳
しい説明は省略する。このように構成することにより、
前記移動軸36とピストンロッド6の移動方向はカウン
タレバー37を介し逆方向となるが、装置全体の横方向
の寸法を半減させて極めてコンパクトに形成させること
ができるものとなる。
【0019】
【発明の効果】本発明は、モータの正回転力を減速手段
を介し減速させ、軸方向移動変換手段により軸方向移動
力に変えて油圧マスタシリンダのピストンロッドを軸移
動させ、該油圧マスタシリンダから作動油を油圧オペレ
ーティングシリンダを介し摩擦クラッチに供給して該ク
ラッチのスプリングを圧縮して該クラッチを遮断させる
構成の自動クラッチ断続装置において、前記モータを逆
回転させて前記クラッチを接続する際に、前記クラッチ
のスプリングの反発力により圧縮されて荷重を蓄積し、
前記モータが正回転された時に蓄積された荷重を放出し
得る荷重蓄積手段を前記油圧マスタシリンダのピストン
ロッドに設け、前記蓄積手段の荷重蓄積状態を保持する
ために前記作動油を制御する制御弁を前記油圧マスタシ
リンダと前記油圧オペレーティングシリンダ間に配設し
たことにより、変速機のクラッチを遮断させる時に、モ
ータの駆動力と荷重蓄積手段に蓄積された荷重により油
圧マスタシリンダのピストンロッドを強力に押圧移動さ
せることができ、摩擦クラッチを遮断する時に極めて強
力かつ迅速な作動が可能となる効果を有する。
【0020】また、前記摩擦クラッチが、ダイヤフラム
スプリング式乾式単板クラッチで構成され、前記荷重蓄
積手段が、油圧マスタシリンダのピストンロッドの外周
に設けられた圧縮式コイルスプリングで構成され、前記
制御弁が電磁弁で構成されていることにより、摩擦クラ
ッチのダイヤフラムスプリングの反発力を利用してコイ
ルスプリングを圧縮させて、コイルスプリングに荷重を
蓄積させることができ、また、電磁弁のON,OFF制
御によりクラッチの断続制御を良好に行うことができ、
クラッチを遮断する際にコイルスプリングに蓄えられた
付勢力により迅速かつ強力にクラッチを遮断できる効果
を有する。
【0021】また、前記軸方向移動変換手段と前記油圧
マスタシリンダのピストンロッドとを平行軸状に配設
し、両者の端部間を、支点により揺動するカウンタレバ
ーで連結したことにより、装置全体を極めてコンパクト
化させることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のクラッチ断続装置の断面構成図で
ある。
【図2】コンパクト化させたクラッチ断続装置の断面構
成図である。
【符号の説明】
1 作動装置 2 ハウジング 2a 筒状部 3 油圧マスタシリンダ 3a 主室連絡口 3b 副室連絡口 4 モータ 5a 開路 6 ピストンロッド 7 固定軸 9 スリーブ 15 スライダ 16 スライダベアリング 18 スライダ側アクチュエータギヤ 19 雌ねじ部材 21 雄ねじ部材 23 カウンタ側アクチュエータギヤ 27 モータ側アクチュエータギヤ 30 係止板 31 コイルスプリング(荷重蓄積手段) 32 主室ピストン 34 副室ピストン 34a,34b 連絡路 36 移動軸 37 カウンタレバー 38 支点軸 S1 主圧力発生室 S2 副圧力発生室

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータの正回転力を減速手段を介し減速
    させ、軸方向移動変換手段により軸方向移動力に変えて
    油圧マスタシリンダのピストンロッドを軸移動させ、該
    油圧マスタシリンダから作動油を油圧オペレーティング
    シリンダを介し摩擦クラッチに供給して該クラッチのス
    プリングを圧縮して該クラッチを遮断させる構成の自動
    クラッチ断続装置において、前記モータを逆回転させて
    前記クラッチを接続する際に、前記クラッチのスプリン
    グの反発力により圧縮されて荷重を蓄積し、前記モータ
    が正回転された時に蓄積された荷重を放出し得る荷重蓄
    積手段を前記油圧マスタシリンダのピストンロッドに設
    け、前記蓄積手段の荷重蓄積状態を保持するために前記
    作動油を制御する制御弁を前記油圧マスタシリンダと前
    記油圧オペレーティングシリンダ間に配設したことを特
    徴とする自動クラッチ断続装置。
  2. 【請求項2】 前記摩擦クラッチが、ダイヤフラムスプ
    リング式乾式単板クラッチで構成され、前記荷重蓄積手
    段が、油圧マスタシリンダのピストンロッドの外周に設
    けられた圧縮式コイルスプリングで構成され、前記制御
    弁が電磁弁で構成されていることを特徴する請求項1に
    記載の自動クラッチ断続装置。
  3. 【請求項3】 前記軸方向移動変換手段と前記油圧マス
    タシリンダのピストンロッドとを平行軸状に配設し、両
    者の端部間を、支点により揺動するカウンタレバーで連
    結したことを特徴する請求項1に記載の自動クラッチ断
    続装置。
JP9235412A 1997-08-15 1997-08-15 自動クラッチ断続装置 Pending JPH1163017A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9235412A JPH1163017A (ja) 1997-08-15 1997-08-15 自動クラッチ断続装置
US09/089,511 US6000517A (en) 1997-08-15 1998-06-03 Automatic clutch operating apparatus
EP98304586A EP0898088A3 (en) 1997-08-15 1998-06-05 automatic clutch operating apparatus
KR1019980024509A KR19990023172A (ko) 1997-08-15 1998-06-27 자동클러치 단속장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9235412A JPH1163017A (ja) 1997-08-15 1997-08-15 自動クラッチ断続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1163017A true JPH1163017A (ja) 1999-03-05

Family

ID=16985720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9235412A Pending JPH1163017A (ja) 1997-08-15 1997-08-15 自動クラッチ断続装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6000517A (ja)
EP (1) EP0898088A3 (ja)
JP (1) JPH1163017A (ja)
KR (1) KR19990023172A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001165193A (ja) * 1999-12-03 2001-06-19 Aichi Mach Ind Co Ltd 摩擦クラッチの自動断続装置
JP2002213497A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Exedy Corp クラッチ操作システム及びそれに用いられる油圧機構
JP2007071250A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Hino Motors Ltd クラッチブースタ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2808065B1 (fr) * 2000-04-21 2002-07-26 Renault Transmission a commande hydraulique pour un vehicule automobile
JP2003194101A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Exedy Corp クラッチ断接装置
ATE363037T1 (de) * 2003-01-09 2007-06-15 Luk Lamellen & Kupplungsbau Geberzylinder für kupplungsausrücksysteme
DE102004042639B4 (de) * 2003-09-13 2014-12-31 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Übertragen einer Stellkraft
ITTO20030857A1 (it) * 2003-10-31 2005-05-01 Sila Holding Industriale Spa Attuatore elettromeccanico per un innesto a frizione di un autoveicolo.
DE102006032914A1 (de) * 2006-07-15 2008-01-24 Zf Friedrichshafen Ag Kupplungssteller zur automatischen Betätigung einer Reibungskupplung
DE102006032915A1 (de) * 2006-07-15 2008-01-24 Zf Friedrichshafen Ag Kupplungssteller zur automatischen Betätigung einer Reibungskupplung
US9290171B2 (en) * 2010-11-17 2016-03-22 Honda Motor Co., Ltd. Electric brake actuator, and brake system for vehicle
DE112018007304T5 (de) * 2018-03-21 2020-12-31 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Distanzhülse für Nehmerzylinder, Distanzhülsebaugruppe und Nehmerzylinder

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3321578A1 (de) * 1983-06-15 1984-12-20 Sachs Systemtechnik Gmbh, 8720 Schweinfurt Steuerbarer antrieb fuer eine kraftfahrzeug-reibungskupplung
US4596316A (en) * 1984-02-10 1986-06-24 Goodyear Aerospace Corporation Electrically actuated aircraft brakes
JP3572623B2 (ja) * 1992-08-31 2004-10-06 本田技研工業株式会社 車両用クラッチの制御装置
DE4243777A1 (de) * 1992-12-23 1994-07-07 Gkn Automotive Ag Antriebsanordnung für Nebenaggregate
DE4320204A1 (de) * 1993-06-18 1994-12-22 Fichtel & Sachs Ag Stellantrieb für eine Kraftfahrzeug-Reibungskupplung
FR2721264B1 (fr) * 1994-06-20 1996-09-06 Valeo Dispositif de commande à vérin hydraulique piloté par un moteur électrique, notamment pour embrayage de véhicule automobile.
DE4433824C2 (de) * 1994-09-22 1996-10-02 Fichtel & Sachs Ag Stelleinrichtung mit einem Getriebe
ES2127084B1 (es) * 1994-11-23 1999-11-16 Fichtel & Sachs Ag Cilindro para instalaciones hidraulicas, especialmente para vehiculos automoviles.
DE19549626A1 (de) * 1995-02-01 1999-09-09 Mannesmann Sachs Ag Betätigungsvorrichtung, insbesondere für ein Fahrzeug

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001165193A (ja) * 1999-12-03 2001-06-19 Aichi Mach Ind Co Ltd 摩擦クラッチの自動断続装置
JP2002213497A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Exedy Corp クラッチ操作システム及びそれに用いられる油圧機構
JP2007071250A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Hino Motors Ltd クラッチブースタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0898088A2 (en) 1999-02-24
KR19990023172A (ko) 1999-03-25
US6000517A (en) 1999-12-14
EP0898088A3 (en) 2000-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4591034A (en) Controllable drive for a movable releaser of a motor vehicle friction clutch
JP3639933B2 (ja) 変速機シフト装置
EP1767806A2 (en) Disc brake with parking function
JP4478679B2 (ja) クラッチ操作機構
JPH1163017A (ja) 自動クラッチ断続装置
JP3613623B2 (ja) 油圧マスタシリンダの作動装置
US6032776A (en) Automatic operating apparatus for a friction clutch
JPH1082432A (ja) クラッチアクチュエータ装置
RU2004106187A (ru) Трансмиссия
US4896568A (en) Electric-hydraulic control
US7118507B2 (en) Automatic reduction-ratio changing apparatus
JPH11201188A (ja) 摩擦クラッチの自動断続装置
JP2000145821A (ja) 摩擦クラッチの自動断続装置
US6561331B1 (en) Transmission unit for a vehicle
JP2007315548A (ja) クラッチアクチュエータ
JP2008157369A (ja) クラッチコントロールシステム
JPH11247894A (ja) 車両用オートクラッチ装置
JPS6222814B2 (ja)
JPH0874880A (ja) クラッチ操作装置
WO2020004527A1 (ja) ブレーキ装置および常用兼駐車ブレーキ装置
KR100394598B1 (ko) 클러치 조작장치
JP2509497Y2 (ja) 変速機操作装置
JPH079737Y2 (ja) コンバインのサイドクラッチ装置
JPS597649Y2 (ja) 車両用動力伝達装置における油圧式制御装置
KR0128696B1 (ko) 엑튜에이터(Actuator)를 이용한 차량용 클러치 조작장치