JPH1162094A - 中間階免震構造物における天井部構造 - Google Patents

中間階免震構造物における天井部構造

Info

Publication number
JPH1162094A
JPH1162094A JP9230507A JP23050797A JPH1162094A JP H1162094 A JPH1162094 A JP H1162094A JP 9230507 A JP9230507 A JP 9230507A JP 23050797 A JP23050797 A JP 23050797A JP H1162094 A JPH1162094 A JP H1162094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
support member
building frame
members
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9230507A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Tsukada
康夫 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP9230507A priority Critical patent/JPH1162094A/ja
Publication of JPH1162094A publication Critical patent/JPH1162094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 天井全体の重量を上部躯体によって支承する
ことができ、よって天井支持部材の軽量化を図ることが
できるとともに、地震発生時には、当該天井が下部躯体
と一体的に挙動することによって上部躯体の変位に影響
を受けることが無い中間階免震構造物における天井部構
造を得る。 【解決手段】 中間階に介装された免震装置3によっ
て、上部躯体1と下部躯体2とが相対変位可能にされた
中間階免震構造物の下部躯体2の天井支持部材10を、
連結部材12を介して上部躯体1に対して水平方向へ変
位自在に上部躯体1に吊設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、中間階に免震装置
が介装された免震構造物における天井部の構造に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、各種構造物を免震構造とするため
の工法として、当該構造物の基礎部分や中間階等に、積
層ゴム等からなる高減衰弾性体支承やすべり支承を用い
た免震装置を介装することにより、地震によって下部躯
体から上部躯体に伝播しようとする振動を緩衝して、上
部躯体に生じる応力や変形を少なくするようにした免震
工法が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
免震工法のうち、構造物の中間階における柱間に免震装
置を介装することにより、上部躯体を下部躯体に対して
変位可能にした免震工法を採った場合には、下部躯体の
天井支持部材や設備配管等を上部躯体の下面に直接固定
すると、地震時に上下部躯体間に相対変位が発生した際
に、上記天井支持部材や設備配管等が上部躯体と一体に
挙動する結果、天井全体が下部躯体の側壁と干渉した
り、下部空間の利用に支障を来すといった問題点を生じ
る。
【0004】そこで従来、上記天井支持部材や設備配管
等を下部躯体側に固定して当該下部躯体と一体化するこ
とにより、天井全体が地震時に生じる上部躯体の挙動に
影響されないようにした天井部構造が採用されている。
しかしながら、上記従来の中間階免震構造物における天
井部構造にあっては、天井支持部材の両端部を下部躯体
の柱側面や壁に固定せざるを得ないために、スパンの大
きな大空間の天井においては天井支持部材として大きな
梁を使用しなければならず、全体としての重量が嵩むと
ともに、階高が必要以上に高くなって不経済であるとい
う問題点があった。
【0005】本発明は、このような従来の中間階免震構
造物における天井部構造が有する課題を有効に解決すべ
くなされたもので、天井全体の重量を上部躯体によって
支承することができ、よって天井支持部材の軽量化を図
ることができるとともに、地震発生時には、当該天井が
下部躯体と一体的に挙動することによって上部躯体の変
位に影響を受けることが無い中間階免震構造物における
天井部構造を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の中間階
免震構造物における天井部構造は、中間階に介装された
免震装置によって、上部躯体と下部躯体とが相対変位可
能にされた中間階免震構造物の下部躯体の天井支持部材
を、滑動部材を介して上部躯体に対して水平方向へ変位
自在に上部躯体に吊設したことを特徴とするものであ
る。ここで、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の上部躯体の下部に下方に向けて開口する第1の溝型部
材を固定し、上記天井支持部材の上部に、第1の溝型部
材と交差する方向に上方に向けて開口する第2の溝型部
材を固定するとともに、これら第1および第2の溝型部
材を、連結部材の上下部に設けられた滑動部材をそれぞ
れ第1および第2の溝型部材の溝部内に摺動自在に係合
させて互いに連結することにより、上記天井支持部材を
上部躯体に水平方向へ変位自在に吊設したことを特徴と
するものである。
【0007】また、請求項3に記載の発明は、請求項2
に記載の発明において、上記溝型部材は、C型チャンネ
ル材であり、かつ上記滑動部材は、上記C型チャンネル
材内に摺動自在に配設されたテフロン材またはローラで
あることを特徴とするものである。さらに、請求項4に
記載の発明は、請求項1に記載の上部躯体の下部に下端
部にフランジ部を有する第1の案内部材を固定し、天井
支持部材の上部に、第1の案内部材と交差する方向に上
端部にフランジ部を有する第2の案内部材を固定すると
ともに、これら第1および第2の案内部材を、互いのフ
ランジ部に摺動自在に係合する滑動部材によって連結す
ることにより、天井支持部材を上部躯体に水平方向へ変
位自在に吊設したことを特徴とするものである。
【0008】ここで、請求項5に記載の発明は、上記請
求項4に記載の第1および第2の案内部材は、それぞれ
の下端部または上端部にフランジ部を配置させたI型鋼
またはH型鋼であり、かつ滑動部材は、フランジ部が挿
通される開口部を上下方向に位置させるとともに、第1
および第2の案内部材の交差方向に配置されて背面同士
が一体的に接合された一対のC型チャンネル材からなる
スライダであることを特徴とするものである。さらに、
請求項6に記載の発明は、請求項1〜5のいずれかに記
載の天井支持部材の上部に、天井裏設備配管を固定した
ことを特徴とするものである。
【0009】請求項1〜6のいずれかに記載の発明によ
れば、下部躯体の天井支持部材を、滑動部材を介して上
部躯体に吊設しているので、天井全体の重量は上部躯体
によって支承されている。したがって、天井支持部材を
上部躯体の複数箇所において支持することにより、スパ
ンの大きな大空間における天井であっても、当該天井支
持部材の軽量化を図ることができ、さらには階高も低く
抑えることが可能になる。加えて、天井支持部材を、上
記滑動部材によって上部躯体に対し水平方向へ変位自在
に吊設しているので、地震が発生した際には、天井支持
部材が下部躯体と一体的に挙動する。この結果、天井が
上部躯体の相対変位に影響を受けることが無く、よって
従来のもののように天井が下部躯体の壁部と干渉すると
いった虞が無い。
【0010】このように天井支持部材を上部躯体に対し
て水平方向に変位自在の吊設する一例としては、請求項
2に記載の発明のように、上部躯体および天井支持部材
にそれぞれ第1および第2の溝型部材を互いに交差する
方向に固定し、対向する開口部に、連結部材の上下部に
設けられた滑動部材をそれぞれ嵌合させることにより、
当該連結部材を介して天井支持部材を上部躯体に対して
水平方向へ変位自在に吊設する構造が好適である。ここ
で、請求項3に記載の発明のように、上記溝型部材とし
てC型チャンネル材を用い、上記滑動部材として、上記
C型チャンネル材内に摺動自在に配設されたテフロン材
またはローラを用いれば、構造が簡易であって、かつ汎
用部材を使用することができるために経済的である。
【0011】また、天井支持部材を上部躯体に対して水
平方向に変位自在の吊設する他の例としては、請求項4
に記載の発明のように、上部躯体および天井支持部材
に、それぞれ第1および第2の案内部材を互いに交差す
る方向に固定し、これら第1および第2の案内部材の対
向するフランジ部を、滑動部材によって摺動自在に連結
することにより、天井支持部材を上部躯体に水平方向へ
変位自在に吊設する構造も適用することができる。この
際に、請求項5に記載の発明のように、上記第1および
第2の案内部材として、それぞれの下端部または上端部
にフランジ部を配置させたI型鋼またはH型鋼を用い、
かつ上記滑動部材として、フランジ部が挿通される開口
部を上下方向に位置させて背面同士が一体的に接合され
た一対のC型チャンネル材からなるスライダを用いれ
ば、請求項3に記載の発明と同様に、構造が簡易であっ
て、かつ汎用部材を使用することができるために経済性
に優れる。
【0012】また、請求項6に記載の発明のように、天
井支持部材の上部に、天井裏設備配管も固定すれば、地
震発生時に天井支持部材のみならず天井裏設備配管も下
部躯体と一体に挙動するために、上記設備配管を用いた
下部空間の利用に支障をきたす虞も無い。
【0013】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)図1〜図4は、本発明の中間階免震
構造物における天井部構造の第1の実施形態を示すもの
で、この免震構造物は、中間階における柱1a、2a間
に積層ゴム等からなる高減衰弾性体支承やすべり支承を
用いた免震装置3を介装することにより、上部躯体1と
下部躯体2とが相対変位可能にされたものであり、地震
によって下部躯体2から上部躯体1に伝播しようとする
振動を上記免震装置3によって緩衝することにより、上
部躯体1に生じる応力や変形を抑制するようにしたもの
である。この中間階免震構造物においては、下部躯体2
における天井全体を支持する天井支持部材10の両端部
10a、10aが、下部躯体2の柱2a側面に固定され
ている。そして、この天井支持部材10は、その上面の
所定箇所(図では1箇所のみを示す。)に設けられた吊
り材11および連結部材12を介して、上部躯体1の梁
4に、当該上部躯体1に対して水平方向へ変位自在に吊
設されている。
【0014】すなわち、図2〜図4に示すように、上部
躯体1の梁4の下面4aには、所定の長さ寸法を有する
C型チャンネル材からなる溝型部材(第1の溝型部材)
13が、その開口部を下方に向けて梁方向に固定されて
いる。他方、この溝型部材13の下方に位置する天井支
持部材10の上面に、上記吊り材11が一体的に立設さ
れており、この吊り材11の上端部に、C型チャンネル
材からなる溝型部材(第2の溝型部材)14がその開口
部を上方に向けて上記溝型部材13と直交する方向に固
定されている。
【0015】そして、これら溝型部材13、14が、図
4に示すように、上記連結部材12によって連結されて
いる。この連結部材12は、連結軸15の上下端部に、
それぞれ溝型部材13、14の開口部よりも大きな幅寸
法を有する円柱状のテフロン材(滑動部材)16、17
が一体的に固着されたものである。そして、溝型部材1
3、14は、これらテフロン材16、17が各々溝型部
材13、14の端部から溝部13a、14a内に摺動自
在に挿通されることにより互いに連結されている。これ
により、天井支持部材10は、上部躯体1の梁4に、上
記連結部材12、溝型部材14および吊り材11を介し
て、上部躯体1に対して水平面内におけるX−Yの両方
向に相対変位自在に吊設されている。また、この天井支
持部材10の上面には、空調ダクト(設備配管)18お
よび諸配管(設備配管)19が固定されており、さらに
天井支持部材10の下面には、天井仕上げ材20が取付
けられている。
【0016】以上の構成からなる中間階免震構造物にお
ける天井部構造においては、下部躯体2の天井支持部材
10を、溝型部材13、14および連結部材12、吊り
材11を介して上部躯体1の梁4に吊設しているので、
天井全体の重量の大半を上部躯体1によって支承するこ
とができる。このため、スパンの大きな大空間における
天井であっても、天井支持部材10として軽量な部材を
使用することができ、よって天井全体の軽量化を図るこ
とができるとともに、階高も低く抑えることができる。
しかも、天井支持部材10を、溝型部材13、14およ
び連結部材12によって、上部躯体1に対し水平面内に
おけるX−Yの両方向へ相対変位自在に吊設しているの
で、地震が発生して上下部躯体1、2間に相対的な水平
方向の変位が生じた際には、テフロン材16、17が溝
型部材13、14の溝部13a、14a内を摺動するこ
とにより、天井支持部材10を下部躯体2と一体的に挙
動させることができる。この結果、天井が上部躯体1の
挙動に影響を受けることが無いために、天井が下部躯体
2の壁部と干渉するといった虞が無い。
【0017】また、連結部材12における滑動部材とし
て、テフロン材16、17を用いているので、構造が簡
易であって、かつ汎用部材を使用することができるため
に経済的である。加えて、天井支持部材10の上部に、
空調ダクト18や諸配管19といった天井裏設備配管も
固定しているので、地震発生時に天井支持部材10のみ
ならず天井裏設備配管も下部躯体2と一体に挙動させる
ことができ、よってこれら設備配管を用いた下部空間の
利用に支障をきたすといった虞も無い。
【0018】なお、上記実施の形態においては、溝型部
材13、14をテフロン材16、17を有する連結部材
12によって連結することにより、天井支持部材10を
上部躯体1に対して水平変位自在に設けた場合について
のみ説明したが、これに限定されるものではなく、要は
何等かの可動部材を用いて、天井支持部材10を上部躯
体に水平変位自在に吊設すればよい。また、上記実施の
形態では、連結部材12の滑動部材としてテフロン材1
6、17を用いた場合について説明したが、これに限る
ものではなく、溝型部材13、14内において摺動可能
な構造であれば、各種の材質、構成のものが適用可能で
ある。
【0019】例えば、図5に示すように、連結軸25の
両端部(図では下端部のみを示す)に、台座部26を一
体に設けるとともに、この台座部26に両側部に延出す
る軸27を挿通し、この軸27にローラ(滑動部材)2
8を回転自在に設けた連結部材29を用いて、溝型部材
14(13)の溝部14a(13a)内に台座部26お
よびローラ28を挿通させることにより、上記ローラ2
8を介して溝型部材13、14の延在方向であるX−Y
方向に相対的に変位自在に設けるようにしてもよい。さ
らに、上記実施の形態においては、上部躯体1の梁4の
下面4aに、第1の溝型部材13を固定した場合につい
てのみ説明したが、これに限定されるものではなく、上
部躯体1側であれば、例えば上階床スラブの下端等に直
接支持するようにしてもよい。
【0020】(第2の実施形態)図6および図7は、本
発明の第2の実施形態を示すもので、図1および図2に
示したものと同一の構成部分については、同一符号を用
いてその説明を省略する。図6および図7に示すよう
に、この天井部構造においては、上部躯体1の梁4の下
面4aに、下端部にフランジ部30aを有するH型鋼か
らなる第1の案内部材30が固定されており、他方天井
支持部材10の上部には、第1の案内部材30と直交る
方向に上端部にフランジ部31aを有するH型鋼からな
る第2の案内部材31が固定されている。そして、これ
ら第1および第2の案内部材30、31は、互いのフラ
ンジ部30a、31aに摺動自在に係合するスライダ
(滑動部材)32によって連結されている。
【0021】このスライダ32は、図7に示すように、
所定の長さに切断された一対のC型チャンネル材33、
34が、開口部33a、34aを上下方向に位置させる
とともに、互いに直交する方向に配置されて背面同士が
一体的に接合されたものである。ここで、上記C型チャ
ンネル33、34の内壁面には、テフロンコーティング
等の滑動材被覆を形成しておけば一層好適である。そし
て、これらC型チャンネル材33、34の開口部内に、
第1および第2の案内部材30、31のフランジ部30
a、31aが摺動自在に挿通されることにより、天井支
持部材10は、上部躯体4に対して水平方向へ変位自在
に吊設されている。
【0022】したがって、上記第2の実施形態によって
も、第1の実施形態に示したものと同様の作用効果を得
ることができる。なお、本発明は、各種の変形例が適用
可能であり、例えば上部躯体および天井支持部材の一方
に第1の実施形態に示した溝型部材を固定し、他方に第
2の実施形態に示したフランジ部を有する案内部材を固
定し、これら溝型部材とフランジ部とを図4に示した連
結部材12の半分と、図7に示したスライダ32の一方
のC型チャンネル33とを一体化させた滑動部材によっ
て互いに摺動自在に連結することも可能である。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜6のい
ずれかに記載の発明によれば、天井全体の重量を上部躯
体によって支承することができるために、スパンの大き
な大空間における天井であっても、天井支持部材の軽量
化を図ることができ、さらには階高も低く抑えることが
可能になるとともに、さらに地震が発生した際には、天
井支持部材が下部躯体と一体的に挙動するために、天井
が上部躯体の挙動に影響を受けることが無く、よって従
来のもののように天井が下部躯体の壁部と干渉するとい
った虞が無い。
【0024】ここで、特に請求項3に記載の発明のよう
に、上記溝型部材としてC型チャンネル材を用い、上記
滑動部材として、C型チャンネル材内に摺動自在に配設
されたテフロン材またはローラを用いたり、あるいは請
求項5に記載の発明のように、案内部材としてI型鋼や
H型鋼を用い、上記滑動部材としてC型チャンネル材を
用いたスライダを用いれば、構造が簡易であって、かつ
汎用部材を使用することができるために経済的であり、
さらに請求項6に記載の発明のように、天井支持部材の
上部に、天井裏設備配管も固定すれば、地震発生時に天
井支持部材のみならず天井裏設備配管も下部躯体と一体
に挙動するために、上記設備配管を用いた下部空間の利
用に支障をきたす虞も無いといった効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の中間階免震構造物における天井部構造
の一実施形態を示す側面図である。
【図2】図1のA部拡大図である。
【図3】図2のIII−III線視図である。
【図4】図2のB部拡大断面図である。
【図5】図4の連結部材の変形例を示す断面図である。
【図6】本発明の他の実施形態を示す図2のB部に対応
する拡大断面図である。
【図7】図6のスライダを示す斜視図である。
【符号の説明】
1 上部躯体 2 下部躯体 3 免震装置 4 上部躯体の梁 10 天井支持部材 12、29 連結部材 13 第1の溝型部材 14 第2の溝型部材 13a、14a 溝部 15、25 連結軸 16、17 テフロン材(滑動部材) 18 空調ダクト(設備配管) 19 配管(設備配管) 20 天井仕上げ材 28 ローラ(滑動部材) 30 第1の案内部材 31 第2の案内部材 30a、31a フランジ部 32 スライダ(滑動部材) 33、34 C型チャンネル材 33a、34a 開口部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中間階に介装された免震装置によって、
    上部躯体と下部躯体とが相対変位可能にされた中間階免
    震構造物における上記下部躯体の天井部の構造であっ
    て、上記下部躯体の天井支持部材を、滑動部材を介して
    上記上部躯体に対して水平方向へ変位自在に上記上部躯
    体に吊設したことを特徴とする中間階免震構造物におけ
    る天井部構造。
  2. 【請求項2】 上記上部躯体の下部に下方に向けて開口
    する第1の溝型部材を固定し、上記天井支持部材の上部
    に、上記溝型部材と交差する方向に上方に向けて開口す
    る第2の溝型部材を固定するとともに、これら第1およ
    び第2の溝型部材を、連結部材の上下部に設けられた滑
    動部材をそれぞれ上記第1および第2の溝型部材の溝部
    内に摺動自在に係合させて互いに連結することにより、
    上記天井支持部材を上記上部躯体に水平方向へ変位自在
    に吊設したことを特徴とする請求項1に記載の中間階免
    震構造物における天井部構造。
  3. 【請求項3】 上記溝型部材は、C型チャンネル材であ
    り、かつ上記滑動部材は、上記C型チャンネル材内に摺
    動自在に配設されたテフロン材またはローラであること
    を特徴とする請求項2に記載の中間階免震構造物におけ
    る天井部構造。
  4. 【請求項4】 上記上部躯体の下部に下端部にフランジ
    部を有する第1の案内部材を固定し、上記天井支持部材
    の上部に、上記第1の案内部材と交差する方向に上端部
    にフランジ部を有する第2の案内部材を固定するととも
    に、これら第1および第2の案内部材を、互いのフラン
    ジ部に摺動自在に係合する滑動部材によって連結するこ
    とにより、上記天井支持部材を上記上部躯体に水平方向
    へ変位自在に吊設したことを特徴とする請求項1に記載
    の中間階免震構造物における天井部構造。
  5. 【請求項5】 上記第1および第2の案内部材は、それ
    ぞれの下端部または上端部にフランジ部を配置させたI
    型鋼またはH型鋼であり、かつ上記滑動部材は、上記フ
    ランジ部が挿通される開口部を上下方向に位置させると
    ともに、上記第1および第2の案内部材の交差方向に配
    置されて背面同士が一体的に接合された一対のC型チャ
    ンネル材からなるスライダであることを特徴とする請求
    項4に記載の中間階免震構造物における天井部構造。
  6. 【請求項6】 上記天井支持部材の上部に、天井裏設備
    配管を固定したことを特徴とする請求項1ないし5のい
    ずれかに記載の中間階免震構造物における天井部構造。
JP9230507A 1997-08-13 1997-08-13 中間階免震構造物における天井部構造 Pending JPH1162094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9230507A JPH1162094A (ja) 1997-08-13 1997-08-13 中間階免震構造物における天井部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9230507A JPH1162094A (ja) 1997-08-13 1997-08-13 中間階免震構造物における天井部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1162094A true JPH1162094A (ja) 1999-03-05

Family

ID=16908851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9230507A Pending JPH1162094A (ja) 1997-08-13 1997-08-13 中間階免震構造物における天井部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1162094A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002054682A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Takashi Funaki 架台の持ち上がり防止機構を施した免震装置
JP2004019859A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 As:Kk 免震装置と免震構造体
JP2009097299A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 上揚力止め装置
TWI478852B (zh) * 2012-11-30 2015-04-01 Innolux Corp 懸吊系統設備的抗震架構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002054682A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Takashi Funaki 架台の持ち上がり防止機構を施した免震装置
JP2004019859A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 As:Kk 免震装置と免震構造体
JP2009097299A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 上揚力止め装置
TWI478852B (zh) * 2012-11-30 2015-04-01 Innolux Corp 懸吊系統設備的抗震架構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100622539B1 (ko) 점성계 제진벽의 장착구조 및 그 장착방법
US6601350B1 (en) Structure for installing a viscous vibration-damping wall and method of installing the same
EP0526255B1 (en) Vertical vibration control device
JPH1162094A (ja) 中間階免震構造物における天井部構造
KR101946985B1 (ko) 방음터널용 패널파이프 지지장치
JP6430222B2 (ja) 支持構造物
WO2017146318A1 (ko) 횡하중 흡수형 건축용 패널 조립체 및 이를 이용한 마감판의 시공방법
JPH10317571A (ja) 天井架構構造
KR101403660B1 (ko) 내진성능 향상을 위한 건축 구조물
JPH1150695A (ja) 免震構造物における階段の免震化構造
JP2005350950A (ja) 吊り天井の制振構造
JPH086502B2 (ja) カーテンウォールを利用した動吸振器
JP2020084407A (ja) 建物
JPH11310974A (ja) C型鋼製建材の振動防止構造及び防止方法
JP2001207675A (ja) 制震構造および制震装置を組み込んだ制震構築方法
JP3230839B2 (ja) 建物ユニットの防振構造
JP3966610B2 (ja) 開口部のパネル取付構造
JPH09195226A (ja) 免震落橋防止装置
JP2001247274A (ja) エレベータ装置
JPH09242369A (ja) 建物の制振構造
JPH05239953A (ja) 通層制振構造体
JPH09235907A (ja) 建物の耐震構造
JP2001065193A (ja) 制震壁
JP4494005B2 (ja) エレベータ装置
JP5377890B2 (ja) 免震構造