JPH11247894A - 車両用オートクラッチ装置 - Google Patents

車両用オートクラッチ装置

Info

Publication number
JPH11247894A
JPH11247894A JP10064165A JP6416598A JPH11247894A JP H11247894 A JPH11247894 A JP H11247894A JP 10064165 A JP10064165 A JP 10064165A JP 6416598 A JP6416598 A JP 6416598A JP H11247894 A JPH11247894 A JP H11247894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
clutch
transmission
pressure
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10064165A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Taniguchi
利男 谷口
Osamu Sano
修 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP10064165A priority Critical patent/JPH11247894A/ja
Publication of JPH11247894A publication Critical patent/JPH11247894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】エネルギー効率を向上できるオートクラッチ装
置を提供する。 【解決手段】動力源6からドライバーにより変速操作可
能な変速機7に伝達される動力を、動力伝達シャフト1
1の軸方向に沿うレリーズ部材17の移動により断続す
る摩擦クラッチ2に、変速指示信号の出力により駆動さ
れるモータ4によって駆動されるポンプ3から圧油を供
給する。その圧油の圧力に基づくレリーズ部材17の一
方向への移動により動力伝達が切断される。そのクラッ
チ2は、動力伝達シャフト11を囲むシリンダ14に軸
方向移動可能に挿入されたピストン16を有し、そのピ
ストン16に前記レリーズ部材17が同行移動可能に接
続される。そのシリンダ14内に前記ポンプから供給さ
れる圧油の油圧により、前記ピストン16とレリーズ部
材17が一方向へ同行移動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動力源から変速機
に伝達される動力を、クラッチペダルを操作することな
く断続できる車両用オートクラッチ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平9‐269019号公報は、動力
源から変速機に伝達される動力を断続するクラッチと、
油圧シリンダに供給される圧油を吐出するギヤポンプ
と、そのギヤポンプを駆動するモータと、そのモータの
駆動信号を出力する手段とを備え、その変速機はドライ
バーにより変速操作可能とされ、その油圧シリンダの作
動により動力伝達が切断される車両用オートクラッチ装
置を開示する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、油
圧シリンダの動きをクラッチにリンク機構等の機械的伝
動機構を介して伝達する必要があるため、摩擦損失等に
よりエネルギー効率が低下するという問題がある。
【0004】また、上記従来技術では、ポンプ駆動用モ
ータは手動または自動にて駆動されると記載されている
が、その具体的な駆動手段は開示されていない。
【0005】本発明は、上記問題を解決することのでき
る車両用オートクラッチ装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の特徴は、
動力源から変速機に伝達される動力を、動力伝達シャフ
トの軸方向に沿うレリーズ部材の移動により断続する摩
擦クラッチと、そのクラッチに供給される圧油を吐出す
るポンプと、そのポンプを駆動するモータとを備え、前
記変速機はドライバーにより変速操作可能とされ、その
圧油の圧力に基づくレリーズ部材の一方向への移動によ
り動力伝達が切断される車両用オートクラッチ装置にお
いて、変速指示信号の出力手段と、その変速指示信号の
入力により前記モータの駆動信号を出力する制御装置と
が設けられ、そのクラッチは、動力伝達シャフトを囲む
シリンダに軸方向移動可能に挿入されたピストンを有
し、そのピストンに前記レリーズ部材が同行移動可能に
接続され、そのシリンダ内に前記ポンプから供給される
圧油の油圧により前記ピストンとレリーズ部材が一方向
へ同行移動する点にある。この構成によれば、クラッチ
のレリーズ部材を油圧によりピストンと同行移動させる
ことで動力を切断できる。よって、その油圧によるピス
トンの動きをレリーズ部材に直接に伝達できるので、そ
の伝達時に損失が生じることはなく、エネルギー効率を
向上できる。また、損失が小さいので小型化ができ、装
置の車両搭載性を向上できる。
【0007】本発明の第2の特徴は、動力源から変速機
に伝達される動力を断続する摩擦クラッチと、圧油を吐
出するポンプと、そのポンプを駆動するモータとを備
え、前記変速機はドライバーにより変速操作可能とさ
れ、その圧油の圧力に基づき動力伝達が切断される車両
用オートクラッチ装置において、変速指示信号の出力手
段と、その変速指示信号の入力により前記モータの駆動
信号を出力する制御装置とが設けられ、前記ドライバー
の変速操作の意志を検知するセンサが前記制御装置に接
続され、その変速操作意志の検知により前記変速指示信
号が前記制御装置に入力される点にある。この構成によ
れば、ドライバーの変速操作意志を検知することでポン
プ駆動用モータが駆動されるので、変速操作の前にモー
タの駆動操作を行う必要がなく、操作性を向上できる。
この場合、クラッチは上記第1の特徴を備えるものであ
ってもよいし備えていなくてもよい。
【0008】前記変速機は、前記ポンプから供給される
圧油の圧力により作動する油圧アクチュエータを有し、
その油圧アクチュエータの作動により変速が行われるの
が好ましい。これにより、そのポンプをクラッチの駆動
と変速機の駆動とに共用でき、有効に活用できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。図1、図2に示す車両用オートクラ
ッチ装置1は、摩擦クラッチ2と、そのクラッチ2に供
給される圧油を吐出するポンプ3と、そのポンプ3を駆
動するモータ4と、そのモータ4の駆動信号を出力する
制御装置5とを備える。そのクラッチ2は、動力源とし
てのエンジン(動力源)6から変速機7に伝達される動
力を断続する。そのポンプ3の種類は特に限定されない
が、効率が良く小型化が可能なギヤポンプが好ましい。
【0010】そのクラッチ2は、従動側動力伝達シャフ
ト11をベアリング12を介して支持するハウジング1
3に、そのシャフト11を囲むように取り付けられるシ
リンダ14と、そのシリンダ14内に形成された油室1
5に、そのシャフト11の軸方向に沿って移動可能に挿
入されたピストン16と、そのピストン16に同行移動
可能に接続されたレリーズベアリング(レリーズ部材)
17と、従動側動力伝達シャフト11に同行回転可能か
つ軸方向移動可能に取り付けられたクラッチディスク1
8と、このクラッチディスク18を摩擦材を介して駆動
側動力伝達シャフト19と一体のフライホイール20に
押し付けるダイアフラムスプリング21とを備える。
【0011】その油室15は、第1油路31を介して上
記ポンプ3の吐出口に接続され、第2油路32を介して
上記ポンプ3と一体化されたタンク33に接続される。
そのポンプ3は、そのタンク33内の油を吸引して吐出
する。その第2油路32に、開度調節用アクチュエータ
34aを有する可変絞り弁34が設けられる。
【0012】その変速機7の変速操作は、操作レバー7
aの位置をドライバーにより変化させることで行われ
る。その変速機7の種類は特に限定されず、公知のもの
を用いることができ、例えば、操作レバー7aの動きを
リンク機構やケーブル等を介してシフトフォークに伝達
することで、歯車列におけるシフト対象の歯車の選択と
回転軸方向へのシフトにより変速を行うタイプのものを
用いることができる。
【0013】その操作レバー7aを握るドライバーの手
を検知するセンサ40が設けられ、そのセンサ40によ
りドライバーの変速操作意志を検知できる。そのドライ
バーの変速操作意志を検知するセンサ40としては、例
えばドライバーの手の接近で作動する近接スイッチや、
操作レバー7aを握るドライバーの握力を検知する感圧
センサを用いることができる。そのセンサ40は、その
変速操作意志の検知により変速指示信号を出力する。
【0014】上記ポンプ駆動用モータ4、可変絞り弁3
4の開度調節用アクチュエータ34a、ドライバーの変
速操作意志検知用センサ40が上記制御装置5に接続さ
れる。また、その制御装置5には、車速、エンジン回転
速度、エンジンのスロットル開度等の車両の運転状態を
検知するセンサ41が一つ以上接続される。
【0015】その制御装置5は、センサ40からの変速
指示信号の入力により、モータ4の駆動信号を出力す
る。そのモータ4の駆動によりポンプ3から圧油が上記
シリンダ14内の油室15に供給される。そうすると、
油圧の作用により上記ピストン16がレリーズベアリン
グ17と共に動力伝達シャフト11の軸方向に沿って一
方向に同行移動する。これにより、そのレリーズベアリ
ング17が上記ダイアフラムスプリング21を撓ませ、
クラッチディスク18の駆動側への押し付けを解除し、
エンジン6から変速機7への動力伝達を切断できる。
【0016】その変速操作の後にドライバーが操作レバ
ー7aから手を放し、センサ40からの変速指示信号が
入力されなくなると、制御装置5は可変絞り弁34の開
度調節用アクチュエータ34aに開度増大信号を出力す
る。その開度増大信号により、可変絞り弁34の開度が
徐々に大きくされ、そのピストン16への油圧の作用が
解除される。これにより、ピストン16とレリーズベア
リング17とが動力伝達シャフト11の軸方向に沿って
他方向に移動し、弾性的に復元したダイアフラムスプリ
ング21の弾力により従動側のクラッチディスク18が
駆動側のフライホイール20に押し付けられ、エンジン
6から変速機7へ動力が伝達される。次に、制御装置5
はモータ4の停止信号を出力する。そのモータ4の停止
によりポンプ3からクラッチ2への圧油供給が終了した
後に、その制御装置5は開度調節用アクチュエータ34
aに開度減少信号を出力する。その開度減少信号により
可変絞り弁34の開度は全閉あるいは最小とされる。
【0017】その可変絞り弁34の開度は、常時および
クラッチ2による動力切断時は全閉あるいは最小とさ
れ、上記開度増大信号の出力時はクラッチ2に供給され
る圧油の圧力が徐々に大きくなるように徐々に大きくさ
れる。これにより、クラッチ2における駆動側と従動側
とは相対的に滑る状態を経た後にダイアフラムスプリン
グ21の弾力により互いに押し付けられる。その開度増
大信号による可変絞り弁34の開度変化の速度、すなわ
ち、クラッチ2に供給される圧油の圧力変化速度は、セ
ンサ41により検知される車両の運転状態に応じて制御
される。例えば、その車両の運転状態として車速とエン
ジン回転速度を検知し、検知された車速において予め設
定されたエンジン回転速度よりも検知されたエンジン回
転速度が大きい場合に、その圧力変化速度を通常よりも
小さくすることで、クラッチ2による駆動側と従動側と
の接続が急激に行われるのを防止して車両の急発信を防
止する。
【0018】上記構成によれば、クラッチ2のレリーズ
ベアリング17を油圧によりピストン16と同行移動さ
せることで動力を切断できる。よって、その油圧による
ピストン16の動きをレリーズベアリング17に直接に
伝達できるので、その伝達時に損失が生じることはな
く、エネルギー効率を向上でき、損失が小さいので小型
化ができ、装置1の車両搭載性を向上できる。また、ポ
ンプ3としてギヤポンプを用いることで、より小型化が
可能である。また、ドライバーの変速操作意志を検知す
ることでポンプ3の駆動用モータ4が駆動されるので、
変速操作の前にモータ4の駆動操作を行う必要がなく、
操作性を向上できる。
【0019】図3は本発明の変形例を示す。上記実施形
態との相違は、変速機7′は、油圧クラッチや油圧ブレ
ーキ等の複数の油圧アクチュエータ7bを有し、各油圧
アクチュエータ7bは電磁切り換え弁7cを介してポン
プ3とタンク33に接続され、その歯車列の噛み合い状
態を各油圧アクチュエータ7bの作動により変更するこ
とで変速が可能とされている。この変速機7′は公知の
ものを用いることができ、例えば、歯車列として遊星歯
車列を用い、その構成要素であるサンギヤやリングギヤ
等をクラッチやブレーキにより構成される油圧アクチュ
エータ7bにより断接したり固定、開放することで変速
を行うものを用いることができる。また、変速機7′の
操作レバー7aの位置検知センサ52が設けられる。そ
の電磁切り換え弁7cと位置検知センサ52とが制御装
置5′に接続される。
【0020】その制御装置5′は、上記実施形態と同様
にセンサ40からの変速指示信号の入力によりモータ4
の駆動信号を出力してエンジン6から変速機7′への動
力伝達を切断した後に、センサ52により検知された操
作レバー7aの位置に応じて電磁切り換え弁7cを制御
する。これにより、油圧アクチュエータ7bにポンプ3
から圧油が供給され、あるいは、油圧アクチュエータ7
bからタンク33に油が還流し、その操作レバー7aの
位置に応じた変速が行われる。その変速後に、この変速
状態を保持できるように、制御装置5′は電磁切り換え
弁7cを制御し、油圧アクチュエータ7bへの圧油の供
給と油圧アクチュエータ7bからの油の還流を阻止す
る。しかる後に、センサ40からの変速指示信号が入力
されなくなると、制御装置5は可変絞り弁34の開度調
節用アクチュエータ34aに開度増大信号を出力する。
他の構成、作用は上記実施形態と同様とされ、同一部分
は同一符号で示す。この変形例によれば、そのポンプ3
をクラッチ2の駆動と変速機7′の駆動とに共用でき、
有効に活用できる。
【0021】なお、本発明は上記実施形態や変形例に限
定されない。例えば、上記実施形態や変形例における操
作レバー7aに設けるセンサ40に代えて、図4に示す
ようにステアリングホイール80にクラッチ切断スイッ
チ81とクラッチ接続スイッチ82を設け、そのクラッ
チ切断スイッチ81のドライバーによる操作により変速
指示信号が出力されて制御装置5に入力され、また、そ
のクラッチ接続信号82のドライバーによる操作により
変速指示信号が解除されて制御装置5から可変絞り弁3
4の開度調節用アクチュエータ34aに開度増大信号が
出力されるようにしてもよい。また、車両の動力源はエ
ンジンに限定されずモータであってもよい。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、エネルギー効率と操作
性と車両への搭載性を向上し、クラッチを駆動するポン
プを有効に活用できるオートクラッチ装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の車両用オートクラッチ装置
の構成説明図
【図2】本発明の実施形態のクラッチとポンプを示す図
【図3】本発明の変形例の車両用オートクラッチ装置の
構成説明図
【図4】本発明の別の変形例の説明図
【符号の説明】
2 クラッチ 3 ポンプ 4 モータ 5 制御装置 6 エンジン 7、7′ 変速機 7b′ 油圧アクチュエータ 11 従動側動力伝達シャフト 14 シリンダ 16 ピストン 17 レリーズベアリング 34 可変絞り弁 40、41 センサ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動力源から変速機に伝達される動力を、
    動力伝達シャフトの軸方向に沿うレリーズ部材の移動に
    より断続する摩擦クラッチと、 そのクラッチに供給される圧油を吐出するポンプと、 そのポンプを駆動するモータとを備え、 前記変速機はドライバーにより変速操作可能とされ、 その圧油の圧力に基づくレリーズ部材の一方向への移動
    により動力伝達が切断される車両用オートクラッチ装置
    において、 変速指示信号の出力手段と、 その変速指示信号の入力により前記モータの駆動信号を
    出力する制御装置とが設けられ、 そのクラッチは、動力伝達シャフトを囲むシリンダに軸
    方向移動可能に挿入されたピストンを有し、そのピスト
    ンに前記レリーズ部材が同行移動可能に接続され、 そのシリンダ内に前記ポンプから供給される圧油の油圧
    により前記ピストンとレリーズ部材が一方向へ同行移動
    する車両用オートクラッチ装置。
  2. 【請求項2】 動力源から変速機に伝達される動力を断
    続する摩擦クラッチと、 圧油を吐出するポンプと、 そのポンプを駆動するモータとを備え、 前記変速機はドライバーにより変速操作可能とされ、 その圧油の圧力に基づき動力伝達が切断される車両用オ
    ートクラッチ装置において、 変速指示信号の出力手段と、 その変速指示信号の入力により前記モータの駆動信号を
    出力する制御装置とが設けられ、 前記ドライバーの変速操作の意志を検知するセンサが前
    記制御装置に接続され、 その変速操作意志の検知により前記変速指示信号が前記
    制御装置に入力される車両用オートクラッチ装置。
  3. 【請求項3】 前記変速機は、前記ポンプから供給され
    る圧油の圧力により作動する油圧アクチュエータを有
    し、その油圧アクチュエータの作動により変速が行われ
    る請求項1または2に記載の車両用オートクラッチ装
    置。
JP10064165A 1998-02-27 1998-02-27 車両用オートクラッチ装置 Pending JPH11247894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10064165A JPH11247894A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 車両用オートクラッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10064165A JPH11247894A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 車両用オートクラッチ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11247894A true JPH11247894A (ja) 1999-09-14

Family

ID=13250188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10064165A Pending JPH11247894A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 車両用オートクラッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11247894A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008202752A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Toyota Motor Corp クラッチ操作装置の制御装置
CN100424371C (zh) * 2005-12-06 2008-10-08 宋战修 一种自动离合器
US8096395B2 (en) 2002-12-11 2012-01-17 Knorr-Bremse Systeme Fuer Nutzfahrzeuge Gmbh Pressure-regulated friction clutch
CN112879464A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 上海汽车集团股份有限公司 混动液压控制系统及控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8096395B2 (en) 2002-12-11 2012-01-17 Knorr-Bremse Systeme Fuer Nutzfahrzeuge Gmbh Pressure-regulated friction clutch
CN100424371C (zh) * 2005-12-06 2008-10-08 宋战修 一种自动离合器
JP2008202752A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Toyota Motor Corp クラッチ操作装置の制御装置
JP4735566B2 (ja) * 2007-02-22 2011-07-27 トヨタ自動車株式会社 クラッチ操作装置の制御装置
CN112879464A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 上海汽车集团股份有限公司 混动液压控制系统及控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8758198B2 (en) Power transmitting apparatuses
JP2530306B2 (ja) エキゾ−ストブレ−キ制御装置
JP6003516B2 (ja) 自動変速機
KR100264562B1 (ko) 3→1속 스킵 변속시 변속감 향상 제어 장치
KR20030031797A (ko) 차량의 4륜구동장치
JP2004512471A (ja) 遮断装置を備えたトルク伝達装置
JPH11247894A (ja) 車両用オートクラッチ装置
KR100352505B1 (ko) 반자동 변속기를 구비한 차량의 브레이크 시스템
EP1251288A1 (en) Method and apparatus for operating a clutch in an automated mechanical transmission
US20190162304A1 (en) Control device of vehicle
US11933374B2 (en) Saddle-ride type vehicle comprising a clutch assembly and a control device for said clutch assembly
KR20000048566A (ko) 자동 클러치
JP2003278808A (ja) 自動変速装置
JP2001132779A (ja) 自動クラッチ装置
JP2009174618A (ja) クラッチ装置
KR19990028542U (ko) 수동변속기 장착 차량용 자동클러치장치
KR100494778B1 (ko) 클러치 조작이 불필요한 수동 변속기
JP2007030529A (ja) 産業車両におけるパーキングブレーキ装置
KR100358907B1 (ko) 차량의클러치작동장치
KR100276926B1 (ko) 자동차용 클러치 제어시스템 및 그 제어방법
JP4198304B2 (ja) 自動変速機のクリープ走行制御装置
JP3457397B2 (ja) 自動変速機
KR100358894B1 (ko) 차량의 뒤로 밀림 방지장치
JPS61193935A (ja) 車輌の速度制限装置
JPH0742760A (ja) 摩擦クラッチ